- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:35:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:38:51
だいたいそんなもんじゃないかね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:41:09
今では作品の顔でもある跡部もこの頃はただの全国区の1人扱いだからね
めちゃくちゃ強くなったのは全国大会からや - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:46:08
この頃のジャンプは中学生がタバコ吸ってもいいのか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:46:32
まだそこまでインフレしてない頃
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:51:36
跡部→全国区
橘→全国区
赤澤→全国区
亜久津だけ肩書き無いのが気になる
あいつって全国区レベル有るのか? - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:04:07
(景吾呼びにツッコミ入れるか悩んでいる顔)
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:15:59
橘は2年の赤也にボコられるくらい劣化しちゃってるのがなぁ…
そりゃあ千歳も弱くなったと嘆くわ - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:24:20
亜久津1番下じゃない?
あとは大体そんなもんだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:37:40
赤目の赤也に手も足も出ない橘
肘が爆発する前の手塚と互角にやり合ってた跡部
こうして見ると跡部の方が格上じゃない?
橘(本気)←これが何を指してるのかがよくわからんが - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:44:44
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:00:36
今確認したら神尾が不二戦の橘(猛獣のオーラ)見て初めて見たって言ってたから赤也戦では解放してないのか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:23:20
一応通常赤也を橘さんは翻弄してたので
その通常赤也に持ち堪えてた程度のリョーマに負けた亜久津と橘さんが似たレベルではないと思う 明確に橘さんのが強い
跡部と通常橘はわからんけど、多分跡部じゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:25:19
赤澤さんとかいう地味に評価難しいやつ
実際試合巧者だしそこそこ強そうではある - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:34:24
タイプとしては跡部と同じく持久戦向きなのかな赤澤さん
ブレ球で相手の集中力とスタミナ削ってくタイプ
厄介な戦い方だけど強いかと言われるとうーん - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:48:37
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:56:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:01
安定感有るのは景吾だよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:03
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:11:34
う~む作中の活躍具合から見るに千石>赤澤はにわかには信じがたい
千石…桃城に敗北、神尾にも敗北
赤澤さん…金田のサポート有りとは言え不慣れなダブルスでゴールデンペアに打ち勝つ
だと赤澤さんの方が評価が高い気がするけどどうなん?
ただ赤澤の試合数が少な過ぎてボロを出してない疑惑も拭いきれないってのも有るから難しい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:28:00
千石さんは戦績は伴わないけど作中評価は高いし名も売れてるから立派な強キャラだけど、赤澤は割と無名寄りだからなぁ
菊丸に対して癖のブレ球が相性良かっただけで菊丸のガス欠始まるまでは普通に押され気味だし、一旦充電完了した時も一気に流れ持ってかれてて(またガス欠したけど)
そこまで確固とした強さや戦略性は感じられない - 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:35:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:30
赤澤金田はゴールデンペア相手に7-5だったのはいいが氷帝の準レギュラーペア相手に7-5だったのがノイズ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:05
最新の千石は今の越前から1ゲーム取れるくらい強くなってるから割とJr選抜のなに恥じない強さにはなってるね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:34
もしかして赤澤さんって大した事無い…?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:49:29
千石の方は強さが周りから保障されてるからこそかませ役をやらせやすいポジションで赤澤の方はそれがないからこその戦績の良さって感じはするな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:51
でも赤澤を抜いて千石さんを加えても他3人に善戦出来る図が思い浮かばない…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:01
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:50
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:01:31
立海で全員が全国区だって紹介に
手塚が7人いると思えはインパクトあるけど赤澤が7人いると思えって言われるとなんか六角くらいまでレベル落ちてる感じがしちゃうからな… - 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:08:08
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:18:40
でも準レギュってダビデに100人切りされる連中の集いだからな…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:05
赤澤さんって観月や不二弟や跡部以外の氷帝メンバーよりは強そうなのに新テニで出番がないのはなぜ?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:39
人気…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:01
リョーマが無我で使ってるから技扱いでもいいんじゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:13:39
跡部は関東手塚に勝利
亜久津は都大会決勝の越前に敗北
手塚>越前だろうし跡部>亜久津だろう