プラモデル総合スレPart95

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:04:57

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    スレ画はジフレド

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:06:00
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:07:50

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:08:46

    とりま10まで

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:10:32

    バインダーガン再販か雑に武器が増えるのは良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:11:25

    スレ立て助かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:11:36

    7/12発売のジラーチ
    お腹の目はパーツ塗り分け
    顔の目はシールっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:13:35
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:14:12

    立て乙
    かなり安かったからつい買ってしまったがこんな大型機を果たして俺は作れるのだろうか…
    そしてそもそもデカールは生きてるのだろうか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:15:47

    開封してなくても粘着力がやられてる場合があるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:22:19

    古いキットはなぁ…水転写シールを水に浸けただけでバラバラになったりバリ地獄だったり接着部の擦り合わせがかなり大変だったりするんだよな……
    まあその分最新のキットに比べて格安だったりするんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:24:16

    コトブキヤのプラモはパーツが小さすぎる
    HGのバルバトスとかやった後にすると違和感が
    ありすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:51:48

    チョコサプがガンダムアッセンブルとほぼ同タイミングで出るっていう
    競争以上に相乗効果のほうが大きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:53:06

    ジフレドくんゲット出来るといいなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:55:41

    デカール貼りに挑戦したくてデカールフィクサー買ったけど肝心のデカールを買い忘れた

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:12

    >>13

    初代の名シーン再現してるのはいいね

    ただガンダムハンマー無いせいで毎回ゴッグのポーズがエネルギー弾を手に生成しようとしてる様に見えてしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:58

    フェニックスとの合体パーツ壊しちゃったりしたけど
    鉄人28号FX無事完成!かっけー
    来週はブラックオックス作る

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:23

    1ヶ月近く掛かってしまったが何とか出来たー!
    独ソ戦の戦闘車両は足周りが泥塗れの印象あったんだけどちょっとやり過ぎかな?
    あともうちょい錆汚れを上手く出来る様になりたいなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:44:25

    スガイゲルググ以降全くジークアクス系手に入れられてないからスレ画は手に入れたいぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:21

    エグザベギャン組んだんだけどハクジ持たせようとすると手がばらける
    なんかうまい方法ないかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:49

    >>20

    あれはスタンド前提だね 手首だけ取って持たせる→本体を手首に付けるの方が良いかも

    気をつけないと軸が細くて脆いからすぐぶっ壊れるから注意

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:59

    >>21

    違うんだ

    スタンド以前に持ち手を持たせてそれをハクジ本体に差し込むときにばらけるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:29

    >>18

    惑星ウォーサンダーでお世話になったなぁ、ISU-152

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:07:52

    >>16

    つまりこう…???

    GIF(Animated) / 1.79MB / 3670ms

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:10:37

    >>22

    なあ…それ本当に軸無事か?

    気付かないうちに手甲の軸折れててただハマってるだけとか無い?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:18:06

    >>25

    解決した

    そうっぽい

    何時折れたんだろう?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:30

    >>26

    ランスが重いうえに手甲の軸が細いから、たぶんランス持たせて一番最初に手首がバラけた時だろうね…

    スタンド無しで保持することは一切考えられてないんじゃないかと思えるような構成だから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:49

    ジェネラルフォートレスの完成だ
    圧倒的なボリュームに感動してるが
    間接はおまけ程度にしか動かないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:40

    いいなあジェネラルフォートレス
    欲しかったけどどこに売ってなくて諦めたんだよなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:49

    三体合わせてシール150枚はあったよ
    普段のバリ取りよりよっぽど疲れたね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:32:42

    シール150枚…絶句

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:06:47

    昨日は何も作らなかったから今日は作りたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:40:23

    もう週末だしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:41:52

    積みプラがやっと30を切った
    HGガンプラくらいなら1日あれば作れるけどモデロイドはどうしてくれようか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:52:50

    ガンダムベース行ったらMGフリーダム置いてて買ってしまった…
    MG普段作らないけどジャスティスとプロヴィデンスは買って並べたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:56:17

    mgクアンタ完成!
    正直エクシア系列の中ではそこまで思い入れは無かったけど、組んでみると体のバランスとかが美しすぎて一気に好きになった

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:00:07

    プラモ組むと機体に愛着湧くのはあるあるだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:02:44

    >>37

    少なからず苦労もするからね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:03:53

    最初らへんは丁寧にヤスリかけてたけど、最近は白かけしてもマーカー上から塗ればええやろの精神になりつつある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:24:06

