ここだけ『P5U:ペルソナ5ジ・アルティメットファントムアリーナ』が発表・発売された世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:05:54

    明智と芳澤のDLC参戦は予想できたけど
    貴方も来るんですか丸喜先生

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:30

    ソフィアと善吉は出てなかったけど次回に持ち越し?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:21:55

    エルと統志郎も参戦?
    他に出れる人っているかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:02

    まさかモルガナがあんなにデカい姿で参戦するとはな…
    いつものサイズだと当たり判定小さすぎるから参戦出来ないんじゃないかって言われてたもんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:25:54

    丸喜の曲解能力でいろいろなシナリオ作れるから便利だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:29:48

    ジョーカーはスマブラの性能をちょっと弄ってる感じだな
    流石にマカラ、テトラは没収されたか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:34

    ついにエリザベスの旅路に進展が…!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:46

    真が強すぎるけど解釈一致だからうれしいぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:03

    >>2

    多分DLC枠だと思う。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:30:31

    シナリオで仲間同士殴り合うのはどういうことかと思ったら認知操作だったのは恐ろしいもんを感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:34:24

    >>7

    キタローの居る場所は特定できたんだよな

    あとはそこへ行って解決法を見つけ出すだけって段階まで来てるけどこれ設定的に解決法ありません、これ以上は時間の無駄なので諦めますとか言わないよな…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:39:22

    格ゲーだと珍しく「技名」叫ぶから面白いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:23:10

    はやく丸喜の総攻撃イラスト見たいわ
    DLCはよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:41:23

    まさかラスボスが罪世界から干渉してきたニャルラトホテプだったと判明した時は驚きました

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:36:36

    >>11

    P5の世直しの結果、エレボスが弱体化していることを確認したとかじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:39:07

    >>8

    ペルソナゲージ2ってやっぱデメリットじゃねぇよな

    爆速回復するし本体強くされがちだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:02:12

    丸喜は本編後の感じで出てきそう
    本編では自分の曲解能力で皆を振り回すことになったから、今度は曲解能力抜きのペルソナの力で真っ当に人を救おうみたいな感じで

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:46:54

    シャドウキタローどう倒すの…?何度やってもテウルギアからの冥府の扉で死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:58:48

    >>18

    テウルギア打たせないようにハメて倒すしかねぇ…

    絵面がまったく面白くないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:23:29

    罪達也とキタローの救済を両方やってのけたのには度肝を抜かれましたね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:14:56

    >>1

    新作が出るたび墓から掘り出される男…面構えが違うわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:21:54

    コウハ/エイハ系スキルもアクションとして組み込まれたことで天田&コロマルや直斗の操作性が前作からだいぶ変わったよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:24:25

    同一世界線にしちゃうとシャドウワーカー今まで何やってたの問題がね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:43:20

    政府への根回しでシャドウワーカー、千枝、直斗、善吉の警察組が機能停止させられたの絶望感凄かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:16:57

    格ゲー初心者にはニャルの画面全体攻撃キツ過ぎん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:21:05

    コロマルの子供が出てきたのマジかってなるし
    なんならその子供もペルソナ使いっていう二重でまじかよ発生したわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:46:34

    全キャラのストーリークリアした
    今作は原作の怪盗アクション意識なのか機動力やジャンプ性能高いキャラ多くて目が忙しいわ
    触ってみた印象としては以下みたいな感じ

    ジョーカー 公式ではオーソドックスな性能と言われているが実際は相手の苦手な距離を保って戦う(保てるとは言っていない)オールレンジ対応のコンボキャラ、主人公のクセに出来ることと覚える動きが多すぎる
    竜司 火力はトップクラスだがリーチが短く機動力も低い近距離特化、ゲームデザイン的に不遇な性能
    杏 優れたリーチとカルメンの火力で中~長距離から牽制・制圧を仕掛けてくる、ペルソナブレイクしたり接近されるととても苦労する
    モルガナ ヒットボックスに愛された体型とクセの強い技で翻弄するトリッキー枠、ただし低体力なので対処方が確立されると厳しいかも
    祐介 アークの版権格ゲー、居合い、氷…ウッ頭が!なカウンターキャラ、高火力だが隙が大きく、攻勢で削り切れるか切れないかで勝負が決まるピーキー性能
    真 ヨハンナによるアホみたいな機動力を誇るハイスタンダードタイプ、機動力で相手に不利を押し付け続ける某列伝最有力候補
    春 機動力が低く隙も多いが火力は高い本体と中~遠距離性能に長けたミラディとバランスが取れたスタンダードなタイプ、竜司から特化要素を剥いでゲームバランスの恩恵を受けられるようにした性能
    明智 バステと設置攻撃で自分有利な状況を作っていく設置系キャラ、機動力潰しが優秀で真相手に有利を作れる可能性がある、あと煽り性能が高い
    芳澤 近~中距離が得意な格ゲーキャラとしてはオーソドックスな性能の持ち主、素直で扱い易い性能だが突出した強みも無い、なのになんか強い

スレッドは7/12 03:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。