結局三大勢力の均衡って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:36

    海軍&王下七武海vs四皇ABCD

    海軍&王下七武海vs四皇Avs四皇Bvs四皇Cvs四皇D
    どっちが正しいの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:14

    なんやかんや一番バランス取れてたのは前者だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:49

    2年前でも白ひげとシャンクスの会談におびえて軍艦差し向けたり、カイドウとマムの同盟聞いて青ざめたりしてるあたり後者な気はする

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:32

    だけど本気出せば4人全員でも多大な被害を覚悟でなんとかなりそうな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:46

    四皇全員が結託しないのは前提として
    二人までなら海軍七武海で抑えられる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:20

    四皇とその海賊団だけならなんとかならん気がしないでもない
    白ひげの時みたいに傘下の海賊団まで来たら抑えきれないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:21

    騎士団や五老星使えば四皇2人くらいはなんとかなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:55

    海軍と七武海で四皇全員を相手できるくらい強いなら瀕死の白ひげにあんな苦戦したりせん
    世界政府全体ならわからんけど海軍と七武海だけなら後者やろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:27

    何故か海軍大将が赤犬以外そこまで本気じゃなかった気がするのと七武海はやる気ないから全員舐めプしてたけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:34

    今の感じ見ると海軍と七武海と政府合わせれば
    四皇の一つと戦える二つは無理

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:28

    海軍だけだと2皇が限界
    七武海がガチってくれれば3皇までやり合える
    世界政府全面協力なら4四皇より強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:55

    >>10

    ミホークだけで四皇船長1人相手取れるんだからそれはおかしい(ミホークが真面目に戦ってくれればの話だけど)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:32

    >>12

    それは無理では?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:55

    七武海働かないならまあ1皇が限界だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:12

    イム様が四皇もオセロできるなら全員いける

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:38:30

    >>15

    多分なんらかの制約があってできないと思うけど全面戦争なら

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:18:56

    四皇ABCDっていう想定はしてないんじゃない?
    だからこそ百獣とマムの同盟が前代未聞の大事件だったんだろうし

    四皇Aと海軍&七武海で衝突してどちらが勝利したとしてもボロボロの勝者を四皇B~Dに狙われたらひとたまりもないから均衡がとれてるってイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:26:09

    まあそもそも七武海が海軍や世界政府のために戦ってくれること前提としてるのが机上の空論過ぎるんだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:01

    >>17

    マムがキッドと元七武海ローに負けてるし過大評価しすぎだろ四皇をよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:31:13

    >>8

    後者ならマムがキッドローに討伐されてるのが矛盾するからなぁ

    前者と考えるのが普通では

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:34:53

    >>20

    矛盾しないだろ

    ルフィ、ロー、キッドは懸賞金同額だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:36

    >>19 >>20

    マムも相当消耗してたけど場外に吹き飛ばされてもまだ意識あったから、勝ちではあるけど厳密には討伐とは言い難い

    まあ実質2武海でマムに奥の手を使わせるまで消耗させてるんだから3~4武海くらいで1皇を抑えらえれそうではあるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:43:35

    >>18

    七武海ないと割と1皇すら危うい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:03

    >>23

    大将が四皇船長の相手に回ると幹部を抑えられるのが七武海しかいなくなるからな

    海軍は大将未満の層が貧弱すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:47:40

    ベガパンクいない頃は海軍の層薄すぎてやる気ない七武海でも世界政府にとっては有難いってレベル

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:08

    四皇を中心にこいつらがこれ以上やんちゃしない様に海軍と七武海が抑えるのが三大勢力

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:33

    神の騎士団神込みなら1皇相手にできそうだが
    逆に言えば1皇相手にするなら政府込みにしないと無理

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:49:55

    >>25

    とゆうか七武海制度ができてるのが海軍の負けですらある

    海賊の力借りんといかんってわけだし

    政府にすら海軍だけじゃ無理って思われてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:01

    政府にとっても海軍と七武海が協調する前提なさそうなんだよね
    七武海って頂上戦争除いて海軍と共同作戦を取る事はなかったみたいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:51:25

    早い話が海軍だけじゃ四皇抑えきれないから好条件で海賊を雇う制度が王下七武海

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:51:29

    >>29

    七武海働かないからな

    そもそも加入してることが仕事だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:52:36

    >>30

    海軍ダメだから政府が海賊雇ってるようなもんだからな七武海

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:06

    いや海軍vs一皇だと一皇不利すぎるでしょ
    単体でロジャーと互角のガープと大将3人どうやって四皇船長クラス1人と最高幹部3人で止めんだよ
    ジリ貧でしか無いやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:10:07

    頂上戦争の最後に来たのが赤髪海賊団だったから2年後も海軍本部が組織だって行動出来てるけど
    百獣海賊団やビッグマム海賊団が来てたら七武海も命は掛けないだろうし少なくともマリンフォードにいた海軍は壊滅してたと思う
    そういった漁夫の利を含めた均衡なんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:08:55

    >>34

    大将がまだ2人ともノーダメに近かったからなんとかなるかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:10:40

    >>33

    海軍vs一皇じゃなくて海軍と四皇の五つ巴だぞ

    横から残り三皇に攻められる可能性あるのに、海軍が一皇に全力注げるわけないやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:16:07

    >>33

    てか1皇vs1大将だと言うほど四皇勝てるか?ってのもあるからな

    クザンにビビった末勧誘してたし黒ひげ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:18:16

    >>35

    赤犬もまだまだ戦える状態だったから頑張れば死守いけそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:43

    >>33ガープがロジャーと互角ってのがそもそも過大評価だけどなバギーが見てる限りはロジャーと唯一互角は白ひげのみ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:26:57

    白ひげが海軍を滅ぼすというよりはエース救出よりに動いてあれだからなぁ流石に四皇4つが滅ぼす前提できたら無理だろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:27:13

    カイドウシャンクはともかく他四皇なら負けはしないんじゃないかな大将達

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:28:30

    >>39センゴクもガープ差し置いて世界最強の男は白ひげって言ってるしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:34:14

    これどの時期を想定してるのかしらんけどエースも戦力に加えていいんだよな万全の。そしたらスクアードも刺さないし色々変わりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:00:14

    厳密には六大勢力だよな
    七武海は何人かで組まれると潜在的に四皇相当に成りかねないと思われてたのはクロスギルドみると分かる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:34

    >>24

    中将がガープやつるを除いたら今ひとつだからね。四皇中堅幹部と戦り合えるのかと思ったらそう言うわけでもない。オニグモ、モモンガ、ドーベルマン辺りはいい線行ってそうだけどレッドキングとかは本部中将なのにササキよりだいぶ弱い事が分かったし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:24

    >>19

    言っちゃなんだけどこの場に将星1人でもいたら終わってるぞ

    本来なら数十人の大臣やタマゴペドロみたいな戦力がいるのを忘れてはいけない

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:41

    >>39

    ガープがあんなにロジャーに固執してたのって多分ロジャーに負けたからだろうしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:44:56

    四皇全員が敵に回ったら政府も終わりってパワーバランスだからこそ
    シャンクスが交渉権握れる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:06

    そもそも七武海とか信用しちゃいけないんよね真面目に戦う前提なのが間違ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:14

    大将一人だけで上級幹部(大看板とか将星クラス)はまとめて相手できる
    残りの大将2人に元帥とガープの4人がかりで船長を袋叩き

    一皇相手だとこれで余裕なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:28

    >>46

    ペドロ...

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:38

    >>45

    ルーキーに負ける中将もいるからな。メイナードやこいつらとか↓。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:01

    >>49

    大将すら2/3が利敵行為してるんですけどどうするんすかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:39

    >>50

    よそ見するまでジョズ単独にねばられた青キジが最高幹部まとめてはきついだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:57

    >>52

    ヴェルゴやオニグモと比べると情けないというか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:49

    >>54マルコも黄猿に勝敗は一瞬の隙って言ってるからどっちが強いかは置いておいて単独で膠着状態は作り出せる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:00:51

    >>52

    そのくくりでルーキーって言い出したらルフィやローですらルーキーだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:27

    >>57

    強さは置いといてルーキーではあるでしょ2人とも

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:18

    >>52

    エッグヘッド編に限らず中将達て2年後からサンドバッグにされてない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:15

    >>54

    赤犬がマルコビスタ相手に余裕そうだしいけるいける

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:23

    >>52

    老兵の青眼鏡はともかくドールにはガッカリだったわこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:28

    同じ政府直下の組織ではあるけど海軍と七武海も冷戦状態で実態は仮想敵だしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:03:52

    >>54

    なぜ白ひげ海賊団の幹部と他の四皇の最高幹部が全員同格だと思ったのか

    明らかに白ひげ海賊団の方がアベレージ高くないか?

    ビックマムがソウルなしで単体だと面倒という扱いのマルコといい、ミホークと戦えるビスタといい

    クイーンなんて記憶なしビックマムにボコボコだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:21:54

    >>58

    二年前ならまだしも、もう違うんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:28:16

    白ひげ海賊団に関しては四皇としての傘下含めての規模も、船員の質も他より一段階は上っぽいのよね

    隊長達も差こそあれども単独で大将や七武海、CP0とも戦えるレベル、それが16人
    戦争に参加が確認された傘下の船長は40人以上、その中には海軍本部中将を相手にできる億超えも多数
    頂上戦争に参加した人数で約5万と規模だけでいえば百獣海賊団の倍近い

    これを基準にするのは違うんじゃない?とはちょっと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:39:19

    ガープの説明で四皇を中心とした制度なの凄い分かりやすいのになんか認められにくい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:39:26

    白ひげ・シャンクス・カイドウ・ビッグマムが組んだら海軍七武海だけじゃキツそう
    後者だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:28:19

    >>40

    原作で健康だったら…どうなっていたか想像出来ない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:45:08

    シャンクスが止められずに百獣海賊団が頂上戦争に参戦したら間違いなく海軍滅んでたと思うわ
    カイドウが船とかを焔雲で浮かせて空から攻めてきたらひとたまりもなさそう

    三つ巴の乱戦になってもヤバそうだし
    その場で四皇同士が結託したらパパッとエース救出して白ひげ側に人質がいなくなって手加減いらないし

スレッドは7/12 01:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。