- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:19:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:20:33
誰ーーー!?!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:21:26
おそらく羅刹の息子だ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:21:35
……もしかしてインドラジット?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:15
お前もヤンキーなのか(困惑)
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:30
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:36
インドラ様モテモテで草
まぁ全てあなたがかっこよすぎるせいだが… - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:22:49
マハバ親世代はみんなヤンキーなんですか?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:12
奴隷…なんか凄まじいな…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:23:53
落ち着けメガダーナ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:24:04
クェェエエエエエエエエ!!!!グェッ!!!ケェエエエエエエエエエッ!!!!!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:24:46
奴隷にされた時夜の奉仕もさせられたんだっけ?なんか日本やギリシャもだが神話って人間の生き方の反映でもあるから性の描写もきっかりあるんかねえ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:25:30
正直、インドラを負かすよりもこのガチモード引き出す方が難しいであろうことは分かる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:25:52
NTRしてチ○コ取られてマ○コセンコはおもろすぎる
神話内容だから閲覧注意やなくていいっすかね… - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:27:04
息子の前で追い詰めたら本気出してくれるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:27:46
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:29:22
そう書かれると出現条件がめんどい裏ボスみたいだ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:29:44
ガルーダ君かも知れんだろ!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:29:47
これ以上本気になる位なら勝ちを下賜してやる。捨てゲー?好きに喚いていろ。
うーんこれは勝った相手からすると負かされるより嫌なスタンス - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:30:50
本気を出すよりも負けることを選ぶから本当に勝った気がしなさそう
今回のイベントもありえないことってヴァジュラくんが言ってたし - 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:33:04
これは“!?”ってついてるタイプの羅刹
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:33:11
わe…ライバルの土俵に立つならそれ相応の舞台と準備と力を揃えねばのぉ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:33:26
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:35:01
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:37:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:38:51
多分建前でインドラジット名乗ってるけど父とか国とか関係ない状況下だと「お前の本気モードとやり合えないなら称号なんて要らねーよ」とか言い出しちゃうタイプのメーガナータ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:43:36
ヴィシュヌ様が「こいつお友達だから解放してほしいけどいいかな?!僕の神性と加護あげるから!ね???」と一生懸命頼んでる横で「維持神がそういっているのだから早くここから出せ」ってお酒ぐびぐびしてるインドラ様はヴィシュヌ様にもメーガナーダくんにもキレられてそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:44:09
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:46:51
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:49:31
- 31インドラを滅ぼす者25/07/10(木) 16:54:58
つまり最強の武器ヴァジュラ持ったインドラを捩じ伏せたワシは勝ち組という事でおk?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:56:22
ガルーダくんなら多分一番本気出させるハードル高いんじゃないかな
ただでさえ「インドラの100倍強い」とかいう設定を生まれたときに付けられたせいでヴァジュラ撃たれてろくに効かなかったのを見てインドラがそのまま戦うより友誼を結ぶ方を選んだくらいだし
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:06:20
正直インドラジットって名誉極まりない称号殴り捨てて羅刹王の子として本気インドラに挑みたがるヒール役ヤンキーのメーガナータは見たい
本気出させるために手段とか選ばないパターンならなお良い - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:22:17
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:25:18
たぶんアレだけやって本気出さなかったら、直接自分からアルジュナ追い詰めて無理やりやる気出させてたよねヴリトラ
やるかやらないかと言ったらやりそうだもん - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:30:31
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:06
既にヴィシュヌ神のヴァーナハとなり不死の体を授かった鳥相手…これはダルくて本気出せないな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:32:45
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:41:10
こんなに嬉しくないモテ期は無い
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:46:10
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:52:08
相手が本気出してない勝ちって勝ちを譲られたようなものなので周囲がどうあれ本人が誉れにできるかは性格に寄ると思う
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:56:36
ガキ扱いされて本気で戦ってもらえなかったって考えると確かに悔しいわな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:07:02
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:09:17
何を悔しがる必要がある?このインドラを奴隷にしたのだから光栄に思うところだろう、そら誇れ(寛ぎ)(酒飲み)(全然奴隷の態度ではない)
そのうちヴィシュヌかブラフマーが来るだろうが神(オレ)の身代金なのだから半端な対価を要求するなよ
みたいな感じだったと予想 - 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:19:23
人界というクソデカ範囲に対する災厄仕草の理由(原因)がたった一柱の神である時点で、息子だろうがなんだろうが使えるものは使うんだろうなって……
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:25:52
インドラの言葉通りだったら屈辱的なのはメーガナーダの方なのかもしれないね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:48:46
わえちゃんに誑かされて利用されそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:49:58
え、奴隷までやってたの?この神様
苦労しすぎだろ - 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:49
インドラアンチスレじゃないのか…(困惑)
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:27
インドラアンチスレ建てそうなの宿敵側じゃなくて味方側のイメージある(ガウタマ聖仙とかヴィシュヌ神とか…)
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:16
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:27
誤差かなあ!?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:31:56
普通に女にモテるインドラよりこっちのが好きかもしれん
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:09
アルジュナへのぎこちなさは父親を知らないからなのか…(急なシリアス)
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:38
もしやカルナの事をそれなりに気に入ってるのは生い立ちが似てるからもあるのか…?
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:41:22
マハバの関係者もあんまり知らなかったしカルナのことも生い立ちまでは知るよしないんじゃないかな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:42:45
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:20:22
このメガナダ特異点の黒幕になってインドラを粘着ストーカーしてそうでなんか草
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:41:57
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:15
それなんてザッハーク?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:19:23
何???インドラの三臨は人間だけじゃなくて神々の眼も羅刹の眼も焼いちゃう特性でもあるの?????
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:24
ヴリトラを荒々しく討ち倒した武勇伝を聞いてウッキウキで国攻めに来たらなんか椅子(アイラーヴァタ)に太々しく座って威張っていてヴリトラハンの面影も無い神々の王を見ちゃってシュン…ってなってそう
そんで全く本気も出してもらえず密かに自分の不甲斐無さを感じてしまうメーガナーダ君
聖杯手に入れて特異点作ったらウキウキどころか狂喜乱舞して力蓄えてインドラ迎え入れそう - 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:12
クソが……
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:42
- 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:43
インドラジット弓だけじゃなくて魔術とか縄を駆使してるあたり唯の脳筋って訳じゃなさそうなんだよね
戦略もできて交渉とか駆け引きとかも出来ちゃう感じ滅茶苦茶クレバーな戦闘狂っぽそう - 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:35
忍極の極道側にそういうヤツいそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:21
あの頃の輝かしさが見当たらないのなら、自分が本気を出させればいい!って思って戦っても本気を出すまでもなく負けを認められて内心ぐちゃぐちゃになるやつ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:00:29
でも今は酒と女にチョロく騙されやすい元ヤンが宿敵やなんかにあの頃(ヤンキー時代)のお前は輝いていた!!って因縁つけられて絡まれるのみんな好きじゃない?
なんか他作品でめちゃくちゃ見覚え有るけどなんだったかな…… - 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:12:44
インドラジットとバトったの息子(ジャヤンタ)きっかけだけど今回みたいな状況じゃない+ジャヤンタ生きてるの知ったので本気モードになる前にスン…ってなった可能性はありそう
インドラジット側の消化不良感凄そ〜…