ワイルズに限った話じゃないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:10

    ひょっとしてDLCありきで本編スカスカにする売り方って印象良くないのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:57:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:02

    👺 

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:03

    DLC商法はずっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと叩かれますね
    アプデ商法も買い切りゲーでやるなって話もあります

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:48

    実際これまでも無茶苦茶綱渡りだったんだよ 今回ついに落ちた
    ってのは置いといて綱渡りって称するくらいには印象良くない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:55

    儲かるからしかたない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:58:57

    以下半ライスアンチスレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:02

    過剰にネガキャンされてる!とか言われてるff15だってそれでボロクソだったしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:22

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:49

    昔っから言われてる
    モンハンほぼ全作言われてる
    ワイルズもライズもワールドもそれ以前も全部

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:59:50

    ちゃんとしてるゲームならDLCくれ!って言われるのにね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:10

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:12

    有料DLC(MR)前に無料アプデでモンスター追加のスタイルは辞めて欲しい
    なんかフルプライスで買うと損した気分になる
    Xからだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:01:39

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:01

    半ライス君はもっと罵倒用語増やしてから出直してきてくれ
    流石に語彙力なさすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:16

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:16

    今までもそこは火薬庫みたいな扱いだったよね
    今回のワイルズが燃えてとうとう引火した感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:02:51

    半ライスは食べ物だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:03:49

    ライズアンチの口から出てる罵倒用語が半ライスしかないのなんかもの悲しさを覚えてしまうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:04:54

    ワイルズはそこからさらに1歩か2歩先へ行っちまった
    だから殊更に燃えてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:05:48

    「でもホイルズは半ライス以下じゃん」って言われたいのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:03

    ポケモンみたいにボリュームが足りてても荒れるんだからまーボリュームが無いゲームでやったら大荒れですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:04

    ところで発売当初のボリュームが半ライス以下なこちらのゲームについてですが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:36

    半ライスは食べれるだけマシ
    こっちはウイルスとかいうライン超え罵倒好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:06:48

    パラドゲーも割とDLC商法を批判されてたりするよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:41

    >>20

    集会所!闘技場!前作の体験版にいたやつ!ラスボスの再戦!


    アプデ商法にしてもふざけすぎやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:40

    昔は定期的に自社他社問わずコラボクエストとか無期限で配信してボリュームの薄さをカバーしてたけど、海外展開のためにそのあたりを投げ捨ててしまったのも良くなかったんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:35

    完全版商法なんてモンハンに限らず昔から叩かれてる
    のぶやぼや三国志のパワーアップキットとか、メダロットもやってたし、ポケモンだってバージョン違いどころか青黄、クリスタルみたいな追加版毎回出してる
    金払うか無料アプデの違いかはあっても文句言いたくなるわ
    対戦ゲームの調整だけはやるべきと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:09:52

    こんだけコンテンツ出し渋ってるのに目玉モンスターのアルシュベルドはβテストに出して早期に消化させてるのなんというか単純に運営がアホなんよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:57

    まぁそうだよな ライズアンチくんの盲信するプレステは完全版とは無縁のフロムさんがいたもんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:14

    箱版TOVがゲーム内で手に入らないものはDLCにしません!って言って実際DLC限定要素一個も出さなかったら
    経験値とかを売ってる銭ゲバ!ってボロクソに叩かれたのが割と分岐点だったと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:13:33

    >>22

    いやポケモンにボリュームはないだろ

    pvp面で一定の層がいるから何も言われてないだけだしストーリーはチュートリアルって言われるくらい空気だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:37

    スパロボも少し荒れた記憶あるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:39

    普通に嫌っすね。完全版出てから買う。Gはないよ!って言ってたXの時ですら案の定だったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:15:40

    アトラスとかの完全版商法もなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:42

    >>30

    いやフロムは思っくそDLC商法&アプデ商法やってるぞ

    それも2011年から

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:49

    百歩譲って遊べれば良いよ
    ワイルズは遊べないからダメ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:17:56

    >>36

    でもフロム特にソウルシリーズはオールヘビーのワッパーの本編にビッグマックのDLCが付いてくるようなものじゃんか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:24

    カガチいなくなったタイミングでゲハくさいワールドスレ立つの分かりやすいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:04

    >>32

    そのチュートリアルだって普通にやればそこそこ時間かかるぞ

    対戦ガチ勢はともかくライト層は寄り道も多いし

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:20:40

    >>32

    延々擦れるコンテンツがあればそれはボリュームだろ

    フロムも似たようなもんだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:23:20

    >>31

    ゲーム単品で制作費回収できなくなった時点で最早どうしようもない

    そりゃ消費者心理はともかくとしてどこもかしこもソシャゲに行きたがるはずだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:25:57

    >>26

    遊び心満載だろ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:15

    >>32

    ポケモンは初期実装のポケモン図鑑埋めをやろうと思ったら普通に100時間以上使うことあるくらいにはボリュームあるぞ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:29:11

    どこからが本編すかすかというかという問題もあるからな
    自分は全作品やってるわけじゃないのもあるだろうけどワイルズもすかすかとは感じなかったし
    制作費の高騰とかもあるし制作と消費者どっちも納得できる方法が見つかるといいんだけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:39

    >>26

    それでもまだマシな方なんだよね 恐ろしいことに


    コレジャナイ重ね着&BOX


    ファン待望の水中戦()


    ナーフ

    強化


    追加防具レア素材3部位要求


    これはもうどうしろと

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:32:05

    DLC来るのわかってるのに買ってたたくのってどれくらいいるんだろ
    来るのわかってて買ったのに叩くって敗北宣言だと思うんだけど

    まあ次回はやるなってならまだしもわかってて叩くって矛盾してるよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:35:46

    ここで愚痴ってる分には許してくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:35:57

    ところで今はもうアンロック式のDLCはなくなったの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:36:02

    例のモナリザの絵を頼む…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:09

    半ライス大盛りなんだよなあ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:16

    ポケモンのバージョン商法もそうだが人気があって初めて許されるやり口だな
    なのでワイルズみたいにケチが付くと一気に叩かれまくるという

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:41:04

    まぁ昔はGで完全版(全ての要素を引き継げるわけではない)の手法がMRをDLCで追加になっただけでも進化はしてるよ
    3とか水中戦実装に伴う武器削除やらなんやらで酷い有様で3Gとはだいぶ別物だったし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:47:03

    >>45

    ワイルズなんて3日目ぐらいでボリューム不足されてた代表的なゲームですけど……

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:48:51

    しかし今からキークエとかの時代に戻れるだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:50:50

    >>55

    ライズがキークエスト方式に近い形で継続してたからいけないこともない

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:52:37

    最近イース10買ったんだけど来月末に完全版出るって後で知って泣いた

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:17

    ただDLC前からある程度完成度担保されてるなら文句は無いんだよね
    モンハンはちょっと

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:40

    これはワイルズだけの問題じゃなくてワールドライズからずっと蓄積してた不満が爆発した 一ノ瀬藤徳関係なく一度見直さなきゃいけない案件

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:46

    >>51

    なんだその矛盾した存在

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:54

    👹🧀🎸大暴れで草

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:58:35

    >>61

    マスコットちゃんまで貼って差し上げろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:02:48

    以前は「ワイルズちょっとスカスカすぎじゃない?」という疑問に対して、
    「発売初期のモンハンがスカスカなのは恒例だろ」という返しをされていた覚えがあるけど、
    実際のところそんな「擁護」が自然に出てきてしまう時点でもう危うかったんだなと…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:03:16

    >>52

    最初の段階でユーザーを満足させてないと無理だよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:32

    >>62

    もう一周まわってまだ笑える楽しめなネタの集合体になってしまったなぁ……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:08:22

    ワイルズに関しては「後から追加していくスタイルにも関わらず時間経過とともに評価が下がってる」っていうDLCありきにしても異質なパターンだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:27

    カービィのスターアライズってどうだったん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:29

    アプデがちゃんとしてたらまだ良いんだよ
    問題はやね、肝心要のアプデが質も量もダメダメということやん

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:15:20

    対立煽りみたいになって悪いけどサンブレイクみたいに希少種とかエスピナス亜種とか持ってこないといまいち盛り上がらんな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:17:09

    >>63

    その度にモンスター数だけで見てもワールドライズ両方に負けてるぞって言われてたけど…

    よもやそういう問題でも無くなってくるとは

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:16

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:20:22

    >>69

    ミツネ通常種!セルレギオス!

    → もう(前作で)見た・・・

    ラギアクルス!

    → あ、前々から作ってるって言ってたのやっと出来たんだ・・・


    流石にナナとかエスピナスレベルの持ってきてくれないと余りにも新鮮さがなさすぎる

    まぁMHP2ミラルーツとかMH3Gジエン原種アルバとかでも同じ感想だったけどさ・・・

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:09

    DLCありきなのは分かるよ
    本編がスカスカなのはどういうことだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:48

    G級出し渋りで4Gはなかなか大事故だったな
    レウス武器が最終強化できないからマジオス戦の為にグラビ武器を急遽作るハメになったり

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:58

    ワイルズに関してはSteam同発しちゃったせいで「初期のコンテンツ不足による不満とユーザー離れ」がリアルタイムのレビューや数値として可視化されてしまったのも大きいと思う
    それ以前の不満はアンチ・ゲハのレッテル貼りでレスバを仕掛けて潰したり有耶無耶にできたけどSteam相手だとお気持ちが通じないからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:08

    ライズは発売後2ヶ月でドス古龍とかヌシとかナルハタ出し切って後はイベクエだけだけど結果的にXX以前のモンハンと似たスタイルだったわけだしね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:40

    >>47

    DLCはくそだと思ってるけど装備も情報もない状態で友人達とマルチする魅力には変えられないと思って買った

    下位があのザマでその天秤すら壊されたから許せなくなった

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:28:41

    せめてラギアは足見せて1ヶ月以内に出すべきだったんじゃねぇかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:30:20

    >>75

    ゲームに限らないけど内部事情が見えるって功罪ギリギリ罪が上回ってるって気がするぜ

    数字が出たら比べたくなっちゃうからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:31:54

    >>71

    ライズ

    ・発売:2021年3月26日

    ・Ver2.0(ドス古龍追加、HR解放):2021年4月28日

    ・Ver3.0(バルファ、淵源ナルハタ追加):2021年5月27日

    ワイルズは任せた

    めんどくせえ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:32:40

    >>79

    ぶっちゃけ今までも売り上げ本数は発表されて比較されてたしその点に関しては然して変わらなかろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:32:45

    >>78

    3ヶ月ずっと右足だったからね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:34:21

    腹立たしいけど端っからそういう物と諦めてるわ
    だからアプデ終わるまで待ってろと、年単位かかるのは分かってたろ
    そんなずっとやってらんねぇよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:36:31

    ライズに関しちゃコロナ禍真っ只中だからむしろボリューム不足になったの同情してたわ
    ワイルズはなんでコロナ禍とっくに終わったのにこんなにボリューム不足なん?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:36:42

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:25

    ワイルズはDLC商法よりいまだに70%くらいの完成度なのがやばい
    いまだに古龍が出てないの何を考えてるのか分からん
    シナリオの都合上まだ古龍を出せないとかならセンスがなさすぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:39:03

    言うてモンハンユーザーを満足させるボリュームってどんくらい想定なんだよ
    初モンハンで満足してたらスカスカスカスカ言われてビビったわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:38

    他のもまあ追加ありきだけどまあいいかって感じだったのが、ワイルズは古龍温存したりと露骨すぎるのが
    そしてそこ関係なく不満だらけなのが

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:46:05

    古龍が寄り付かない土地ならそれでもいいけどそれならそれでもっと出せるモンス、出すべきモンスは沢山いただろっていう
    まぁそれも各生態系の頂点とかいう世界観の拘りのせいでやりにくいんだろうけどさ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:47:37

    >>87

    一体倒すのに10分とか掛かるのが何回も繰り返された結果200時間みたいなのを想定してたら50時間で底尽きたが?が今作なので……

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:53

    DLCってエンドコンテンツと同じでできるだけ長くユーザーにコンテンツに居座ってもらう為のものだからな
    土台を気に入ってもらうことが前提

    カレーが不味かったらナンオカワリアルヨ!って言う前に席を立たれてしまう

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:25

    ストーリーで装備更新ほとんどしなかったしそのせいでボリューム足りんな……ってなる
    麻痺武器一つあったら最後までいけるのがね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:38

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:58:23

    >>93

    えっパルワールドのが上なの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:18

    >>93

    今セールでライズ1000円なんだっけ

    今からやる人も案外いるんだな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:01:52

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:09:25

    PSストアも金額のランキングだったよな?そうなるとめちゃくちゃエグくね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:54

    >>32

    ポケモンのストーリーはチュートリアル発言はのう、バトル施設(PvP用のアイテムが手に入る)の解禁がクリア後だったり、伝説等の1週1体限定のポケモンや道具を増やす為に周回していたから言われておったんじゃ…

    SM以降本編のボリュームが増えたからかあまり聞かなくなったのう…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:34

    ワールド→初のオープンワールドなど新しい試みを研究しているのが伝わったからDLCありきでもそこまで悪く思われなかった

    ライズ→若干荒れたがコロナ下で開発に苦戦した事実とサンブレイクでなんとか盛り返したからまだ大丈夫だった

    ワイルズ→ワールドとライズのノウハウがあるにも関わらず結局DLCに頼る方策をとった
    その上DLCで盛り返すどころかむしろ盛り下げてしまった

    今回のモンハンはDLCに頼ったことよりもそれらが不発だったことが問題かもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:31:17

    >>32

    いつの時代の話してんだ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:31:35

    アプデ商法にはそこまで忌避感ないな
    MR以降DLC化はやめてくんねぇなかぁ、そこも無料アップデートでやってくれるなら最初の方のボリュームとかに文句つけるほどじゃないかなっていう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:05

    >>96

    マジで?勘違いしてたわスマン

    …なんで今ライズ売れてるんだ?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:19

    >>101

    MRが有料DLCなのはまあ

    元々G級って別ソフトとして出してたわけだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:04

    良いゲームはDLC気にならないというかむしろ出してくれ!って気持ちになる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:36:42

    ライズに負けてたのは知ってたけどパラワにも負けたんかよ笑う

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:38:35

    >>90

    今作くらいの難易度だと200時間は欲しいのか…恐れ入るわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:39:12

    >>24

    ウイルスはカタカナ表記が懸かってるだけじゃなくて6と"VI"RUSも懸かってて半ライスより蔑称としての完成度が高い

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:17

    >>106

    200時間欲しいんじゃなくてやってたら200時間越えてたのが今までだったのよ

    ワイルズは100行く前後でやめる人が凄い多いからそれが異端

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:44:00

    誇張抜きでパルワールドはSteamでも大好評だしPSでもアーリー価格で安いからな
    こっちはワイルズの逆だけど「お気持ちで叩いても数値が上々なので否定できない」というある種の類例
    そもそも国産ゲーのSteam最大同接でワイルズがついに敵わなかったのがパルワールドという

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:15

    >>102

    ワイルズに遠く及ばないほどに安いから。0~1000円だから実質ワイルズの勝ち

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:48

    >>102

    「作ってる人が違うモンハン」をやりたくなったからとか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:40

    >>110

    これ金額ベースだったら大敗やぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:09

    >>110

    今PSストア調べたらライズだけのやつで3990円、SB含めた全部盛りが6990円だったんだが

    どこから0~1000円が出てきたんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:49

    >>110

    つまりライズの方がコスパ良いってことですね

    ワイルズ要る?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:44

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:42

    >>115

    ニワカガチ君別スレで敗走したからってこっちこなくていいのよ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:44

    半ライス毒と違って食えるからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:33

    >>115

    そうだね

    まあカプコンに貢献してるのは一番金落としてくれる金持ちの信頼失って今後のシリーズの売り上げにも影響するワイルズじゃなくてその「貧乏人」に売れてるライズだけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:50

    >>107

    ウイルスだけでも十分なのに異常なナンバリングへのこだわりに対する揶揄が入ってるの芸術点高い

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:25

    ライズ・サンブレイクは前提としてswitch限定時代にもそれ相応に売上出てるから
    多分、開発費はとっくにペイできてるんと違うか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:29

    >>112

    ランキング見てきたけど本数ランキングだったぞ

    6月中旬にセールやってたからその影響っぽいけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:51

    >>120

    そのお金で作ったのがワイルズですよ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:27

    >>122

    特撮でキッズとオタクから吸い上げた金でクソつまんない映画撮ってる東映みたいなザマだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:42

    >>122

    つまり藤徳は一瀬が作ったお金ドブに捨てたってことですね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:46

    >>122

    1000万は売れたから、多分ペイはできてますね

    次回作の時は知らんけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:04:21

    >>122

    そのお金で作ったワイルズが今や水の泡だもんね

    悔しいのは分かるけどワイルズを上げようとするためにライズを下げようとするのは惨めでしかないからやめたほうがいいよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:08:22

    1000万中大半がフルプライスで買ってんなら、まぁ現状赤ではないはず?
    有料DLCになるMRが500万切る可能性はあるかもしれんけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:29:47

    >>126

    まあ半ライスは備蓄米で繋いでるだけだからな悲惨ブレイク待った無しや

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:16

    >>44

    図鑑埋めって一部のやり込み勢ぐらいしかやらなくないしそれをボリュームて言われても微妙じゃね?

    まぁ今作はストーリーの評価もいいしボリュームもあったと思うけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:18

    別にG級商法でソフト代2倍取るのはいいよ
    けどかつてのソフト二本分の値段でソフト1本分未満のボリュームてどうなん
    開発費とかで一概には言えないの分かるけどさぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:29

    半ライス連呼は別のスレ埋まったからここに来たのか暇だねえ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:43

    >>128

    下手か!

    無理やり時事ネタ入れて滑る落語家のエミュでもやっとんのかい

    しかもちょい遅いねんネタが

    鮮度考えや鮮度

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:34:04

    >>128

    ワイルズにはチーズナンしかないもんな

    そのチーズナンも見向きもされないみたいだが

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:39:37

    半ライス半ライス言ってる作品より大型モンスターの数少ないボリュームなの虚しくなるな
    しかもアプデ2回やってなおアプデ前のライズに負けてるし

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:17

    >>128

    その備蓄米貯めたのは、誰と誰だと思ってるんよ

    ワールドだけじゃないんだが?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:41:30

    >>132

    コイツは落伍者だから下手なのはしゃーなし

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:42:21

    >>129

    ポケモンの図鑑埋めって、存外一部じゃない数がやってるんよ・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:49

    >>135

    ビチビチを作ったのは藤徳だが?ワールドエアプ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:44:11

    >>129

    少なくとも最初に目標として提示されるんだから図鑑埋めと殿堂入りを完遂(しようと).する人のほうが対人やバトル施設やる人より多いと思うけどな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:46:00

    >>139

    ポケモンのエンドコンテンツは対人とバトル施設だよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:46:44

    >>134

    アプデ前ライズが半ライスなら今のワイルズは多く見積もってクォーターライスだもんな

    いや割と真面目に

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:48:21

    >>140

    こだわる人は色違い図鑑もか

    これも初期時点で実装されてるが

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:48:54

    >>141

    そもそもライスですらない

    残飯未満の別の何かだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:51:15

    ワイルズの一番の問題点はアップデート頼りの展開しようとしていたのにロクにプレイヤーを満足させるものを出せないまま4ヶ月も時間を置いてしまったこと
    ワールドならとっくにマム&ナナが実装されて後1月も経てばベヒーモスが来る時期なのに、
    ラギア&レギオス防具にレア素材要求して時間稼ぎするわ、エンドコンテンツも追加の装飾品も実装しないわ、明らかにプレイヤーのフィードバックが足りていない各種追加機能や武器調整ばっかり
    発売から1ヶ月そこらなら擁護するプレイヤーはいても4ヶ月も待たされたらそりゃ反転する人間も出てくる

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:44

    集会場すらないまま四か月放置はあまりにもな……

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:41

    >>138

    本来の備蓄米作る米農家が一軒だけだとでも思ってるんか君は

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:55:21

    >>143

    この豚バラ煮込みは出来そこないだ、食べられないよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:42

    >>147

    いや失礼だった。

    元ネタは別物としてなら食べられるわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:19:58

    つーかワイルズは間隔4年空いてこれだから不満多いんだよ
    今まで完全新作はX→W→Rと3年おきだったのに
    ワイルズは4年空いた
    んでこのザマ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:25:49

    開発が拘った所全部つまらないの奇跡だと思うよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:46:45

    ライズだって発売2ヶ月のうちにナヅチクシャテオうんこ爆撃機にバルファルクとラスボスが押し寄せてきたんだっけ

    ラスボスがアプデなのはともかく濃度高くね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:54:56

    >>67

    アプデ前から別にやり込めたしキャラ追加もそのキャラの掘り下げの面が強かった

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:06:47

    とにかく新鮮味がないんだよなワイルズの追加組
    ラギアはそら嬉しかったけどそれ以外よ
    ライズもバゼルクシャテオは追加組だったけどナヅチと一緒に来たのとサプライズでさらっといたりとメインにはあんまり置いてなかった
    なんかめっちゃメインで推してくるやんミツネとレギオスもう見たんよその2体

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:41:58

    半ライス君とうとう反論できそうなレスだけに反応して言い返せないレスは全無視してるじゃん

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:44:59

    ニワカガチ君は確か朝6時前後とかから活動再開するかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:46:03

    >>154

    そりゃ中身はどうせ小心者なんだろうしやぶ蛇が怖いんでしょ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:53:15

    自分も蛇なのに

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:01:32

    >>47

    すいません そのDLCというかアプデ内容が不評で叩かれてるんです

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:14:22

    >>158

    新規には受けてるから金を出さない古参の半ライス儲は切り捨てておけばいいしどうせ有料アプデでまた騙されてくれるなんせアホだからな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:31:02

    >>159

    アレ?以前はワールド好きな奴が従来のモンハンを愛してる古参ファンとでも言いたげだったのに主張変わっちゃったんだね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:40:05

    >>7

    見事に半ライス君アンチスレと化してるねぇw

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:43:10

    モンハンはG級からが本番だからwと甘やかされてきた連中の末路
    3大RPGたるFFすらああなってしまったという事実を他山の石としなければならなかった
    それが出来るクリエイターは炎上中にギターへの拘りを動画で語らないって?それはそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:48:26

    >>107

    びちびちのうん地やらウケツケジョーやらモンハンの蔑称はたまにセンスの光るやつがあって困る

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:55:53

    >>159

    そうだねー

    有料アップデート頑張って欲しいねーー

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:57:52

    >>32

    すいませんそのストーリーをチュート扱いするような層の意見とか一番聞いちゃダメな奴なんです

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:04:13

    確か、ポケモンのストーリーをチュートリアル扱いする人はプレイヤーの多くて1割くらいって話しちゃうかったっけ?
    それは対戦人口の方だっけ?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:13:25

    ちゃんとしたものが来るならぶっちゃけ別にDLC商法自体に不満はないな……まぁ、意図的に抜いてるってんなら話は別だが、実際ゲーム自体作るのに色々労力や時間やらがかかりすぎるってのは事実だし、無理しすぎた結果ゲーム自体が完全に廃れても困るしさ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:14:34

    運営のソシャゲ脳ほんまいい加減にしろよ
    ログボってなんやねんイベントが期間限定ってどういうことやねん
    こちとら一万払ってるんやぞなんで全てが中途半端なMMOやらされなあかんねん
    そこら辺の基本無料ゲーにクオリティで負けとるやんけそっちでええわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:16:26

    チーズナンに3年かけたりミツネをわざわざ作り直したり、豪鬼を移植したりゲーム開発は大変だもんな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:16:57

    DLCの方が本編の金額を超えるパターンもあるけどこれは何商法って言うんだ?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:18:52

    >>168

    一万程度でぶつくさ文句言う弱 者は界隈から消えたほうがいいよマジで

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:22:44

    >>167

    終わるなら終わるで色々道連れにして欲しいね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:27:41

    >>171

    一狩り行ってらっしゃい!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:59:20

    ストリートファイター2
    ストリートファイター2ダッシュ
    ストリートファイター2ターボ
    スーパーストリートファイター2
    スーパーストリートファイター2X

    ふざけんなよボケが

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:00:08

    これ聞いていいのかわからんのだけどカガチくんってなんでカガチって呼ばれてるん?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:05:08

    FF16なんて有料DLCだったのに内容スカスカだったぞ
    無料で完成に近づいてくワイルズなんて可愛いもんだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:13:00

    >>175

    トビカガチをライズ産モンスだと思ってるワールドエアプだったから

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:27:35

    >>174

    今ならバランス調整は無料アップデートでキャラは有料追加かね

    まあアーケードメインの当時だから許されてた感

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:33:32

    >>32

    お前SVエアプだなぁ?

    SVのストーリー結構重厚だったぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:34:35

    >>175

    ↓これ


    後、ワイルズ双剣の話してるだけのレス「これだから半ライスはry」と絡んできて

    "ズ"に反応して絡むバカの一つ覚えなゲームキャラじみた回路でイキってるんじゃないか疑惑も出てきた

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:45:28

    ハゲカガチちゃん嫌いなモノは挙げても好きなモノとか一切挙げないしエアプと併せて業者か何かかと思った

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:49:59

    >>8

    でもFF15はボリュームとかの問題ではないからな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:52:10

    >>165

    対戦勢とか多くて1割だからね

    そこに合わせたら駄目なんだよな

    フル無視も悪手だけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:06:14

    ところでトビカガチ君と半ライス君って同一人物なのか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:39:55

    >>184

    こんなキチ ガイ同一人物であって欲しいよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:45:54

    100のボリュームを110とか120にできるなら、そら喜ぶ
    だから50が60や70になっても、ボリューム不足による不満を拭い切れるとは限らないのは当然
    まずDLCなしで100の満足度与えてから。これを見誤るほど低い評価を出す人が増えてくと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:54:14

    仮に内容を倍にしてもガチ勢は数日そこらで終わらすから大差なし
    てかダウンロード商法なんか業界全体がそうなってるし追加DLC何もなかったらそれはそれでキレる奴出てくるだろ
    文句言う奴は何やっても言うし聞くだけ無駄

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:55:42

    >>187

    ロイヤルナイツの鏡が来たか

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:11:12

    >>187

    正論だろうが文句だろうが人の話を聞かなくなったら終わりやね

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:28:48

    良いアイデアがある。お前ら自分で作れ。
    みんなが大満足するゲームを作って業界に殴り込みかけろ。
    ゲーム制作はインディーズでもなんなら個人でやってる奴いる。
    ここで鋭い指摘してくれるお前らならきっと出来る。
    業界を変えるのはお前らだ。口だけじゃないことを見せてくれ。

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:41:26

    >>190

    ほならね理論ってアホがよく掲げるよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:41:44

    >>190

    ほならね理論はsya muの始まり

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:43:21

    フロムゲーは違う!って言うけどあっちも闘技場は後から追加するパターンだよね
    まあストーリーとかその他諸々の追加された規模が違いすぎるけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:43:36

    あのですね
    企業勤めのその仕事で金貰ってる人がその辺の素人が作ったインディーと比べられてる時点で本来なら首切りものなのよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:44:23

    >>190

    ほならね理論とDD論使い始めたら誰にも話聞いて貰えなくなるぞ

    まぁ大体この二つ使う奴は薄っぺらい話しかしないから当然だけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:02:38

    >>195

    半ライスばっか食ってるから思慮が足りないのでは?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:03:30

    >>196

    思慮が足りないのは君でしょニワカガチ君

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:10:27

    >>196

    何も食ってない奴が何言ってるんだ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:13:15

    >>196

    チーズナンでも食べたら?

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:13:46

    単純にモンスター数が少なすぎる
    DLCありきで本編がスカスカなんじゃなくDLC込みでもスカスカなのがワイルズ
    ライズがモンスター数が少ないと叩かれ改善するかと思いきやそこからさらに3割以上減らしたのがワイルズ
    開発チームが違うからワイルズには味方してくれるはずだと思ったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています