アトラス作品の悪魔だった世界のニョロトノ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:16

    序盤の特殊合体で解禁される
    Lv.18-32くらいでザン系の魔法を使いそう感

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:55:35

    ブフ系じゃねえの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:59:08

    >>2

    たしかになあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:01:17

    ザンとブフは両方覚えててマハブフかマハザン、あるいはブフーラかザンマのどちらかだけ覚えるタイプじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:12

    補助魔法得意そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:40

    ボスで出てくる場合は雨降らしで地域一帯を水没させてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:20

    ヘケトにしか見えなくなってきた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:02

    あめふらしの代わりにオートマハタルカジャを持ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:08:42

    物銃火氷雷風光闇
    耐  無弱 耐

    こんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:09:29

    >>9

    すげぇしっくり来る

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:11:39

    種族は魔獣かな
    妖獣って程話通じない感じないし聖獣神獣って程神聖な感じでも無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:22:32

    >>9

    素の耐性がこれで特性『ちょすい』だから氷結吸収がスキルで付いてくるかな

    多分ドルミナーも覚えないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:29:14

    ジョウト地方で伝承される蛙の姿をした悪魔。
    大雨の日にニョロトノの唄声を聴いた者は3日後に命を落とすと云われる。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:39:10

    蛙の頭のヘケトがメガテンにおるし、スキル・耐性は似たような感じになるんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:27

    P5Rなら確実に雨に唄えばを覚えるだろうな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています