コズミック・イラの量産MSってのはそそられるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:00

    特にこのゲイツ魅力的だ

    それに引き換えザクグフドムお前らはなんだ
    過去作からデザイン引っ張ってきただけのお前らが本当にコズミック・イラの量産MSといえるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:32

    あわわお前は異常ゲイツ愛者の相棒

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:43

    CE版ゲルググとして120点のデザインなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:07

    最近アサルトシュラウドと激えろ未亡人が増えた者…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:17

    待てよ
    連合のMSもキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:36

    めちゃくちゃ影薄くて悲しいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:06

    待てよ ザクは高性能量産MSとして各部デザインがブラッシュアップされているしバックパックシステムは魅力的なんだぜ
    それをザクではなくシグーやゲイツの発展機でやってほしかったという貴重なご意見は…ウム…ワシもそう思うが…ウム…
    グフとドムはどうでもいいですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:09

    あのフリーダムとジャスティスにも負けない火力だぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:00:32

    バンタイ!ゲイツアサルトをHGで出せ!
    ゲイツはドレッドノートの下半身を流用できるからそう新規金型は半分で済むしコンパチで素ゲイツゲイツRも出せるし量産機だから数を揃えたいガノタも多い筈だ…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:36

    >>8

    機動戦に邪魔そうなケーブル抜いて楽にしてあげようか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:46

    >>9

    C.E.のMSを愛でるスレを他作品愚弄の足がかりにしようとする蛆虫は退場ッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:55

    でもね俺種シリーズの過去作機体割と好きなんだよね
    デザインが結構独特でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:29

    >>8

    ◇…このケツに刺さったケーブルは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:37

    >>11

    あっ♡そこ抜かれるとあっしは長くて10分しか動けないでやんす

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:23

    >>7

    俺と同じ同じ同じ同じ同じ意見だな…

    ザクファントムのウィザードはカッコイイからすきなんだよ

    問題は…そんなカッコイイシステムを超かっこいいジンやゲイツでやらなかったことだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:40

    コーディネーターしか操作できないMSってコーディネーターだからギリギリ使えるってだけで使う人間が失敗した時のこと全く考えてないゴミを超えたゴミみたいな操作性なタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:17

    ザフト系MSは軒並リバイヴキットを出せよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:29

    >>3

    お言葉ですが劇場版でゲルググ出てきて大活躍してそのお株も奪われましたよ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:54

    >>11

    聞くところによるとガンバレルダガーが来たから

    自ら外して10分戦闘した個体もいると聞いております

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:58

    ゲイツRが徹底的にかませ犬だったり猿空間送りだったりゲームにも出てこなかったりで悲しくなったのが…俺なんだ!

    お祭りゲーなバトルデスティニーにも出てこなかったんだよね悲しくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:17

    ジンの正当後継者である

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:35

    >>17

    根本的にナチュラルの反射神経じゃ乗れないだけっスね

    どういう解釈でその結論を導き出したんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:17

    >>22

    劇場版で全く動いてないのにクソかっこいいんだよねすごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:36

    謎アンカー=謎 PS装甲が怖いなら普通にビームで良いしビーム兵器は搭載済なんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:01

    >>22

    ジンの指揮官上位機種にしては終盤の扱いがゲイツより雑魚なやつやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:31

    >>22お前は異常ペイロード多者のディンを生み出す素体となり後に続くフリーダムの先がけとなった…ただそれだけだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:33

    >>21

    お前は背中のバックパックが消えたらなんかこれじゃない感が出てきた

    ただそれだけだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:53

    >>23

    機体の動作がMT状態だからナチュだと上澄みじゃないと処理能力が追い付かないでやんすOS入れることでATで使いやすくなるんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:02

    >>26

    にしてはも何も立ち位置もスペックもゲイツ>>シグーやんけ

    何言ってんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:28

    ばあっオーブの"超危険量産型MS"ムラサメでぇース

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:32

    なんか…雑なザフトアンチ湧いてない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:34

    >>26

    ゲイツのほうが高性能なので当然だと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:52

    >>26

    しかし…ゲイツはGATに対抗して作られた期待の新兵器でゲルググ枠なのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:13

    嘘か真かは知らないが種のOSは神経接続の仕様がありそこの部分でナチュラルとコーディネーターが動かせる動かせないの難易度に影響しているという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:41

    ディンとか量産機の技術が後の機体に活かされてるのが見て取れるのが好きなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:50

    >>23

    ナチュラル用OSがあればナチュラルでも動かせるならザフトのMSは操作性に余裕が無いクソ操作性なんじゃないかって思っただけなのに半ギレで返されて戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:17

    まぁ陸戦ならバクゥが一番なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:22

    >>28

    なんや羽が違うと随分と変わるのォ印象

    ですねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:41

    >>21

    ミネルバに格納されてたけど結局誰も乗らずに格納庫の誘爆で荼毘に付された機体やん元気してたか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:06

    そもそもコーディ以外の搭乗なんて想定しない上にそのスペックで組まれてる操作性に余裕とかいう発想自体が謎なんだよね
    本当に謎じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:09

    >>38

    あわわお前は突然降って湧いた小型ビーム兵器技術を雑にぶちこんだのにちゃんと運用できる拡張性高き者

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:22

    モビル・ジン
    モビル・シグー
    モビルスーツ・ゲイツ
    ◇この意味深な"スーツ"は一体…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:31

    >>37

    うーん所詮ガノタだし自分の解釈と違うこと言ってる奴いたら噛み付いてくるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:37

    たしかにザフトのMSが魅力的なのは否めないが
    連合の大型MAたちのデザインもキレてるぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:52

    >>38

    可愛くて強い=神

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:18

    ジンの時点でめっちゃかっこいいんだよね
    凄くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:18

    >>45

    一人で運用できないなら大人数で動かす=神 戦隊モノみたいでこれはこれで映えるんや

    どうしてデストロイもそうしなかったの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:25

    >>38

    未だに地上の王者としているお前にバトルマスターの称号を与えよう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:48

    どう言われようともグフイグナイテッドはかっこよくて好きなんです ワシの気持ちわかってください

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:02

    >>37

    極論、ナチュラル用OS積めばサイでもフリーダム動かすことは出来るのに何言ってんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:47

    >>37

    まぁ宇宙で資源の確保が難しい&優秀ではあるものの人員が少ない なプラントだからちゃんと動けば細かいところは雑でも問題無いでヤンスなOSだったのかなとは思うのが俺なんだよね

    11ヵ月も戦争してたんだから多少は雑だけどちゃんと使えるOSのブラッシュアップよりもハードウェア(機体)の方の開発ばかり進んでいてもおかしくないしなっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:49

    >>48

    そんなん難民拾って薬漬けすればCPUになるしパイロット育成なんていらんやんけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:00

    >>25

    オイオイあの世界では対ビーム防御が優れててもサーベルによる斬撃が結構効く世界なんだからブーメランよりも扱いやすそうなアンカーは割と需要ありそうでしょうが

    まっあんまり需要無くて廃れたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:07

    バンダイ…HG化待ってるよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:24

    マネモブ…これあげる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:27

    ザクは結構好きなんだよね
    グフドムはまんまなのがちょっともにょるけどグフはウィザードあったりドムにビームシールドあったり割とエース機感あるのは好きなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:23

    な…なんで普通に説明してあげればいいのに馬鹿にしてるのん?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:29

    >>56

    ディアスディアス(グーンミサイル書き文字)

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:32

    >>2

    異常ゲイツ愛者って誰だよ⁉︎

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:08

    ザウート聞いていますあなたのプラモがあると言う都市伝説を

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:11

    種と言えばディンってくらいめちゃくちゃ好きなデザインなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:18:22

    でもね俺グフイグナイテッドのプロポーションはザフト系量産機にとどまらず全グフ系の中でも一番好きなんだよね
    オリジナル譲りの装備に加えて空中戦もこなせる機動性とか剣使いながら両腕からBM撃てるレイアウトとか超実戦的フルコンタクト近接機体みたいな趣を感じるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:47

    >>62

    こいつ軽いのに100tあるアサルトシュラウド抱えていたよなどういう事だ?教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:58

    >>58

    おそらく書き込んでるやつ自体がコーディネーターだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:59

    シグー、ディン、ジャスティスのザフトって感じの足が好きなのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:03

    >>45

    どうしてペルグランデを仲間に入れてやらないのか教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:07

    >>64

    なんでってデュエルの中の人がどっちも支えたからやん…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:28

    >>65

    ふぅんナチュラルの種ファンなんているかよということか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:22:43

    >>62

    足がフリーダムジャスティスなの好きなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:02

    >>68

    確かに流派東方不敗なら出来そうで俄には反論しづらいですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:51

    技術がちゃんと繋がってる感じなのは結構好きっスね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:49

    >>72

    ハインライン局って…ま…まさか…


    我に秘密兵器あり…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:51

    >>38

    映画のクーデター鎮圧で爆発起こった時にモノアイがそっちに向くシーンが好きなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:26:16

    >>64

    D装備の極太ミサイルランチャーとか本体並みのレドームをそのまま抱えて飛んでるんだよね

    ◇この関節強度とペイロードは…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:27:17

    贅沢言うならザクとグフのウィザードのバリエーションがもっと欲しかったのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:27:21

