- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:21:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:23:29
東海岸民「イージーゴア」
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:23:52
アメリカンファラオじゃね?
最近の競馬ファンからだったら - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:25:15
"英語版"だからイギリス票やオーストラリア票とかもありそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:25:22
完全に忘れてたあいつ37年ぶりの三冠馬だった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:28:04
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:28:51
アメリカのスペちゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:31:37
アメUMAが追加されるとしたら
その時期は英語版が国内版に追いつくタイミングかもしれない - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:41:02
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:47:57
ウマ娘で実装されてる馬考えたらだいぶ最近の馬じゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:58:59
こっちでウオダスやる時にゼニヤッタは来るだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:26
サンデーサイレンスとイージーゴアは外せない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:35:29
ドラマチックな意味ではコディーズウィッシュを推したい
ドラマ性抜きにしても米歴代マイラーに名を連ねても良いぐらいに強かった - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:39:24
ジョンヘンリーとかシガーあたり
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:58:38
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:00:57
Tiznow
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:01:22
70年代はアメリカ競馬の黄金期だし、そりゃ出したい馬は多くなるよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:21:52
でもジョンヘンリーってマルゼンスキーより後輩なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:28:58
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:31:38
激マブの悪口やめなよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:57:08
70年代当たりをメインにして生徒としての上限はケルソ辺りにしておくとか?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:02:07
マンノウォーがOKなら英はリボーだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:04:04
クリミナルタイプ...クリミナルタイプも...
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:05:13
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:38
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:16:23
一例だし時代違うだろうけどアメリカ名馬100的なのはこんな感じらしいね
ここだとトップ10ですらセクレタリアトくらいしか知らない人も多いだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:17:52
ラムタラは英所属になるのかUAE所属になるのか
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:18:26
未だに一部のアメリカ国民の脳を焼いているからなイージーゴア
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:08
ニジンスキー来てくれ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:42
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:31:35
総帥「米国馬ならビッグレッドの2頭とラフィアンだ」
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:13
シービスケットも捨てがたい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:42:34
シービスケットも映画化されてて身近な感じするけど
セントライトより前の馬というね - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:45
ダイヤモンドジュビリー出てほしい
性格が創作物並みに濃いし - 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:46:16
日本馬のOG化ラインがハイセイコーだとするとセクレタリアトはかなりギリ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:48:49
シャムさんを馬鹿にするな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:49:47
(どこと比べてシャムより弱そうって言ってるんだ…?)
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:00:30
アロゲート
カリフォルニアクローム
ガンランナー
この辺り頼むで - 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:05:08
バックパサーやケルソを生産したクレイボーンファームが生涯最高の馬"になり得るかも"って言ってたしね。
それはそうとしてウインバリアシオンとか見たいにライバルに挑み続けるキャラとして書くのも良さそう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:47
個人的にダホス出してテイオーとの絡みを見たい
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:11:43
セクレタリアトはアメリカトレセン学園の秘書っての見て面白いなと思った
まあハイセイコー考えたらOGだもんな - 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:50
セントサイモンはどういう存在になるんだろう
ウマ娘世界の沢越止みたいな感じかな - 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:43:32
ドクターフェイガーは校医さんでいいかな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:45:50
ウマ娘カウントフリートはアグネスタキオンとスズカを足したままのスピード狂マッドサイエンティストになりそう
走ってる時もギリギリウマ娘ってわかるぐらいの狂った顔してそうですき - 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:46:58
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:21
まとめ役のエクセラーくん挟もう…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:59
上にOG枠ノーザンダンサーもいるぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:36
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:17:06
芝だったらダンブレ倒したマニラとかヒシアマの親父のシアトリカルとかも来そう
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:11:58
ゼニヤッタとライトハローが飲む展開見たいです
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:18:10
日本は良くも悪くも7・80年程度しかないからまとめやすかったと思うんだよね
アメリカは規模も歴史も段違いだから日本なら目玉クラスの馬がゴロゴロゴロゴロ居るから逆に大変そ
三冠馬が威厳保ってるから中核決めやすいのは良いと思うけど - 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:16
グッバイヘイロー、ウイニングカラーズ、パーソナルエンスン…