親バカ神ならこいつもいずれ来るんかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:21:50

    逸話からしてやりかねない

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:23:57

    逆行しながら投げで刺しの仕様な使ったら相手は死ぬエターナルフォースフラガラッハ見たいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:23:59

    槍ニキの親父さん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:24:52

    まあ人間の依代作るくらい造作もなさそうだけども

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:26:41

    息子が五人に増えてるの見てどう思うかな
    特にオルタニキには

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:26:55

    インドラも依代+霊基引き裂きでやっと顕現できたからな…それでも(白紙化してたとはいえ)顕現した時空壊れた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:31:11

    >>5

    メイヴ作なんだよね

    いや、そもそもメイヴについてもどう思っているのか反応が分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:33:58

    >>4

    兄貴そっくりだったら笑える

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:35:34

    >>8

    息子のふりして戦場に出たから逸話があったはずだしそっくりの可能性は高いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:43:32

    義父がバ美肉してるところに来るの太陽神でもそこそこ嫌そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:47:49

    フラガラッハの持ち主なんすよねこの神

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:59:10

    この神は兄貴が不眠不休で戦い続けた結果流石に倒れた時に代わりに三日間単騎でメイヴの軍勢を止める役割を代役した逸話がある。
    後礼装のルーの光輪で説明されてるけど影の国に向かう時の障害となる沼に対してこれを授けて沼を干上がらせたりしてる。一説だとこれが後に兄貴の戦車の車輪になるとか
    ちなみに型月における重要な要素である直死の魔眼の持ち主であるバロールを倒したのもこの神様

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:58:04

    兄貴そっくりと仮定しても流石に声は違っていそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています