- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:50:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:53:13
まあ感情を読んじゃうからね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:07:37
じゃあエスパータイプ全滅じゃね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:09:07
そうか遠慮をして…
じゃあサーナイトが皿洗いしてるうちに作戦会議だ!
家にあるおもちゃ…カルタも百人一首もダメか - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:09:41
剣盾ではボール遊びしてくれるのに……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:10:18
エスパータイプはデジタルゲームなら一緒に遊べそう
それでもメタグロスあたりはつまらなさそう - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:14:24
高度な知能を持つ系は、いかに相手を楽しませるかにゲーム性を見出すかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:25:11
自分はリアルで兄弟いとこ誰もいないけどポケモン世界だと
一人っ子は母親のポケモンが兄・姉代わり…って考えるとエモい
マスカーニャはギリギリで絶対勝たせないとかの意地悪してきそう
で兄弟ってどんなおもちゃで遊ぶもんなんだ… - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:35:11
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:37:16
すごろく系のゲームなら心が読めても関係ないんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:38:43
スマブラでボロ負けして大爆発しようとするメタグロス
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:53:44
メタグロスが家族の一員ってエリートコースっぽい
図鑑で言及ないけど10年30年経ってもいつまでもスパコン脳は衰えないのかな
オモチャもこう…Nの持ってるルービックキューブとかになりそうだな - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:05:03
勝手に考えてる事だけどメタグロスは体を構成する金属が錆びれば錆びるほど処理速度や計算の精度が落ちていって最終的に完全に錆びると死にそう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:10
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:12:22
や め ろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:03
ここ閲覧注意スレじゃねえから!!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:49
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:27:50
ラルトスの時からお人気遊びに付き合ってくれてるエルレイドとかいて欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:08:12
キテルグマが家族だったらオモチャとかどうすんだろ?ポケモン世界の人間がキテルグマを家族にするかって言われたら怪しいけど
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:12:30
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:15:56
ドラムセットか…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:31
逆にエスパータイプが未来予知できるからと舐めプして
最後トレーナーに逆つかれて負けた時の顔みてみたい - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:16
ハンド!もう一回、
だからハンド!手を使っちゃダメなの!いい?
……ハーンード!何回言ったらわかるの!?
わかったよ!俺が蹴るからナゲツケサルはキーパーやってね