令和の劇場版ライダーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:07:57

    もう新規スーツとか作らない感じかな?、特に夏の劇場版ライダーは新規スーツで登場したの見かけなくなったな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:10:27

    カリエスはごちゃ混ぜにした装動に上から色ベタ塗りにしたようにしか見えないので流石に隠し球があると信じたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:11:12

    新規で作るよりは既存のスーツ改造した方が安く済むし早いとかじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:12:53

    >>3

    あとは夏という時期はもう次作のライダーやるからそっちに予算回してる感じかな、映画ライダーなんていつ再登場できるか分からないからなるべく既存のスーツを使い回してるのもありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:21

    ジオウってめっちゃ力入れてたんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:14:32

    デイブレイクを映画ライダーとしてカウントすれば作ってたとも言えるけど、あっちは初出が本編だから除外したら最後に新規で出たのって1型か
    Vシネ入れていいなら滅亡迅雷も(ショーで壇上に立った時にアンダースーツも滅とは別に専用のが用意されてた)新造だけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:16:29

    >>2

    今までは体は寄せ集めでも頭は新造だったりしたのに頭すらビターガヴの色変えっぽいからなカリエス

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:13

    そもそも第1作目のゼロワンからしてエデンルシファーは頭と胸部アーマーだけ新造で他はゼロワンの派生フォームから流用だからね
    逆に1型はなんで全部新造だったんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:19:24

    >>6

    エデンも新造じゃなかった?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:21:20

    >>8

    正直、一部だけ既存スーツなの知らなかった、よく出来てるなエデンとルシファーって

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:25

    >>10

    フライングファルコンとかバイティングシャークのパーツが使われてるんだったかな

    ルシファーはホッピングカンガルーのリペとメタクラの手足そのまんま流用だった気がする

    ゼロワンの派生フォームってカラー一色だけでのぺっとしてるから塗り直しやすいのかもね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:29:48

    映画ライダー、使用機会が限定的すぎるからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています