- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:32:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:02
一番ナンバリングに過剰反応してるの公式だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:33:57
それについては何も問題はないがワイルズのあのザマで自分のチームはナンバリング作ってますって天狗になってるのが嫌
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:36:36
これ公式に言ったらめちゃくちゃ効きそうで草
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:37:10
バイオも外伝のリベ1が一番好きだしむしろ外伝扱いで好き勝手できる方が面白いものができる可能性
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:39:14
辻本は全て本編って言ってるのに藤岡がナンバリングにこだわってるんだっけ?
そりゃ公式の人がゲハみたいな思考してるのが露呈すれば反感持つ人もいるでしょ - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:16
どっちでもいいから匂わせてくるワイルズ開発に引いてるんだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:21
ライズが6じゃないってなった瞬間は正直イヤな気持ちになったけど、ワイルズと同列に扱われるって考えると「いや、ナンバリングから明確に外されてよかったわ…」ってなる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:40:23
直の上司が「ナンバリングはやめました」っつってるのに一人相撲して擦ってるから呆れられてるんだぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:25
公式が勝手に言ってる定期
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:38
賢者タイムに入ってたらめちゃくちゃ消したくなるだろうな
この黒歴史 - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:41
露骨にMH6って書いてたのか……
購入前に気付くことができていれば買わなかったのに - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:41:56
どうでもいいからこそインタビューで一々言及したり有償の重ね着に仕込む開発の異常性が目立ってるんだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:42:34
カスハラですよ!!
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:44:27
公式が勝手に言ってるだけって大抵は冗談か妄言なんだけどこれに関してはマジで公式が勝手に言ってるだけなんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:06
なんでワイルズは6なんだ!←言ってない
ワイルズは6です←言った - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:49:01
自称ナンバリング作品の初週評価大体不評な気がするけどな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:51:07
PとDで言ってること違うのシンプルに怖い
それでいてのほほんとギターがどうこう語り合ってるのも怖い - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:32
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:37
あのMH6パーカー購入前に気付けていればといまめっちゃ後悔してるわ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:26
今となってはきっちり分けてW系は隔離してもいいのかもしれない
いや、他のタイトルがアレの評価に巻き込まれるのは忍びないというか - 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:45
確かにファン間で与太話としてX→P4、W→5、Rise→P5みたいな話はしてたけどね
wildsのロゴが6っぽかったときあっこいつらもマジでそう思って作ってんだなとはなった - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:48
公式がゲハと同じこと言ってたら引くだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:01
例の敗北者エディションにも付いてくるらしいっすよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:12
いやでも割とパーカーにMH6ですって書くのはキショくない?
ワイルズはユーザーにどう思われたいんだよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:36
これが揶揄でもファンが受け入れられない設定や黒歴史作品を誤魔化す為でも何でもないの草
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:07
ナンバリングなんてくだらないことにこだわってんじゃねーよって正論が1番効きそうなのが公式ってどういうことだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:16
勝手に6名乗ってるだけ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:18
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:03:04
まあだってナンバリングだろうがじゃなかろうがそれこそどうでもいいし
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:03:27
キャラクリチケットよりは損しないからセーフ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:04:08
プライド高いなぁってだけで別にこっちに害があるわけじゃないからね 今の醜態のせいで少しイラッとはくるが
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:04:21
大多数はその装飾に気が付いてなかったり購入してないからな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:15
それこそデラックスエディション買っててついてくるとかでもなければ触る機会ないしな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:35
ユーザー側との解釈違いで公式が勝手に言ってるだけって言われることはよくあるけど
辻本と藤岡で言ってることが違うのが怖すぎる
ほんとに社内どうなってんのよ - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:39
公式サイドで見解の統一すらされてないのを未だに発信し続けてるとかいうガバガバ具合に心底呆れてるだけだよ
まともに社内で連携も取れてないってことだからね - 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:09:11
MH6は公式(藤岡D)が勝手に言ってるだけ定期
公式(辻本P)は「ナンバリングはしなくなったけど全部本編ですよ」って言ってる定期
いや何でそんなところすら統一できねえんだよ… - 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:09:44
公式では
初代 G 2 2nd 2ndG 3 3rd 3G 4 4G X XX World IB RISE SB wilds
の17タイトルがナンバリングタイトルというのが最新のようだ(モンハン20周年展より)
MH6…? - 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:12:45
カプコン自体の社内統制が全体的にとれてないか藤徳が暴走しているかの二択
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:34
まあやる側からしたら本編でも外伝でもどうでもいいけどね
ただモンハンの人気はP2Gからの外伝扱いの作品が稼いだもんだけど - 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:16
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:49
なんのためにナンバリングをするのかっていったら作品間のつながりを明らかにするためで、何のために本編と外伝を分けるのかっていったら分岐した違う時空の話か、地続きか示すため
どっちが偉いとかそういう話にするのがもはや間違ってる
そしてナンバリングとか外伝とか区分けちゃうと初心者の人が入りづらいから全部本編ってことでっていうのがどうやら公式の見解らしいのに、やたらとライズは外伝外伝って騒いだらそりゃ邪魔でしょ - 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:42:30
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:43:41
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:20
全く>>1の言う通りだな!