    MGとか買いたいけど値段張るしキットも嵩張るから中々買いづらい 既に展示スペースが無いんや いくつかプラモを売るべきかもしれない
    というかクシィーとペーネロペーがデカすぎるのがいけないのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:25:20

    今週はとうとうウンコ発売か

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:27

    明日は各地でHG ゼウスシルエット付の争奪戦になるのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:47:57

    MA以外で巨大なHGってどのくらいある?
    クスィー ペーネロペー
    クシャトリア ナイチンゲール
    あとバイアランカスタムが意外とデカかったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:49:30

    >>20

    ハクジだけしか持たせないなら接着もアリだと思う

    普通にやるならスタンド必須

    こっちは取り外しの時に手の回転軸のピンが折れて保持力ゼロになったわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:40

    サイコガンダムはMAか
    HGだとドーベンウルフやシルヴァバレト系はちょっとしたMG並にデカい
    あとはメッサー辺りとかかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:10:28

    妙にでかいことで有名な旧キットガーベラテトラ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:13:55

    ゼウスシルエットは手に入るうちにゲットしておきたいと思うけど積んでも組んでも置場所に困りそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:21:27

    取る幅でいえばゼウスも相当でかい気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:25:22

    明日デスティニーの再販あるの?何で土曜日にやるんだよ仕事やんけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:39:35

    >>49

    そりゃ大多数は土曜休みなんで…

    てかデスティニーの再販って昨日今日じゃない?

    ガンダムベースにも今日置いてるっぽいし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:41:55

    ゼウスだけは全然出回らんよね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:55:04

    >>50

    入荷は木曜日だから今日か明日だな

    まぁ最終決戦仕様に比べたらまだまだ楽な方だから頑張れ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:39:39

    ネットショップで
    箱に傷があるからモノには問題ないが割安ってのは
    転売商材前提としての価格なのかねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:11:52

    ゲートの切り屑がニッパーに残るんだけどコレ片手で落とす方法ないですかね
    スポンジとかに擦り付けるとか…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:14:50
  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:15:17

    >>54

    ゴミ箱を背にして息を吹くだけで大概落ちるはず

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:39:57

    一回某所のドンキでゼウス見かけたけど「当分組めないし…」で流してしまってから後悔すること数ヶ月…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:20:55

    ゼウスシルエット探し回ったけど結局売り切れしか無かった
    来月まだあるけどそれ逃したらもう年内の再販無いっぽいんだよなあ…これ本当に買えるの…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:33:25

    どんな感じに塗れるかテスト用に買ったボルタノヴァに塗ってるうちに愛着がでてきてる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:05:30

    最終決戦仕様はまともな金額で買おうと思ったらあと何年待てばいいんだろうなっていう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:08:25

    >>55 >>56

    感謝!

    刃物に息吹きかけるの抵抗があって…神経質すぎるか

    指サック良いな、なんなら100均のただの指サックでも別に良さげ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:45

    >>36

    俺が組んだクアンタ、普通に立たせているとだんだん左肩が下がってくるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:13:55

    >>61

    吹いた息に混じった唾が錆びる原因になることもあるだろうしそれがいいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:18:38

    >>60

    最近のプレバンの状況見てると買えないやつは何度受注が始まっても買えないまま即売り切れるから…絶望的じゃないですかね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:31:03

    二次受注もジャストで消えたし三次四次になったところでね
    転売の商材的にもめちゃくちゃ美味しいだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:31:22

    プレバン品が箱側面に情報ないせいか
    リサイクルショップ店頭で
    ネットで買うよりも手頃と感じるものもあるな。

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:34:10

    東京の在庫潤沢な店舗まで行って買う、と考えればゼウスシルエット中古価格一万五千円が定価+交通費で割と妥当な値段だと思えちまうんだよな…
    入荷数の地域格差が憎い…

  • 683625/07/11(金) 18:34:33

    >>62

    確かに構造的に3ヶ月くらいで重力に負けそうだなと思う


    発光!

