- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:45:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:46:51
悪いねェ私はコード進行もメロディもないジャンルをやってるから比較的楽させてもらってるんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:47:47
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:48:13
作曲ソフトの使い方でつまづいていルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:33
紹介しよう FL studioだ そんないいもんじゃないぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:21
キ…Cubase11proを買って…ガレージバンドから移ったんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:58:11
気をつけろよ打ち込みのめんどくさくてやめる率は約60%もあるんだからな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:00:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:08:25
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:11:49
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:13:37
ギターの練習用フレーズ作るところから作曲し始めたのは俺なんだよね
ぶっちゃけ作曲は音楽経験あることが必ずしもプラスに働かなくて練習曲しか作らなかったりテクニックや演奏性重視でプレイヤー目線に特化した音楽を作りがちなんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:03
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:32
なんじゃあこの不協和音は(久々にメイドイン俺を開いたワシのコメント)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:15:03
ピアノやるとmidiキーボードが多少楽になルと申します
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:15:55
もちろんめちゃくちゃ使う…といいたいところだけどドラムとノイズを主体としたスタイルだからそれなりなんだ リズムが深まるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:17:13
コードがワンパターンになってやねぇ…どっかで聞いたフレーズしか出てこなくてやねぇ…なんか違う感じがしてやねぇ…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:19:30
なあ親父 やっぱエレキギターのコード入れたきゃ現物使わんとあかんのかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:20:47
I→I→Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ→Ⅳって凄いぜェ
ふざけているように見せかけて意外とベーシックかつ課題もあって初心者にとっておきの進行なんだからな - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:23
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:20
付属シンセの使い方を学ぶ→ふうんそういう事か
実際にやってみる→うわぁーっそのイジった音が打ち込めないータスケテクレー
ちなみにdawはcakewalkらしいよ
と書き込む前にもう一度使い方動画をみて試してみたよ
その結果、なんかできたことがわかった
感謝するよパパ よく分からないつまづきから完全復活だ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:08
ギターの類の打ち込みって弦の1本1本真面目にやるんですか?も…もう気が遠くなってしまう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:46:57
ハード音源を買ったんだよね その結果windows10でも対応してるか怪しいことがわかった
- 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:48:46
2号……神
海外のヘイガイズ動画をもっと直感的な形で解説してくれるんや
せやけど……汚いわっ - 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:04
…でギターを曲に使いたいけどギターのコードの取り方がわからないのが俺…‼︎悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:47
作曲スレでこんな伸びたの初なんだよね お…思ったより作曲やってる人いるんだな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:11:05
この音階では7種の三和音がハーモニー争いをしているんだ
一つは調性を決定するトニック(I)
スムーズで綺麗な進行を助けるサブドミナント(IV)
トニックに戻りたくなる緊張を生むドミナント(V)
あとは死人のように生きてる副三和音共(II、III、VI、VII) - 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:21:02
初めてシンセで音作りしてみたい奴は大っぴらに好みのプリセットを読み込んでソイツのADSRエンベロープを弄ってみろよ
そこが一番わかりやすく音色を変えてくれるからな
/\___サスティンさんが"S"……?
/ D \
/ \__
A R - 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:41:33
有名なカービィのグルメレースも前半はⅠⅣⅤしか使ってないんだよね