- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:34:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:36:14
なんやかんや一番バランス取れてたのは前者だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:49
2年前でも白ひげとシャンクスの会談におびえて軍艦差し向けたり、カイドウとマムの同盟聞いて青ざめたりしてるあたり後者な気はする
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:32
だけど本気出せば4人全員でも多大な被害を覚悟でなんとかなりそうな気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:40:46
四皇全員が結託しないのは前提として
二人までなら海軍七武海で抑えられる - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:42:20
四皇とその海賊団だけならなんとかならん気がしないでもない
白ひげの時みたいに傘下の海賊団まで来たら抑えきれないと思う - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:43:21
騎士団や五老星使えば四皇2人くらいはなんとかなる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:47:55
海軍と七武海で四皇全員を相手できるくらい強いなら瀕死の白ひげにあんな苦戦したりせん
世界政府全体ならわからんけど海軍と七武海だけなら後者やろ - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:49:27
何故か海軍大将が赤犬以外そこまで本気じゃなかった気がするのと七武海はやる気ないから全員舐めプしてたけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:14:34
今の感じ見ると海軍と七武海と政府合わせれば
四皇の一つと戦える二つは無理 - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:17:28
海軍だけだと2皇が限界
七武海がガチってくれれば3皇までやり合える
世界政府全面協力なら4四皇より強い - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:18:55
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:23:32
それは無理では?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:55
七武海働かないならまあ1皇が限界だと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:26:12
イム様が四皇もオセロできるなら全員いける
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:38:30
多分なんらかの制約があってできないと思うけど全面戦争なら
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:18:56
四皇ABCDっていう想定はしてないんじゃない?
だからこそ百獣とマムの同盟が前代未聞の大事件だったんだろうし
四皇Aと海軍&七武海で衝突してどちらが勝利したとしてもボロボロの勝者を四皇B~Dに狙われたらひとたまりもないから均衡がとれてるってイメージ - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:26:09
まあそもそも七武海が海軍や世界政府のために戦ってくれること前提としてるのが机上の空論過ぎるんだが
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:01
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:31:13
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:34:53
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:36
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:43:35
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:03
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:47:40
ベガパンクいない頃は海軍の層薄すぎてやる気ない七武海でも世界政府にとっては有難いってレベル
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:08
四皇を中心にこいつらがこれ以上やんちゃしない様に海軍と七武海が抑えるのが三大勢力
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:48:33
神の騎士団神込みなら1皇相手にできそうだが
逆に言えば1皇相手にするなら政府込みにしないと無理 - 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:49:55
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:50:01
政府にとっても海軍と七武海が協調する前提なさそうなんだよね
七武海って頂上戦争除いて海軍と共同作戦を取る事はなかったみたいだし - 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:51:25
早い話が海軍だけじゃ四皇抑えきれないから好条件で海賊を雇う制度が王下七武海
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:51:29
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:52:36
海軍ダメだから政府が海賊雇ってるようなもんだからな七武海
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:06
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:10:07
頂上戦争の最後に来たのが赤髪海賊団だったから2年後も海軍本部が組織だって行動出来てるけど
百獣海賊団やビッグマム海賊団が来てたら七武海も命は掛けないだろうし少なくともマリンフォードにいた海軍は壊滅してたと思う
そういった漁夫の利を含めた均衡なんだろう - 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:08:55
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:10:40
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:16:07
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:18:16
赤犬もまだまだ戦える状態だったから頑張れば死守いけそう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:43
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:26:57
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:27:13
カイドウシャンクはともかく他四皇なら負けはしないんじゃないかな大将達
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:28:30
>>39センゴクもガープ差し置いて世界最強の男は白ひげって言ってるしな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:34:14
これどの時期を想定してるのかしらんけどエースも戦力に加えていいんだよな万全の。そしたらスクアードも刺さないし色々変わりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:00:14
厳密には六大勢力だよな
七武海は何人かで組まれると潜在的に四皇相当に成りかねないと思われてたのはクロスギルドみると分かる - 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:34
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:24
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:41
ガープがあんなにロジャーに固執してたのって多分ロジャーに負けたからだろうしな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:44:56
四皇全員が敵に回ったら政府も終わりってパワーバランスだからこそ
シャンクスが交渉権握れる - 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:06
そもそも七武海とか信用しちゃいけないんよね真面目に戦う前提なのが間違ってる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:14
大将一人だけで上級幹部(大看板とか将星クラス)はまとめて相手できる
残りの大将2人に元帥とガープの4人がかりで船長を袋叩き
一皇相手だとこれで余裕なんだよね - 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:28
ペドロ...
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:38
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:01
大将すら2/3が利敵行為してるんですけどどうするんすかね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:39
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:57
ヴェルゴやオニグモと比べると情けないというか…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:49
>>54マルコも黄猿に勝敗は一瞬の隙って言ってるからどっちが強いかは置いておいて単独で膠着状態は作り出せる
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:00:51
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:27
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:18
エッグヘッド編に限らず中将達て2年後からサンドバッグにされてない?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:15
赤犬がマルコビスタ相手に余裕そうだしいけるいける
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:23
老兵の青眼鏡はともかくドールにはガッカリだったわこれ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:28
同じ政府直下の組織ではあるけど海軍と七武海も冷戦状態で実態は仮想敵だしな
- 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:03:52
- 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:21:54
二年前ならまだしも、もう違うんじゃない?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:28:16
白ひげ海賊団に関しては四皇としての傘下含めての規模も、船員の質も他より一段階は上っぽいのよね
隊長達も差こそあれども単独で大将や七武海、CP0とも戦えるレベル、それが16人
戦争に参加が確認された傘下の船長は40人以上、その中には海軍本部中将を相手にできる億超えも多数
頂上戦争に参加した人数で約5万と規模だけでいえば百獣海賊団の倍近い
これを基準にするのは違うんじゃない?とはちょっと思う - 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:39:19
ガープの説明で四皇を中心とした制度なの凄い分かりやすいのになんか認められにくい
- 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:39:26
白ひげ・シャンクス・カイドウ・ビッグマムが組んだら海軍七武海だけじゃキツそう
後者だと思う - 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:28:19
原作で健康だったら…どうなっていたか想像出来ない
- 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:45:08
シャンクスが止められずに百獣海賊団が頂上戦争に参戦したら間違いなく海軍滅んでたと思うわ
カイドウが船とかを焔雲で浮かせて空から攻めてきたらひとたまりもなさそう
三つ巴の乱戦になってもヤバそうだし
その場で四皇同士が結託したらパパッとエース救出して白ひげ側に人質がいなくなって手加減いらないし - 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:06:18
四皇が仲良しこよしならもうイム様が出るしかない
- 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:48:03
そもそも海軍は全員集められるわけじゃないし...
- 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:58:51
- 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:09:45
どちらかと言えば後者だな
四皇は敵同士という前提があったし
だから何が起きてもおかしくない接触は比較的穏健な赤髪と白ひげでも最大限警戒されたしカイドウマムの同盟は成立して脅威がワノクニの外に出たらヤバかった - 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:51:22
>>72キング、クイーン、空中スマイル軍団なここ忘れがちだわ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:32:17
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:39:17
大海賊時代以前はガープやセンゴクも新世界で大海賊と戦ってたし白ひげ海賊団すら規模はそんな大きくなかったよな
だから勢力としては海軍1強時代もあったんだろう - 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:45:16
カイドウすら20年前は兵力1000人だが20年以上前から七武海制度は出来てるらしいので元々は対白ひげ用に出来た制度だったんだろうか?とは思った
- 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:52:50
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:34:00
ビッグマムもカイドウも今が戦力のピークみたいな扱いだからな
大海賊時代以前はそんな人いないし投資してくれる悪党も居なさそう - 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:18:32
2年前だと百獣海賊団もスマイルによる兵隊の強化や最悪の世代加入もないから確かに白ひげ海賊団の総力は頭ひとつ抜けてた感じはする
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:01:34
白ひげは純粋な人望で5万人集めたから狂ってるわ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:14:17
ロックス残党が仲良しなら海軍終わってたよね
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:36:20
- 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:42:43
本編で4皇が勢力として強すぎってのもカイドウの成長とシャンクスの台頭あるからで以前は海軍と七武海で充分抑え込める力関係だったんじゃないかと
- 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:51:00
- 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:00:36
- 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:51
- 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:03:18
- 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:58
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:09:20
と言うか仮にそいつの総危険度=懸賞金だとしても戦闘力は十分その危険度を構成する要素の一つだと思うっす
- 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:12:19
懸賞金は強さかなり考慮されてる
世界政府が強いと勘違いして過大評価されるパターンはあるけど - 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:23:27
あっさり首根っこを掴まれてるから拮抗はしてない
懸賞金は強さだけじゃないのはそうだし部下の場合は船長が誰かによっても左右されるらしいけど、そうなると白ひげに仕えてるマルコのほうが懸賞金高くならないとおかしいやろ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:30:27
これまで割と他の議論もあったのに一斉に上部分は無視して懸賞金だけの所でワラワラ来るの面白い
自演が露骨すぎる
懸賞金が低い=弱いって言ったレスに懸賞金は危険度だって発言が来たら懸賞金には強さも含まれてるってレスするの、謎がすぎる
危険度って当然の如く強さも含まれてるけど=じゃないって言ってるの上も読めばわかるでしょ - 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:42
- 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:06
- 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:09:19
マルコとキングの懸賞金なんて積極的に悪さしてる百獣と
一般人とかには危害加えない白ひげ海賊団の差でしょマルコが一般人にも悪さすれば余裕でキングの懸賞金超えるよ - 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:10:05
- 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:11:52
カイドウは公式に何度も負けているし、なんなら腹を満たす為に牢獄に入る奴と海兵から称されたから…
- 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:03
>>97そんなの白ひげのが強いからに決まってるやん悪さしてもカイドウは白ひげの懸賞金に届かない位の実力差
- 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:20
- 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:01
後者は100%無理だろ海軍完膚なきまで叩き潰されるよ七武海は最後まで戦わないな心中とかごめんだろうし
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:34
むしろ個としてはカイドウの方が強いが、白ひげはその気になれば世界を滅ぼせるから懸賞金が高い説
ワノ国であれほどカイドウが暴れ回っていてもエッグヘッドの環境に何も影響がなかったが
頂上戦争の終盤に黒ひげがグラグラの能力を披露した瞬間、シャボンディ諸島に津波が押し寄せたみたいに
グラグラの能力は世界に影響を及ぼしてるから穏健派といえども世界政府は警戒視するのは当然 - 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:06
個としても影響力でも白ひげのが上だろ白ひげ存命時にカイドウを最強なんて言ってるネームド存在しないよ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:02
七武海とか本気出すってそもそも信用しちゃ駄目なんだよな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:32
四皇や大将等の上位陣相手に強いのはマルコ
マルコvsキングのタイマンだとキングが勝つってイメージなんだが - 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:25
サシでもマルコでしょマルコが相手してんのマム、キング、クイーン、空飛んでるスマイル軍団。流石に限界が来てギブアップしたけどまだカイドウの攻撃防ぐ余力も残してるし
- 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:17:11
一つはまぁ勝てるかもだけど2でもう普通に負ける可能性出てきて3は無理で4は跡形も残らん
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:40
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:23:55
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:26:06
- 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:27:22
- 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:11
- 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:33:25
- 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:41:31
- 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:53:35
- 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:27
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:57:06
>>115吐血してるんだからそこまでいらんやろ何ならあれ炎ついてる状態で吐血してなかったけ?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:58:47
>>113これよ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:59:31
- 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:01:16
- 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:03:42
- 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:06:02
- 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:10
>>120死ぬのはごめんだろうしなクマ位かな戦ってくれるの
- 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:15
吐血ってそんな重要なのかな?
カイドウなんて侍やルフィの攻撃で1発ごとに吐血してたけど結局倒されるまで余裕で100発以上の攻撃食らってたし - 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:19:18
- 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:09
十分勝機があるくらいの話ならともかく明確にマルコが格上だって言ってるから揉めてるんよ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:13:53
- 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:22:14
世界最強の兵力と四皇クラスを抑えれる最高幹部を持っている白ひげ海賊団+インペルダウンの囚人で海軍側の大将やガープとかを1人も殺せてない時点で四皇の戦力はたかが知れてる
これに世界政府を含めれば対四皇を担う元帥と大将と四皇幹部と戦える中将と七武海に加えてCP0とベガパンクの兵器と神の騎士団と五老星とイムが控えてるから四皇まとめて戦っても相手にならん
というかそれで普通に海軍とかが負けるなら800年間なんで独裁敷かれてんのって話だし - 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:35:54
普通に後者じゃないの?
四皇間でも牽制しあってるわけだし - 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:32:58
命知らずならともかく 普通なら逃げた方が得だからな