- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:54:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:41
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:57:58
あまり騒がれないけど暗殺ちゃんもチェケラ並にヤバい案件だと思うのが俺なんだよね
違法ラーニングとか怖すぎを超えた怖すぎ - 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:59:31
それはビルドの事を…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:59:38
脚本には触れずにライダーのデザインやVシネを褒めたりする方向に切り替えるだけで
脚本そのものが手のひら返しで褒められる作品はないと思われるが… - 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:00:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:36
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:02:12
よりによって未だに叩かれて続けてる作品はルールで禁止スよね
555とかの方が適切だと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:02:26
スレタイの例に当てはまるの響鬼位じゃないスか?
ワシはそもそも響鬼好きだけどねっ - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:02:45
ビルドの終盤やコロナ禍中の作品はもうどうしょうもなかったからまぁええやろ
まぁスレ画はコロナ禍の影響出る前だったらしいんやけどなブヘヘヘ - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:03:29
まあ気にしないで
リアタイ勢が消えまくった虚無作品よりマシですから - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:33
そもそも話題に挙がらねーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:35
そこら辺は今後ウィアによる広域ネットワークによる接続強化とか新生AIMSによる管理とかで対処できるんじゃねえかと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:04:44
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:06:36
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:08:31
だいたいの作品の愚弄がチンケに見えるのはルル禁すよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:09:09
猿展開は醜いッ 汚ねえ脚本は滅びろっ!!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:09:56
まあスレ立てしても脚本愚弄に話題滑りせず
キャラの内面やスーツのデザインをまともに語れるようになるという点で言えば鎮火したと言えるかもしれないっスね - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:20
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:30
今でも憎悪している奴を見かける事があるんだよね怖くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:11:25
リアルタイム挟んでの滅亡迅雷とかどうなってんだよえーっ!
これから仲良くなる相手殆ど消し飛んで滅だけ復活したけどいいんすかこれ - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:12
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:30
今響見ると楽しみ方変わりますね、昔は裁鬼さんのシフト表とか意味分からなかったんだよね、ガキじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:12:46
ゼロワンは内容はもういいよ
でもね 俺 ヴァルキリーに純粋な強化フォームがもらえなかったのにガッカリしたんだよね
どうしてサーベルタイガーにグリップ取り付ける機構をつけてあげなかったの? - 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:13:21
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:13:32
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:14:43
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:14:48
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:14:53
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:15:50
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:15:55
「バルキリーは仮面ライダーとして活躍させてやねぇ…その後闇堕ちしてジャッカルレイダーになってやねぇ…最後には闇堕ち時代の力を使ってジャッカルバルキリーに変身するのも美味いで!」
って予定だったのが語られてるのん
えっ、バルキリーのアクション張り切りすぎてアンダースーツ壊れたんですか
ムフフ…ジャッカルバルキリーは予定通り活躍させるのん。よしっ、その後バルキリーに復帰したぜ
ここからジャッカルバルキリーのご登場だぁっ
なんでじゃーっ
なんでコロナでジャッカルバルキリーを出すための終盤の尺が無くなっとるんじゃーっ
って事情なのはインタビューで語られてるっすね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:16:17
時間が無い(予算も無い)ってネタじゃなかったんですか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:16:39
ちょっと待てよ、ゼロワンは今でも否定意見が根強いぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:17:17
- 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:17:27
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:17:34
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:18:57
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:07
- 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:33
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:19:53
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:20:59
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:21:16
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:21:19
セイバー…聞いています
放送当時は色々言われていたが他の作品が酷い所為もあって段々と影が薄くなり、無味無臭の作品になったと - 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:21:40
ふぅん猿語録ということか
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:21:44
- 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:22:41
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:22:46
アラン様周りのドラマは好きなのは…俺なんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:20
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:24:33
もしかして役者や監督等が反社会的行為をするのが炎上だと思っているタイプ?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:04
vシネと映画は評価良いよねvシネと映画はね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:11
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:58
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:10
総務省の定義だと「ウェブ上で特定の対象に対する批判が殺到し、収まりがつかなさそうな状態」だから当時批判で溢れてたら十分炎上と言えますね(パンッ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:28
- 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:07
ウム……自分達(A世界)の為にまるで関係ないB世界の人々を巻き込んだのは映画のボスと手段は同じで引いたんだなァ…
実際後日談でA世界の記憶継承されたりA世界のゴタゴタやってきたりもうめちゃくちゃだな…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:57
あれっ滅亡迅雷は?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:27:58
- 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:28:12
- 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:00
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:01
- 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:03
たまごっちのゲーム配信みてたらラップバトル出てきてチェケラのラップバトルは悪意を集めるからな…と思い出したのは俺なんだよね
恐らく…その説で行くならたまごっち達も悪意に目覚めて人間を滅ぼしに来る様になると思われるが…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:30:34
119之助の回はともかくそれ以外の単発回もゴリラ展開なのは大丈夫か
- 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:31:18
- 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:31:32
平成前期はネットが一般層に普及してなかったし現代的な炎上の存在自体無かったんじゃないスかね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:31:43
俺と同じ意見だな…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:31:48
アークワン登場回で寝起きざまにスペックどんなもんか見ようとして公式ページ開いたらアークワン=或人を見てしまったわしにアホすぎる過去…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:32:22
うーんゴーストみたく当たり障りないテンション(よく言えばアットホーム)で進むし途中の仲間割れ展開もだるいから仕方ない本当に仕方ない
- 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:34:44
セイバーファンが喜んでセイバー語ってたら先鋭化していって他のファンから嫌われた結果叩かれまくってセイバー語れなくなってたあにまん特撮カテに悲しき過去…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:35:08
- 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:35:37
- 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:36:25
- 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:36:51
もしかして愚弄されてない仮面ライダーはないんじゃ無いっすか?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:56
今の特カテは今の今まで被害者ぶってるオーズ儲は醜い!が多数派になってるんだよね 怖くない?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:38:40
一番人気の電王ですらチンピラや詐欺師の怪人がヒーローなんて認めない…だのメス腐タ声豚に媚びるなだの色々言われてたしデザインへの文句に至っては二作目のV3からあるんだ
55年間ずっとそういう意見はあると思った方がいい
- 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:38:43
- 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:40:21
- 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:41:09
- 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:41:53
- 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:03
- 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:42:10
お言葉ですが響鬼後半は白倉と敏樹どころか当時特撮どころか脚本業すら無関係の井上亜樹子にまで脅迫まがいの投稿がされた結果映画公式サイトのコメ欄が閉鎖されましたよ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:47:26
この作品はですねえ…
"あの震災"が起きた間際だったから明るい内容(当社比)にして最期も希望がある前向きな最終回で終わったんですよ…
メインライターにあの続きは書けないと断られたから別のライター用意して全部ぶっ壊されたんだ、満足か?
しかも続編に合わせて出された新しい変身アイテムは事前予約だから内容確認せずに買うしか無かったんだよね、酷くない?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:49:03
検品もろくに行われていないプレバン商品を毎週の様に出す様になった
そんなバンナムを僕は埃に思う - 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:41
- 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:41
- 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:15:12
- 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:22:39
- 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:49
- 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:36
もしかしてそういう設定はそもそも存在しなくて後半から生えてきたんじゃないスか?
- 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:01:31
- 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:12:58
どちらかというとまともな良作がゴミ扱いされてゴミ作が名作扱いされるようになったことが問題ですよね🍞
- 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:10:19
オンドゥル語に関しては新人の椿さんたちはともかく、ベテラン勢の山路さんとかまでオンドゥってるのは変だと思ったのが俺なんだよね
役者よりも収録環境に問題があったと推測されるが…… - 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 03:33:18
今だと響鬼でのやらかしが広まってなおかつ大魔神の失敗やその後の蛆虫行為のせいで高寺Pの方が愚弄されがちな時もあるのんな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:16:20
これでも私は慎重派でね
平成令和TVシリーズ全作視聴させてもらったよ
その結果ドライブエグゼイドビルドジオウゼロワンギーツ以外はどの作品も見所があって楽しめることがわかった - 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:40:37
復コアは本当に炎上と言えるほどネット上で叩かれまくってる割に興行収入もTTFCのブックマーク数もVシネの中ではかなり高い方だから現実とネット上で評価がかなり乖離してるんだよね