- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:06:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:25:00
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:38:28
人の心があるから毎回名作を描けるんだよなぁ……
ちなみに最後まで読み進めた?そして現時点での推しとかいたりする? - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:53:08
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:00:01
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:13:54
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:14:16
新規嬉しいわシルバーマウンテンもおもしろいよね
ジュビロ作品はほんとどれも安定しておもしろい - 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:32:44
双亡亭は最後の締めほんと美しかった
作中のどんでん返しもお見事 - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:41:53
作品が物語ってる定期
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:27
まことの出し方上手かった
ネタバレ知らずに読んでほしい作品 - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:59
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:08
かっこいいジジババを描かせたら日本一だと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:50
噛ませやろなあ…
と思ったら最後まで頼もしすぎたジジババ - 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:02
そのまま続けて他の作品を読むのもアリだぞ!
おすすめはやっぱ代表作にして王道のうしとら - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:19:21
ジジイサンダーとババアファイヤーが頼りになり過ぎるのに最後には強化までされる恐怖
などと言っていたら遂にジジイを堂々と主人公にする方法を見付けやがった - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:45
多分これまでも、そしてこれからも泥怒みたいなラスボスは現れないと思う()
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:21:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:23:25
有能乙
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:23:34
大なり小なり人の心とかないんか?となる双亡停の回想
よっちゃんの過去が予想外にクソ重くてここでぶっ壊れたポイントが分かりやすすぎて絶句するしかなかった - 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:12:33
決して愛してなかったわけではないし蔑ろにしてるつもりもなかったけどどちらもバリバリの社会人だった故に後悔を残すことになってしまったのがしんどい
『家族なのだから』『「今度」なんてまた当然来ると。』って言葉があまりに重いし、今まさに娘の遺体が運び出されている瞬間に間に合ってしまうほど二人とも必死で駆けつけたのもつらい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:14:25
最初の方から色々な人がタイトル回収するが
最後の方でお前までするのかよってなった
そこに至るまでの説得力があるから美しくて脳は震えた - 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:32:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:13:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:41:25
『見た』ものを描ける職業ゥ…ですかねぇ…