- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:00:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:04:21
こじつけかもしれないけど「強い」と「怖い」は別だし…
強いのはロジャーだけど怖いのはドリブロだったとかじゃない?
実際あのデカさで暴れ回るのは怖すぎるし - 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:13:47
ていうか伝説にしても古過ぎて化石扱いされてる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:37:25
2人合わせて四皇並なんだろうな尾田っち的には
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:39:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:50:50
ナスが苦労してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:18:03
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:26:19
他の国が航海技術も乏しい中で高い航海技術で海を渡ってたのもデカそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:30:51
オイモカーシーはまず覇気使えんのかってなる
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:49:41
平均レベルで攻めるけど突出はしてないよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:50:36
海賊の全盛期っていつなんだろうな
数が多いのは当然今だろうけどシキに言わせりゃミーハー共だしロジャー全盛期の20年程前なのかドリブロ時代の100年前か - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:53:15
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:57:04
ロジャー海賊団のいなかった時代に覇権取ってただけじゃないですか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:53
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:13:28
そもそもドリブロ時代とロジャー時代じゃ世界情勢が違いすぎるからなんとも
ドリブロと同時期に暴れまくった大海賊とかの情報出てこないと単に同時期に強い海賊が他に居なかった可能性も0じゃない
…というか逆にロジャー世代がやばすぎるだけな気がする - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:42
この頃はロックスもいなかったからな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:31
そもそもロジャーって積極的に略奪するってよりは冒険家タイプだしカタギには手を出さないって方針だったしな
巨兵海賊団が略奪上等の奴らだったとかならそら恐れられるだろう
ついでに上でも言われてるけど活動時期が違い過ぎて格付けも何も無い
巨兵海賊団がロジャーやらロックスの全盛期に活動しててそれでも尚一番恐れられてたなら話は別だけど、それですら強さと脅威度はある程度は比例するけど必ずしも=じゃないし - 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:05
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:33
その時まだ大国並の武力保持してないからなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:11:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:03:44
某バスケットボール漫画風に言えば奇跡の世代だな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:09:45
大海賊時代はマムが疲れ果てシキがウンザリしゼファーが絶望する海のゴミどもが溢れてる時代だからな
上澄のレベルはともかく下が酷すぎる地獄なんだと思う - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:08:03
四皇が力尽き過ぎた
国だぞ国
族の域超え過ぎ - 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:40:36
やはり時代の節目はこういう強い奴が現れるな
現実の史実もそういう事があるし - 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:40:22
でもラフテル行ってないやろ?が世界政府にとっての全てな気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:24:31
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:49:58
ビッグマムの万国もそれなりに大きな国だぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:17:18
使えるかもしれないが…どうだろうか?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:30:02
強いは強いんだけどやられてる描写も描かれすぎなんだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:04:41
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:07:09
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:44:34
それだけしのぎや縄張りが大変だからな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:18:58
手配書更新まで、もう知ってるの奴は少なかったからな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:54
四皇とかだともう国の支配者だから怖いも何もないんだろ、国相手に逆らう方が愚かみたいな認識になる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:12:11
北極星知らない人達もいるから本当海に出たら死ぬしかない
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:21:12
ドリブロは覇気も悪魔の実もない覇国一辺倒だし、他の巨人はロキを除いて大して強くないしな
それに昔は、悪魔の実自体が珍しいんだから体格で勝る巨人が恐れられるのは当たり前じゃないか?
言うなら、進撃の巨人の九つの巨人みたいなもんやろ
昔は対抗策が無し、今は悪魔の実、覇気でどうとでもなる - 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:34
ドリーとブロギー2人が協力すれば四皇とも戦えるだろうけど部下の差で四皇に勝つのは厳しそうなんだよな
部下の巨人は中将なら倒せるレベル程度の実力なら部下の巨人は四皇幹部が複数か四皇大幹部が一人か2人いれば壊滅させられそうだし - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:26:51
ロジャーのせいで大海賊時代になったこともあって、悪魔の実も覇気も、新世界じゃ見ないのがおかしいレベルだからなぁ 昔の巨人が今の時代についてけるわけない
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:28:35
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:32:29
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:39:16
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:37:23
本編で登場しては敗北してるせいで誰も強く思えんという 覇国のシーンはかっこやったけどね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:00:52
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:02:47
覇海を撃ってくるだけで大抵の国は艦隊ごと消されるし怖かろう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:48:04
新しい世代がどれだけがんばれるかにかかっているな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:53:05
大成する前とはいえブルックがあーそういやそんな名前のルーキーいた気がすんなあレベル
アラバスタ前後のルフィに対する四皇的な? - 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:21:29
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:35:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:33:30
なんで巨人は覇気を使わないんやろな
ドリブロが使ってた気するけど、基本体格でのゴリ押ししとるしあかんわ - 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:35:16
ていうか懸賞金一億かけたけどどうしようもないからそのままだったんじゃない?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:19:43
他には、死亡が確認されていなかったから?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:27:28
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:46:00
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:54:00
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:33
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:54:02