- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:46:24
レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です
荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです
試走、進捗に関する是非はお控えください
育成配信等の実況は実況スレでお願いします
前スレ
にじさんじ甲子園2025総合スレpart111|あにまん掲示板レスバ・荒らし・愚痴・ネガコメ・削除されたコメへの返信は削除対象です荒らし等々はスルーしましょう、荒らしにかまうのも荒らしです試走、進捗に関する是非はお控えください育成配信等の実況は実況スレでお願いし…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:47:32
予報
— 2025年07月10日
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:48:31
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:49:52
KOTOKAに脳焼かれすぎてあれだけが正解だと思い込んでるやつまだいるよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:15
V西って2年目夏前からだっけ?
スカウトがしっかりいいの入ったことは覚えてる - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:13
V甲のリゼとか変化量あがる青特なしかつフォーク率50%だけど
防御率ほぼ3なんだよね
6回2失点で計算できるなら上々でしょう - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:24
準KOTOKAノりりむ、奪三振のしがりこ、球持ち回跨ぎフラボの野良猫
このフォーク投手陣普通に強いと思うけどね - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:53:52
KOTOKAや今年のでびみたいなフォークPが最強なのはそうなんだけど、そこに達しない投手は論外みたいな風に極端な思想持ってそうな奴が出てくるのがね
フォーク7まで上げておけば充分に強さを発揮できるというのに - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:54:29
圧倒的に強いと普通に強いでは天地の差があるのもまた事実ではあるがな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:14
あれ良かったのになあ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:39
打撃カーソル的に下方向は強く中でもフォークはブレーキ以外の数値に振っている強い球種
それでも打たれる時は打たれるから2025最新の検証ではどうなっているか不明だけど - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:56:07
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:25
投手と投手で比較してるから未だに脳焼かれててて話にならないんだろうなって分かったわ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:56
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:21
でびが無双しそうだけどフォークP大分食傷気味なんだよな
勝つためだから打者のミート走力重視と根本は同じなんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:59:02
結局問題は変化球覚えたとして投球割合がどうなるかなんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:59:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:59:14
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:59:52
ういママとか強かったやん
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:09
光…?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:41
フォークPは本戦がポップフライばっかりで守備陣の活躍少なくなるのがな
やっぱりカッコいい守備とか見たいんよな - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:01:00
オリックス…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:01:37
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:01:39
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:01:46
いつも思うんだけどそのへんの検証ってどういう条件でやってるんだろうね?って思うことはある
たとえば打者に限ったときはミパ弾道の組み合わせでこのへんの組み合わせが美味しい不味いがあるわけじゃん?
それと同じで打者ステータスに対して妙に打たれるスポットとかはないの?被打率の曲線は打者ステータスと単純比例するの? - 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:00
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:23
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:39
どうと言われてもどう育成したいのかもわからんから現状おもちゃ箱としか言えん
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:02:55
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:03:33
配信の続きなってないから今もなにも前となんも変わらんわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:03:37
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:04
にじ甲のメタ環境で思うのはこれまで本格派エース路線が主流だったとこから途端軟投派主流になったからミパ育成の打者に普通に凡ヒット許しまくる展開はあるんじゃないかとは思ってる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:32
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:55
りかしぃ…?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:16
前に話があった先発投手で投手威圧感発動させるやつ試してみたらどういう処理が働いているのかは分からないけど本当に発動して笑った
最も先発→守備交代で野手へ→野手から投手に再登板→守備交代で野手へ→野手から投手に再登板で投手威圧感発動という労力に見合わなすぎるとは思うが…
あと試してみたら同じ手順で回またぎも先発登板していても発動できるけどこっちも労力の割には…
緊急登板は野手との交代のたびに発動するけどコントロール+10しか恩恵ないし、よっぽどでなければリリーフ向けの青特を無理に先発で発動を狙うものじゃないな… - 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:19
転生投手か転生捕手狙い、キャB以上、低球速、低いノビ、変化球中心、フォーク、オリ変ナックル、ミート多用、ミート走力育成、ヒット系青特狙い
ぱっと思い浮かんだセオリーはこの辺か
これが数年数校続いてしまってるからうーんとなる気持ちはわかるけどね気持ちはね - 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:20
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:06:46
どじゃ高エース五十嵐梨花、孤高、そして孤独
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:08
チャイカは5変化のうちどこ伸ばすのかだな
満遍なく2ずつとかでも見た目がおもろいが
願ヶ丘の西嶋も練習試合で変化量1満遍なく投げたけど割と抑えたんよな - 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:11
四球やストレートの凡ヒットはしゃーなしってのが
フォーク多投育成だから割り切ってるよ
ストレートとかいう変化量ゼロの変化球が悪い - 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:42
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:51
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:43
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:46
援護がない山本なんて原作再現じゃないすか
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:46
全ストとかいうただ疲れるだけの棒球
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:49
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:09:30
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:10:47
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:10:55
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:12
数年も続いてねーよ
ノビ球速下げて変化球率あげるメソッドが大々的に広まったのが去年からだぞ
ノビを極端に嫌う風潮なんて去年までなかったし、それどころか2023の葛谷の成績向上はジャイロのお陰とまで言われてたくらいに「栄冠ではノビが強い」の方が広まっててノビが高評価されてたぞ - 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:38
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:42
決闘2年夏終わったら英雄あたりと試合組まないか
まあ多分甲子園は行くから今日終わるとは思えんが - 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:43
チャイカあれマジでどうなるんだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:48
変化量は7の状態でバフあったら9になるじゃん。スタコンってマックスの時にバフかかったらどうなるん?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:12:44
まぁ現実のフォークなんて連投する球でも何十球も投げる球でもないからな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:12:45
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:12:51
肩で息をしながら160km/hを投げ込んでくる精密機械
栄冠では西宮に阻まれまくって1回も甲子園に出場できなかったけど試合に負けながら叶が自力で青特持ってきて最後についたラストピースが根性◯
マジで椎名監督にしか作れなかった奇跡の噛み合い - 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:25
1年目の世界大会の件で「僕が世界大会行ってれば勝ったのに」って言ったの笑った
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:28
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:53
その根性〇もナーフされて弱くなったから、あれを再現するのはもう不可能なのよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:06
そもそもそんな長く投げないんじゃないかチャイカは
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:30
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:14:36
そもそも今年だってナックルのリスク避けたりフォークなくてカーブ型育成の監督何人もいるしな
数年も誰もかれもフォーク一辺倒とか言ってるやつはいったいどの時間軸からきたんだ? - 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:15:05
英雄はカゲツ以上にサニーとエリーラが凶悪すぎるわ
あれにキャAはマジで強いぞ - 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:15:15
あの葉山の守備であそこまで抑えてた決闘だから夏はだいぶいけそうな気はする
ただまあなにがあるか分からないのよなぁ、本当に楽しみだ - 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:15:18
監督の意向で守護神として確実に9回にあげられそうなのがちょっと怖い
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:09
去年エースを低速フォーク育成してたのにじ高だけだしそれに脳を焼かれて今年から増えた印象
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:21
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:04
見てもいない荒らしもいるぞここは、それぞれのアンチもいるしバケモンが今年は特に多い
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:09
結果的にそういう投手が来たし仕様として強いから育ててるだけだぞ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:43
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:46
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:04
 ̄|大|人|ケ|ツ|人|間| ̄
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:22
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:18:26
キャAあったって英雄に投手妥協してる余裕なんてないでしょ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:14
にじ高ファン、コトカたまたま活躍した説を捨てきれない
今年のフォークPを注視したい - 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:22
削除されてんのにまだやるか
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:28
ぶっちゃけもう転生と同等まで育ってるから別にだぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:29
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:19:29
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:17
キャスAきたし英雄はSランク投手作る必要はなくてABランク投手をうまく継投させるだけでいい
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:52
それを安定して獲得できて3年の育成で変化量7まで育てられるならにじ甲でも最強なんだろうけどな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:21:11
一回勝負の本戦なら別にストレートだって抑える時は抑えるぞ
だからと言って「ストレートだって強いぞ!」はバカだからな - 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:21:25
専用育成しないと弱いストレート何割かは投げちゃうからな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:21:30
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:22:19
去年が多すぎや
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:22:28
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:07
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:34
オリ変はスタミナ問題あるからな
打たれない先発とかそのまま9回まで行ってるの見るけど
オリ変ピッチャーは6回くらいで降板しがち - 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:38
- 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:48
- 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:24:14
決闘はキャッチャー取るかどうかだわ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:14
- 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:21
彼女作りそうだのフォアボールで出塁して欲しいだのにゃらかの謎の理想系がある監督おもろい
- 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:34
オリ変ってスタミナ消費激しいのか
キャッチャーAとかBが必要ってこと? - 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:35
つまり…ハコワレ社がバテてチャイカの出番が増えるということだな!
