本編観るまで勘違いしてた事挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:33:34

    鎧武リアタイで視聴してなかったから、ずっとスレ画が敵ライダーだと思ってた。
    カチドキが最強フォームだと思ってた。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:38:42

    おもちゃ屋さんでチラッと見かけて
    「ふーん。新しいゴジラはコイツと戦うんだー」って

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:41:46

    「城戸真司が馬鹿だと思う人、手ぇ上げ」
    この台詞が出たの夏のギャグ回ら辺だと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:44:31

    オーズ雑誌の表紙とかで目にしたことがある程度だったから、見た目の印象的にプトティラが強化、タジャドルが最強形態なんだと思ってた。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:45:11

    剣本編全部
    ギャグが多いと思ってた
    たい焼き名人回と偽物入れ替わり回以外ずっとシリアスだった…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:13

    変身後名称に思いっきり名前入ってるのに、スワンさんが変身すると思ってなかった
    それだけサポート役ってイメージが強かったんだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:42

    アギトを変身後でもいっぱいギャグタイプの作品だと思ってた
    翔一くん変身すると強キャラ感がすごい…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:43

    >>2

    基地外のツラしておるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:49:48

    マジマザーはコメディリリーフだと思ってた
    だって「マジでマザー」ってジョークだと思うじゃん…
    中盤くらいでお母さんが変身するギャグ回のキャラだとてっきり

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:31

    >>1

    確かに面の虹色とか異質感がラスボスキャラですって言われたら確かに!そんな顔してるってなるなこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:55:11

    てっきりレッドの強化フォームかと…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:59:05

    >>4

    自分はオーズのフォームチェンジが「メダルの順番入れ換え」だと勘違いしてたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:02:15

    BSでたまたま終盤やってたのを流し見してたから主人公が入水自殺して行方不明!?
    凄い終わり方だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:03:18

    2号ライダーやろなぁ…えっ3号なの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:08:01

    結構ガチでゲンムの変身者がパラドだと思ってた
    だってパラドも黒とか紫色してるじゃん…永夢と対比的な関係性っていうかファンアートとかでセットにされがちなんだからそりゃ色違いのアイツかなぁって思うじゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:12:55

    ウルトラマンビクトリーはXのライバルだと思ってた。だって、Xに対してVだし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:18:44

    このシーンで言ってなかったアイルビーバック

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:29:13

    アクセルはドライブの2号ライダーだと思ってた。
    アクセルの初対面となったのがドライブと犬のおまわりさんやってる動画だったせいで、「なるほど、主人公が車だから2号ライダーはバイクになるのか」と妙な納得感もあって...

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:53:24

    少し違うけどオーズは発表直前まで3人で変身するのかと思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:54:04

    草加がクソ野郎なんやろなぁ……と思ってた
    性格が悪い気難しいヤツではあるけど、クソではないわな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:56:14

    >>3

    実際夏のギャグ回のセリフでも違和感ないけど終盤つらすぎてこれが唯一の清涼剤になるってゆうね...

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:00:15

    龍騎の夏のギャグ回ってなんだっけ?3バカでセールスの真似事みたいな事をするやつだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:01

    カミタマンのタタリくんは敵だと思ってたけどカミタマンに友好的だった
    結構友好的だけど迷惑なタイプだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:35:42

    マグネットステイツは思ってたよりも強かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:44:10

    >>22

    あとお見合い回

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:53

    巧の正体は誰かに伝えられて発覚するものだと思ってた
    なんか自分から変身しだした

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:20

    >>26

    言われてみれば「ヤツの正体は薄汚いオルフェノクなんだよ(ニチャァ」するエアプ草加な偏見は普通にありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:39

    >>5

    オンドゥルの変なイメージから入った人がだいたい衝撃を受けるという

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:32:45

    前のマコト兄ちゃん言うほど「うわ…」じゃないとかあるかも?
    いや本編だと分かんないやつすぎてなんかそういう評価するのも難しいんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:39:05

    >>29

    まあ前のマコト兄ちゃんはカノンの命救うために修羅になってた(けどそれはそれとしてタケルが自己犠牲に走りがちなのはいかんと思ってる)ってのははっきり語られたから見ればわかると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:00

    上半身だけ見てクウガとアギトが同じライダーの別フォームだと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:42

    JはZOの続編だとずっと思ってた。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:59:42

    >>31

    全国のお母さんが陥って頭抱えた問題点来たな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:08

    アイアンマンとメタルマンがごっちゃになってて
    アイアンマンのアレ一生脱げないの…?!ってなってた

    脱げないのはメタルマンだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:31:45

    なんか
    キャラ名 オダギリジョー
    役者 五代雄介

    だと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:33:07

    >>34

    まあコミックには脱げないアイアンマンもいるから誤差だよ誤差

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:01

    >>17

    本編見ないとわからんけど戻ってきちゃダメなんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:01

    ゲキレンジャーで何故かメレ様が作品のヒロインだと思ってた
    いや後半は特にヒロイン指数高いけれど

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:20

    >>34

    不名誉な誤解で草

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:09

    ディエンドのコンプリを先に知ったからスカルはダークライダーだと思ってた
    普通に善側のライダーだった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:08:12

    ダークナイトはダークナイトシリーズの1作目じゃない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:20:35

    >>39

    実写1作目が公開された時にネットで調べたら脱げないとかそういうのばっかりヒットしたの覚えてる…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:50:14

    ディケイドの最終回をキバの最終回と勘違いしていた
    キバーラが居たしキバも映って居たから勘違いしてたんだよね
    本編を見てキバーラはディケイドのキャラって知った

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:54:29

    >>29

    前のマコト兄ちゃんがネタになるのはまぁまぁわかる、マジで通り魔だし

    タケル殿の「前のマコト兄ちゃんみたいだ」が罵倒扱いされてるのはわりかし誇張というか捏造なんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:19:43

    バルイーグルの新・飛羽返しは29話のバラモンガー戦で登場すると思ってた
    てっきり飛羽返しを破られて新必殺剣でリベンジ的な感じかと思ってたら登場あんな遅いんか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:39:30

    たっくんじゃなくて草加がオルフェノクなんだと思ってた
    草加が聞いたらキレそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:25:53

    >>29

    マコト兄ちゃん関連だと強いけど役に立たないってやつ

    言うほど強くないけど中盤はずっと役に立ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:18:13

    >>14

    なおマジェードより強化フォーム多い模様

    ヴァルバラド(鉄鋼)→仮面ライダーヴァルバラド→仮面ライダーヴァルバラド黒鋼→仮面ライダーヴァルバラドGTと3回強化貰ってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:29:07

    ジュウレンジャーのボーイはやんちゃ系のキャラだと思ってた
    本編見るとアクティブだけど性格は真面目でしっかりしてた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:13:13

    >>48

    レジェンドも単独玩具が一般販売だったりと女性ライダー2号のしわ寄せが結構あるよねガッチャード

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:46:56

    >>50

    従来の2号中間フォーム枠がライダーヴァルバラドで

    2号最強フォーム枠がレジェンダリーレジェンドだからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:50:17

    >>2

    ぶっちゃけ見てた人でも思ったやつだからなぁ…

    「へー、今回の対戦相手はこいつかぁ…」

    「あれがゴジラなの!?」


    って反応は割と見たし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:52:55

    >>37

    「自分が生きてたら駄目だけど、自分自身は壊せないようにプログラムされてるから介錯してくれ」からの溶鉱炉って場面だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:36:16

    普通にダイゴの新たな強化形態だと思ってた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:49:03

    >>17

    この一連のシーン泣けるシーンなのにギャグパロディ多すぎるぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:16:09

    全員キングフォームになるもんかと思ってた

スレッドは7/12 00:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。