運命の巻戻士アニメ化決定!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:03:49

    やったぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:07:19

    コロコロ作品の地上波アニメ化なんて久しく無かった所にボンズ制作の巻戻士が見られるの、およそ考え得る限りの最大値出してきやがった
    本当にありがとう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:08:22

    >>2

    ぷに…ぷに…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:08:47

    まじか!ぷにるでコロコロ系もアニメやれるポテンシャルある作品あるって分かったからか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:10:01

    >>3

    完全に忘れてたゴメンぷにる

    この調子でコロコロ作品アニメ化の波が来てくれたら、ゴクオーくん辺りのアニメ化も夢じゃなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:10:32

    やっぱりYouTubeアニメと声は変わるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:13:57

    コロコロでここ最近アニメ化してるのって今の所

    ジョーカーとぷにるだけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:14:03

    >>5

    ゴクオーくんは漫画的演出が売りだからなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:15:05

    >>8


    のコマ割り好き。

    ドラベースといい、コロコロで時折来るコマ割りすごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:17:29

    今なら72時間限定で全話無料公開中!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:22:28

    本誌からもアニメ化はめでたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:24:27

    コロコロの表紙カッコ良すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:24:59

    すげぇ!コレを機にちゃんと知りたいなぁ...。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:29:52

    ブラックチャンネルより先にアニメ化!?
    おめでとう!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:33:41

    松本理恵でボンズで…となると主題歌は「Hello,world!」と「ベイビーアイラブユーだぜ」と「GOCHA!」のBUMPが浮かぶんだがいまだに何のタイアップ曲か分かってないらしいこの曲はもしかして…?

    歌詞に「戻れない日の指切りを」とか「繰り返す景色を泳ぐ」とか「時計の針にも奪えない力」とかあるんだが…

    「青の朔日/BUMP OF CHICKEN」の歌詞 って「イイネ!」「終わらない夜の途中 灯を忘れた空には 戻…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:35:43

    めでたい!めでたい!!


    >>7

    その間にパスカル先生があるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:36:01

    スレ立て先越された感謝

    ユーチューブの方でアニメ化したらもうそれで満足してねって事でテレビアニメ化はないんだろうな…
    って勝手に思い込んでたから打ち破ってくれて嬉しい驚き

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:37:07

    これを気に過去の名作コロコロ漫画がアニメ化されないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:37:13

    監督:松本理恵は凄いな…生半可なものにはならなさそうで嬉しいわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:38:13

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:39:02

    神々の義眼を美しく描写してくれたスタッフが巻戻士作ってくれるのめっちゃ嬉しい…………

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:40:34

    >>21

    血界戦線の制作会社なんか‼︎超嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:41:54

    声優どうなるんだろう
    合っていたけど、ガチのアニメ化なら変わるんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:42:45

    ボンズ引っ張って来たのは凄いなあ
    引っ張れる中で最上級レベルじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:45:28

    アニメ会社とか詳しくないんだけどそんなに凄いのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:47:37

    >>5

    完全版にアニラン2位にポップアップショップにと今年になってからめっちゃ息吹き返してるゴクオーもこの波に便乗できたら夢じゃないぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:49:05

    >>25

    ヒロアカとかモブサイコとかを作ってるアニメ会社!

    敢えて崩す事による荒々しいアクション作画が売り!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:49:42

    松本監督でボンズ(正確にはボンズフィルムだけど)だと血界戦線思い出す
    というか松本監督、テレビアニメ手掛けるのものすごく久々なのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:52:53

    スタッフが血界戦線1期の面々だから割とアニオリ強めになる可能性もあるので個人の受け止めとしてはどう転ぶか分からず不安な面もあるけどアニメとしてめちゃくちゃガチの布陣なことだけは確かだ…凄いな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:54:38

    >>12

    木村風太先生のカラー表紙どれもセンス良いよね痺れる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:49

    >>29

    ぷにるみたいに原作に忠実に再現して好評だったら2期決定と長くシリーズ化できるようにしてほしいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:03

    YouTubeアニメのオリキャラとかアニメ版でも続投すんのかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:56

    >>32

    YouTubeとは完全に別々でいくんじゃね?

    YouTubeオリジナル感強いの多いし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:41

    >>27

    アクション得意か

    それは楽しみ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:49

    >>32

    これも望んでない

    つべオリキャラはつべのみで収まってほしい頼むから

    あくまでつべ版の尺稼ぎで続投されてるだけだから原作とつべアニは別物

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:20

    >>32

    人気投票で一応名前がついたモブが入ってる中1コマ登場したエンジ以外のアニオリキャラがハブられてるから原作とWebアニメはちゃんと分けて制作されそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:25

    ハガレンヒロアカ血界戦線モブサイコ辺りが有名だけどボンズは良い戦闘シーン作ってくれるよね

    #ヒロアカアニメ名シーン:第5弾「オールマイトvs脳無」(『僕のヒーローアカデミア』第12話より)


  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:43

    人気キャラ投票だ!


