思ってた以上にやばい奴だった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:16:09

    2週間ぐらいうだうだしてたから説教したみたいだけど、父親も婚約者も死んで仲間も大怪我してるのにすぐに立ち直れるわけない
    電車の後も道中すげえグチグチ言ってくるし、極み受けが散々イグニス引き合いにしてノクトハブにしてたくせに、イグニスに精神論じゃどうにもならないから旅から抜けろとか言い出したのヤバい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:19:09

    言い方微妙だけど男の怒り方じゃねぇんだアレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:19:53

    ヒスゴリラとか言われるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:20:26

    こんな旅してる連中がまともな訳無いだろ
    いい加減切り替えらんねぇのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:22:44

    このタイミングでこそ仲間を引っ張って心を守るのが求められる役割のはずなのに真逆のことをしたうえで害しかもたらしてないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:23:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:24:26

    こいつ王の護衛なのに、なんでイグニスの護衛やってんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:28:08

    見た目イカついのに中身女々しすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:29:09

    イグニス→体張ってノクト守った
    ゴリラ→自分の都合で一時期護衛任務放り出してた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:30:48

    盾が守る人から離れるってなんの冗談だよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:31:21

    この場面だけならノクトに喝入れようとしてくれてんだなとは思える
    その後もグチグチ言ってくるのがホンマ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:34:53

    遠回しに護衛任務全うしたイグニス侮辱してんのにそれに気づいてなさそうなのもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:39:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:41:29

    >>12

    コレなんだよな

    イグニスは主君であり弟のように思ってるノクトのために命を捧げる覚悟で指輪を使ってアーデンを退けて

    ノクトも指輪を使ってリヴァイアサンを認めさせたのに

    その間失神してたグラディオがなんかキレてるっていう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:43:45

    せめて2週間の暗い道中をプレイヤーに見せてくれてたら、印象ももう少し変わったんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:45:25

    色々問題多かった作品ではあるけど、これの存在が15が過剰に非難されちゃってる一番の要因だと思ってる

    やっぱ冒険する仲間は魅力的に描いて欲しかったね……

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:01:27

    >>2

    ウチのオトンがああいう怒り方だからそんな事もないぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:03:19

    タイタン戦の時は最初は唐突だからビックリするけどまあ一応納得は出来るんだよな
    あれはすぐに二人とも切り替えてくれたのもあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:45

    あの章の最後でイグニスに足手纏いだからパーティ抜けろとか言い出すのマジで終わってる
    言うなら最初の方とか旅立つ前にしとけやなんで散々ノクトイビリ倒した後なんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:09:05

    CEDEC講演で大勢の意欲のある業界関係者相手に
    「イケてる陽キャグループ」とか言い出す奴らが作ったキャラだぞ
    まともなわけがない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:12:23

    ジャッジアイズの海藤さんが色んな意味で理想のグラディオすぎた

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:14:59
  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:16:15

    >>21

    多分スタッフもわかっててやってるやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:28:20

    兄貴分かと思ったらやかましい姑みたいな立ち振る舞いしだした奴

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:01

    仲間2人のDLCは割と出来が良かったのにコイツだけ修行して精神的に成長したぜ!って内容ショボいのもな
    しかも電車のくだり、修行した後だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:49

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:32:34

    プロンプトとイグニスはDLCで掘り下げあったり株上がるエピソードになってるのにグラディオはなんか修行してるだけだし意図的に嫌な奴に設定してるのかと思えてくるくらいには扱い微妙なんだよな
    個人的な好き嫌いというか開発がこいつをどんなキャラにしたかったのかが気になってくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:35:40

    擁護するけどグラディオも兄貴分ではあるけどまだ23歳で父親亡くしてることに関してはノクトと一緒なんだよね
    あとあの厳しい振る舞いはノクトの兄貴分としてではなくノクトを王として奮い立たせるための言動でも一応あるはず…
    まあそれはそれとして色々アレなんだけども…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:35:56

    ぶっちゃけ15のパーティーメンバーは三人ともちょっとキャラ付け痛いとこあると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:40:01

    モノリス「ノムリッシュデザインはこう使う!」

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:43:07

    数週間経過(なおプレイヤー視点だと10分経ってるかどうか)だから超展開について行けてない状況で理不尽にキレられるから余計に印象が悪いんだよね…

    「お前何様だよ」←今キレる必要ある…?
    「今一番大変なあいつに」←どうみてもノクトのほうが辛いんですけど…
    「イグニスはなんのために傷を負った!」←本当になんでだよ!
    って感じでツッコミどころ満載だし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:45:19

    >>30

    15は野村さんのキャラデザじゃないぞ

    15はクソだと思うけどこういうところ15アンチはアホなエアプなんだなあって思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:47:04

    >>32

    15は途中まで野村主導で開発してたから主人公は野村デザインで合ってるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:00

    小説(中止になったDLC)でも余計なこと言ってたから開発としてもそう言う扱いなんだろうなって気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:56

    なんかプラスになる要素があったら良かったんだけど…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:02

    王の盾って王のために死ぬことが仕事の一つみたいなもんで友人ではなく王として見た時のノクトに命をかけられるのかって葛藤とか
    自分が死んだあとに1人残される妹をノクトが王として面倒を見てくれるのかって想いからしっかりしろ!って叱咤するのとか言いたい事はわかるんだよね
    なんか言い方がイヤミっぽいのと本人がストーリー上あんまり頼りにならないからなんだコイツってなるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:56:18

    ノクトパパはノクトが王(本当の意味ではなく生贄)として産まれたのを不憫に思ったから王(国を率いる方)としての教育をとらせず人間的に生きられるように好きにさせてきたけどそれが本編では裏目に出ちゃってるんだよね
    ノクトが国を率いる立場として厳しく育てられてたなら本編みたいにある種軟弱に育たずにグラディオの叱責も受け入れてたとは思う
    バハムートが悪いよバハムートが

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:11

    >>28

    >>11でも言われてるけど、スレ画の後にもアレコレ文句付けてくるのがね…

    一喝してから徐々に立ち直ろうとするノクトに後方兄貴面で見守るなら印象良いのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:30

    あのタイミングはみんな余裕ないからねぇ〜
    キャラの魅力よりも嫌な部分が目につくストーリーになっちゃったのが残念

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:12

    >>33

    なんでもアンチ認定する>>32が1番だっっっさいだっっっっっっっさいエアプでしたとさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:27

    みんな等身大なキャラ気味なのがここら辺めっちゃ裏目に出るんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:42

    そう教育されてないのに王としての責任を背負わされ父は死に許嫁は目の前で死に体調不良がひどいノクト
    同じく父は死にノクトはダウンしてるけど側近として余裕はない中どうにか王としての責務を全うさせようとするグラディオ
    ノクトを守るために視力を失ったことで気を遣わせたり不便をかけてしまっているイグニス
    フォローに回りたいけど雰囲気は悪いし気弱な性格も出て空回りなプロンプト

    ここにアラネア姉さんがいたら違ったかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:42

    黙ってればオイ聞いてんのかと絡んでくる
    ならどう言えばいいんだと聞けば自分で考えろと言う
    実際は「俺の納得する答えを言え」だが素直に納得する気がさらさら無いので何言っても無駄
    現実感のある嫌らしさがほんと無理

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:43

    もっと惨たらしく死んで欲しかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:42

    ・大勢の前で怒鳴る
    ・その後もネチネチ言い続ける
    ・感情的に怒鳴る

    こういう怒り方しちゃいけないってのをやり切ってるのがタチ悪い

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:15

    うちの母親に似てて嫌すぎた

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:03

    >>17

    元気出して

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:58

    >>30

    >>32

    マウント厨に噛みつくためにしれっと作品糞呼ばわりしながらエアプ煽りするエアプとか言う地獄の構図

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:09

    地味にプロンプトが止めようとして押しのけられてるのが笑う
    それで案の定その後の空気悪くなってるあたり完全にヒステリー

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:21:01

    もう言われてるけど同時期に海藤さんがいたのが余計にこっちはアレだなってなった理由の一つだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:48

    こいつ嫌い
    かなり嫌い

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:01

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:24:01

    内面の掘り下げもなければフォローも無かったからパーティメンバーの中で唯一再評価のしようもなくてただただプレイヤーから嫌悪感を持たれる存在になってしまった
    万が一好きな人がいたら申し訳ないけどはっきり言って失敗キャラだわな

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:30:50

    DLC第一弾のコイツのエピソードが「勝手に職務放棄して修行に出て、怪我して帰ってきた(一応、精神的に成長したらしい)」だからなぁ
    せめて後続のDLCの戦友あたりでもうちょいちゃんとした掘り下げがあればマシだったかもしれんが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:40:23

    平和な頃のアニメだと悩めるイグニスに助言をしたりと兄貴分を発揮できてたんだけどね
    本編になるとノクトには前までは強さで勝ってたけど今じゃ強さは並ばれるし精神的な面で支えになろうにも事態がそれを許さないしで友として寄り添おうとするイグニスとプロンプトと比べるとね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:42:59

    怒る理由もまぁ分からなくはないんだ
    グラディオ:最初の王都襲撃で父が戦死。悲しみに暮れるよりも王の剣である事を優先
    プロンプト:王都襲撃で養父母が安否不明。それでも死ぬ覚悟で王の剣として護衛
    イグニス:幼少期から王の剣として覚悟を決めている
    ノクト:父の死は悲しいけど遠方の出来事なので実感がない。ルシス王になったけど突然の事なので実感がない。旅の目的もピンとこなくて少し旅行気分。ルーナが死んで悲しいけど気絶している間の出来事なので実感がない。イグニスが失明してショックだけどry

    本編だけだとみんなハッキリ言わなくて態度でそれとなく示すだけだからこっちも実感無いんだけどな!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:45:46

    臣下として諫めるのか兄貴分として激飛ばすのかどっちかはっきりしろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:48:46

    臣下としては檄を飛ばすが私人の兄貴分としては寄り添う姿勢を見せるべきだった
    「お前の気持ちはわかる。だがお前は今や王なんだ」って方向で立ち直らせるべきだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています