- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:33
君これ何がおもろいんや
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:51:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:21
具体例を教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:52:38
…ラスボスが成長途中の若い魔王で中ボスが老けているけど現状最強の魔王ということですね🍞
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:12
おおっ坊が不快なのは遠巻きに状況説明ばかりしているからという科学者もいる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:53:56
まさか具体例があるわけじゃないでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:51
ワシはおもしろいんじゃあああああ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:54:53
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:47
仮面ライダースレならおおっ坊使うなよバカヤロー
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:02
…?
??? - 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:31
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:34
そいつ隠しボスかゲーム版ラスボスであって中ボスでは無いっスよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:45
ゴーカイジャーの…ダマラス…
ラスボスもそれ以降のボスもクソゴミできるくらいには最強だったんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:57:47
レッドホットチリペッパー…?
でも仗助に最終形態なんてないっスね - 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:58:44
グレミィ…
ユーハは恐れてたしチャンイチはチョコラテ発揮して負けそうなのん - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:01:13
>>1はさっさと元ネタを書けよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:11
つまんねーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:04
まず中ボスが最強形態と戦うってのが随分と珍しいと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:37
愛染…?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:12:26
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:15:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:06:23
銀城をラスボスとした場合の藍染…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:08:46
カードゲームアニメならいるんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:12:38
主人公が1回も勝てなかった奴は知ってるけどライバル枠なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:15:48
一番当てはまりそうなのはバランだけど双竜紋ダイ、龍魔人ダイ、真バーンの方が強いと作者からお墨付きを頂いているし一体誰なんだ…?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:15:59
イナGO…?
セカチルの方が宇宙人達より強そうなんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:27:17
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:06:16
ダイ大のバランみたいなもんっスか?
物語の中盤で戦うボスだけど戦闘力でいえばラスボスすら上回るかもしれないんだ - 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:23
>>1先生何も考えてないと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:48
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:26
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:52:29
ったく…普通に興味が湧く内容だったんだから具体例を知った上でスレ立てしようよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:55:48
強くてニューゲームで最強装備を持ち込んでも致命傷は与えられない
そんなビネガーのバリアを誇りに思う - 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:00:37
誰……?ギャラクシー・ヒーロー・伝タフのあいつ……?