- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:05:07
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:10:10
まさにコインを触ってるって感じがするな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:12:08
コインやからね……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:13:27
他のコインが銀色とか銅色ななか金色っぽいのがちょっと豪華な感じがして良い
500円としての格の違いを感じる - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:11
存在感あってなんだか強力な感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:16:57
持ってると何故か少し得な気分になる
1000円札の半分、5000円札の1/10の価値しか無いのに - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:16
俺だけかもしれんが一万円札くずすのよりも500円玉くずす事の方が抵抗がある
まあ感覚的にそうってだけで一万円と500円どっちか貰えるならって二択なら流石に一万貰うけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:21:05
500円玉が金色か銀色かで家族内で意見が割れたことがある
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:22:01
最近は電子マネー決済ばかりで会計の時に五百円玉が出るように計算しなくなってしまった。五百円貯金してたのに
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:30:38
二十年以上新五百円硬貨とかいって自販機で使えないのが玉にキズ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:35:54
新しいやつ真ん中外れそうでいつもヒヤヒヤする
洗濯したら取れたって聞くし - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:38:41
攻殻機動隊SACで五百円玉武器にして戦うテロリストもいたし硬貨の中ではかなり強い分類だろう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:44:25
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:03:44
反対に一円玉はペラくて軽くて最弱って感じだな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:21:53
わかる
千円札1枚より500円硬貨2枚持ってる方がテンション上がる - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:29:48
いくら金額が高かろうと紙は紙だからな、金色に輝いてる金属の重厚さには及ばないぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:36:30
10円を上回るサイズと他の硬貨が束になっても敵わない強さがあるよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:26
デザインは好きだけど右は未だに使えない場所あるから嫌い
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:57:44
新500円のデザインオーパーツ感あって好き
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:58:25
ちょっと豪華感のある装飾がいいよな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:05:17
自動販売機で使えない事もあるのがデメリット
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:14:56
ソシャゲの低レア最強感ある
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:57
デカいのが逆にオシャレだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:22
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:54:56
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:56:44
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:19
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:13
真ん中の微妙な色違いは正直好きじゃない
それなら思い切って全然違う色にしてほしい - 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:44
500ウォン硬貨のせいで頻繁にデザイン変えなきゃいけなかったのがね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:39
0の内側にあるギザギザがなんかいいよね…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:36
戦犯500ウォン玉
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:47:39
千円札5枚より500円玉8枚の方が強そう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:56
経緯見たらわざと似せたか分かっててスルーしたとしか思えないんだったか
お隣から機械持ってきてそれ使ってんのにお隣の硬貨知らんわけ無いし - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:25
汚れてたり錆びてるやつはまだしもピカピカのやつはなるべく使いたくないよな
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:13
良いよね500円玉
500円貯金してるけど貯金箱の重さが貯めてるって感じがして所有欲を満たしてくれる
100円貯金もしてるけどやはり物足りない - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:45
旧デザが圧倒的に好き
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:54
そういや500円硬貨って世界的にみても高額な部類の硬貨らしいな
同じくらいの額面だと紙幣の方が多いとか - 38 25/07/10(木) 22:34:01
世界の中でも貨幣価値が高い硬貨(5スイスフランに次いで2位)
小銭入れに入っていると嬉しい - 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:36:29
新デザイン好きだけど古い自販機じゃ使えないのがな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:20:10
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:24:30
レジ打ちバイトぼく、500円アンチになりそう
古いやつが機械に弾かれるとエラー処理が必要になるんや
斜めにすると500が浮かび上がってくるところはすき - 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:32:19
5円玉は真鍮の色だから全然違う
- 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:04:38
500円札廃止になって硬貨になった時は500円の価値が格下げになった気がしてちょっと悲しかった
まあ覚えてるのは昭和50年以前の産まれか… - 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:10:27
- 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:13:00
価値としては文字通り五百円なんだが財布にある時の安心感は一万円と同等か場合によっては凌駕する時がある
- 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:51:18
千円札1枚より五百円玉2枚の方が頼もしい気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:37:02
前デザインの0部分傾けたら500の文字出るの好き
- 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:40:12
即売会のために貯めた500円玉まとめて棒金作成している時のワクワク感は何年やってもたまらん