- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:23:37
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:30:59
一回目のやり直しの時カイザーに会いに行ったりトリビー先生の神託言い当てて信頼勝ち取ろうとしてたよね
それで実際火種全部渡してもらっても駄目だったけど - 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:31:58
本編中でも最初の方は説得試みてた描写結構あったはずだけどそれ以外にってこと?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:32:52
平和的には無理だこれって諦める周期もたしか報告書みたいなのに書かれてなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:33:48
最初の頃は何度も説得を試みたけど結果的にダメだったから今の状況になってたのでは
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:34:55
自分でやらなくても最終的に皆⚪︎ぬし効率的に確実に集めようとした結果ああなったって感じじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:38:28
開拓者が加わっても火追いの旅の黄金裔たちの生き様凄絶だし、結局苦しませるならいっそ一瞬で終わらせた方が…みたいなループも多かったんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:39:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:41:06
平和的にやっても効率的にやっても1ループにかかる時間変わらないタイプのループものだからそりゃ段々効率的になっていくよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:42:07
統合される前はその輪廻のファイノンとループしてるカスライナが同時存在してたんだよな
すごい混乱しそう - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:43:32
134回目の輪廻でもアナイクスに事情話してるし、以降の輪廻もモーディス戦やキャストリス戦、ヒアンシー戦前には話してるっぽいよな
相手はそんな方法ではオンパロスは救えないと、あなたを救いたい/止めたい、次の輪廻があるなら再び立ちはだかるってカスライナに言うくらいだし - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:16
カスライナを他黄金裔が止めようとしていたのもカスライナが哀れというより
自分の仲間のファイノンの末路がこんなのはあんまりだから…って感じなのかと思ってた - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:50:03
40回超えたあたりでメンタル係数が乱れ始めたみたいな書き方だった気がする
回数が大きすぎるから40って大したことないように思いがちだけど同じゲーム同じストーリーを40周することになったらそりゃ最初の方針から方向転換も考え始めるしメンタルも乱れる - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:53:16
42回目で仲間を生かすことの優先度が下がって、その後ちょっと持ち直したけどどんどん優先度落ちて最終的にはほぼ0になってる
130回頃にはメンタル面の不調のアラートが切られてるのでおそらくアラート出まくって切られるほどにがりがり削れてる - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:54:08
確かに優先度どんどん下がってた
多分その辺りでもう説得は諦めて突き進んでたんだろうな… - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:56:03
3000万分の1の確率で開拓者がドロップするまで永久にオンパロス狩りみたいなもんだから、最初はいろいろ試すけどそのうち最適チャートを回すだけbotになる
白ルーラーとアスラ道場よりひでえw - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:02:25
説得しようがしまいが最終的にみんな死んで火種を回収しないといけないからね
何なら火種の回収を最優先にするだけで2357万回目(ヒアンシーの時)時点で火種くれれば殺さないよって言ってるくらいだし - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:02:41
創世の渦心でそれぞれのファイノンと仲間たちから処刑人って呼ばれて敵意向けられるの疑似体験させてくれて
それが誰の視点かあとからわかる仕組み丁寧な最悪で良かったよね(褒めてる) - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:20
なかなか信じてもらえないなんてループものの定石だろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:11:15
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:11:39
火種って返還して創世の禍心にあるとばかり思ってたけど半神ころして意味あるのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:13:36
サフェルが自分の胸から火種を抉り出すつもり?とか言ってたから半神からも取れるんじゃね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:15:11
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:17:05
トリアンのことは力を使い果たした半神に用はないって半ば見逃してたりするから
返還した火種との関連性は分からないけど半神にも火種が宿ってる? - 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:18:45
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:20:10
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:38
33550336回目のファイノンが開拓者や丹恒から天外における「運命」や「星神」の話を聞いていたからようやくカスライナも理解できたんだろうね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:23:54
このへんいきなりぶっ込まれて、あっそっか…わかった…ふーん…で一旦クールダウンに落ち着けるアナイクスはやっぱり只者じゃないなって
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:24:49