ワイルズの事6とか発言してライズと対立煽りさせようとするヤツ俺許せねえよ…
開発の人達が見たら悲しむってのにさあ…
こんなゲハやアンチみてぇな発言するなんてどんな立ち位置の人間なんだって話だよな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:49
今更気付いたけどこれ尻尾で"6"って描いてたのか……
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:03:22
シニアプロデューサーを務める創業者一族の役員が言ってることを
デザイナー上がりのディレクターが無視してるのは割とまずい
アーティスト思考()で経営陣の意向を軽んじてるってことだし… - 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:03:33
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:53
今更だけど、「たこシあ」もチーム:ワイルズの発言だったのかよ・・・
作ったチームのDが出来ないことを出来るって言ってたんかい - 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:38
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:14
ぶっちゃけ徳田の言うナンバリングが正義って言われると2ndG、3rd、XXあたりが人気だし元からそんなことないしなんならナンバリング剥奪された後のワールドのIB最終アプデ後が唯一まともに成功したナンバリングとも言えるんじゃねえかと思うんだよね俺
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:18:51
3g4gも十分人気では、少なくとも俺はその2つが最高傑作だと思ってるし
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:15
ナンバリングにこだわるなら次回はワイルズ2にして継続していけばいい
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:28
XXライズをハブるななんて思わんよポータブルの系譜だと思ってるし
ただ現状これやられても滑稽だしこだわりの強い開発なんですねってだけ - 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:20:07
ポータブルだのGだのつけて被せてたのに今更ナンバリングと言われましても感はある
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:20:31
真に野蛮人なのは徳田藤岡だったってわけか……
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:27
6匹の竜だからモンハン6でえ…とか言われてもワイルズにそれらしいのいないじゃん
各地の頂点+アルベド+ゾシアで6匹だけどタコいるじゃん - 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:30
ワールドが5、ワイルズが6ってことはワールドとワイルズの間のライズは5.5だから表記しにくいのはあるんじゃね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:31
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:23:22
実に巧妙なアンチ叩きに見せかけた公式アンチスレ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:25:21
この問題をややこしくしてるの、実際XXとライズはモンハンの中だと異質よりというか皆うっすら「今作はこれはこれでって感じだけど今後これがモンハンのデフォルトになるのはちょっと...」みたいな気持ちになるからなのでは
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:10
ユーザーからどう見られるか理解してないで発言してるってだけで徳田も
初代→dos→tri→4→5(World)→6(Wilds)
ポータブル→2nd→3rd→4th(X)→5th(RISE)
の別軸ってだけで外伝だとかは流石に思ってないと思いたい - 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:12
現状これがモンハンのデフォルトになると困る度合いだとダントツでワイルズだぞ…?
今後のアプデで良くなるとしても最初こんなんが当たり前になられたら困る - 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:28:30
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:32:01
「シリーズ作というイメージで新規が敬遠してしまうのでナンバリングはつけたくない」
「シリーズ6作目の匂わせ!匂わせ!」
社内でくらい意識統一くらいしろよ… - 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:32:04
ライズは5pだからワイルズが6でいいとは思う
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:00
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:09
まあこうやって「外伝作のファン煽ってやろw」みたいなのが沸くのが公式の望んだことなんだとしたらいいんじゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:48
このロゴよりもⅥrusになってる奴の方が6を自己主張しつつゲーム性を端的に表してて、かつシンプルで好きやわ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:14
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:48
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:50
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:46:00
お昼過ぎに起きてあにまん開いてやってもないゲームのアンチやるなんてそんなバカがこの世の中にいるわけないだろ!
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:46:14
これ何が悲しいって
こんなん主張したところで得られるのが「俺らこそが正当ナンバリング!」っていう優越感なだけで
ユーザーからしたら「ナンバリングの方が評価低くね?やらかし多くね?」っていう信用の低下を招きかねないということ - 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:30
自称ナンバリング作品、前作でやれてた基礎的なとこが大体できなくなってたり劣化してたりするから
評価が低くなる - 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:48:16
「モンハン」としてはナンバリングの方が出来が良いと思う
それ以外の部分は...そうだね - 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:19
ワイルズのマップ表示は続投しないでほしい
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:25
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:00
正直ワイルズに6体の代表的な竜がいるイメージ無いしロゴ詐欺感はある
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:13
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:50:26
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:20
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:24
ワイルズの話題をライズに必死に話題を逸らそうとするの哀れすぎるんだよな
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:27
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:50
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:50
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:52:22
いくらライズを下げてもワイルズの評価が上がるわけではないのに…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:52:22
一体タコが混ざってるんですがあの
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:52:27
- 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:52:30
一匹タコなんですが
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:52:41
どうぞどうぞ、自作の藤岡モンハンではさらに下がった彩度と自然に紛れる色合いによって齎される圧倒的なグラフィックの狩りと、6年かけた渾身のグラタンでも楽しんでくだせえ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:53:16
ワイルズ関連のスレ立ってても毎回途中で必ずライズの話題になるライズ凄すぎる
どんだけ注目されてるんだ - 949225/07/10(木) 12:53:48
自作→次作
- 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:53:53
画質獣グラガグラガ、久々に見たなあ
絶滅したもんとばかり - 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:02
このスレは最初からライズの話も含んでるんですがそれは
- 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:02
グラフィックに拘ってる奴ほどモンハンを楽しんでるようには見えんのだが
ホントにモンハンやってる?エアプ? - 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:21
- 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:32
グラフィックに拘った吐瀉物見せつけられたせいでグラなんてどうでもいいと思えるようになったからワイルズには感謝してるわ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:40
公式自ら社内政治の答え合わせするのアホ過ぎるし何も考えてなかったのならアホ過ぎるしで救いようがない
まあデザイナーに指定しないとこんなん出てこないなら確実にわざとなんだけども - 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:54:52
ワイルズ叩きスレでライズの話出すの、だいたいライズageが先じゃねえの
ワイルズを叩くのは良いけどワイルズがいくら駄.作(これは事実)だからってライズが良くなるわけじゃないのに - 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:55:22
半ライス君寝起きだからハッスルしてんねぇ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:55:49
表に不和が出てるじゃねえかハゲ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:55:54
ナンバリングの正当性とかより単純に開発陣にドン引きしてる人の方が多い気がするんですけどいいんスかこれ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:56:02
このスレではとりあえずスレ主直々にライズを取り沙汰してますね…
- 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:56:14
全体的な画質やムービーはワイルズの方が良いのは確かだが、狩猟時になるとモンスターは圧倒的にライズのが見やすかったで?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:56:17
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:57:04
いや流石にSwitchのあの画質でもう一度プレイする気にはならんて
まあ次出すとしたらSwitch2だろうからそこまでのレベルにはならんだろうけど - 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:57:10
- 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:57:13
嫌ってるの間違いだろ全体化すんなよ独りよがり野郎
- 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:57:37
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:58:03
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:58:19
- 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:58:36
関係ないけど「独りよがり」って表現なんかエッチじゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:37
- 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:44
- 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:10
- 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:51
マジでインタビューで発言してんのすげえなあ
しかも匂わせとかのレベル超えてるし
『モンスターハンター:ワールド』ではベースキャンプでの装備変更が可能。ペイントボールが撤廃! - 電撃オンライン『モンスターハンター:ワールド』について、辻本良三さん、藤岡要さん、徳田優也さんにインタビュー。フィールドの広さは、従来のシリーズに比べて2.5倍ほどに。dengekionline.com『モンハンワイルズ』インタビュー。ジン・ダハドは“ちょっとおもしろいギミック”を入れたヌシ的存在。今後のシリーズについては「まだまだ広げていけるIP」【モンスターハンター】 ついに狩猟解禁を迎えた人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ』。開発の中心である辻本良三氏、藤岡 要氏、徳田優也氏へ、現在の心境や今後の展開などをうかがった。www.famitsu.com - 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:02:20
- 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:02:44
グラフィックの好みは個々にあれど
Steam、PSストアの両方でMH6の評価が外伝のライズ未満になってんのがずっと残るのどう思ってんだろ
そういやこれ都合が悪くなったのか知らんけど貼らなくなったなー、と・・・ - 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:03:01
- 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:38
- 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:05:54
ナーフに怯え続けなきゃならないアクションゲームが楽しいってマジ!?
- 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:02
そもそもゲハ荒らしってのが現実無視して汚言造語ばかり吐くヤカラの集まりなんでな……
- 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:43
それこそ最後の砦だったPSストアの評価がね…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:43
- 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:53
別にチーズや画質を誇るシリーズじゃないどころかそこら辺は2の次3の次でも受けてたシリーズだったのになぁ…
元からPSPの看板ソフト化→Vitaではなく3DSに移行でゲハに目を付けられてたけど
ワールドでPSに戻ってきた辺りからPS4以降のゲハのノリと習合してグラグラ言い出す人が出てきた感じだ - 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:08:12
モンスターの魅力だけで挽回しただけだから別に全体が良くなったわけではないのがな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:08:28
- 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:09:08
トライが開発途中でPS3からwiiに移行したのがゲハ最大の屈辱なんだろうな
- 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:09:16
- 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:10:30
全然話し変わるけどスレ画のショッキングピンクは何…?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:11:10
ナ・シンはちょっと言葉がキツいなーと感じる
- 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:11:38
- 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:00
- 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:09
- 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:33
はい過度な要求
- 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:04
- 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:40
あーこれコピペだったのか
やっぱ同じこと言ってる人って数人しかいないんだな… - 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:41
- 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:40
- 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:51
- 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:31
- 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:39
反論の余地がないのでライズのアクションに見当違いなレッテル張りしてどうにか突破しようと足掻くの哀れすぎんか?
