祢音関係の話はどれも良いとはよく聞くが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:09:56

    ロポとかキューンとかギャーゴとかサブキャラがカッコいいって話ばかりでナーゴがカッコいいという話はスレ画とファンタジー初登場以外あまり聞かない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:17

    祢音メイン回のナーゴって基本的に噛ませ役だからね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:25

    ヒロインのピンチに駆けつけるヒーローがカッコいいって話なのにヒロインが強くてどーする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:26

    ナーゴ自身の願いからしてヒーロー役よりもヒロイン役を望んでるからね
    基本的に周りのかっこよさ引き立てる役割のキャラ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:55

    正直ベロバから真相暴露されるまでの祢音は性格悪くて好きになれん
    キューンから何度も忠告されてるから公式もそういうキャラとして作ってるんだろうけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:59:02

    女性ライダーの中では珍しく明確にかわいい系だからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:01:33

    >>5

    そこは本人もデザロワの時に今までの行い反省してたからね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:06:53

    >>1

    ファンタジーもどっちかというとナーゴカッコいいよりファンタジーバックル強いとベロバざまぁの方で注目されてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:07:37

    ナーゴはかっこいい系のキャラではないよね
    ファンタジー強えとはなる事多いけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:34:13

    >>8

    あれはブジンでしばかれた直後にベロバを煽りに行くミッチーが悪い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:43:07

    >>5

    高橋脚本のキャラ付けだとエグゼイドの初期ニコに近いからしゃーない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:19:12

    ビートブーストでギターを槍みたいに使ってたのは印象に残ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:49:11

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています