- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:16:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:22:53
サンブレなしならちょっと物足りないかもと思ったら1000円か。十分元取れると思うよ。
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:23:32
ライズだけでもストーリー終わらせるくらいなら全然楽しめるので1000円なら余裕で元取れる
やり込みコンテンツがサンブレイク後も見据えるとほとんどないも同然なのはまあそういうもんだしって割り切って大人しくやり込みたくなったらサンブレイク買え - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:24:46
多分やり込み(護石ガチャ)とか考えなくても1000円は安いと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:03
まあ1000円なら触ってみるのは全然有りでは
ボリュームはワールドのが多かった気がする
ライズ楽しかったらサンブレイク買ったらいいと思う - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:04
スピーディーに攻略しても1〜2ヶ月ぐらいは遊べるしコスパはいいんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:14
Steamならサンブレ欲しくなったら次のセールの時にライズとのバンドル安くなるからとりあえずライズだけ買っとけば良いかなって
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:04
アクションの好みによる
ワールドとはだいぶ違うよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:27:19
個人的にはサンブレがすごく面白かった
ライズは良くも悪くも普通のモンハン - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:31:57
本当に俺個人の感想を述べるならライズだけならそこまで…って感じ
サンブレ、それもクリア後の諸々があったからこそ非常に楽しめたと思っている
実際アプデ出切った後復帰してからの方がよっぽど長くやってるし - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:33:30
ライズまでだと満足できるけどちょっと満腹って程ではないぐらいの感じ
でも1000円で遊ぶなら悪くないゲームだよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:33:49
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:37:34
とりあえずボリュームに関しては問題なく数十時間遊べるレベルから大丈夫
軽快なアクションに振り切ったモンハンだからその辺りで好みが分かれるとは思う - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:39:52
てか今Steamのサンブレイクとのセット見てみたけど1500円ぐらいじゃない?
+500円ぐらいでサンブレイク付きになるならもうセット買った方が良くない? - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:10
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:10
サンブレイク無しだと…
村下位進めて集会上位進めて(仮)狩って、HR上げつつ追加狩って、(真)狩って、装飾品の素材集めつつHR上げてアレ狩って
…ってしたら後は無料DLCの高難度イベクエ群ぐらいか?
まあ、アクション性や雰囲気が全く合わないとかでなければ値段の倍は楽しめそうだな - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:00:05
重大事変とか強化古龍とかイベクエ上位でも結構強いのあったはずやしそこら辺のやりごたえはありそう
ちな体験版あったはずよ
サンブレイクのもあるから先やってみてサンブレイク買うか考えるのもありかも?
https://store.steampowered.com/news/app/1446780/view/2889613127719292631?l=japanese
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:44:30
ライズが合わない要素がボリュームではなくアクションだった場合サンブレでも多分変わらないだろうからな
ライズだけ買って試してみるのはそれはそれでアリだと思うよ - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:47:41
最初から1500円の買っちゃえばいいのにって思ったけどSteamだと1000円返金して+500円で買い直すとかできるからとりあえず1000円の方でもいいのか
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:02:33
ライズ単体でも最終アプデまで行ってるから相当遊べるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:26:44
>>17だけどごめんライズの方の体験版なかったみたいね
(最強こと体験版マガドもう挑めへんのか…)
サンブレイクは体験版あるから良かったらこっちでゼクスとメルゼナ挑んでみてくれや
https://store.steampowered.com/app/1836450/MONSTER_HUNTER_RISE_SUNBREAK_DEMO/?l=japanese
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:28:29
アクションゲームとしてはシリーズ最高傑作まである
操作キャラとしてって意味で多分ハンターが歴代で一番強い - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:30:22
単純にコンテンツ多いからかなり遊べるし、新感覚の操作性に慣れると本当に爽快
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:36:16
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:54:18
心配しなくても諸事情にはならん
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:56:31
そもそもswitchで割と安定して動かせるように最適化頑張った作品だから心配すんな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:04
百竜夜行っていうやつはサンブレイクではなくなるという事は覚えておけ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:00
推奨スペックで騙したのなんてワイルズだけだからそこは安心して良いよ
- 302425/07/10(木) 19:28:24
demo版のレビューに動かないみたいな投稿もあったけど問題なく動いたぜ
とりあえず↓の方を買おうと思うけどDLCドサ盛りの方とどっちの方がいいんすか?
Save 72% on Monster Hunter Rise + Sunbreak Deluxe on SteamIncludes 4 items: MONSTER HUNTER RISE, MONSTER HUNTER RISE Deluxe Kit, Monster Hunter Rise: Sunbreak, Monster Hunter Rise: Sunbreak Deluxe Kitstore.steampowered.com - 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:31:07
DLCに関してはほぼお好みなんであとから買うのでもいい気がするぜ〜
個人的に武器重ね着のロストコードってやつとモンスターぬいぐるみってやつが好きだから自分の武器種のやつ単体買いをオススメするよ(全部買おうとすると値段がほんへ以上になっちゃうし)
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:28:51
当たり前だけど他の1000円で買えるゲームと比較するなら破格に面白いしボリュームあるよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:32:34
サンブレ以外のDLCって基本重ね着とかスタンプじゃないっけ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:35:11
ライズ&サンブレイクは翔蟲の操作感を気に入るかどうかがデカいから
取りあえずライズだけ遊んでみるってのも悪くないと思う
まあ武器種によっては蟲技ほぼ使わんけど - 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:58:02
ライズ単品で楽しみたい場合にやってはいけないことがひとつだけある
クロオビシリーズと里守用武器には手を出すな
サンブレイクまで爆速で進むための装備だからヌルゲー化する - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:15
ライズだけだと太刀って完全に死んでるのか?
サンブレなしでも武器調整は適用されるよな? - 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:23
調べてみたけどよー分からんね
一応太刀の弱体化はサンブレイク(MR)追加された最初のアプデだからライズのバージョンが3.いくつとかなら太刀強いままなんかな…?
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/update/ja/ver10_00_02.html
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:42
10以降の武器調整はライズにも反映されてるはずだから太刀は弱体化されっぱなしだろう
今からライズのみ極めるみたいな人は少ないだろうから問題視されてるところはあんま見ないが