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:10
- 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:11
ライズのグラを叩く人がいるのは知ってたけどアクションで叩く人いるんか...
- 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:26
そいつ別に6が好きな訳でもライズが嫌いな訳でもないよ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:45
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:18
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:30
- 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:38
ライズ叩ければ嘘でもエアプでもなんでもいいから、そんなにこだわり強い方ではないぞコイツ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:20:39
ありがとう俺お前よりモンハン楽しめてるってことじゃん
- 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:20:47
- 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:20:59
誰かライズをswitch2でやってる人おらんかね?
switchの時と比較してどうよ?処理速度とか、画質とか。 - 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:14
- 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:28
ナンバリングにこだわりあるんですね~って公式に送ったらカスハラになりそう
- 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:43
気持ちは分かるよ
俺もドス以外は真にモンハン足り得ないと思ってるから - 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:03
ちょっ、と…キモいな…
- 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:14
- 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:17
- 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:44
そういう層を育ててその客層に支持されたかったんだろうなあというのは伝わるんだよなワイルズ
- 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:44
ライズも諸々の不便要素の削除とかガルクみたいな褒められる部分もあるしアクション重視自体は良いと思うけどね
これであとはアクションがワールドかそれ以前の4g3g辺りベースだったら完璧だったのに - 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:08
- 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:57
- 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:10
ちょっと前から「ライズのアクションは不評」ってのが主な主張の奴いるけど一向にソースださねぇんだよな
不評って言うからにはライズのアクションが嫌いな人の集団がどっかにいると思うんでそこを紹介してほしいもんだが - 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:27
- 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:37
クラッチクローと傷つけより虫のが好きです
- 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:53
- 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:57
- 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:25:09
現状アクションが楽しいのはどっちよって話
- 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:25:26
- 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:00
- 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:13
現状クソなのはどうあがいてもワイルズだから無駄だぞ
- 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:14
- 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:20
ソースをくれ!ライズってSteamとかPSストアだと結構好評なんでクソ扱いされてる場所とそこの意見が知りたい!煽りとかじゃなくて真面目に知りたいから!!
- 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:30
- 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:51
モンハンってスキみて大技当ててくゲームじゃん今も昔も
- 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:01
こいつ多分年季入っためんどくさい老害の類だから完全に別種だぞ
- 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:01
- 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:12
- 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:27:33
傷付け義務とかいうクソ見たいな風習が大嫌いだったよIB
- 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:20
ニワカガチ亜種に笑った
ネーミングセンス良すぎる - 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:29
- 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:54
翔蟲アクションキライって言った途端クラッチ儀式をボロカスに言われるあたり、ゲーム性で叩く浅はかさってのがわかるもんだな
- 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:04
叩く前提で遊ぶゲームってバイアスかかりまくりじゃない?
- 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:06
ワールドワイルズ系列で世界的にも信用を得て完全に本編として確立させたかったんだろうけど
自己満足なだけで面白くない、ゲーム設計がそもそも破綻している、とかで失敗したのがワイルズって感じかなぁ
その余波で会社自体の信用が傾きかねない事態になってて
自己顕示欲で色んなもん壊してる… - 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:12
- 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:30
良い着眼点してるよ、カプコン入社してこい
- 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:29:32
- 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:30:18
ワールドも装衣ゴリ押しが強すぎるからダメより
ミラボアルバは楽しいけど - 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:30:50
- 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:30:59
要はモンスターの行動の隙間に抜刀攻撃一撃入れてころりんしてた時代に戻りたいって話?
- 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:00
おじいちゃんモンハン初代は15年前のゲームよ
- 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:04
大技をスキ見て叩き込むのも小技をチマチマ刻んでいくのも、武器種が違えばどっちもありうる…そんだけだ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:11
もう無視しとけば?どうせ次作はライズ系列の可能性高いし
流石にワイルズ超えの評価でなんも言えんくなるでしょこの未プ - 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:17
- 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:27
- 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:28
- 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:31
この文だけ見てもライズの方が相手の行動に合わせてどう対処するか考える必要がある分深いんじゃないかと思うが
- 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:31:44
ライズも強引に捩じ込まねぇしそもそも受け身だって雑にやったら裏目に出るから考え込まれてんだろ