この場面って普通にやばくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:33:14

    巨人族の中でも超ベテラン海兵渾身の一撃を胸に穴空いた状態で片腕で受けてびくともしないって

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 15:37:18

    しかもマザーお墨付き孤児ジョンの攻撃

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:08:02

    衰えても最強の名は伊達じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:11:19

    これでも病気と老いで衰えてるんだから全盛期なら小指で止めれそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:13:30

    >>1

    まあただの鍛えた巨人がマムやカイドウに傷を負わせられるかと考えるとね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:14:22

    格が違いすぎると小指どころか防御せずとも傷一つつかないんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:36

    人は死の淵に立つと一時的に元気になるらしいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:42

    四皇クラスの覇気高いなら棒立ちでも弾く覇気使えば切りかかった方が爆散しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:35:35

    邪魔だなおいが好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:46:11

    これもだけどリトルオーズjr.がやられた後のロンズ中将瞬殺もインパクトでかかったわ

    不意打ちしたつもりで振るわれた斧を叩き割り、頭をつかんで抵抗させる間もなく足元にたたきつけ、グラグラぶち込んで面ごと破壊

    本当に巨人という圧倒的アドバンテージがあるはずなのにそれをものともしないの強者の風格すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:53:00

    パドルシップ止めた場面もすごいよね
    剛力のオーブンがプチンだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:33:20

    死にかけでこれだから全盛期の暴れっぷりを見たい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:11:41

    これだけ体格で劣る死にかけの病人相手に力負けとかどんだけ怠けてたんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:45:18

    巨人族はかませになりがちだけど単純なパワーで上回れるのは四皇くらいな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:08:37

    >>14

    的がデカい癖して紙耐久で動きも鈍いとかパワーがいくらあろうと使い物になんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:20

    ジャイアントってエルバフ出身なんだよな 

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:19

    >>13

    違うで

    オヤジが化け物なだけや

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:43:09

    この後赤犬の全力マグマパンチ胸に食らってもかなり長いこと暴れ回るからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:44:36

    相手がオヤジだったばっかりに雑魚扱いされる悲しき最初の巨人中将……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:09:17

    おでんがいたころは何か古代巨人族とも戦ってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:51:21

    中将も巨人族も最早かませの代表選手だから親父すげーよりもジャイアント雑魚すぎとしかならない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:54:52

    それなりに強いからかませ犬としての役割を果たせるんだけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:03:23

    >>10

    180mあるサンファンウルフが普通の人間サイズのガープに吹き飛ばされるから、デカいことのがただ被弾率高いだけで何のメリットにもなってない

    タフネスすら体格で遥かに劣るサカズキ以下だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:32:11

    >>23

    本誌読んでてその感想なの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:27:20

    >>24

    むしろ本誌読んだ上でコイツが強く見えたのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:30:32

    ぶっちゃけ最早中将よりもモブ天竜人の方が出番の面では優遇されそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:32:30

    あの世界の上澄み連中は体格差や種族差とか無視できるレベルでやばくなるって事だろ?
    鍛えてもいない非能力者のマムが5歳でヨルル殺せてるし、下限のモブを比べるなら巨人や魚人は人間より上だけど上限ってなると種族有利がほぼ働かなくなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:39:14

    巨人族ばりの怪力をもつ人間が稀にとは言え居るからなあの世界
    一撃の火力や肉体の強度は巨人に劣るけど技術や速度で勝つとかですらなく、正面戦闘で巨人を上回れる人間がいるという恐怖
    そういう人間相手だと巨人族の有利が一気に減るのよな
    一定以下の人間からしたら巨人ってだけで脅威だけど、一定ラインを超えると一部の上澄み巨人以外は脅威度より的がデカい扱いになってしまいかねないっていう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:43:27

    尾田先生、「そこそこのベテラン」が嫌いなんじゃない?
    ここまで中将が露骨に醜態さらすとなるとそう思わざるを得ないよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:23:01

    戦争序盤に違う巨人中将瞬殺してるし単純に旧四皇が化け物ってだけなのになんで雑魚扱いされてしまうのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:58:15

    話が進むごとに病状の重さとやってることの異次元さの両方が増していく漢
    全盛期の姿を見たからあの時相当衰えてたんだなってのは分かるけどそれと同時にでもやってること化け物じゃね?って思えてくる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:02:57

    >>29

    頂点には敵わないってだけでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:17:51

    >>32

    ならこいつが隊長格に手傷を負わせるとかそういうカットイン挟むのよ


    それすらないんだ

    しかもこの戦争編だけじゃなくて今までのストーリーほぼすべてにおいて

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:16:13

    >>25

    いや、サンファンウルフじゃなくて今のエルバフ見てたらデカさの意味がないなんて感想にならないと思うんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:44:20

    >>34

    横からだけど、今の本誌でやってるエルバブって小さい神の騎士団に手も足も出ないでやられまくってないか?

スレッドは7/12 17:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。