  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:32

    リアルで色んな人に勧めてるんだけど結局コロコロだなんだでイマイチ相手が乗ってくれないからこれは朗報すぎる
    ボンズのアニメとなれば観てみるかってなってくれる人もきっと増えるわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:39

    アカバとか結構YouTube声優の声あってる感覚あるけど
    TVでやる場合はやっぱり有名声優で固めてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:14

    ボンズなら作画は心配しなくていいな
    バトルシーン楽しみだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:22:52

    ブラックチャンネルはTVアニメ化しないんか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:38

    >>38

    並べてみるとやっぱりレイとグレイの同一人物説濃厚だな

    髪型だけでなく瞳の形も似てるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:31:24

    >>40

    悪かないのアカバぐらいでそれ以外が壊滅

    クロノはもっと声低くお願いします

    レモンはちゃんとロリ声でお願いします

    マイ先生はオバサン臭くないお姉さんらしい声をお願いします

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:25

    >>12

    別の雑誌感あるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:40:04

    >>7

    ジョーカーは最近か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:24

    「はいはいどうせ良くても短編つべ公開とかそんなの」くらいのノリで開いたら想像の5倍くらいガッチガチのアニメ化でビビった
    ぷにるとジョーカーが奇跡だっただけって固定観念あったから尚更実感湧かない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:45

    松本理恵監督って血界戦線以来?
    すげえ豪華だな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:47:20

    巻戻士自体12ヶ月1位って実績が強すぎるし
    アニメ化もいつか来るとは思ってた。

    でもやっぱり
    ジョーカー、ぷにる、巻戻士って並ぶとぷにるの異質っぷりすごいなw

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:55:18

    近年のテレビアニメ化したコロコロ作品軒並みハイクオリティーだから絶対期待できる
    この機に連載終了間近のブラチャンもアニメしてほしいな…妖怪ウォッチみたいになったら間違いなく最高
    あとジョーカーもシーズン3永遠に待ってるんで‥どうかどうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:02:04

    フリーレン、ベイブレード、巻戻士
    こんなアニメ化作品が一コマで表せる画像なんてあるんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:08:07

    YouTubeアニメ、声優も話も作り方も全然好きになれなくて見てないけどブラチャンも同じ事やってるしこれが今のトレンドということで我慢するしかないのかな…と思っていたから
    普通に我慢してなくていいんだよって言われたようで嬉しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:09:54

    単行本最新刊も今月発売!続々吉報すげーーーーーー


  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:08

    これとりあえず何話まで読んでみてって指標ある?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:49

    アニメ化期待してたからめっちゃ嬉しい
    しかもボンズ&松本理恵という豪華布陣で贅沢すぎてビビる
    ガチで面白い作品だからアニメ化で漫画もアニメも見てくれる人が増えると嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:30:02

    ボンズ×松本理恵が組んだのって血界戦線位だっけ
    作画クソやべー事になりそう今から楽しみ
    松本理恵はポケモンのGOTCHA!も手がけてるし絶対神作品なるやん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:34:55

    単行本帯宣伝文で毎巻大物が推薦してたし今思えばアニメ業界も早い段階から目をつけてたのか
    第1巻発売頃からリアタイで追えてる自分正解だった 初版限定のステッカーシール付きで全巻持ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:38:46

    ミラコロの蠱毒がようやく羽化したな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:13

    >>54

    とりあえず6話かなぁ

    3話くらいまではちょっと緩めの話だけど

    4話以降からハード寄りになって話も動き出すし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:05

    1クール分はどこまでやるかな?マイ先生出てくる回から新章だからそこら辺かね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:18

    アニオリが不安?逆に考えるんだ。
    そう言うルートもあったんだと…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:17
    運命の巻戻士 第14話 木村風太 | 週刊コロコロコミック運命の巻戻士 第14話 木村風太のまんがwww.corocoro.jp

    第14話までが主要キャラ一通りエピソード掘り下げだから第15話からが2クール目と予想しとけばいいか

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:31

    松本理恵が監督はもう主題歌青の朔日で決まったようなもんだと思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:00:55

    >>54

    8話で引き込まれた人は多そうだし、やっぱりアカバのあのコマかなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:39

    >>9

    あと論破したときに吹き出しで相手を斬りつける表現も漫画特有のギミックだよね

    応用パターンで、うまく反論されたときは互いに吹き出しがカチ合ったりもしてたし(伊明くんの回)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:20

