- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:36:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:08
そうやっ それでええんやっ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:37:15
龍星の目玉焼き いつ食べるの塩かタレの話を参考にしろ 鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:38:13
モモはタレにしてやねえ・・・皮と砂肝とハツは塩にしてやねえ・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:38:42
塩がうまいところは良い素材使ってるってことやしタレが美味いってことは店主の調合具合の妙味を味わえるってことやん…どっちも美味いんやそこに差別も差異もないんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:39:53
ワシはいつも半分づつの盛り合わせを頼むのん
ウマイウマイ - 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:41:56
お言葉ですが私に塩とタレの焼き鳥を山ほど奢ってくれれば食べ比べてどっちが美味しいか決めてあげますよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:51
塩…神 鶏の肉汁を塩が引き締め際立つんや
タレ…神 鶏の油に更に濃厚な甘味が混ざり合い至上のコクが生まれるんや
鶏…神 調味料の違いだけで味わい深さがいい意味で分かれるんや
屋台のおっちゃん…神 炭火の匂いで食欲を煽ってくれるんや - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:24
はーっ塩コショウ塩コショウ塩コショウ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:07
第三の選択スパイス
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:49
塩=神
しょっぱいんや - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:38
塩を食べてやねぇ
タレを食べてやねぇ
塩を食べないでタレを食べてやねぇ