いやめちゃくちゃ説得してたやんって思ったけどやっぱストーリーは流し読みされるものなのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:58
仲間の優先度下がってからも戦う前に火種くれと一応は交渉してるのにね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:25
全部の火種を渡した一周目も黄金裔達は死んだんで火種渡せばこの周の破滅を避けられるってわけでもないからね
周回して火種集めるファイノンは最後の周以外の人たちからすると「火種全部渡して今の生を諦めろ、いつか必ず救う」とか言ってるも同様
それじゃ民意は取れんし黄金裔達もこの周の守るべき民見捨ててまで賛同は出来ない
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:13
ファイノンもセプターのカーネル層に攻撃してみたりなんとか解決できないか試みてるんだけどね…
毎回失敗に終わってるからループするごとにどうせ無理だろうって思っちゃうだろうし、黄金裔にもその意識は透けて見えちゃうから今を生きてる人間には余計受け入れられないよね - 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:07
潮に火種を渡さないようにする為に無理やりにでも火種回収が必須だしな…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:14
黄金裔がとれだけ覚悟ガンギマリ集団かは開拓者として隣で見てきた俺らが一番理解するところのものだろ
その覚悟使命責任全部捨てて先の輪廻に身を委ねてくれはそりゃ厳しいものがあるし、勝てないと分かってても抵抗するのも当然のことではある
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:53:59
カスライナのこと心配してる部分が大きいのは分かるんだけどアナイクスやキャストリスにもうやめた方が…って言われてしまうのループやめたら天外置いておいてもオンパロスも終わってしまうんじゃ…って思ってしまう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:41
まあそのループの黄金裔たちからしたら、この先ループが続こうが続かなかろうがカスライナによって自分たちが生きるオンパロスが終わることに変わりは無いから
それよりも目の前にいる同胞の成れ果てを見てて苦しいが勝るんだろうね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:01:09
ま、だから、お互いにやりたいことが食い違っているのがもどかしいんだよね
カスライナにとっては貴方たちを救いたいから火種を頂戴ってなるし、
ループのことを受け入れがたい黄金裔にとってはこの周の民を見捨てて既に心が麻痺してるあなたに渡すなんてできないってことだろうか - 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:00
あなたたちを救いたいというよりは今まで犠牲になった仲間たちを無駄死ににしないためにだと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:31
誰が真実を話すかって結構大事だよね
ライコスはそもそも運営側として解説してくれたから理解しやすかった部分もあったし
でもカスライナが知ってる情報ってそのライコスの説明だけでそれを自分なりに飲み込んだふわっとした話しかできないし
黄金裔がじゃあそれってどういうこと?ってなったときカスライナには解説できないんだもんな - 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:34
そう思うとより一層ライコスの掌の上で腹立つな……
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:09:05
カスライナもちゃんと理解してるわけじゃないから天外やオンパロスの真実はうまく説明できない
その上であなたたちのこれまでの犠牲もこれからの覚悟も全部無駄なので滅びを受け入れて自分に任せてください、明確なビジョンがあるわけではないですがひたすら屍を積み重ねて奇跡を待ちますだからね
それを最早ボロボロになって正気でもなさそうな仲間のなれ果てが言ってくるとかそりゃ「もういいよ、休めよ」ってなるよ - 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:47
カスライナ(事実を目の当たりにして外を見てる)
・世界のために戦った同胞の死を無駄にしないために始めたしそれが叶うまでは止められない
・色々試して違うループも経験したけど見知った登場人物しか出てこないし最後は皆死んじゃう
→話で済むならそれがいいけど抵抗されるなら剣を向けます
黄金裔(外より目の前の事実が優先)
真実だろうけど君がそんな姿になってしまうようなやり方は本当に大丈夫なのか?
って感じのことを開拓者がくるまでずっとやるしかなかったんだと思うよ(長くてすまん) - 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:32:43
みんなとにかく足掻くしかない状況なんよな…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:46:33
こう思うとカスライナがフレイムスティーラーに変装?したのも納得はするよな
かつての仲間に余計な詮索や擁護されるのもしんどいし
単純に火種回収するなら姿変えて敵対したままの方がやりやすい - 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:52:23
カスライナを応援するには自分だけじゃなく今の周の大切なもの含めて託さなきゃならんから、個人としては理解できても責任ある立場としては戦うしかない
モーディスみたいに今の人々のために戦って死に際に常勝を祈ると言い遺すくらいが今の民に不義理にならないギリギリのライン - 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:18:01
何が辛いって、カスライナ自身も自分のやり方が最善ではないと分かった上で続けてる(続けるしかない)ってていうのがね…
輪廻に足を踏み入れたのがアナイクスやアグライアならもっと賢い方法を見つけられたかもしれないけど、自分はそうするしかないなんて言ってたから - 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:20:12
最初はちゃんと説得できてただろうけど、回数重ねると巻き戻った時点で理性と肉体は燃え尽きてるらしいのでカスライナ側も説得コマンド打てない状態に陥ってるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:26:02
134回目の時点でサフェルを説得する前にドロス滅ぼしてるし、既に説得が形式的なものになっちゃってる感はあるよね
かなり早い段階で譲ってくれれば儲けもの、そうでなくても奪えばいいって思考になってそう