    コロコロ主人公でクロノ14歳だし女性声優かなぁ
    怪盗ジョーカーみたいに特殊なショタボ出せる男性声優も検討してほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:09:29

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:13:55

    >>62

    マイ先生まで1クールで行くんじゃないかな。

    そこまで登場したメインキャラが全然活躍するし区切りとしても良さげだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:08

    >>12

    コロコロって80年代後半からは極力沢山の作品が表紙を飾る様に良い意味でゴチャゴチャしているデザインでの表紙だから巻戻士単体の表紙ってマジで異例中の異例なんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:16:26

    ミラコロの頃から弟と応援してたけどマジで嬉しい
    ずっと応援してた作品がこんなんになるのってこんなに嬉しいんだ。!!!!!!!
    本当に応援するわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:17:05

    >>67

    マ?声変わり中間のクロノが聴けるなら大歓喜

    あとは勿論アカバも男声になるよな16歳だぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:14

    >>59

    >>64

    ありがとう!読んでみる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:06

    本誌で一番好きな作品だからほんとに嬉しいしおめでたい!
    グッズとかもいろいろ販売してほしいな
    金が足りない…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:37

    アニメ制作側からのオファーだったのか

    STORYinkの川村元気に3巻帯書いてもらった頃には話が来てたのかも

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:27

    >>74

    アニメって基本的に企画会社→制作会社・出版社・原作者に声かけて折衝するものかと思ってたけど

    横の繋がりが深いなら確かにアニメ制作者側から提案があるパターンもありうるのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:25:53

    >>43

    思わぬところでかなり可能性高そうな考察を


    喰らった。


    わたしはお前を許さない。

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:32
  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:39:49


    原作者さん今年で28歳 チ。の人と同い年なんだ

    かくいう自分も同い年で数年前から追ってたんで二人とも大成して実に嬉しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:06

    >>74

    コロコロの555号記念動画と同じ制作陣だからあの動画を作ることになった時にはすでに内定していたのかもしれないね

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:19

    監督が勝ち確
    問題はいつ完成するかだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:29:40

    >>12

    かっこいいけど子供にボンズフィルムは通じるか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:35:37

    アニメ化の報でどんな作品かまるで知らなかったから調べたらコロコロで
    コロコロなのに表紙のイラストやカラーがとんでもなくハードかっこよかったから
    試しに読んでみたら面白かったから72時間無料助かったわ

    これは褒めてるんだけど、モノクロ漫画部分はTHEコロコロってタッチなのに
    カラーイラストだけ滅茶苦茶ハードで今風にサイケなのすごく面白いね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:06:14

    >>81

    むしろ絵柄で敬遠というか甘く見ていた大人を引っ張る座組じゃないか?

    子供は好きなものは割と何でも見るだろ アートスタイルとか関係なしに

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:15:10

    >>43

    レイの救出回:イルカや離島にまつわるミッション

    グレイの持ち技:〝FISH⭐︎SMASH〟〝MERMAID〟

    だから十中八九確定でしょ むしろこれでミスリードなら不自然

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:32:18

    実際どこまでアニメ化すると思う?
    俺はシライ編までが一番ちょうどいいと思ってる
    普通の話と過去編で2話ずつ、アカバ、レモン編で3話ずつ、シライ編で3話 で計13話

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:51:52

    めちゃくちゃ楽しみだしファンの人は感涙どころじゃないだろうなあおめでとうという気持ちとできれば自分の好きだった作品もYouTubeじゃなくて地上波アニメでやってほしかったという無念の気持ち
    心がふたつあるぅ〜………

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:46:16

    嬉しい嬉しい嬉しい
    マジでありがとう
    楽しみすぎる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:07:41

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:01:20

    アニメ化範囲にもよるだろうけどマイ先生・チャイヌ・シライあたりはアニメから見始めた大きいオタク達からも子供達からも人気集めそうだしアカバ・レモンでロマンの方向性が決まる子供達が増えそうだしクロノで覚悟ガンギマリ全員助ける系の暗い過去持ち主人公が癖になる子供も爆増しそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:47:15

    絶対にキバクさんと殺人ピエロはアニメに出てくるの草
    あいつらが野に放たれるのか…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:13:16

    >>85

    何クールやるかにもよるかなぁ

    コロコロ表紙で大々的にアニメ化宣伝するくらいだし深夜枠ではないだろうから

    今YAIBA放映してる枠とかで2クールくらいはやりそうな気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:45:04

    >>90

    キバク 3時すら48回似たような行為で飽きてきたのに21年間やる化け物

    キラーピエロ なんの脈略もないなんか強いやつ

    ほんまひでぇ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:20:23

    相手が子どもとはいえ特殊能力持ちなのに何回やっても攻撃避けるので精一杯とかいう謎の一般人
    キラーピエロ
    しかも敵幹部とかでもないという

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:48:26

    トキネとの思い出とかエピソードを強化補正してくれたらなって
    原作だとクロノが命懸けで体張って精神ゴリゴリ削られてまで巻戻士やる動機付けとして若干弱いから
    例えば親がいなくて施設育ちで唯一の肉親とか設定追加してほしい

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:54:35

    >>94

    メインの味方キャラ多くが10代の子供なんもできれば何かしら補完してほしいなー

    下手したら小学校すら卒業せず巻戻士なってそうなのとか大勢いる

    保護者に無断かよとか給与出てるんかとか…流石に子供向けでそんなに詰めてカバーしきれんかなあ〜

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:42:12

    マイ先生は悠木碧か上田麗奈で頼む

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:49:05

    >>92

    キラーピエロはどんなに強くても記憶を持ち越せないならリトライすれば突破可能って言う事を提示する為だと思うんだ それ以降はリトライ内容覚えてるクロックハンズ相手に移行してるし なんでピエロなのかと問われるとまあはい

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:18:19

    キバクさんはただただ執着がおかしい変なやつだけどまぁクロックハンズはみんな壊れてるのばっかだからギリわかる
    ピエロは野生のバケモン過ぎてなにもわからん
    やっぱ全員時間操作能力の能力バトルってすげーよ、キラーピエロがかませ枠だもん

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:45:37

    >>95

    大人も結構いることを考えるのと隊長が創設者ってことを考えればまだ若い人材しか集まらないってのはありそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:49:55

    そういやクロノの両親ってどうしてるんだろ
    そこら辺なんか説明あったっけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:50:10

    >>94

    設定付け足すのはやりすぎじゃないか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:52:21

    OPとEDはどういう感じになるのかな
    できれば新規曲の方が嬉しいけど何処かの回の特殊EDでリトライが流れる胸熱演出とか来ないかな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:58:04

    >>99

    野暮なツッコミすまんけどアラフォーのいい歳した隊長が未成年の少なからぬ人数を雇って危険な任務背負わせてるの度外視できないしやっぱそこら辺は子供向けってことで割愛してくれていい

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:14:49

    巻戻士には特殊な才能が必要みたいなふわっとした理由付けくらいはあってもいいかもしれない
    深堀りする必要はないけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:15:17

    >>100

    親に関する情報は他の巻戻士も一切なし(チャイヌ除く)

    若年層問題だけじゃなく家族元を離れて時空移動しまくり自分の時代に帰ることすらせず平気な世界観だからあんま突き詰めて考えない方がいい

    そうでもなきゃ主人公を14歳設定にはしてないそもそも

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:32:12

    >>103

    これは正直小さい女の子の形で「政府が作った」っていうレモンもうげ…って思ったから

    あくまでもメインターゲットが小学生だからでフワフワにした方がいい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:53

    子供には未来がある
    →そこから転じて未来を変えられる素質や因果を持ち合わせてる
    とか…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:52:25

    将来を真剣に考えだしたくらいの子供がリトライアイが定着しやすい、とか程度ならいいのかもね
    少なくとも子供の時に移植して大人になったって以外の大人キャラの方がイレギュラーっぽくは感じる

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:54:19

    >>108

    後々考えるとゴローがいるんだよね……

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:55:06

    >>109

    だからさ あの人創設者だしイレギュラーそのものじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:00:10

    そのへんにいい感じの設定がつけば「なるほどなぁ! おもしれぇ!!」ってテンション上がるし
    なかったら「まぁそういうもんかぁ! 気にしないようにするね!!」って話なのでどっちでもいい

    ところでyoutube版とはやっぱ声優変わるんかな
    続投が嫌ってわけじゃないがどうしても子供向けな雰囲気があるので新キャストに期待しちゃう…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:27:39

    >>81

    今の子は何でも自分で調べられるからねー

    気になったら調べてヒロアカの所かーってぐらいは分かるはず

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:48:31

    >>100

    実は読み切り時点ではCASE999のトラック事故で死ぬのはお母さんだったり

    連載始まって該当のコマはトキネに修正されたからまあ今は設定違うんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:16:51

    >>113

    それってどこで読める?

    確か単行本1巻にも収録されてなかったし初耳

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:29:54

    親だったらまだわかるけど兄弟ってきっかけになるほどか…?
    歳近い小学生兄妹間でそんなに強い思い入れや精神的結び付きが芽生えるもんなの??
    チャイヌみたいな育ての親爺な上互いに呪縛背負った者同士激苦分かち合ってる仲だとああなるのも無理ないが

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:47:44

    >>115

    そこは単にメインターゲット層である小学生読者が共感しやすくする為では?

    小学生時期での兄妹って互いに居るのが当たり前な日常な訳だし

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:49:06

    巻戻士関連かわからないけど

    もう一つ重大発表があるみたい

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:52:52

    キャラみんな年齢若すぎ問題はコロコロを呼んでる少年少女層に少しでも身近に感じてもらうためって以外にも問題解決するためには記憶力と体力が必須になるからっていうのもありそう
    何回もリトライするから実年齢よりも体感年数は絶対に長いから精神も技術も同年代の一般人たちよりも熟達した巻戻士ばっかりだろうし

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:57:37

    まぁいうて
    クロノは14歳だけど

    アカバは16歳、チャイヌは18歳(推定)だし少年漫画の年齢的には妥当な年齢じゃね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:38

    >>114

    マンガワンの0話にミラコロ版(無修正版)が載ってるよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:01:42

    コロコロは幼年向け漫画なんすよ
    編集部の狙い的にはメイン読者層より少しお兄さん達のつもりでキャラ作ってるはずだから

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:12:57

    >>118

    問題解決能力は10代より20代以降のが格段だけどな

    あとチャイヌのように若干8歳で史上最年少巻戻士合格した神童もいればグレイ・ハイザキみたいな新人とはいえ素質低い巻戻士もいるぐらいだし

    年齢制限がないことからしてなるべく若いのを推奨してるわけではない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:21:51

    >>117

    ドッジ弾子のアニメ化決定告知だったね



    同時期にコロコロ原作が2本もアニメ化、マジで最近のコロコロ波に乗ってるな

    ぷにるのおかげで雑誌にも注目度上がってたんかも

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:05

    アニメ化!ってなると「子どもの性癖が壊れる~」ってなりがちだけど掲載誌的にはすでに知られてるわけだから
    「駄目な大人に見つかってしまう!」って観点になるわけだな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:25:50

    子供のために作られた健全な作品だから大きいお友達にも見つかることは何ら問題ないんだ
    ボンボンはハメ外し過ぎて廃れたけどコロコロが生き延びてるのはそういう大事な根本忘れてないから

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:33:48

    近頃の少年誌は本当に酷い有様だけど幼年誌では依然としてレイティング規定しっかり守られてるよ
    親が買い与えて親も目を通すこと前提でチェックしてるから

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:44:49

    今更だけどなんで1時が序列的には最弱(12時)のキバクをわざわざ助けに来たんだろうか
    11時や3時よりメンタル面は強そうだけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:16:24

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:35:18

    >>128

    今のご時世、色んな娯楽が人間の時間の取り合いをしてる様なもんだから取り敢えず興味を持って貰えないとどうしようもないからなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:39:22

    >>128

    ここつべ版否定スレじゃないので

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:47:18

    7から10はどうするんだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:16:59

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:37:25

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:14:52

    >>127

    クロックハンズさん爆弾使うこと多いし組織の爆弾需要をキバクさんが一手に引き受けてて替えが効かないとかなのかもしれない

    でもそんなやつを任務に出すのか…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:32:46

    >>127

    キバク0時説……?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 03:53:46

    巻戻士サイドは1〜12時さえ倒せばクロックハンズも終わりだと盲信している。

    ようやく全滅、これで敵なしとすっかり油断したところに突きつけられる衝撃ーーーーー

    新たなる脅威、13〜24時の存在があらわになり一同は愕然と絶望するのだった……


    (人気が更にブーストしたら連載延命引き伸ばしお願いします)

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 04:09:50

    キバク12時→24時→0時説はなんかありそうだなーと思ってみてる
    正直一番任務中遊んでた人に対して対応が寛大すぎるだろとは思ってたから

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:09:28

    調子乗って遊んでたら敵の新人に負けたボスを右腕がフォローするというなんとも間抜けな構図に

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:27:35

    クロックハンズの序列もリーダーが1時というのも巻戻士側が言ってるだけだっけ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:35:39

    チャイヌの「自分の親と自分が同一人物」という設定だけは遺伝の仕組み上ありえない気がしたんだけどあの辺も設定が変わる可能性あるのかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:14:23

    パラドックスからして何が起きてるか分からんから
    何にしても時間移動ができるからこそ起こるかもしれない悲劇ってことでざっくりいいんじゃないかな
    あの設定好きだからオミットされたら悲しいのん

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:26:29

    ハゲリーダーのトキネに似ているってよく考えたらなんだ……?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 09:58:56

    んでも隊長がスパイって事は多分無いと思うけど(またスパイかよって成りかねないし)
    なんでトキネに似ていると言ったのか謎のままだねえ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 10:11:33

    >>140

    それをタイムパラドックスという。おじいちゃんも言ってた「本当の母親は誰なんだろう?」という矛盾が生じる現象。

    運命は抗えない物だからチャイヌは産まれるけど、その母親の座を未来のチャイヌが取って代わってしまったせいで自分が自分を産むという悲劇を起こしてしまった。個人的には好きな設定だから変わらなくて良し

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:07:18

    コロコロ本誌で連載中の漫画なのに深夜枠にさせられる可能性ってあるんかな
    親が配信を見せない家庭の子供に対して不親切すぎるが

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:11:07

    >>144

    親殺しのパラドックスから着想を得てるんかね

    子どもがタイムパラドックスで自分を産む前の親を殺したら、そもそも子供の存在が産まれないので親殺し自体が無かった事になる筈ってやつだっけ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:11:46

    配信見せないなら録画くらいはしたれよとその親に対しては思うが
    普通に朝か夕方放映じゃないかな
    弾子は逆に深夜にやったほうがいいぞって思うけども

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:15:15

    >>147

    あれは週刊の方の連載だから…

    だからぷにるの1期はあんな時間からやってたんだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:20:04

    ワンオクロックは未来のクロノかトキネ自身だと思ってたりする訳だがどうなんだろうな実際のところ
    今回ループで殺されるみたいなのやったし踏襲してきそうではある

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:43:21

    ジキルとハイド、よく見たらこの時に母も殺してるっぽいから母の顔を知らなかったが為に悲劇に繋がってしまったんだな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:52:05

    設定に関しては大人が気にする整合性より勢いの方を大事にしたほうが子供を対象と考えるといいと思うよ

    大人も楽しめるだけでメインターゲットは小学生男児なんだから多少の矛盾は細かい理屈をつけるよりこれはこういうものだ押し通す力の方が大事かなって

    それこそメインキャラクターが若いのはリトライ耐性云々なんて理屈をつけたり家庭環境云々なんて小難しいことを考えるより、メインターゲットの児童の少しお兄さんお姉さんが活躍するほうが喜ぶからでいいんだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:57:52

    >>151

    実際コロコロ上ではそれでいいと思うんだけど

    アニメとなると今時海外配信も視野には入れるだろうから

    子供ばかりなのは少しは理屈あったほうが向こうで受け入れられやすいかもね、とは思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:08:52

    タイムパラドックス関連の話はストーリー上でも
    謎として残してるから改変しないでしょ。

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:17:12

    おじいちゃん、チャイヌにも普通に情湧いちゃってたし
    ボスとも何十年一緒に暮らしてるうちに芽生えたものもあったみたいだし
    マイ先生もキンスケも対立する理由も救われる理由もある、深みのある敵で良いよね
    キバクさんはなんだったんだ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:02:34

    クロックがノーだしトキがねえからどっちも0時(存在しない)みたいなシャレを思いついた

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:13:25

    >>154

    キバクさんはキバクさんとして味わい深いからヨシ!

    誰も彼もが悲しき過去や信念があってとかじゃなくても良いと思うし色んな敵がいた方が引き立つし面白い

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:09:19

    >>43

    レイとグレイが同一人物ならなんでこんなに急成長してるんだって思ったけど、この子も未来から来たと考えるのが自然か

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:16:36

    >>149

    やっぱ自分以外にもそれ思いついた人いるよね

    ケース999とだいぶ後ろの方な番号なのと最難関ミッションとされている点も謎

    これまで繰り広げたいろんな事件の方が遥かに複雑で大掛かりだったのに

    比べちゃ悪いがトキネ救出のが簡単そうに感じるから なぜ?と

    だからトキネラスボス説が囁かれるのは無理もない

    何かしらワケあって己の運命を改変不可能に操作してるほどの深い真実が待ってたりして

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:41:49

    ラスボスの正体は大人になったクロノって展開にされるんだけは絶対嫌ですわぁ
    再三自己犠牲や揺るぎないポジティブと屈強メンタルで周囲に安心と希望を与えてきたこんなにも聖人君子の主人公が
    そこからどうあろうが闇堕ちに至るなんてとても考えられない
    読者が納得するほどの壮絶な過程をくどくど見せつけられるのもクロノ推しにとっちゃ絶望地獄だし そんなことされたら耐えられる自信ない…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:48:48

    >>102

    それこそ最終回とかで通常OP無し&ラストにリトライが流れる特殊EDとかやられたら脳汁ぶっしゃぶしゃになるわ

    だってシンプルにクソかっけえもんあの曲…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:09:01

    >>157

    でも自称は過去から来たなんだっけ?

    レイの母親の若い頃だったりしないかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:28:39

    >>158

    わざわざ出向いてきてトキネを殺す必要性が全くといっていい程ないからな

    命日補正で極論ほっといても勝手に死ぬし

    ただあれがないとクロノが巻戻士を目指さない(未来日記もなかった事になる)からなんかしらの必須イベントなんだろうけど

    未来日記の書き方も気になる所ではある

    書き手の情報がなさすぎるんだよな あまりにも客観的すぎる 普通の日記なら書き手の情報は多少は出るものなんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:48:31

    漫画が売れても絶対にアニメはやらないことに定評があった小学館が…ついに本気を出してきた?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:47

    もしかするとさりげない伏線だったのかも、これ今気づいた

    9巻おまけ4コマでグレイとハイザキがクロノの好物は何かで言い争う
    ハイザキ「山菜鍋」(かつてAIクロノと一緒に作った思い出)
    グレイ「焼き魚」(流れからして二人とも自分の思い出補正で挙げてる、焼き魚といえば本編でレイもクロノと一緒に食ってた)=レイとグレイの同一人物説を裏付ける手がかりがまた一つ増えた
     なお本当の好物は納豆巻き 誰にも言ってなさそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:32:47

    >>102

    >>160

    貼れと言われた気がした

    リトライ良いよね…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:43

    やるならシライ救出編までで1クールかね?
    2クールやるには原作のストックが足りない気がする

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:55:31

    アニメでレイちゃんの髪色が判明すればグレイとの同一人物説に補強かかるのでは説を見かけてなるほどと思った
    アニメが放送する頃には漫画の方でレイ=グレイ説に決着ついてるかもしれないけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:11:36

    >>166

    アクションを綿密に描くタイプのダンダダンが4巻1クールだったから

    巻き戻しのアクションをどの程度がっつり描くかで変わりそう

    個人的には2クール用意してスパイミッション編をきっちり終わらせると収まりが良いと思うんだが

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:30:44

    >>167

    モノクロだとレイは真っ白グレイはトーン貼ってる カラーだとグレイはピンク髪

    キンスケも子供時代と大人版で髪色変えてるしそこはアテにならない

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:12

    >>43

    超お嬢様だったのにこんな兵士みたいな過酷な職についたの何があったんだろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:30

    >>170

    クロノに脳を焼かれたのかも?

    レイお嬢様=グレイちゃんなら自分の命を救ってくれた人に憧れて自分も…!ってなったんじゃないかと予想してる

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:16:17

    >>159

    それをやった作品があるんだよなあ(正確には違うけど)

    ???「不動遊星、私は未来の貴方自身なのです……」

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:52

    >>172

    うるせえコスプレ率90%のラスボス!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:40:49

    >>127


    >>134とか>>135とかの説もあるけどただシンプルに組織とか合理とか全部抜きにして大切な友達だから助けに来たっていう可能性もなくはないと思う。

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:32:33

    放送時間とかもう決まってる感じ?
    てっきり子供向けだし夕方とか朝アニメだと思ってたんだけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:58:11
  • 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:47:10

    松本理恵の監督した巻戻士の特別PVみたいなのなかったっけ
    その頃離れてたから見てないんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:28:42

    >>174

    見知らぬロリアンドロイドを愉悦の精神だけで21年間観察した男と友達とは1時も大概癖が強いにゃあ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:15:56

    >>177

    巻戻士って言うかコロコロ自体の特別PVなんだよね まあそのPVのメインに抜擢されてるから十分すごいんだけど


  • 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:26:15

    サンデーに掲載されてそうなコッチの頭身高いバージョンもカッコよくって好き

    【虚淵玄・辻村深月絶賛漫画!】『運命の巻戻士』超ハイクオリティアニメPV


  • 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:34:53

    >>180

    これリトライアイがデジタルじゃなくて歯車の機械仕掛けなのカッコ良すぎて本当痺れる

    アニメだとそんな解釈にも出来るのかと当時感心した

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:39:23

    >>169

    確かに>>43の比較画像見たらレイとグレイでモノクロの髪の描写が違うな

    もしかしたらレイちゃんが薄ピンクとかピンクゴールド辺りの「モノクロだと真っ白描写になるけど色がついたときによく見たらピンク要素のある髪色」をしてるかもしれんがあまりアテにならんってのも納得

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:48:20

    >>158

    巻戻士でもないのに23回の記憶をはっきりと覚えていられる幼少期クロノとそのクロノですら保てなかった自分が死んだ回の記憶を「なんとなく覚えてる」トキネは一体何者なんだって俺は昔から言ってる

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:35:13

    見返したらなんかすごいミスリードを食らってる気がしてきてるからまとめてみるか
    巻戻士のデータブック
    ・case88でクロノ死亡
    ・2089年 アカバ レモン シライ ゴロー死亡 チャイヌ行方不明
    ・2090年 クロックハンズに襲撃される
    未来日記
    ・2052年と2032年に巻戻士4人が出動
    ・致命傷を負い後遺症でお前たち4人は2089年に死亡or失踪

    ここだけ日記に個人名書いてないんだよな なんでなんだ?
    ○○と○○が2032年と2052年にそれぞれ出動とか書きそうなもんだが あの日記めちゃくちゃ細かいし

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:43:43

    一気読みしたけどクロックハンズのビジュいいな‥黒ローブ姿もいいし脱いだ後も良い3時と4時カッコいいよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:52

    >>75

    ジョーカーも一回アニメ化ポシャったけどプロデューサーが作品の大ファンで何年もかけて人集めてアニメ化まで漕ぎつけた

    熱意ある人に見つかるかどうかはマジで大事

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:20
  • 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:15

    主題歌どうなるかな
    子供向きとはいえ大人も楽しめる作品だからあんまり幼稚な曲になったら興醒め

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:28:52

    >>188

    上にも貼られてる公式曲考えるとカッコいい系で来るんじゃね?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:38

    みんなどのキャラに投票した?
    自分はマイ先生に毎日入れてる

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:48:44

    ふとチャイヌが死亡じゃなくて行方不明なのは出自関係もあるのかなと思った変わってなければ子どもを産む必要があるからとか

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:06

    >>162

    仮にラスボスが未来のトキネだったと仮定すると



    ワンオクロックが壊滅し、戦いは終わってトキネも戻ってきてハッピーエンド!

    その後クロノとトキネが巻戻士の仕事について語り合う

    数々の苦難を乗り越えてトキネを取り戻せたんだ!とクロノは喜んでるけどトキネは表には出さないが絶望していた

    大好きな兄が私の為に戦って傷付いた事、多くの人が時を越えてでも人を助けようとしている事を聞き、「だったら多くの悲劇を『なかった事』にしてしまえば兄や巻戻士の人達は傷付かないのでは?」と考えタイムマシンを開発

    後のワンオクロックとなるメンバーを集める。ただし目的を果たしたら全員消すつもりだった

    「私をいなかった事にすれば兄は傷付かない」として過去の自分を消しに行く



    これで動機は出来るような気がするぜ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:55:56

    >>192

    1時はクロノをまだ殺さない的なこと言ってなかったっけか?

    兄のために行動起こしてるのに兄を殺そうとするのは本末転倒なのでは…

    隊長のセリフ的には元巻戻士説もあり得そうではある

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:43:34

    >>120

    第0話、公式でもマンガワンでも読めるけど

    クロノ母の情報なんて全くなかったぞ

    どこかで読んだのと記憶違い?

    おかしいな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:04:47

    全話公開のタイミングで読み返してたが
    レモンは初期案と登場時で想定していたキャラと方向性変えたのかな
    レイ救出回の扉絵だと強気そうなキャラしてるし

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:54

    >>194

    マンガワン0話28ページ2コマ目の台詞

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:26:51

    >>192

    ワンオクロックじゃなくてクロックハンズだった

    だけどクロックハンズのメンバー集めると同時に巻戻士に倒させる為のリーダーとしてワンオクロックになりうる人物を複数探してても良いな

    表向きの理由としては巻戻士は救う人間を選んでいる、とか言って憎悪を巻戻士に向けさせて戦わせる

    本当の目的は巻戻士やこれから巻戻士になる人などの人格や能力、そして家族構成や人間関係を調べる為の時間稼ぎ


    >>193

    トキネを狙った一時は未来のトキネじゃなく倒させる為に用意した仮のリーダーだったとか?

    クロノのモチベーションを刺激して成長させてハッピーエンドを迎えさせる為の手助け

    一時的なハッピーエンドを迎えさせてやればクロノを経由して巻戻士達の戦いを知ったトキネは絶望してタイムマシンを作ろうとしてくれるから

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:32:28

    >>196

    ん!?第0話は全18ページなんだけど…やっぱ食い違ってる

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:40:48

    別にトキネがラスボスだったら胸熱というわけでもそこまでじゃないから仮説引っ張らなくていい
    ただ何度も言ってる通りクロノがラスボスオチだけは一番嫌だ 今まで積み上げてきた全部が崩れる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:43:50

    木村先生のカラー表紙毎回大好き


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています