- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:23:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:24:49
A国「はいっホモ確定 ぶっ愚弄します」
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:25:03
日が差しているから日傘しているですね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:26:27
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:26:37
ワークマンあたりのがいいんスかね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:04
日笠が日傘…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:28:56
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:29:15
最近日傘差してもあんまり体感温度変わらなくて苦しすぎルと申します
風吹いても熱風だし外なのに熱こもりまくってて外にいるだけなのに苦痛なんだよねすごくない? - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:29:50
片手が塞がるの鬱陶しいーよ
もうキモ笠になるしかない - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:30:01
マジで暑すぎてサラリーマンのおっちゃんがあからさまに雨用だろう折り畳み傘さして歩き回ってるんだよね 暑すぎない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:30:10
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:30:34
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:31:11
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:31:54
マジでこれ買おうとしたら二千円くらいしてビックリしたのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:32:48
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:34:24
おお
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:35:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:36:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:37:06
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:37:08
日傘…まぁまぁ神 完璧ではないけどヒリヒリ感は減るんや
今度はアスファルトから湧き上がってくるタイプの熱対策について教えてくれよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:37:52
やっぱり蓑笠が一番だよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:40:20
使ってると傘の表面はすぐアチアチになってるから
帽子や服にこの熱が伝わらないって部分だけでもだいぶ違いそうだよねパパ - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:15
amazonで一昨日ポチって今日届いたのん
ムフッ 明日から活躍しようね - 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:44
ちなみに外側が白いと光を反射するから熱がこもりにくいらしいよ
ちなみに内側も白だと地面からの照り返しがパラボラ・アンテナのように反射して頭に集中するから
内側は黒がいいらしいよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:55:51
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:58:04
mont-bellの日傘…神
アウトドアメーカーの日傘だからガチ仕様なんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:58:35
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:59:19
ここ数年モンベルの日傘が推されてるのをよく見たんだよね、少し高いけど雨天兼用で壊れたら修理できるしアウトドアブランドだからオスブタにも使いやすい…ある意味最強だ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:59:32
夏の昼間だと20〜30分の紫外線が肌へのダメージのラインだからなるべく削りたいところなんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:00:25
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:01:27
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:02:10
スミス准将、汗っかきは背中がびっしょりになるから上半身くらいは日除けしたい人の気持ちはわかるまい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:02:12
日傘用の加工がされてないなら表面が焼けて傘の寿命が短くなると思われる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:03:23
ウム…十分なスペースが取れる場所では日傘、そうでない場合は帽子やタオル等を巻いて使い分けるべきなんだァ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:04:19
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:06:34
ちなみにワークマンの日傘は裏面チタンコーティング素材らしいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:07:07
最近どいつもこいつも日傘さしてて邪魔すぎぃ~っ
日傘さしながら横に並んで歩くんじゃねぇよバカヤロー - 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:12
折りたたみサイズかつ雨対応可だと色々便利っス
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:29:27
折り畳み日傘のサイズは大っぴらに50cm骨程度にしろよ。
55cm以上は邪魔だクソゴミ扱いされる確率が高まるからな。 - 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:32:01
年数経過でUVが劣化する生地かどうかの見分け方を教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:00:32
日傘 アームカバー サングラス
そして俺だ
外出するぞ - 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:05:09
欧米人がどうして帽子とグラサンするのかを身をもって理解したのは俺なんだよね
皮膚いたっいてーよ - 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:42
意味無いよ(笑)
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:34:35
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:53
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:12