- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:50:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:52:03
ア ス ラ ン だ か ら
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:55:18
なんか努力家みたいなイメージ付いてるが幼少期からの描写や15歳時点でナイフ教官倒すとかみてどうみても天才だから
だからメッチャ強くても問題ないぞ - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:43
パトリックとレノアさんのコーディネイトされたのが
うまいこと引き継がれた…
とかなんだよね設定的には第2世代だから… - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:57:50
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:25
あの戦闘力が実はレノアさんの遺伝とかだったら滾る
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:45
才能があって周囲からの期待に応えねばという使命感があって
幼馴染であるキラを支えねばという義務感があってそれらを為すための努力をした結果がこれ - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:50
だってキラの親友だもの
強いに決まってる
キラも同じ
アスランの親友なんだから強いに決まってる - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:00:58
キラが真面目に努力し続けたら手がつけられなかったからマジで性格アスランに似なくてよかったとこある
でもアスランはキラが優秀だってずっと言い続けてるんだよな
その片鱗を見て隠れて努力しまくってたのかもしれない - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:05:21
映画でラクスにメンデルの厄生えたために
種時代の主要四人で
一人だけメンデル関係ない
野生の最強コーディネイターになったのがw - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:07:35
これでシンまで設定生えてきたら何なんだコイツ感倍増でもはや笑うしかねえのだけど、ないよな…ないと信じるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:49
監督がアスランはなんでも出来るって言ってるんでそういうものなんだ
性格的にも人に劣ることを許容するわけでもないし全方位で能力が伸びていったんだろう - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:08:50
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:11:47
キラ超えは無さそうだけど二人共本気でやりあったら二人同時に消えるんだろうなという確信がある
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:13:22
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:27
またまとめ用?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:16:29
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:17:23
キラの台詞だとアスランも戦争なんか嫌だって言ってて母親が犠牲になるまで戦闘訓練やる気にならなかったはずなのに生身最強だしな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:20:51
14歳(15だっけ?)で軍入りしてから本格的に訓練してお出しされたのが歴代トップだからねえ
君の両親教育者と研究者じゃなかったかね? - 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:24:30
訓練して1年から2年でお出しされる
実質人類最強決定戦(種1話) - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:25:53
15歳で170cmあるかないかのサイズでナイフ教官を倒すって努力でなんとかなる次元越えてるからな
その時点で肉弾戦でプラント最強クラス確定ってどうみても元から持ってる才能が違うんだわ
身体能力においてはチートアコード連中じゃないと勝負にならんだろ - 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:41
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:29:26
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:36:34
スパコとは知らなかったけど優秀なやつってアスランが認めるくらいだから相当なんだろう
自由後アスランとマリューさんで鍛えるらしいけどこの2人が一から鍛えてお出しするキラとかヤバい事にならないそれ??と思ってしまう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:38:31
二丁拳銃とかやりそうキラ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:46:09
実弾撃ちたくないと目で訴えてくるキラにしょうがないなとなったアスラン、キラ専用麻酔銃を作って渡すとかありそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:51:19
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:39
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:44
When you go racing with your best mates │ Motolifestyle │ Take on me
脳内で出た絵面がキラとアスランとシンがこうなってる状況だった
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:17
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:18
パトリック・ザラが大西洋連邦で極秘裏に生まれたってwikiにあるから、とんでもないお金持ちが大枚はたいたか軍の研究所とかでゴリゴリ軍用に調整されて生まれたとか...色々想像の余地あるよね親世代の過去が気になる〜
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:55:32
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:58:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:59:56
そのSEEDもトドメの時しか使ってないアスランぇ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:01:25
ラクスのお母さんとか結局声が出なかったレノアさんとか気になるの分かる
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:01:51
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:04:40
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:06:40
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:08:51
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:19
実際馬鹿正直に正面から切り合えば機体性能込みでシュラ>アスランではあるしな
だからこそ絡め手で相手のペース乱して不意打ちで決めたんだけど
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:12:23
キラはSSR確定ガチャの生まれで
アスランもSR以上確定ガチャでSSR引いたようなもんだろ - 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:00
三馬鹿全員下限の差はあれどSSRだったってことよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:14:51
キラみたいな特別感は無いけどアスランがコーディネイター技術のハイエンドモデルなのは間違いない
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:26
アスランはエピローグカットでリモートなくても俺が負けることはないとか言ってるんだよな
カガリの前だから見栄はってるのもあるだろうが可能性がないことを言うタイプにも見えないし
馬鹿正直に戦うよりも知略や狡猾さで完勝した本編の方が強いんだろうがシュラと種割れ状態でガチでやりあう描写も見てみたかった - 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:00
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:06
シンはマジで在野の天才枠
コーディネートされてるとはいえ一般家庭の出だし - 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:18:51
まあ俺が見たかっただけで実際は本編通りでアスランがコントロールした状態で完勝の方が正しいんだけどな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:19:27
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:21:19
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:49
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:27
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:56
シュラ(アスラン・ザラが負ければ残党は絶望まっしぐらだろうなぁ…強すぎるというのも罪なものだ)
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:16
ヤバくなるのは両方でしょ
どっちがとかないよ - 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:28:08
まあそれはシュラにも言えたわけで(オルフェとイングリットはシュラが負けると想定してなかったぽいし)
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:26
万が一アスランが負けたらキラとシンとでガッツリ連携して二対一で確実にシュラを潰すしかねえな
アスランを倒すくらい隙がないシュラだとキラやシンでもタイマンは相当危ういわ - 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:46
冷静に考えたらそのメンタル状態でも連合が高い手間かけて作ったエクステンデットが損傷すら与えられないレベルなんだよな…やはりアスラン・ザラが最強だわ…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:49
シンはアスランが負けても大丈夫あいつは絶対死なない!と割り切って自分の仕事を優先したと思う
キラは……そもそも現場離れる余裕なかったしな - 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:48:26
アスランが負けたとしてもシンとキラが勝ったあとなら対極に影響はないだろ
そのままキラがシュラ抑えてる隙にゼウスで終わりよ - 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:59
シヴァってカルラとは違ってタイマン専用だから放置してても被害はあんま大きくないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:56
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:53:07
シヴァにもジグラードみたいな外部兵装ユニットが付いてくれば良かったけどアコードは役割論者だからなぁ…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:40:15
- 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:48:11
使命感に燃えてたと言うか議長のシンパに近い
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:50:34
サトーのパトリック・ザラの〜って戯言を真に受けてダメージ食らってた頃のアスランはノーカン
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:52:28
でもセイバー時代にやってたことって
①カオス相手に空中でMSに変形してからのBR撃ち
②ムラサメ隊を適当に相手して武装やカメラ破壊して飛行モード化して帰宅
③ブチ切れたキラに一瞬で細切れにされる
って感じでこれという活躍してない上にseedすら発動してないよ?
カオスの引きつけは出来てたから手を抜いてたまでは行かなくても「本気で取り組んでた」「必死だった」「全力を出していた」という状態からは程遠かったのでは?
それが「やる気無かったよね」ってよく言われる要因なのかもしれない
ストライクvsイージス戦とかあーいうのが全力出してたとか必死だったとか言うんじゃ無いのかな?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:56:05
セイバー乗ってた頃のアスランって自由でラクスに裏切られたってふて腐れたキラと同じメンタルだろ
まあカガリが他の奴と結婚しようとしたのは事実だから同情の余地はあるが
インジャに乗り換えてからは別人の様に強くなってたし最後はデスティニー相手にしてもシンを殺さないように戦えるほどだった - 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:56:35
メンタルやられところ丸め込まれてカガリの事なんて一つも考えてない異常事態だったからなセイバー乗ってる頃のアスラン
そんでカガリ泣いてんぞゴラァ!!されて迷い始めてイジイジ腐った。そこから立ち直ってからが完全体よ - 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:00:03
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:02:17
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:00
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:30
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:06:26
信じた大人がろくでもねえ奴しかいねえの何なんだよCEはよぉ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:09:49
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:10:38
- 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:14:21
何なら隠してた方がやりやすいのに呼び込んだ時点で喧嘩売り出すとかその他の言動で隙を晒したからこそあの戦法選ばれたんだし文字通り身から出た錆でしかないよなあれ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:30:14
キラ視点で見ると裏切ったと思われても仕方ない行動をとっているとは思う
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:37:29
元々が母親ナチュラルに奪われて
オーブも兵器作ってたとか
カガリが好き以外に
オーブのために戦う理由なさそうですしね…
パトリックがやらかしまくったせいで
プラントにはいられなくなったアスランには
カガリが好きで依存していたというか…
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:50:06
カガリがどっしり構えた今となってはもうコイツを止められる敵はいねえな
あの紫頭もどきが出てきても裏で潰しそう(社会的と物理両方で) - 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:46:33
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:00:57
対するアスランは
カガリが清濁併せ呑むようになったんで
アスハの私財をモルゲンレーテに使って
アスラン専用の剣用意します
それもらったアスランは張り切って仕事しますだもんな
パイロットの方もアコードクラス持ってこないかぎり
アスランほか上澄みたちがオーブの味方してますし
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:05:17
- 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:19
機体性能並びにパイロットとしての技能的にはシュラのが上だったりする
小説版だとアスラン並みに強い奴に今まで会ったことないから少しでも長く戦っていたくて若干手抜きしてるそうな
ズゴックで戦った時パワーで押し負けてるのが分かったんでパージした後のジャスティスだとさらにウェイトでは負けるからうまく回避しつつうまーく誘導してみせたのがアスラン
シュラが負けたのは少しでも長くやろうとしてアスランの詰将棋にまんまと乗っかった挙句戦場を神聖な場とか言ってのける経験不足の甘ちゃんだったからなんよね
何が何でも勝つ!!!!!って決意してるアスランと最初から本気でやらなかった時点で負けは確定してたんだから恐ろしいものよ…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:11:42
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:46
「守り…たかった…。カガリ…キラも…。だから、力が…(欲しかった)」
「俺は、焦ったのかな?嫌だったんだ。何もできない自分が。カガリは国という重い責任を負って、毎日死に物狂いなのに…。俺は何もできないどころか、ユニウスセブンがあんな…。何かしたかった。止めたかったんだ、本当は。戦争になるのを…」
本人が「カガリとキラを守りたかった」「そのための力が欲しかった」「死に物狂いでカガリは頑張ってるのに自分は何も出来ない自分が嫌だった」「父のシンパのせいで始まった戦争を止めたかった」って言ってるのにカガリの事なんか何も考えてなかったとかオーブはカガリありきで故郷のプラントの方が優先されるのはしょうがないとか言ってる人は何なんだろう?
何なら監督もこう言ってるのに
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:33:09
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:41:35
アスランと再会する前はカガリ以外はアスランを疑ってたし、再会したあともラクスから調べてみようって言われるまで、キラだけでなくみんながなんで?ってなってたし。
アスランの本当の思いは、ボロボロになって帰ってきて話するまでカガリもキラもハッキリと理解でできてなかったみたいだし、難しいね。
特に視聴者はカガリ一人にした!!裏切った!!許さん!!が大勢いたらしいし、アスランのこと嫌って理解することを放棄してる人や悪く言いたくて、アスランちょっと擁護しただけで反発して過激なこと言う人も未だにいるからね。
てかアスランはずっと強いけど、メンタルボロボロ具合が分かりにく過ぎるんよ…アスランなら大丈夫って思われてたけど、心身共にボロボロになって帰ってきてからここまでひどかったのかって気づいたって感じもあったし。
絶好調のアスランは、分かりやすいのに…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:54
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:45:58
ブラバすればいいのにわざわざ煽りに来るやつもいるんだよね、困ったものですわ〜
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:37:22
ご両親忙しい人たちだったから心配をかける行為そのものを無意識下で拒絶してる可能性もあるなありゃとかタイミングに恵まれなさすぎるし信じた大人に裏切られるしアスランだって散々な目にあってね?って見てると思うけど、そこまで深く見ない奴らが色々文句言うんだろうな…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:46:31
政治家と科学者が政治家引き継がせるためにコーディネートしてなんであんなスパイとバトルの人になったんだ
ザラ隊皆そうだしプラント評議会は実は拳で解決するのか - 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:07:52
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:09:04
- 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:24:08
ファクトとしてアスランとの個人的な恋人としての繋がりを結婚によって先に切ろうとしたのはカガリだからな
未遂に終っただけでカガリの心の中では一度は終らせてる、これを無視してアスランばかり責めるのはフェアじゃない
それに力関係でいえば運命初期のアスランは本名も名乗れない亡命者でカガリはお飾りとはいえ同盟組む流れをみても権力を行使できる立場だったのでアスランが圧倒的に下で選択肢と呼べるものがほぼ無かった
だから議長の提案に飛びついてしまったんだろう、結果的にカガリ達やプラントを守りたいと思う気持ちを利用されて騙されたわけだがそれをいつまでも責めるのはあまりに酷だろう
- 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:45:38
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:04:54
少なくともこのスレではカガリを裏切ったゆるさんとか言ってる人いないしアスランはカガリのこと何にも考えてないけどカガリが先に裏切ったんだからしょうがないとしか言われてなくない?
アスランがカガリのこと考えてないということ自体合ってないから突っ込まれてるだけで - 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:13:27
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:19:23
アスラン嫌いなくせしてそれ系のスレにめちゃくちゃ出没する亡霊がいるのさ、スレ主が管理してくれたのかレス消してくれたけど案の定それっぽいの現れてたし