    >>38

    キャタピラと脚でいろんな地形に対応できて射撃兵装と口ビームサーベル(両刃)で遠近の穴が無いし最終的にはウィザードも対応するからマジで陸地はこいつがいたらいいんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:29:17

    >>62

    単体やらカッコいいけど何体も飛んでると虫感が増すんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:29:52

    少数量産されるかもしれなかったってネタじゃなかったんですか

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:16

    >>77

    ケルベロスハウンド…神

    バクゥの到達点の一つなんや


    ラゴゥの活躍も見たいのぉ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:36:18

    >>79

    マジだよ

    なんなら量産型フリーダムも設定自体は生きてるんだよね

    あの世界怖くない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:36:31

    >>79

    コンクルーダーズが結成されてたらゼウスシルエット始めオリュンポス十二神を題材にしたデスティニーの派生機が沢山見れてたかもしれないんだよね悲しくない?

    はーっデスシルエットとかポセイドンシルエット…見たかったよ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:41:51

    ククク…ダガーは整備性、信頼性、拡張性、そして汎用性が含まれた完全量産機だァ
    まあ23機しか製造されてないからバランスは取れてないけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:49:08

    デストロイ…すげえ
    連合の技術の集大成を感じる機体構成だし
    ついでにこのタイプの機体の癖にアホほど量産されてるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:33

    そしてこの私はデスティニーインパルスの性能を受け継いだ正統後継者である

    完全自立AI操作ってマジ?ほぼモビルドールちゃう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:06:16

    >>4

    教えろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:49

    >>86

    ほらよっ受け取りなあっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:08:48

    >>85

    えっ後継機体存在するんですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:26

    >>88

    DIアダガ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:31

    >>85

    DIあががっ 

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:32

    >>87

    この片目隠れ激えろ未亡人がエギーユ・デラーズ枠だなんてなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:13:40

    >>87

    感謝します

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:20:22

    >>1

    何言ってやがる ザクは細部をよく見るとジンからの系譜を感じるだろ

    ていうか名前と顔や肩なんかの記号がザクってだけで大してザクしてないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:34

    スレ画をパッと見た時にジン・ハイマニューバかと思った
    それが種シリーズ初心者の僕です

    良く見ると全然違うから目が節穴過ぎルと申します

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:41

    >>31

    ムラサメァ お前高性能なのかどうかよく分かんないんだよ

    頼むから教えてくれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:34:18

    >>93

    ウム…目元とか特にジンの系譜なんだなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:34:49

    >>94

    ジンハイマニューバか

    ミーティアの技術が流用されてるのがよくわかるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:36:28

    おっ俺は劇場版のゲルググに期待はしてなかったんだ

    それがジンの後継機としてパーフェクトなデザインをお出しされるなんて刺激的でファンタスティックだったよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:48

    >>98

    ウム…宇宙ボレロとかまんまジンのバックパックなんだよね感涙物じゃない?

    ジンは甲冑モチーフって言われるようにサーコートみたいに見えるのが堪らないのが…俺なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:12:39

    >>38

    CE世界の量産機がみんな飛ぶのお前のせいだと思ってるのが俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:18:33

    種MSVのダガーの高性能機とかエース機が好きだったのは俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:20:31

    やっぱりウィンダムが一番だよねパパ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:24:03

    >>95

    そりゃもうカオスガンダム撃墜出来るぐらいには切れますよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:21

    >>62

    銃でバルカンビバババしながらミサイルで弾幕を張るシーン=神

    種じゃPS装甲とかで有効性の薄い実弾だけど演出面においてはビーム兵器より映えるんや


    ついでによく一緒に飛んでいる腹からゲロビ撃つMSがいれば攻撃面で弱点はなくなるしな(ヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:59

    >>104

    そして私が正統派発展機のバビである


    マルチロールから攻撃機になってるから威力がキレてるぜ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:30:08

    ワシSEEDザク好きなんだよね、ムフフアレを思い浮かべてごらんよ、ストライクに脳焼かれたのがよくわかる背中を...

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:46:00

    バンダイ…糞
    アッシュをいつまで経っても立体化してくれないんや

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:51:31

    モビルスーツに対抗できるモビルアーマーとしてお墨付きを与えている
    オラーッはよガンプラ出さんかい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:54:59

    >>108

    ⋯ありますよね🥪🍞🥖

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:16:24

    テスタメントとリジェネレイトの立体化何時に!

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:00:40

    >>110

    プレバン流マジックよ

    テスタメントにはMGがある

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:04:27

    >>19

    エイハブ船長は頭の悪い奴とは話ができないとばかりに平然と自室に戻っていった

スレッドは7/11 19:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。