過去作キャラの客演って

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:24:32

    ワクワクするよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:26:07

    BW2の要素入れてきて嬉しかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:27:01

    >>1

    小学面子が中学面子にタメ口だけどそれでいいのだ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:30:36

    >>3

    歴代主人公って作品によって上下関係あるよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:34:50

    >>4

    年齢マウントしてくるのはVテイマータイチくらいかな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:38:40

    >>4

    そこは敬語なんだ…ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:41:40

    >>6

    ちなみに遊矢は遊馬をさん付けする。

    遊馬は遊作をPlaymakerと呼ぶ

    遊作が十代と遊星にさん付けする

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:49:58

    遊戯王は作品の年功序列キッチリしてるよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:55:53

    客演でようやく救われるという

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:09:31

    Vシネチェイサーでの照井の客演がライダーシリーズの先輩ライダーの客演で1番好きだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:16:36

    カテ違いだが一番好きな客演

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 06:19:25

    >>6

    この画像の時の年齢なら遊戯が1番若い?けど時系列で見れば遊星が1番若いからね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:18:21

    最新だとコレかな
    まだOPと回想だけでの登場だけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:44:17
  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:56:53

    ちょっと違うと思うけど
    Gガンダム最終回のガンダム連合の皆さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています