デジモンペンデュラムCOLOR 6/7 新デジモン紹介

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:50:14
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:56:16

    なんか知らんけどめっちゃ出てるぅー!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:09:44

    ダルマモンの胸元のマークこれ炎のスピリットと関係あると思っていいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:40

    『ダイ』とか付かずにそのままテングモンなのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:52

    シシマモンはシーサモンから太陽要素が入っているから、アマテラスモンの進化ラインなのマジか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:22

    トウホウの方はダルマモンだけそれらしい究極体がいないけど
    エンマモンの進化に絡む特定のデジモンってのはこいつなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:41:33

    ハヌモンとシーサモンがこの2バージョンの看板成熟期っぽいのが面白い

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:55

    sasasiさんすごくね?元々はずっとFA描いてて最近はデジカでめちゃくちゃ活躍してたけど、ついに公式で新デジモンのデザインやるとか
    まさにサンドリモンストーリーじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:24

    オーガモンフーガモンに究極体進化ライン出来たから今後の展開でヒョーガモンにも究極体来たら嬉しいな。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:03:55

    カカモンは花果山からなのね
    孫悟空関連でカカって聞くと某地球育ちのサイヤ人を思い浮かべてしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:04

    予想してた人も多いけどダルマモンはデジタマモンの派生みたいな感じだな
    名前はデジダルマモンとかじゃなくてド直球にダルマモンだったけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:38:08

    >>10

    カカロットォ…


    セイテンゴクウモンが金色になってるし某野菜人はちょっと意識してるかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:51:53

    セイテンゴクウモンは他の究極体との兼ね合いを考えるとたぶんウィルス種だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:56:49

    改めて見たら一人だけ進化前も進化後も貰ってないなあの豚…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:58:00

    ラブラモンからの代表的な進化同士ながらドーベルモンに長いこと遅れを取っていたシーサモンにもついに立派な進化ルートが

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:26:29

    >>14

    サゴモンは派生元のシャウジンモンのルートに乗っかってるだけだから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:36:27

    >>15

    イリアスルートとシャンバラルートで冥界と太陽が対になってる感あっていいな

    中二心が騒ぐ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:25:08

    >>9

    バイタルブレスでヒョーガ→フロゾ→フロスベルグモンという氷ウィルスルートがあるにはあった

    鬼→ロボ→鳥と変わりすぎな点は気にするな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:26:23
  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:32:32

    非常に残忍且つ狡猾。悪意に満ちた性格の持ち主である。(ワクチン種)
    ワクチン=正義ではないが、これほど悪と強調されるワクチン種も珍しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:35

    「ワクチン種=いい奴、正義」、「ウイルス種=悪い奴、悪」のイメージが抜け切らないのだろうか

    公式が新定義で出してるのにファンの間で浸透しないよな

    [デジ基礎知識] デジモンの「属性」| デジモンプロファイル | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトアグモン博士による調査報告ストレージ「デジモンプロファイル」 今回はデジモンの「属性」を大調査!digimon.net
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:54

    >>7

    ハヌモンは当初バクモンの進化先で登場したけど若干浮いてたせいか

    だいぶ後になってバクモン意識したバルキモンが作られたんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:19

    牛究極体も出ないモンかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:01:07

    成熟期に牛がいないんだけど今回はキンカクギンカク想定かな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:13:03

    ミノタルモンはタイムストレンジャーで完全体貰える可能性があるけども、牛モチーフの究極体ってそう言えば居ないんだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:21:33

    来るとするなら牛魔王モチーフになる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:24:22

    モロクモチーフとか出ないかな
    下はアステリオスだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:33:14

    イーフーモンの登場で四凶がいることが示唆されたし饕餮モチーフの究極体こないかな 体は牛(または山羊)らしいし作りようによっては牛型究極体にもできる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:47:13

    >>14

    まあ、アニメで進化前にオポッサモンが居るし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 21:00:17

    >>9

    究極体枠には北欧神話のユミルモチーフになって欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています