カイドウの無言ガンガンとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:53:11

    作中最上位クラスの必殺技

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:54:21

    Aボタン連打が強いやつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:55:03

    弱攻撃が魔人拳並の威力

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:55:42

    通常攻撃連打が最強なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:56:03

    刺されても無視するの良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 21:59:56

    こいつ最上位クラスの技しか持ってねぇ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:03:06

    トゲトゲの金棒ってのが痛々しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:03:52

    新番組「カイドウの 無言でガンガン!」始まるよ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:04:06

    四皇幹部クラスが紙くずみたいに潰されれてふっ飛ばされていく……

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:04:18

    なまじボロブレスや壊風飛ばすより金棒連打のが強い気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:07:51

    RPGとかで言う発狂モード(強制終了モード)
    Lvが一定以下でカイドウのHPを85%にすると、
    CT0で「叩きつけ」を連打する
    (なお一撃一撃が99999ダメ)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:11:38

    DPSチェック失敗で強技連打モードにはいるとかMHWかよ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:20:57

    竹竿ですら覇気纏わせたら凶器なのにタダでさえ凶器の金棒にカイドウの覇気が乗るんでしょ
    ガンガンするだけで人は死ぬ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:20:27

    プロレスする気の湧かない時出す技
    相手は死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:26:25

    RPGも自分のレベルが高くなれば、わざわざMP消費とかエフェクトの長い技なんて使わずに攻撃連打する方が早いからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:57:25

    >>8

    見たい

    録画したい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:02:30

    自分へのちょっとした攻撃も無視してA連打する感じはゲームとかでよくわかる。回避とか防御なんかしなくても大したことないし、雑魚戦とか作業になるとそうなるよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:16:39

    基本これ出すのは自分に勝てない相手ってわかった時なので勝ち確の演出だからなぁ
    自分と戦えるレベルの相手には酒龍八卦モードで更にパワーアップしてご機嫌になるのだ
    タイマン疲労なし状態で誰が勝てるんだよこいつ…ルフィさんでもHP減らしてコンテニューして更に覚醒してなお今ギリギリだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:17:20

    ていうかまず雷鳴八卦回避できるやつ殆どいない件

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:27:37

    >>19

    これ

    カイドウの異次元のスピードと見聞色のせいで隙が無さ過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:58:38

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 02:54:14

    技使うまでもない判定されただけだから...

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 02:58:49

    しねぇ!(即死)
    の後に
    なにしんでんだオイ(即死連打)
    とかいうばぐ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:04:20

    正直ここで赤鞘九人男が好きになった
    どれだけの信念を持っても
    どれだけの覚悟を決めたとしても圧倒的な暴力の前では潰されるしかない様に興奮した

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:07:47

    常にODNポイント稼ぎながら戦わないとこのモードになって誰であろうとあっさり死ぬ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:12:21

    でもこのモードにならないってことはどんどん本気になって戦闘力が跳ね上がっていろんな技使いだすわけでどちらにせよ抹殺されるのは変わらんという

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:15:19

    >>5

    ダメージが入っても小さいから気にしないというか避けるまでもないという感じが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:16:49

    >>9

    スーロン化した犬猫に対して強すぎるだけって言ってたのに、普通に相手にもならない…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 03:26:29

    犬猫のスーロンが総督基準でも強いとは言え所詮ジャックが部下の特効でグロッキーになった所をオーバーキルした感は否めないからな。お互い負傷状態の二戦目の時も押し切れなかったぽいしカイドウはおろかクイーンやキングにも勝てんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:51:50

    >>28

    カイドウさん自分の強さとかはとりあえず棚の上に置いて、一般常識でモノを語るタイプの人だから…

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:53:58

    >>30

    自分基準にしないのは凄いよね

    きちんと一般ラインを認識しててソレで判断してるのは組織のボスとして有能すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 07:56:23

    このモードになるまでは効いているようにリアクション取ってくれるのがたちが悪い
    ダメージ入るならもしかしたらいけると思っちゃうじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:08:50

    >>31

    お風呂は1時間くらいでのぼせるとかね

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:16:30

    覇気を上げて物理で殴ればいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:27:32

    >>5

    今は圧倒的筋肉で日本刀の刺突もガード出来てるけど

    おでんと戦っていた頃の(比較的)細身のカイドウさん相手なら内臓までいってそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:28:17

    >>19

    ルフィですらガードが限界だっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 08:33:44

    >>36

    ルフィは赤鞘戦後とはいえ体力まだ有り余ってる時の人型の雷鳴八卦を、未来見てギリギリ避けれるみたいなレベル

    ただし掠ってるので完全に避けきれてない


    疲弊したあとの人獣型の雷鳴八卦は狙ってカウンターできる

    ただし速攻で反撃されてふっ飛ばされた

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:55:42

    今までどんだけ接待バトルしてくれてたか思い知らされたやつ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 11:56:47

    これ避けれるようになっても
    まだ砲雷八卦とかいう上位互換技残ってるよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:06:50

    カイドウ最強生物のくせに刃刺さるし血も出てるし情けない叫び声上げてんじゃんww

    勝ったな風呂入ってくる

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:11:05

    本当にゾロの傷跡残るんですかねぇ…
    血さえもう出てないみたいですが…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:11:33

    >>40

    ダメージ量に関係なく被ダメボイスがうるさいだけだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 12:30:17

    >>40

    のぼせるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:25:50

    玄田哲章ボイスのキャラが悲鳴上げたらそらデカい声になるよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:32:17

    プロレス上手い人がプロレスやめて塩試合と言われても淡々と攻める感じ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:59:34

    息子にも容赦なくガンガン!する
    なお息子は「クッソー!!」で済ます(雷鳴八卦のほうがきつかったっぽい)

    正直ここで強い血の繋がりを感じざるを得ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています