ティアラ路線のウマ娘の因子周回はどこでやるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:24:16

    教えてくれよ
    さっきフラワーはどこでやんねんやろって聞いたらスレごと爆破されてたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:39

    フラワーなら普通に無人島でいいんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:40:46

    気にせず無人島で回す
    無理にローテ揃えようとしてTSやLar'cでやるとロスが大きい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:42:15

    ラークのシニア後半損失分と牝馬三冠損失分ってよく考えたらそんな変わらんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:42:25

    >>1

    しかし改めて見ると体格差が凄くね?

    ジェンティルが特別デカすぎるんだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:45

    今の使い分けってライバルが強いか否かな感じじゃないかな
    強かったらレジェンズ、それ以外は無人島で問題ないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:48:03

    よくあるヴィクショ(タイキ)&つぼみ(フラワー)みたいな短マ用因子ならティアラ染めでも全然いいの作れるけど
    (オグリとかもティアラ染めできるし)
    中長距離は理想を求めたら絶対ティアラ統一因子できんのでその子のぶんは諦めるのが吉
    今月で言えばドーベル入りの因子はいっぱい出回ってるけど人気あるいわゆる神因子はまずティアラ染めはしてない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:50:26

    あのスレなんで消えたんだ
    ネタスレなのに

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:50:56

    伝統の彼方アナボ両積みとかまずドーベルぶん相性落ちるのは許容してきたわけだしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:30

    理想100%要員には劣るけどそれでも意図してるやつは漠然と手持ちでやるのに比べりゃ全然引きもよくなるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:55:40

    よくわかってないんだけどティアラ路線だとなんか不都合あるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:56:55

    相性は試行回数でカバー出来るけどスキル効果は試行回数でどうしようないからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:05

    >>11

    牡馬三冠路線踏めないからその分相性落ちる

    それだけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:22

    >>11

    阪神JFと牝馬三冠分G1の分相性値が減る

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:32

    ティアラ統一で思ったけど桜花賞チャンミの時はフラワーと相性いいからグランの因子出回ってたけど
    レジェンズから無人島に移るととても周回できたもんじゃねえなバッドコンディション的な意味で

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:58:33

    >>15

    まぁそこはレジェでやればええやろ

    強敵いるキャラもそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:59:53

    そもそも今回のシナリオで因子周回は厳しそう
    クラシック6連戦とか島チケ使う暇ないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:39

    >>17

    別にチケット破棄でいいじゃん

    それで死ぬわけでもないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:03:08

    グランはまず朝日杯を走るんじゃねえよ(難癖)

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:03:18

    無人島でいいと思うよ、そこそこUE安定するから白の質も上がるし


    >>17 6連戦もすることあるか…?何目当てでそんな連闘すんの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:51

    島チケはそもそもオートだと安定しないししゃーなしと思ってるけどヒント回収とURAターンの都合上シニア後半のレース減らしたいからクラシック後半詰込みになってバステ付くのはめんどい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:02

    阪神チャンミは青ルビー育成でティアラ染めしてたけど
    フラワー軸にグラン、オグリ、パール、ヴィブロス、ユキノあたりのティアラ路線可能なキャラで固めた良因子いくらでも出回ってたから
    マイル以下と中距離以上ではわりと別世界の感じはある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:07:38

    マイルチャンミ以降少し離れてたんだけどダートローテやめて距離遺伝子に頼る論調ってどうなったの?
    評価値上がって白の質が上がるしなにより楽で速いって聞いてたんだけど結局ダート含めて走ってるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:09:01

    >>20

    南部杯→菊花賞→エリ女→マイルcs→チャンピオンズc→東大

    南部杯とcc以外はシニアへの後回し不可

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:20

    >>18

    そうか別に使わなければ良かったな

    勿体ないと思って勝手に縛られてた

    >>20

    シニア期に練習ターンを増やすために南部から東大までダート含め6連戦

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:55

    メイクラより遥かに虐待なのがダートローテだけど仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:33:52

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:47

    >>24

    クラシック

    菊花→エリ女→マイルCS→空き→有馬

    シニア

    南部→秋天→空き→JC→CC→東大


    とかで全回収できない?

    >>25 みたいなのなら分からんでもないけど個人的にはバステのが嫌いだから避けがちかなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:12

    >>28

    11月前半にJBCを走れるからそれだとシニア期に1種落としてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:00

    無人島のシニア前半がダートローテだとカツカツになるよね?
    川崎記念、フェブラリーS、大阪杯、天皇賞春、VM、安田記念、帝王賞に出走して、
    余った5ターンで最終評価会目標の800ptに到達しようとするとそこそこ事故る。
    シニア目標外レース出走で+23、目標レースで+63しかもらえないし。

    余裕のあるクラシック前半のうちに安田記念を回すことで対応しているけど、JDDまで5連闘する羽目になってる。
    タッカーを外したほうがいいんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:21

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:29:00

    >>31

    ありがとう不勉強だった。調べなおしてくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています