異動嫌す

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:16:22

    ぎぃ~~っ

    事務職だったのに営業すんの嫌す ぎぃ~~っ

    営業手当無くて良いから事務職のままでいたす ぎぃ~~っ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:17:15

    己の悪因悪果を呪え

  • 3125/07/10(木) 15:18:29

    >>2

    ◇悪因がないこの男の落ち度は……? 

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:19:59

    >>3

    事務から営業に異動あるような会社を選んだこと…

    それを調べてもいなかった頭の悪さ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:20:08

    お言葉ですが仕事ができる人ならサボり放題ですよ

    仕事ができない人なら?ククク…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:21:02

    むしろそれがないのが女の子がやるパン職ですよね

  • 7125/07/10(木) 15:21:10

    >>4

    書いてなかったんだよっ(ゴッゴッ


    頭の悪さの話しはするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:22:23

    >>7

    そりゃ書かなくても問題ないからね

    因みに転居を伴う転勤も業務上必要なら労基的には問題ないよ

  • 9125/07/10(木) 15:24:57

    >>8

    引っ越し代は出してくれるらしいよ

    ワシとジーキルの会社はやめる三ヶ月前には報告しろとと言われてるんだぜ


    ちなみに異動理由はその部署の人手不足らしいんだけど やばっ 無理だよと思ったら引っ越してすぐにやめてもいいのスターバックスさん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:33:10

    もしかして会社側は>>1のあまりの無能ぶりにもうウンザリしていて

    しゃあけど正社員の解雇は色々面倒だから自主的に退職してくれるように法の範囲内で追い出し作業にかかってるんじゃないスか?

  • 11125/07/10(木) 15:33:55
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:36:25
  • 13125/07/10(木) 15:37:47

    >>12

    もしかして転職エージェント・デブーでも呼んでくれるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:37:27

    >>13

    教えてくれ 転職エージェントでエージェント・デブーが来てお前は嬉しいのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています