改めて見たらサイヤ人編のベジータの体力がタフ過ぎた

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:26:40

    ・界王拳で殴られ始める……動揺するがまだ余裕
    ・4倍界王拳かめはめ波直撃……結構ダメージ入るがギリギリで躱して消されずに済んだ
    ・大猿になって圧倒するも目を潰されたりして徐々に押され尻尾を切られる……気をまだ扱えないので片目潰されるだけでも大ピンチだしもうかなり限界
    ・片手大の元気玉直撃……ギリギリで生きてる
    ・ヤジロベーに背中切られる……ギリギリで生きてる
    ・悟飯大猿に潰される……ギリギリで生きてるけどもう限界片手と首回りしか動かせなくなる

    フリーザも元気玉耐えたけどお前も大概おかしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:42:39

    絶望感でいったらフリーザよりもベジータの方が大きかったな
    ただでさえ強いナッパの後ろにもっと強い奴が控えてる状況がどうすんの感あった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 11:44:13

    元気玉って魔人ブウしか倒してないから意外と勝率は高くないのよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:18

    フリーザいるから死闘はしなかったんだろうけど戦闘力が互角のキュイとやりあってもタフネスの差で勝てるだろって思えるくらいにしぶとい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:33:30

    しかもパワーボールで戦闘力落としたのもある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:18:14

    まさに死闘

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:09:37

    ドーピングで一時的に上回っただけの奴と素のフィジカルが2倍以上ある奴とで持久戦やったらフィジカル強者が勝つに決まってるからな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:26

    >>3

    元気玉ってスキが多すぎるからブウ戦みたいに協力者が複数人いる状況じゃないと格上相手には使いづらいイメージ

    ゲームなんかだと元気を溜めてる時にダメージ受けると台無しになる作品もあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:39:26

    地球人って戦闘力を爆発させて戦闘力大幅底上げしてるから悟空素の戦闘力はナッパより低いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:06

    キュイがこの時のベジータと同じ事できる図が思い浮かばない。いや、できるんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:44

    >>10

    いや無理だろ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:11

    これはもう戦闘力云々じゃなくて素の肉体強度の問題でしょう
    流石サイヤ人
    あとは半身になっても生存可能だったり宇宙空間でも生きていけたらパーフェクツ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:46:57

    元気玉で勝利ムード醸し出しながらのこれマジで初見ビビった
    怖すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:47:51

    >>10

    ぶっちゃけあの2人が互角設定だったって完全な設定ミスだよな

    キュイってベジータどころかナッパより強いとはおもえん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:07:59

    戦闘力が格上だったから無理してる悟空よりタフだった
    4倍かめはめ波後は他が戦闘力ガク落ちしてるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:41

    >>14

    思えるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:48

    >>13

    ゲームのカカロットで

    ずいぶん酷い目に合わせてくれたなって台詞に変えられてしまって残念だった

    やっぱりきさまらの墓をか?!の方が良いわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:23

    >>3

    まあそれでも明確に相手を弱らせるくらいには威力はちゃんとしてるから…

    ベジータも多少散って小さくなった元気玉を当ててしっかりダメージ受けたし、フリーザもワンチャン倒せてた可能性のある技だったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:35

    シリアス戦闘の中にごめんね痛かった?のシーンでガチで笑ったわ
    ほんとにいいキャラ乱れ打ちの総力戦バトルだったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:50

    >>14

    ベジータの地球襲来後の成長のために必要

    サイヤ人の特性のおかげで悟空悟飯ベジータが短期間で大幅パワーアップ出来る理由付けになる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:14

    この頃に気を読むことができてたら完全に負けてたから
    体力ゲージ的なのを把握できるアドバンテージって本当に大きいんだなとなったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:20:48

    >>3

    当時のゲームや映画ではかなり活躍してたので、個人的には強い印象がある

    それはそれとして原作ではイマイチ決めきれてないのも事実

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:20:45

    >>10

    キュイは単純に戦闘力数値はベジータと互角でもタフさや戦闘IQに差がありそう

    フリーザのお膝元で揉め事起こせないから実際に喧嘩沙汰が起きたことはなさそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:33:43

    ベジータの代わりにキュイが戦ってたら4倍界王拳かめはめ波で消し飛びそう

スレッドは7/11 11:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。