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:28:58

    なんか実家の片付けしてたらバカでかいガンダムのプラモ出てきたんだけどこれ何?
    ガンプラ詳しくないから聞きたい 多分親の物

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:40:44

    パーフェクトグレードって書いているぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:42:00

    >>70

    これの古い版ってことですか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:56:08

    ヴィーナスアーマー完成〜
    次はウェポンだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 19:57:50

    >>50

    第二土曜だけ休みという所もあるよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:04:12

    アシュセイヴァー完成。
    パーツ多かったけどその分満足する出来栄え

    …こりゃプレバンでヴァイスセイヴァー出るな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:12:40

    アシュセイヴァーのバリエキットは、量産型アシュセイヴァーも出ないかなあって思うんだけどソードブレイカーのランナー見るとヴァイスセイヴァーだけ考えてるっぽいよね
    ヒュッケバインMk-Ⅱ→量産型ヒュッケバインMk-Ⅱよりは出しやすいと思うんだけどなあ量産型アシュセイヴァー

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:43:28

    直近のスパロボプラモは俺は好きだけどなかなか立体化されない機体が発売されてて非常に嬉しい
    ヒュッケバインも楽しみ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:56:59

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:59:43

    肩キャノンのシール忘れてた
    改めてヴィートルーガンダム完成!

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:24:59

    ちゅーわけで前スレ終盤で安価とった
    RGシャイニング作ろうかな
    って緑発光のシャイニングフィンガー右手しか無いの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:51:18

    ロビンフッドAGE2が完成した
    んーこの銀と緑の配色がいいよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:52:30

    あと帽子が分離して鳥メカになるのもいい!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:02:50

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:07:10

    無くしたと思ったら服にシール付いてた…
    これで完璧なあなた…
    明日もコアガンダム作るぞ〜

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:31:37

    >>79

    右手だけよ

    脚の金パーツがどうも壊れやすいらしいから気をつけて

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:59:23

    ふと気になったんだが、腰アーマーって分割する?しない?

    私は分割する

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:23:31

    腰アーマーの分割とアンテナのフラッグ切り取りは塗装するしないに関わらずとりあえずやる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:49:58

    >>86

    情報ありがとう

    とりあえず頭できた

    こんなにパーツ細かかったか?

    右目シールキズ入ったからまた貼らして

    塗装するか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:54:29

    朝〜

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:40:55

    エアリアル出来た!
    パーツの組み忘れやシール貼り忘れあって分解する時大変だった…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:41:08

    今日はアースリィを作るぞい

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:42:28

    エグザベギャンのシールに取りかかれない…
    シールって全部組んでからの方が良いんだろうか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:43:05

    小さいシールが4枚くっついてるのを2枚だと思って使って足りなくなったりした
    見えない所だったから使わなかった目のシール代用したけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 11:53:34

    >>91

    取説の通りに貼りな!

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:12:46

    >>93

    取説で組み立て中に指定されてるシールって実際に組み立て終えてから貼ろうとするとわかるけど組み立て後だとパーツの干渉で貼りにくかったりそもそも貼れなくなってたり関節の都合上シールが削れまくるようになっちゃったり、ちゃんと考えられてるんだよね

    そりゃ作りながら貼らなきゃダメだわって

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:17:38

    いったん部品全部切り出して塗装して乾かしてる画像たまにXで見るけどどれがどのパーツかわからなくなりそう
    そこまでやる玄人だとならないのかな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:36:27

    >>95

    乾かしてるダンボールを手足ごとに分けてるから大丈夫よ

    パーツの区別は…まあ形でわかる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:19

    フル塗装ってHGでもガス缶使い切るんだな…
    めっちゃマーカーと缶持っていかれたわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:38:43

    >>95

    自分は間違えそうな形状のパーツは組み立てたら見えなくなる箇所に番号やL/Rを彫ったり小さいパーツは番号書いたマスキングテープにパーツを貼ったりしてるな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 12:56:38

    >>87

    内装完成

    ただし胴体側の肩のBJ受けるパーツがすごい外れやすいし

    めっちゃ舐めてるからつくる時気をつけてね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:09:50

    >>99

    アセべのシャイニングかっこよ

    自分も推しのカード引きに行きたいけど沼にハマりそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:09:50

    >>97

    ミニ四駆のボディで参考になるかはわからんが、単純な1色塗装なら同じボディで3台は行けるくらいかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:13:19

    >>101

    単色だと結構いけるのね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:16:36

    >>100

    カドショで売ってるやつ買うのが1番安上がりだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:19:19

    >>103

    わがままだけど自引きしたい欲がある…

    今日休みだし行ってこようかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:30:01

    コアガンダム完成〜
    見慣れた通常カラーが一周まわっていい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:13

    デスティニー最終決戦仕様ってレールガンついてくるぐらいだよね?新規要素
    ゼウスシルエットもめちゃくちゃ欲しいわけじゃないからもうスペック2でもない素のデスティニーを最終決戦仕様に塗装しようかなと思い始めてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:49:31

    >>93

    >>94

    ありがとうございます…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:16:12

    ホビーサーチでギャンの抽選予約できると聞いて登録しようとしたがそもそもメールが来ねぇ…フィルターに引っかからないよう設定したのにGmailでもヤフーでも来ない…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:18:57

    ウンコ品薄になってたり売り切れてたりするとこあるみたいだな
    ビックリしたわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 14:31:23

    ガンダムアッセンブルとりあえず組んだ
    パーツが大きいからゲートが太め
    ボトルキャップだったか食玩だったかの銀のスタチューを思い出したからなんとなく缶でバーっと吹いてみた

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:11:57

    アースリィガンダム完成!
    基本形態なだけに見てて安心感がある

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:19:51

    >>111

    あぁ…次はコアガンダムⅡとドッキングだ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:28:18

    >>112

    その前にビームシュートライフルU7は持たせないとね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:37:37

    >>113

    人の心

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:43:21

    アースリィが上がってたのでこちらも上げよう

    カラバリの組み合わせで作った
    アースリィガンダムブランシュ
    (コアガンダムリアルタイプセット+通常コアガンダムの関節とシール)

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 15:50:18

    >>114

    ちゃんと吹っ飛ばすからセーフ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:02:57

    >>115

    真っ白なアースリィいいね!

    チャンプのAGE2マグナム決戦仕様みたいに白くしたみたいな想像が捗る

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:21:12

    クソキット買ったけどあれはクレイモデルだからここで話すのは違うな…

  • 11910425/07/12(土) 16:24:02

    引いて来申した

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:14:40

    >>118

    まあ>>1に食玩やらフィギュアも含むと書いてあるし良いんじゃないかと思うが

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:28:52

    >>99

    半身に外装組み込んでみた

    こういう中身見えるスケルトン仕様とか好きでしょ?

    RGこんなにパーツ多かったっけ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:14:22

    >>108

    これみて会員登録してギャンとジフレド抽選予約してきた!

    Gメールだけどちゃんとできたよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:19:42

    >>122

    今やったらこっちもスンナリできましたわ

    HPのお知らせでメールが届かない云々書いてあったから多分不具合だったんだろうなと

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:44:17

    いつも行ってるとこが抱き合わせ商法でウンコ売りつけてる…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:04:05

    >>124

    あそこいつもデュエルある気がする…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:14:42

    >>117

    そっちが来たか…惜しいな


    むしろ原作の特務隊仕様と並べようとしている(なおプレ値なため来月以降になる)

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:00:55

    >>124

    ウンコって何?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:02:31
  • 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:16:10

    >>128

    普通にウンコで困惑

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:36:53

    四肢外装組み込み完了
    あとは胴回りで完成
    ゴッドと並べるためにマウンテンサイクル掘り返すかー

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:37

    MGデュナメス完成!
    凄まじくポージングが自由すぎて、このスケールのキットの中で一番好きかもしれん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:35

    >>131

    そんなカッコいいポーズできるの!?すご!

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:35:56

    >>130

    RGシャイニングガンダム組み上げ完了!

    こっからブンドドされるぜ!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:39:18

    今のクリアープラモって白の強い?クリアーだから、前みたいな完全透明と違って透けにくくてMGとかの内部メカ活かした組み方出来ないのはちょっと悲しいなあ
    でも内部メカのないHGとかだとこの強めの白透明が個人的に好みだからより困る悩みのタネ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:13

    >>131

    早くリ・ブラスタのプラモ来ないかなぁ

    デュナメスと並べたいんだわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:20:47

    一旦コアガンダムから離れてダブルオーダイバートランザムクリアを組んだ
    他のビルド系キットに比べて定価近くで手に入ったし初めてのクリアガンプラで楽しかった

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:51

    覚醒形態、出そうで出なかったな…腕の仕様的に出ると思ってたのにな…
    あと第十三号機も欲しかったかな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:18:03

    おはようございます

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:11:37

    こういうディティールアップのためのバルカンって
    カッターのこで元のバルカン部分を切断
    →(切断面をやすりで整える)
    →ビットで装着用のピンサイズの穴開けて良い感じなら接着
    って手順でいいんでしょうか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:54

    FRSの再販頻度ってどんな感じなんだろ⋯
    今だと水星組とかウマ娘も割と見かけるからある程度すれば落ち着くと思うけど、プルツーマチュはまだ見たこと無いのよね
    ニャアンも似た感じになりそうだけど今月色々余裕なくて多分買えないのよねぇ⋯

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:26:25

    ガンプラ程の頻度じゃないとは思うけど少なくともマチュは先月発売で今月の再販日はまだ来てない
    つまりまだ一度も再販されていないので見ないのも当然というか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:29

    今日はマーズフォーを組むか

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:29:01

    マチュは今月の31日再販予定や、店によって入荷日は大体1~3日後のパターンが多いからそれは地元の店を普段から足を使って回って見極めろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:32:00

    ついでに言っとくとFRSプルツーもは31日再販予定

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:05:34

    マーズフォーガンダム完成!
    欲を言えば赤熱した刃もあったら嬉しかった

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:01

    >>145

    ゴールド下地にクリア50:クリアレッド50くらいのやつを用意できるならそれで再現できるぞ


    しかし、これで足りないのはコアガンダム無いアーマー達とプルタインか…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:55:21

    HGUC GM作っているけど、まあサクサクと組めるね
    何体組んだか覚えていないが、復帰用や練習用キットとしては最高だね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:02:01

    >>146

    塗装か〜 マウント状態でも飾りたいからもう1つウェポン手に入ればチャレンジしてみるかな


    残りのアーマー達も確保してるから気長に組んでいきたい

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:03:40

    昨日から作業して延べ6時間してるのにまだ組み終わらねえ戦国アストレイ…
    アンダーゲートって見た目が多少良くなるけど処理めんどくさいな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:33

    >>149

    乙、アストレイ系はアンダーゲート処理が厄介なんだよね

    組み上がった時の満足感はいいんだけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:54

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:28:43

    やっと初代完成した
    関節ヤッて売り切れてた補修パーツが発注できるまで一ヶ月以上かかったけど満足

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:43:52

    デジモンのプラモって意外とたくさん出てるんだなーほえーって思ってたけどまだ女性型デジモンは出てないんだな

    シューツモン出てくれねえかな…さすがに無理かな…

  • 154 25/07/13(日) 20:44:16

    >>69

    これ25年位前に出たやつだ

    当時で1万5000ぐらいして大分高いなと思ったけど、今のキットだと格安だよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:49:13
  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:57:55

    PGってそんな前からあるシリーズなのか…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:01:32

    >>148

    練習には塗りたい部分と同じランナーにすると塗装イメージがしやすいぞ


    しかし、こうしてみると通常コアガンダム+アーマーは顔が一番しっくりくるな

    私のは全てコアガンダムⅡにしてしまったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:02:33

    >>156

    MGが1995年、テレ朝三部作のHG 1/100のあとに出たと思う。その後にHG 08小隊シリーズ

    08小隊シリーズは今でも耐えられるクオリティと武装の豊富さだからオススメ、特にジムスナイパー

  • 159 25/07/13(日) 21:12:35

    >>158

    MGは出た1995年当時は衝撃的だったけど、マックス渡辺が関わった最初期のモデルは今のモデラ―基準だとすごい組みにくいキットではある

    アンダーゲートもないし、デカールも水転写と熱転写の2枚入ってて、細かい改造用のデイテールパーツが入ってる。

    当時はこれでも作りやすいキットだったが、今作れと言われたら癖が強くて作りたくはないね

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:28:48

    恐ろしい事に25年前は2000年なのです
    えっマジ…?もうHGUCが始まってる年代なの…?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:31:25

    >>160

    1999年だっけ、ギャンとガンキャノン発売したのは

    その前年にHG 08小隊からグフ・カスタムが出ている

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:39:16

    MG戦国アストレイ完成!
    この世の終わりみたいなポロリ頻度…本家赤枠改の金型流用だからって事かな?
    これから本家作ろうと思ってたけど覚悟しておこうかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:35

    >>139

    それでいいけどカッターのこよりも先にバルカンと同じぐらいの口径のドリルビットでバルカンをドリルで削っていく方がおすすめかな(もちろんピン部分まで削らないよう慎重に)

    残ったバルカンの残骸はカッターで削いでいくイメージ


    最近モールドの掘り直ししてるがこれ沼だな

    本来だったらスミ入れしても通らないパーツの角の部分を掘るとそれだけで情報量が目に見えて上がるが

    綺麗なラインに見せるための周りや掘ったモールド部分のヤスリがけやってると時間が溶ける溶ける

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:47:50

    プライムデーセールでプラモ用品何か安くなってないかな?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:50:25

