- 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:34:51
- 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:35:58
- 3二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:36:27
123便?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:37:01
日航機墜落事故で検索検索ゥ!
- 5二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:37:53
- 6二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:38:36
怖い
- 7二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:39:37
遺体の画像出て来るかもしれないから覚悟しろよ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:40:42
死を意識する間もなく死ぬならまだしも、墜落まで長いだろうしその間も落ちている感覚あるだろうからな
ひたすらやるせない - 9二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:41:15
- 10二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:41:31
さんまさんが乗る予定で、ラジオ放送中に事故を知って流石に何も喋られなくなったという…
- 11二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:41:32
- 12二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:42:26
死亡者が書いた最後の手紙は見てて辛い
- 13二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:42:48
生存者がいたことが奇跡なレベルの手詰まり状態である程度飛ばせたパイロットがすごい
他のパイロットはシミュレーターで即墜落らしい - 14二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:44:04
- 15二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:44:18
ちなみにこの事故と同じ条件のシミュレーションを色んな操縦士がしたらしいけど、実際に乗ってた操縦士よりも長い時間この飛行機を墜落させずに維持できた人はいないらしい
- 16二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:44:28
- 17二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:45:00
単独機ならいまだに世界最悪というか今時524人も乗る飛行機がほぼない
- 18二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:45:42
確か世界でも全体の航空機事故の死亡者では3位で、単独では1位じゃなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:45:56
なんで尾翼ないの?途中で落ちた?
- 20二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:46:38
- 21二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:46:58
救助も遅れてたのに3人の女性と一人の女の子が生き残ったのが奇跡的過ぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:47:17
この事故を元に油圧全損失でも飛ばせれることを知ったパイロットがシミュレーションしまくった結果
同じ感じで墜落しそうな機体を滑走路まで持たせて100人以上助かった事故もあった
200人弱亡くなったけど普通は全員亡くなってる - 23二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:47:25
- 24二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:48:38
こういう状況で一人でも多く助かるにはどうすりゃええんやろな?
人道を無視するなら一塊になって外枠のクッション化だろうけど - 25二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:48:57
- 26二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:49:10
羽田―伊丹間のフライトが多いから機体が痛みやすいんだよね
- 27二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:49:53
ボーイング社の修理が杜撰だったせいで最悪な事故が起きたのはちょっとなぁ
しかも賠償も無かったみたいだし - 28二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:50:20
- 29二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:50:28
やらかし企業ボーイング
- 30二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:50:33
この事故は不明瞭な点も多いせいで陰謀論者の格好の的になってるイメージが強い
お前等の思想の踏み台に使うんじゃねぇよ… - 31二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:50:40
- 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:50:57
- 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:52:09
- 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:53:13
飛行機の事故って圧死爆死焼死失血死のオンパレードで怖すぎる
- 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:53:22
- 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:54:05
- 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:56:19
- 38二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:56:23
色々陰謀論のネタにされてるけどボーイングくんは本当に自分達の過失でも見苦しくあがくから冤罪を受け入れるような器量はないんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:56:38
DC-10とかいうコンコルドを墜とした怨敵
- 40二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:56:58
当時は週刊紙が倫理ガン無視の無法地帯だから遺体の写真が出回ったらしい
現場で凄惨な写真とったり安置所でやらかして消防や自衛隊が本気で嫌ったらしいね - 41二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:57:03
- 42二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:57:33
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:57:56
サムネが闇属性のワニにしか見えん
- 44二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:58:06
ネタにしたら不謹慎だけどメーデー語録のオートボナンか
- 45二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:59:39
- 46二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 22:59:56
亡くなった坂本九さんは胸と胴の一部しか見つからなかったのが悲惨過ぎる
- 47二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:01:12
- 48二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:01:48
確か機長は歯しか見つからなかったみたい
- 49二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:02:12
確かに冤罪を受け入れることはないな。
- 50二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:02:36
レーダーから消失したのが18:56
米軍輸送機が火の手を見つけたのが19:15頃
救助ヘリの現着が20:42
市街地避けたのはまさしく奇跡であり、パイロットの神業でもあるけど、救助が困難になったのが辛い - 51二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:03:54
- 52二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:05:44
- 53二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:05:52
- 54二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:06:45
- 55二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:06:55
123便は機体制御するための油圧が全損したからエンジンパワー以外では制御不可なんで
- 56二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:09:50
123便以前の最悪事故であるトルコ航空のDC-10墜落も貨物ドア脱落から油圧系統全損し即墜落だから油圧が死ぬ=墜落
こんなに事故があっても二重系統とかしないのは技術的に無理なんだろうな - 57二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:12:39
- 58二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:13:26
- 59二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:13:44
落ちる前にエンジンパワーで機体を制御できるってことに気が付いたのもすごいし
エンジンパワーで完全に発狂したじゃじゃ馬をある程度制御して空港方面に移動させてたのもすごい - 60二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:15:04
だから旅客機を知ってる人はパイロットはすごいと口を揃えていう
- 61二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:15:12
- 62二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:17:03
色々マスコミは問題だらけだったけどこの事故当時のマスコミは酷かった
救助活動中なのにわざわざ沢山のヘリで来て邪魔してたし - 63二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:17:07
- 64二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:18:20
- 65二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:18:23
いい写真が撮りたいから死体を蹴飛ばしてベストショットを撮ることがまかり通ってた時代だからね
- 66二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:20:23
- 67二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:21:18
- 68二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:23:33
こういう事故知ると飛行機に乗りたくなくなるわ
- 69二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:25:43
SNSやネットの登場で色々問題起きたけど、マスコミの胸糞さを知ることができたのはホント良かったと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:26:10
- 71二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:28:46
- 72二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:30:44
- 73二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:31:17
この事故の当時からその後を描いた沈まぬ太陽は名作だし史実だからみんなも見ろ
- 74二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:31:28
- 75二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:33:49
上でも触れられてるけどさんまさんが偶然回避してこの事故を教訓に生きてれば丸儲けを座右の銘にしたのは有名な話だよね
- 76二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:34:04
直前のフライトでこの年日本一になった阪神タイガースの1軍が羽田に移動しており、逆に阪神タイガースの球団社長が大阪に戻るため利用し事故死
坂本九は日本航空嫌いだったけどこれしか便がなく乗って事故死 - 77二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:35:27
123便の事故直前にモノレールが遅延して助かった人とキャンセル待ちに成功して犠牲になった人がいるんだよね
モノレールは滅多に遅延しないのにこの日に遅延した - 78二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:51:35
油圧喪失だけなら123便もどこかの空港に帰れたかもしれない
でも加えて尾翼消し飛んでるのは無理なんよ……
飛行機って基本的に完成形でようやく飛べる形になってるんだから…… - 79二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:02:38
アエロフロート593便墜落事故とかいう機長がクレイジーだった事故も世にあるから123便の機長のハイスペックさと諦めない心は凄いものだよ
- 80二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:02:52
横方向のベクトルを制御してるのは垂直尾翼だからそれ失ったら即錐もみ落下でもおかしくないんだよなぁ
- 81二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:08:50
最近中国の旅客機が垂直で墜ちてだけど操縦ミスったらああなるのかな
- 82二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:19:47
- 83二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:22:05
一応現在事故は凄く少ないんだろうけど飛行機に乗るのは抵抗感出るような事故‥‥‥
- 84二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:25:44
前方の乗客や機長達は100Gもの威力でぐちゃぐちゃ&爆発で粉々、残った一部も燃えカスになってるのが多くて見つからないとで現場は地獄だったそう
- 85二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:31:03
- 86二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:44:50
頭部が粉砕された遺体も多くて首なしマネキンが見られなくなった救助隊の人たちが多かったそう
あと、鶏そぼろが食えなくなった女医もいるとか - 87二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:47:23
遺体収容してた体育館に匂いが染みついちゃったから建て直したんだっけ
- 88二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:00:48
機体の天井の一部から見つかった多くの手形は完全に処分されるまで消えなかったそう
- 89二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 05:14:12
飛行機事故は1回1回の事故がすごく凄惨だから印象に残るけど世界一安全な乗り物なんだよな……車に乗ってるほうが圧倒的に命を落としやすい
- 90二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:36:08
- 91二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:55:36
- 92二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:56:06
当時検死を行った方の中で心霊体験した話とかもあったよな
怖い話とは逆で、不思議な勘が働いて命拾いしたっていう - 93二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:59:51
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:00:37
かつての事故のせいでこんなことになるんだから整備士とかすごい重要な仕事だよなあ
- 95二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:32:59
他の航空事故を見ればわかるが、
・期待が操縦困難になってから30分以上飛び続けるような事故はほぼない
・生存者がいる墜落事故もかなり少ない(不時着ですら人は簡単に死ぬ)
というあまりにも特殊な事故 - 96二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:37:37
ハドソン川の奇跡というのはエンジン故障からの生還なんだ
エンジン停止はパイロットが有能なら全員生還した例が結構あるんだ(ギムリーグライダーの話は面白いのでオススメ)
123便のような油圧系統全喪失はマジで絶望
油圧系統を全喪失しつつも半数が生還したユナイテッド航空232便不時着事故こそまさに奇跡的なんだが、これは日航機墜落事故を受けて独学の訓練を重ねていたパイロットが活躍した
高濱機長は無念だっただろうが、確かに数百人の命を救ってるんだ
- 97二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:02:55
飛行機事故って乗員乗客全員死亡ってよくある話だから生存者4人いるだけでもすごい事故という
- 98二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:03:24
事故のタイミングが一歩ずれてたら野球史に残る大惨事になってたのか・・・
- 99二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:23:30
30分飛んでただけで奇跡とかいう地獄のような事故
- 100二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:28:20
エンジン喪失←まだなんとかなる
燃料切れ←もう助からないぞ(まあまあ助かる)
油圧喪失←もうダメだあ…おしまいだあ…
スレ画の場合は垂直尾翼が吹っ飛んでの油圧喪失だから本当にどうにもならない - 101二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:32:31
エンジンが止まろうが燃料が切れようが最悪でっかいグライダーになれる
油圧が死ぬとエンジンついてるだけの紙飛行機だ - 102二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:36:31
文章だけでもキツい…
- 103二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:33:22
普通の航空事故って死ぬまで一瞬だからまだ救いがある(ない)けど、日航機の事故は制御出来ないまま飛び続けたのが本当にキツイよね
死ぬと分かっていてなかなか死なないのって想像もできないくらい辛い - 104二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:35:01
あとちょっとで乗るところだったさんまの人生観を変えたり、笑点メンバーがあはや全員死にかけた事故
- 105二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:43:12
- 106二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:07:41
機長はJALの運行教官をやってたトップパイロット・副操縦士は747の操縦時間は短いけど4000時間を超えるベテラン
機関士はエンジニア部門の教官って油圧が一系統でも生きてれば間違いなく無事に着陸させらてただろうからな
その面子をもってしても30分飛ばすことが限界だったけど同様に油圧全喪失した墜落した例は
トルコ航空のDC-10では何もできないままだったこと考えると本当最後まで最善を尽くしたよ - 107二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:10:40
こういうの見るとドローンって本当すごい発明なんだなって思う
- 108二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:13:01
昔事故は自衛隊機の誤射を唱えてる奴がいて事故機の破片についてる塗料と模擬弾の色を比較して同じ
とか言ってる奴がいて爆笑したわ、模擬弾は訓練用にロックオン機能はあっても飛ばないから模擬弾なのに - 109二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:23:28
このスレ見て何の資格取るにしても最初は不便させるのに納得がいった
いや当たり前だけど最終的には自分の目で確認しものが真実なんだわ - 110二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:28:29
- 111二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:38:25
墜落確定みたいな飛行機をなんとかできないか最後まで頑張った機長たちにも
123便の事例から学んで232便を着陸まで持ってった機長たちにも本当に頭が下がる
それだけにマスコミはさあ……確かにそういう事例もあるにはあるけど音声聴いてたなら区別くらいつくじゃん…… - 112二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:29:48
ちょうどこの事故が起こったすぐ後に(1時間以内)生まれたから怖くて飛行機乗れない
- 113二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:34:05
まだ報道倫理が未成熟だった時代とはいえ、現場にヘリ飛ばして救助を妨害とか、遺族の家に勝手に上がり込んで遺体等の写真をとるとか、あまりにも醜すぎる
- 114二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 15:43:33
遺族や入院中の生存者に、金が貰えて良かったなとか会社とグルなんだろ!とかそういう批判?がマジであって一般人が言うのはまだ現代でもそういう頭のやばい人いるからあり得るけど、週刊誌とかが入院先や親戚の家に突撃するのはマジで意味不明
あと救急車で搬送されてる人を追いかけて治療室に入ろうとするマスコミの映像残ってた気がする
- 115二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:02:13
逆に言えば放送倫理は少しづつ良くなっていってるよ、まだまだだけど
日航機の件は調べればご遺体の写真が出てくるし、福知山線脱線事故の時も搬送される方を病院まで付け回してる映像結構残ってる
最近はまぁ遺族に執拗なインタビューするくらい、これもやめるべきだけど - 116二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:16:45
- 117二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:20:09
放送倫理なぞなくてもまともな人間ならやっていいことと悪いことくらいわかるだろって言いたくなる胸糞の悪さ
- 118二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:20:22
- 119二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:21:13
- 120二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:23:20
①時速600キロで飛行機が地面に叩きつけられた。
②安全姿勢などもはや意味はなく慣性で身体が吹っ飛ぶ。(シートベルトがあるから身体は真っ二つ)
③その慣性でお互いの身体がめりこむ。
内臓がひっくり返る。等のヤバいことが起きた。
- 121二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:25:37
ご遺体の検死とかについては当時その業務に携わっていた飯塚訓という方の「墜落遺体」を読んでみるのがオススメ
上でも上がっている融合してしまったご遺体や汚れを落とすと皮膚も落ちてしまう話とかが生々しく書いてある - 122二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:25:44
人類は科学の進歩によって自然では有り得ないような死に方をするようになったって言われてるね
遺体の融合とか炭化した遺体とかその例だな
なんなら巻き込み自殺で墜落したドイツ機とか遺体がほとんど破片になってて歯型すら残ってなかったような - 123二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 16:34:17
日航機のご遺族の中で、比較的熱心に取材を受けてらっしゃる美谷島健くんのお母様の話が印象に残ってるな
飛行機が前から突っ込んだから前方のご遺体は特に酷い状態だったそうで、前方に座っていた健くんも右手ぐらいしか見つからなかったと
操縦クルーもほんの一部しか発見されなかったそう
読み返していて泣いてしまった
第1章 健ちゃんのこと(1) - 御巣鷹山と生きる1985年8月12日。猛暑。健、9歳、小学校3年生。8月12日、初めて飛行機に乗り、初めての一人旅に出た。日本航空(以下日航)123便には、524人が乗っていた。その座席のひとつで窓際の12Kに、健は座っていた。その年の夏休みにプールで25メ…slownews.com - 124二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:27:44
生存者が生き残れたのは尾翼の破損ダメージによる後方分離ってのがにくいよなぁ
- 125二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 02:57:07
- 126二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:16:36
逆にマスコミだって同じ人間なのにどうしてそんなに張り切れるのだろうか?警察や救助隊の人がトラウマになるような現場で一体何を思ったんだろう
- 127二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:17:21
日本での機長筆頭にクルーへの誹謗中傷は酷かったけどプロからはポラリス賞って名誉ある賞を
亡くなった2年後には贈られて単独機最悪の事故ではあったけど早い段階から名誉回復はされてるのよな
ただ機長の長女は何年か前に取材受けてJALに就職したらしいけど母親が色んな電話に謝り続けたり
教師が長女を誹謗中傷したってのは正直酷いと思ったわ - 128二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:57:01
- 129二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:01:20
こん平がゆっくり行こうと言わなかったら全滅していたという事実