- 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:40
つまり165㎞/h投げれてスタコンSSでオリ変7で青特いっぱいあってキャAがあれば負けねぇんじゃねぇか!?
- 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:06
- 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:09
- 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:50
一年目オリ変もらってて春甲あってそれ言うかw
- 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:27:08
機材によって獲得できる特殊能力とグラウンドレベル、野球道具による能力上昇を加味しても、オリ変の方が本線で与える影響は大きい。
だから2年秋終了くらいまでに10000ポイント貯められそうなら機材は最低限にして購入狙うのが今の3年縛りのセオリーになりつつある。
そんなガチになるかは知らんけど。
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:27:23
- 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:00
コヴァ高もそうだが春甲いけてる時点で上振れなのに多くを望みすぎやろ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:22
決闘は一年目にBに負けるのは別に下振れではないって感じ
どっちかっていったらチャイカさんで遊んでるのが気になる - 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:28
いや十分上振れてる部類ではあるだろ…
- 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:32
社長が社のコントロールが合格ラインに達してると判断したら球速に行くでしょう
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:35
- 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:35
フォーク育成最大の利点は条件さえ整えれば必要経験値が少ないって点だからな
- 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:56
どこも取り敢えずフォーク大正義みたいな環境に今後どんどん偏ったら正直かなり嫌ではあるんだけど、それはそれとして願ヶ丘でびの完成度に関しては素直に褒め称えたいわ。あそこまでは中々できるもんじゃないから
今年フォーク無しの所ってどこだ?決闘はオリ変あるけど - 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:28:59
チャイカとかいう素材をおもちゃ箱にしちゃったのがな
覚えた変化が弱いにしても一つ7まで伸ばすのは優先でいいと思ったが - 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:29:00
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:29:54
こんな負け方トラウマになるだろ
- 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:15
わからんぞ、三浦がどちらにもいたのかもしれん
- 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:22
- 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:33
決闘メインに追ってないから知らないけどチャイカはどうしてあんなことになってるんだ?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:47
決闘はAでも引かん限り夏甲いけるやろ(フラグ)
- 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:50
下振れた時のために2.3番手はフォーク育成になるのはしゃーないね
- 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:20
仕様として強いものを使うのに文句を言うのは違うんで、ライバーよりもKONAMIに意見として出してくれ?
- 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:48
- 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:02
- 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:20
KONAMIもCPU同士の対戦なんて考慮して作らないでしょ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:29
初期からフォークある投手引いたとかフォーク変化ガチャ当てたご褒美みてえなもんだし別に…
普通のフォークP育成は楽だけどコトカとかでびみたいなフォーク神育成は難しいしな - 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:46
正論でしかないんだが、それはそれとしてKONAMIがそういう意見を聞くイメージが1ミリも無い
- 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:47
でびちゃん育成については、狙ってあれ作れって言われても再現困難な悪魔を育成してるから叶監督のすごさがわかる
- 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:33:10
にじ甲ルール以外ニーズの無いCOM対戦に割くリソースあるかなあ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:33:12
平日昼に決闘の話題が少しでも出ると永遠にチャイカの言うやつ来たな
- 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:15
最高効率育成しなきゃ荒れるし上振れたら荒れるしガチるためにフォーク特化させたら荒れる
めんどくせえなあ視聴者様 - 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:24
CPU同士を対戦するのがかなりおかしな遊び方なので、KONAMIさんとしても文句言われても困るっていうか
- 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:37
- 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:42
社長ってそういうギャンブル好きだよな…
- 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:43
正直ここ最近色々起きすぎて決闘の前回までの進捗ほぼ忘れてる
- 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:35:20
願ヶ丘は最初のガチャで栄冠スターターセットだったのがデカい何処が足りなかったらでびちゃんを本戦特化に育成する余裕無かったからな
- 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:35:25
伊波の肩Cに乗せてほしいなー
- 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:35:45
結局すべては3年縛りゆえのコスパでしかない
守備動作良化する捕球ステ捨てるのも結局エラー率が劇的に変わるわけじゃないというだけのことであるとないどっちが強いかといえばある方だし
武器を作るという前提で見たとき一球種マックスにしとくのが一番早いってだけ
そうなったら本戦活躍保証みたいに思ってる人は裏切られても知らんよという気持ち - 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:35:59
- 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:36:34
- 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:37:12
- 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:37:31
穴はあるだろ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:38:11
- 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:18
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:40:14
フォーク最強でも良いけど他の変化ももっと強くして欲しいわ
ストレートの調整は欲しいが - 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:40:21
?ペナントとは別モードだろ?
- 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:40:58
本戦はV甲みたいに成績でトーナメント表が決まるんじゃ無いよな?だとしたら優勝候補が早めに潰しあって他の高校が上振れ引けばジャイキリもあるよな決勝の敗北保証も無いし
- 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:41:02
そもそも現状フォーク持ちは5校でコーヴァスのルカはもう特化できなそうだから実質願ヶ丘、にじ高、ヘル高、英雄の4校かな
かなり運の要素が強いから引いたら育てるのは真っ当なプレイング - 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:41:06
でびちゃんだけが強いんじゃなくエース明那と3番手orワンポイントリリーフケイリクスもしっかり強いしな
投手陣を最大限活かすべく特に内野守備はガチガチに固めてるし(監督のロマンもあるが)チーム全体で互いが互いを補完できる形を作れてる
去年のリベンジ果たして欲しいよ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:41:30
- 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:41:35
大魔神が外野やってるようなもんだしそりゃ強いでしょとしか
- 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:42:32
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:42:38
でびさん偉いのはフォークとかよりあの青得だよ…
- 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:07
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:11
エビオが打力優先で天才二遊間の守備をBで止めるって明言してるのに対し、叶が二遊間の守備をSまで上げるって言ってるの監督によって育成論違う感じが最高
- 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:13
実際チャイカは守護神として明確な不安要素があるからなぁ
せっかく威圧感だったんだから2.3球種に絞って変化量伸ばせばどうとでもなったろうに - 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:18
ゲーム批判なんてしても空気悪くなるだけだからやめないか、まだやしきずに彼女ができない話した方がマシ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:19
いや道中の下振れもしんどいから2年目終わるまではリセット有りにしよう
- 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:29
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:38
対ピンA・対左B・威圧感揃えてくるの怖すぎるんだよなあのあくま
しかも試合出さないから対ピン対左絶対下がらないっていう - 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:34
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:45
フォークが弱くなった所でフォークの次に強い球種で同じ事するだけだけどね
- 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:47
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:51
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:45:53
マウンド童貞のくせにあまりにもテクニシャン
- 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:10
リセマラの判断基準を先輩ガチャ含めてにするのはありだと思うわ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:13
- 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:59
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:03
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:13
- 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:29
じゃあ転生P+フォークP+有能先輩までリセマラ可にしよう
- 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:47:35
西嶋パイセンレベルのがいなかったら明那1人じゃ多分投げ切れてない
- 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:12
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:12
低コストフォークPが食傷気味はちょい分かるけど、
これのおかげで栄冠で振るわなかった高校が本戦でジャイアントキリングしやすくなったんよな - 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:16
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:17
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:48:47
- 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:05
基本3年目のキャAは座ってるのが仕事なんで
- 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:06
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:22
そもそも、検証なくてもフォークってそもそも相当かっこいいし強いイメージあるから元々持ってたら上げられがちだったよな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:29
西嶋先輩覚醒までして2年投手組の赤特危機防いだ上で実家継いでいったからな……
- 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:49:44
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:50:00
本戦でふわふわポップフライがたぶん700個くらいは見れるのを楽しみにしよう
- 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:50:08
- 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:50:29
義憤駆られて強い言葉を使うのは結構だけど
それが周りには相手と同レベルにしか映らないことは覚えような - 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:17
全部1人でやってるゾ
- 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:50
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:51
仕様として強いフォークに文句言うと今度はパリコレに文句言わないといけなくなるからな
いや高野連は文句入れるべき案件だわアレ!! - 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:57
フォークの良し悪しはともかくやっぱり速球派はエースって感じがしてかっこいいわ
内角無双委員長とかゾンビ叶など - 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:04
フォークもそこそこ三振取れるで
- 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:06
いいや4人は居るぞ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:06
高めのフォークに手を出してフライ量産するアホバッター集団にじさんじ
- 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:14
- 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:52:49
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:07
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:13
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:19
監督たちがこぞってフォークあるなしで一喜一憂してオリ変を常に頭に考えてるから
ここで一般人がいくらそんなことない言うてもね - 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:22
- 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:33
変化量特化禁止のほうが良くね
最低球速150とか - 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:09
ここの視聴者の案全部つまんねえー
フォーク特化の方がおもろそ - 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:31
英雄投手陣厚いしキャAが座るだけでもかなり強そうよな
- 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:35
まあなんにせよ今日の栄冠も楽しみだ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:59
喧嘩はやめよう