    中古ショップ行ったら鉄血以前辺りのガンプラたくさんあったけど昔のガンプラは初心者には組むの難しかったりするかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:55:36

    難易度はそうでもないと思う
    00くらいまでなら可動もまあするはず

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:57:17

    HGはいつの時代も基本初心者向けだから難易度は心配ないぞ!
    同時期のRGMGが物によってはストレスキットとなる心配があるくらい

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:27:29

    朝あげ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:59:42

    シタデルカラーに手を出そうと思ってスターターセット探してたけど種類多くてどれがいいか分からない
    有識者いないかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:51:53

    リアルタイプカラーセットのコアガンダムとメルクスワン組んだ
    ヒレみたいなパーツがトゲトゲしくていい

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:32:36

    >>170

    出たな、昨今では珍しい水中専用アーマー

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:07:42

    バディコン予約始まるじゃん
    良かったね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:51:19

    キュベレイの再販来てたけどファンネルエフェクトとキュベレイ達が発送月違うせいで纏められないの地味に効くな…

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:19:25

    改造にチャレンジしてみたが失敗したときのやらかした感凄いな
    パテ盛って修正できないかチャレンジしてみるけどできなかったらやべぇ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:39:15

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:35:53

    >>174

    おゆまるで型をとってパーツ複製してから、それを改造するなり練習台にするなりしてみるとリスク低くて良いぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:49:58

    クリア塗料というかキャンディ塗装に挑戦してみたいんだけど
    赤熱したヒートホークを作るならシルバー下地に赤寄りのクリアオレンジとかでいいのかな
    シルバー下地じゃなくてメタリックイエローの上にクリアレッド塗るのかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:30:52

    キャンディ塗装だけの話で言えば、外から入ってきた光を下地が反射させる塗装法だからメタリックカラーよりは銀のほうがよく反射して綺麗に見える。

    で、キャンディ塗装でヒートホークの灼熱した感じが表現できるかという話になると外からの光を反射するキャンディ塗装と自身が高熱で発光してるヒートホークの設定は微妙に合致してない気がする。

    普通の白・黄・赤でグラデーション塗装した後にクリア黄・オレンジあたりをサッと被せるように吹き付けるのが作中の雰囲気に寄せられると思う。

    ただ、今言った事はあくまでセオリー的な話。独自で塗り方を研究して新しい表現方法が見出すのも楽しみだから余ったプラランナーに塗料吹き付けて実験してみると良いかもよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:13:14

    >>176

    おゆまる!そういうのもあるのか

    レジンと一緒に買ってみるかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:41:10

    チョコサプガンダム買ってきたけどこれ結構チョコ部分美味いね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:46:00

    ジフレドの発売日って2日かな?

    今からじゃなきゃ休み取れないからどうしよう…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:55:10

    初チョコサプはジオングでした
    造形もパーツ分割もだいぶ塗装向きだなこれ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:20:49

    レクスのシールボロボロに剥がれたジャンクを100円でゲット
    とりあえず赤目ルプスにした時のシールあるから移植してみんべ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:55:18

    パーツの切り口とか手直ししてシールだけ貼ってみた
    これなら阿頼耶識リミッター解除した赤目にした方がよかったかも

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:59:12

    ギャン塗装難しいよー

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:16:58

    >>179

    補足しておくとおゆまるは商品名で「プラスチック粘土」で検索かければok。細かいモールドまで丸コピー、とはいかないがざっくりとした形は型取りできるので、そこから削ったり盛ったりすると良いです。

    エポキシパテ使うなら離型剤としてワセリンもあると良いかしら。

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:18:21

    >>178

    おぉー…グラデーションで赤熱表現とかもあるのね

    ありがとう

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:23:15

    >>185

    ギャンは入手出来なかったから分からんけどシールの余白の方を使ってマスキングは難しい感じ?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:35:17

    >>169 一応それなりに知ってるけど、どう迷ってるの?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:13

    >>76

    アシュセイヴァーがこんなにいい出来だったから

    ヴァイスセイヴァーやラーズアングリフ辺りも期待してしまう

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:04:28

    朝だから様子見に来たけど
    新スレ立てた方がいいなこれ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:09:45
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:29:33

    >>192

    立て乙

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:16:46

    うめ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:19:00

    埋めギャン

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:34:16

    埋メガモン

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:30:11

    埋メカクレ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:57:57

    合わせ目消しに挑戦したら手間のかかることに驚く今日この頃

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:15:28

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:10

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています