普通に勝てるし性能なんてどうでもいいんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:26:25

    問題は…執行者が死ぬほどかっこいいということだ

    真面目に初期装備で刀握れて刀がドロップしやすくて最終盤まで振れるだけでもやれる価値があると思ってるのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:27:00

    ガイ・ジン…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:27:29

    スキルを上手く使えたらめちゃくちゃカッコイイと思いつつ…いつしか妖刀を抜くことがなくなっていたそれがボクです

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:21

    >>3

    強化フルゴール……待ってるよ……

    アイツにタゲられた瞬間妖刀抜いて全部弾いた時の気持ちよさは半端ないで!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:28:36

    アーツ咆哮で複数戦に強いのは好感が持てる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:29:49

    >>2

    "幾つになっても"男は刀を振り回すのが好き"!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:46

    カスみたいな遺物効果は普通に哀れに思えてくるからアッパー欲しいのんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:58

    執行者くんセフィロスみたいに長い刀を振り回すのはかっこいいよね 両手持ちだとね
    刀の二刀流とかだと移動時のガニ股ジャンプがかえってシュールと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:32:42

    ガイ ジン使用率でトップだったらしいじゃねえか
    うらやましいぜクソヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:02

    無頼漢と被るけど覚醒妖刀の戦技は確定ノックバックにして欲しいそれがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:05

    妖刀の火力を上げるか武器種が刀ならどれでも弾きができるようにしてほしい
    それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:23

    遺物の専用効果が咆哮以外微妙すぎぃ~っ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:33:50

    >>7

    それはそうっスね

    妖刀はもうちょっと強くしてもいいと思ってんだ

    このハイスピード全力疾走ゲーで歩き固定&タゲ向いてる時しか使えない時点で大ボスでしか使えないんだからもうちょっと火力を上げてくれ伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:03

    グノスター、カリゴが執行者を支える
    ある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:34:13

    カッコイイ事については異論を挟む余地が無いのは好感が持てる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:35:58

    ぶっちゃけ口見えてるのだせーよ
    フルフェイスにしろって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:37:19

    >>15

    デフォルトの衣装が一番かっこいいから他の衣装に変える気があんま起きない... それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:08

    衣装が全部カッコイイのには好感が持てる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:12

    >>16

    えっ口見えてるんですか 言われて初めて気づいたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:38:48

    >>19

    追憶やると最終戦でアップになるからそれで気づくっスね

    まあそれくらいじゃないと気づかないからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:43:50

    まっ抜刀納刀時の弾きを使いこなせるようになると嘘みたいに火力アップするからバランスを取るのは難しいんだけどねっ
    じゃあけど…誰もが理論値で動かせるもんでもないわっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:46:15

    正直アーツ発動中はさらにダメージ半減くらいはしていいと思ってるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:48:25

    執行者は普通に強キャラだと思うが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:48:46

    坩堝相手にウキウキで妖刀抜いてる執行者は麻薬ですね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:50:20

    >>24

    ウム...弾きがしやすくて楽しいんだナァ...

    あっ 一発で味方のうまい追跡者がパリィしまくってワシの仕事が無くなったっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:52:12

    解放妖刀の戦技に聖属性がついていないことを知った
    それがボクです
    あの見た目で無属性とかそんなんあり?
    坩堝としての自覚が足らんのとちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:53:22

    弾きは強いけど妖刀自体は光るおもちゃでしかないのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:53:26

    思ったよりぽっちゃりっすね
    もっとシャキッとした体型のほうが好みっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:23

    >>28

    君に黒教会スキンを進呈したいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:58:53

    妖刀火力アップの遺物は刀攻撃でhp回復も積めばデメリット無視できるけどほぼ火力上がらないのは悲哀を感じますね
    犬は妖刀解放中に出血付与でも付けろよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:19

    そんなにスキルが使いにくいならアビリティを駆使して戦えばいいじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:06:10

    >>31

    自前で発動する手段が切腹するしかないんスけど……いいんスかこれ

    も、もう切腹三回するしかない あと聖杯瓶が限られるこのゲームだと普通に切腹のダメージが重いと存じます

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:16

    >>31

    切腹をしてやねぇ

    切腹をしてやねぇ

    切腹をしてやねぇ

    切腹をしてやねぇ

    切腹を…あっ1発で聖杯瓶が切れたっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:03

    お前は神秘マンとして戦うのが一番強い…それだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:33:50

    刀で切腹して融合したジャーナル見ると切腹しないと発動しないアビリティもなんか意味深に見えますね
    せめて自分だけじゃなくて周囲の状態異常治ったら発動にならないっスかね……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:45:14

    >>12

    待てよ

    このガード成功時にアーツゲージ増加は時間さえかければ味方が全滅寸前の状態から復活させるところまで持っていけるすごいものなんだぜ

    火力積んで全滅する前にボス倒した方がいい…?ククク…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:47:40

    >>27

    DX日輪刀…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:51:19

    インファイターとして十分な火力と3ゲージ蘇生が実用的なレベルで可能な犬…?の蘇生能力が執行者のキャリー能力を支える…ある意味最強だ
    床ペロ放置でもいいなら他にも選択肢はあるけどやっぱり多少無理しても起こしてあげた方が共闘感が出て良いよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:58:32

    いやぁリムベルドでも葦名一心みたいな敵と戦いたくなってきたねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:17:44

    ムフッ強化蟲の遺物つけて無限にちいかわぶんぶんしようね♡

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:20:04

    ガードカウンター時にティビアの呼び声、聖属性爆発、そしてオレだ
    オレたちで妖刀の火力を上げるぞ

スレッドは7/11 11:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。