- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:28
ぶたじるやん元気しとったか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:02:02
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:02:11
殺されて煮込まれとるやんけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:02:19
ほう…具沢山とんじるか
犬はごぼうと肉と大根を多めに入れろよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:02:28
寒い日に外で食べるとん汁は一層美味しく感じるよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:03:06
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:03:39
具材をたっぷり入れた豚汁は体の芯まで温まる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:03:46
なんか画像が不穏な感じに見えルと申します
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:04
マラソン大会の後の豚汁は麻薬ですね…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:13
"俺"!?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:19
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:22
なんて、なんて神々しいんだ…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:04:58
読み方か、豚汁だぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:05:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:02
おいおい、ぶたじるは西日本の呼び名でしょうが!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:30
豚カツ←これの読みを教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:08:31
ポーク入りのベジタブルスープの香りはリラックスできますね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:09:49
君に音読み(おんよみ)、訓読み(くんよみ)、重箱読み(じゅうばこよみ)、湯桶読み(ゆとうよみ)といったような漢字の読み方のバリエーションを紹介したいよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:10:54
豚汁か
ゴボウはいらないと思うぞ - 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:24:58
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:39:40
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:42:16
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:50:29
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:09:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:15:25
へーっ東北って札幌や福岡を田舎と呼べるくらいの街があるんだ…(ヌッ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:53:42
あっ私はキノコ嫌いだから…材料貰って別鍋に作るか先に貰うでやんス…
非常時とかでの食料選択で気兼ねなく無視出来るし野良のを摘む気も起きないからリスクマネジメント面では素晴らしいのに
その代価として素材由来の旨み成分の選択肢で一種丸っとが荼毘に付すし割と色んなのにしれっと入ってる率高いんだよね 悲しくない? - 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:56:54
ちいっなんでキモ傘が沸いてるんだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:01:04
上4つは日本語として成立してるけど一番下は流石に無理があるよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:04:39
おーっ…ワシをお風呂入れてくれたやん
はーっ…ジジイよッ - 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:04:41
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:00:18
豚汁に椎茸を入れるやつには…死のペナルティね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:18:36
(作り過ぎたけど)どないする?
(半分消費したらうどん入れるから)まぁええやろ - 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:19:56
とんにく…