- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:26:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:28:57
PSPgo…ダウンロード専用機と聞いています
少なくともワシの周りだと裕福な友達すらも買っていなかったと - 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:40
GOは神
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:29:54
買ったワシのことを馬鹿にされているみたいでリラックスできませんね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:30:35
一部のマニアしか買いませんよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:31:01
半額くらいになったときに買ったっスね
割り切って使うぶんには便利だったっス - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:31:15
最近これに似たゲーム機が出たらしいですね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:46
当時は今ほどDL販売も普及してなかったんだ だから…すまない
怒らないで聞いてくださいね 中古屋の激安UMDが遊べない端末なんて買われるわけないじゃないですか - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:15
これって普通のPSPと比べてなんか優れた点があるんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:37:48
モンハンがプレイしづらいって愚弄されてた記憶あるのん
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:50
PSPッテナンダ?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:39:15
一瞬サムネがホラー画像に見えたのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:39:35
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:59
モンハン持ちしたらいよいよ指が千切れそうスね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:08
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:16
レトロハードやん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:46
なんかPSvitaとかいうのもなかったスか?
あれはどうなったんスか? - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:49
あと3年くらい遅ければ意外となんとか…?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:44:52
えっ GOは音楽動画使えないんですか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:45:53
インディー台頭前の小中メーカーアドベンチャーゲーム最後の砦だったと言われとるんや
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:46:13
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:02
ポータブルプレーヤーとしてはむしろ通常のPSPより優秀だと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:03
えっPS5もXBOXもデジタルエディションありますよね?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:10:37
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:12:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:31:11
これってCFW導入できた?
3000の後だから対策されてそう - 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:31:57
それはVITAやないケーッ