ここだけ正史シャアをアムロの話題抜きで語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:06

    真面目に語りたい人のために
    ※天パ出禁

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:13:36

    か、語れるのか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:14:39

    部下とのやりとりは好き(げきうす感想)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:16:42

    「坊やだからさ」の言い方が好きなんだよね…吐き捨てるように言うやつ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:17:32

    オリジンも使わない正史シャアマイナス天パ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:19:37
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:21:35

    どんだけアムロ嫌いやねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:22:07

    アムロ抜きの正史シャアとかシャリ抜きの寿司みたいなもんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:22:36

    無茶を言うな!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:22:58

    アムシャア、シャアアム抜きで語れってんなら全然余裕だけどアムロ完全出禁は割とキツイな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:20

    GQシャアなら語れるけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:39

    うーん
    顔がいい
    声がいい
    乗ってる機体がかっこいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:43

    シャアザクが最初の機体だっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:22

    上に立つよりはブレックス准将や他作品だけど
    ナルトの卑劣様みたいな尊敬できる人の部下やったり
    カミーユみたいにかわいい後輩の世話焼くのが楽しそうな印象

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:24:49

    激薄感想になるの草

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:25:48

    虚無ってこういうことか(多分違う)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:26:07

    か…顔が良い…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:26:13

    …………

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:26:42

    フラナガンブーン戦記の得体の知れないバケモンみたいな雰囲気のシャア好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:01

    キャスバル・レム・ダイクンって名前かっっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:19

    現場大好きだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:25



  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:16

    なんか色んなこと出来る才能があって凄い(小並)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:26

    GQシャアを含めてじゃなく正史シャアオンリーなのが笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:29:08

    妹大好きだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:29:52

    イケメン
    池ボ
    つよい
    赤い
    早い
    妹思い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:37

    これ話題にする本人が出禁対象に許可与えそうな状態だもんな正史だと

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:31:07

    (ララァのことだと天パが掠りそうで話せないな…の顔)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:31:41

    正史シャアの好きなところとかじゃく「真面目に語る」ならどうしてもアムロが出てきてしまうと思うんだが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:25

    話にしてもよくてZのクワトロ時代くらいか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:33:13

    スレ主は無理難題をおっしゃる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:33:25

    なんで正史オンリーなんだ
    シャアは色々な作品に出てるんだからシャアのことを天パ抜きに語るスレならいけそうなのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:02

    Zのクワトロの時も意識してないかというとしてるんだよな真面目な話
    生まれてからサイド7に攻撃しに行くまでなら出来るんじゃないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:47

    1stの描写だけだとどこまで親父の復讐に本気だったかよく分かんないんだよねぇ
    小説版ほどガルマに絆されてる自覚もないし、ORIGIN版ほど振り切った冷酷さもないし
    キシリア閣下を撃ったのも戦争終結のためってのがデカそうだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:58

    CDAは正史に含まれますか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:04

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:28

    Zで連邦に入った理由がそもそも…だし
    アニメオリジン…は正史じゃないし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:46

    顔がいい
    声がいい
    背が高い
    血筋がいい
    MS操縦技術が高い
    妹想い

    あとえーっと

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:36:01

    1年戦争前のオリジンの頃ぐらいなら余裕
    なお正史じゃない模様

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:36:43

    オリジンならいける!

    ……クソっオリジンは正史じゃねえ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:37:27

    真面目に話題出しても長続きしないなコイツ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:37:38

    正直ファッションセンスはダサいと思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:38:31

    個人的にはセイラさんとの関係性が一番好きだぞ
    ないがしろにしたっていうならそうなんだけどお互い最後まで情が残ってるところがいいんだよ
    身内故の容赦なさと甘さが混在してるところが味がある

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:38:49

    ブライトさんとの絡み結構好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:39:04

    まず1が語って話題提供してくれないと割とマジで困る

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:39:14

    正史のシャアはライバル(兼ラスボス)キャラとして作られてるのに主人公除いて真面目に語れって言われても…
    Zのこととか…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:39:19

    全然語れていない件

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:40:22

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:40:31

    ちょっと失敗したら出禁話題に触れそうで恐る恐る話すしかない
    イライラ棒でもやってる気分だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:40:44

    妹好きそう
    強いNT好きそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:40:54

    アニメージュかなんかに載ってた「趣味:あるといえばない、ないといえばある」がいかにもシャアが言いそうで笑った

    ……シャアの構成要素のうち特に薄っぺらいところを語るしかなくなるなこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:21

    えーっとえーっとなんか突発的に無茶苦茶やる!なんで突発的に無茶苦茶やるんかは言えない

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:23

    Zでヘンケンやブレックスとつるんできた初期の頃が好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:14

    ORIGINその他作品群…正史じゃねぇな
    正史作品群…アムロ絡んでるの多っ!
    …声、めっちゃいいよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:23

    カミーユ導くの楽しそうとか…?
    でもそれもブレックスって自分を導いてくれる人がいてって感じもする

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:49

    1STの小説込みならあまり関わりないんだけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:58

    なんか別に出禁の人と出会わなくても幸せになれてたかどうかは微妙
    GQは薔薇ラァの加護があったからこそだと思うから
    つまりなんか幸薄い人生だよね
    図太いけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:44:45

    グラサンが似合ってる
    Zの私服が好き
    百式がかっこいい
    あーと、あと、あと、えーとニュータ…やっぱりなんでもない

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:44:55

    >>57

    シャア的には出禁の人さえいなければ!って思いもあるんだろうけどそもそもシャア自身に拗らせた原因があるところあると思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:07

    ハイストだとカミーユのことを脆弱なのは美徳ではないよって言ったりCCAシャアはほんまどうしようもない人だなと

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:27

    キャスバル坊や時代から一線を引いた立ち位置に甘んじてたのほんまそういうところやぞ
    ん?この手の描写はオリジンとジークアクスだけだっけ?正史は別にそんなことないんだっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:44

    1ST最終回でのアルテイシアとの会話が好き
    というかセイラさん絡みの回は全部好きだった
    劇場版の改変は正直ガッカリした

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:51

    こら!
    出禁と言う文字を使って出禁を語るな!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:46:06

    カミーユにも出禁の人感じたり触れたりするから難しいんだよなこの人

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:46:30

    真面目にオッサン層は皆シャアのこと好きな印象ある
    自分が今まで会ったガノタはみんなこいつ好きだった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:46:57

    ハマーン絡みなら意外といけんじゃね?
    ナタリーもOKなら更に良いんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:07

    お願いスレ主
    ネタで立てたのか本気で立てたのかだけ教えて

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:24

    出禁の人で笑っちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:35

    カミーユやエゥーゴの頃語ろうとしてもどうしても出禁がちらついて難しすぎる 正直この男のことほとんど知らない 出禁というフィルター通さないとほとんとわからない…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:54

    ホモネタ有りで真面目に話してたらガチ腐っぽいレス増えてきて嫌になるのはまあ分かるけどシャア語るならアムロララァあたりは必須になってしまうのでは

    カミーユにシャアじゃなくてクワトロで良いと言うの好きだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:48:46

    例の人に触らずに語るのは難しいけれど
    ララァと彼と会わなかったら何が何でも不幸かと断じられるとちょっと待てと反論したくなる案配なのはまあ判るよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:48:52

    シャア的にNTのことって滅茶苦茶重要なんだけど出禁さんが…
    語りにくい…!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:44

    Ζで連邦に来ないでミネバの育成してたらどうなったんだろう。ハマーンもあんなことにならず、ミネバもマシな幼少期を過ごせたのでは
    ただ子供の育成そのものは興味なさげだから結局どこかで投げ出したのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:52

    そのオールバック似合ってませんよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:28

    出禁の人の存在感強すぎるのよね…ギャグ系スピンオフでも大体隣に出禁の人がいる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:33

    Zの時の黒コート姿がかなり好きで・・・自分で選ぶとああいう服なのねと

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:51

    シャア抜きの出禁の人は普通にそこそこいい感じの人間関係築けてるからそこ掘り返せば普通に語れそうだけど、コイツは出禁の人以外の人間関係に出禁の人に対する心境がしれっと絡むからムズいんよ……
    うーんと……そういやランバ・ラルって意外とシャアの正体気づいてなかったっぽいよな 意外と効果あるのな仮面

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:52

    クェスをマシーンにしたのは本当にクワトロ・バジーナやってたやつか?って思った

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:57

    カミーユのことはもうちょっとなんとかしてやれんかったのかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:51:04

    悪い人ではないんですよ…って言いたくなる面白いキャラ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:51:19

    >>71

    出禁とララァに出会わないと不幸だよ→うーん…

    出禁とララァに出会わなければ幸せだよ→うーん…


    面倒な男です

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:03

    別スレだけどシロッコとシャアは似てるところが多いが
    実はシロッコの方が欲が薄く意外に誠実な分貪欲なシャアに負けた(意訳)みたいなレスを見たわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:42

    出禁の人が死んでカミーユがシャア倒す初期案逆シャアのこと語りたいけど出禁の人が死んでるからダメそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:54

    >>81

    もしかして出禁とララァに出会わなくても不幸なんじないか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:00

    出禁の意味を成してねえじゃねえか!

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:18

    サイコフレームを敵に横流すという自殺行為した意味不明な総帥
    なぜあんなことをしたのかはわからんが

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:01

    部下に軽く小言言われるところとか劇場版の私の分は?とか好き

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:27

    >>42

    Zの私服は別に悪くなかっただろ!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:40

    >>86

    そら名前を出してはいけない出禁の人と対等に戦いたいからだし…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:42

    >>79

    富野が劇場版z一部のラストシーンのことを「カミーユはシャアと出禁の間の夾雑物」って言ってて

    カミーユが逆シャアに出ても邪魔者になるからあの扱いなんだろうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:48

    Zのシンタとクムについて拾ってきたけど面倒見ないとは言われるけど
    あの時代って子育ては女の仕事で男は外で稼いでこいみたいな社会風土だったような気もするから一概に責められないんだよなあ・・・
    (振り返ってみて風潮を肯定するわけではないけれども)

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:14

    これ好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:51

    例のアレ以降額の傷がずっと残ってるから遠目から見ると眉顰めてるみたいに見えて厳つく見えるよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:11

    能力と性格からして生まれの時点で幸せ一辺倒ルートはどうしても潰えてると思う
    ジオンダイクンが殺されないか母親と離されないかでワンチャンじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:58

    顔の傷って何でついたの?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:58:37

    出禁呼ばわりし出したら結構語るスレになり出して草

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:58:46

    シャアになる選択してる時点でなあ
    シャアになるような人でなければまだ何とかなったのかもな
    でも正史はシャアになる人だからどうしようもないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:01

    >>86

    ハイストで「出禁と互角に戦いたかっただけ、地球を汚染するのが怖かったから出禁の力に賭けた」

    ってシャア自らぶっちゃけてるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:04

    薄味と言われようが1STの最終回がパーフェクトだったので
    続編のクワトロ自体は嫌いじゃないがなんか台無しになったなあという気もしなくもない
    逆シャアに至ってはリアルタイム当時続編だしゃいいってもんじゃねぇぞスポンサー様はよう・・・ってなった(怨嗟)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:10

    >>95

    出禁の人とのフェンシング

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:21

    ごめん みんな頑張って語ろうとしてる中悪いけど笑いが止まらん


    CCAの時の声が好き
    1番好きなセリフは………言えねぇ………

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:45

    出禁だっつってんだろ!!!!

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:31

    スレ主は何も答えてくれない…

    >>67

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:16

    新手のネタスレかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:24

    クェスマシーンにしたことやレコアへの態度など本人は言われないと自覚出来ないが周りから見てクソだと言われがちなところもキャラとしての深みがあって良い

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:01

    これ新たな俗称の誕生に立ち会ってる可能性ある?
    そうなら俺はシロッコになれる

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:38

    出禁に出会う前のルウム戦役でバリバリやってた少佐好き

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:39

    >>99

    TV版で青葉区からの脱出企てるキシリアを殺しにいくところめちゃくちゃ人間味があって好きだよ

    何がとは言わないけど影響を受けて殺意という感情に目覚めた感じがある

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:06

    Gの影忍は正史に入りますか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:59

    最終回のキャスバル兄さんいいよね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:19

    「シャアが来る」って曲調こそテレビまんが感全開のシャアのキャラソンだけど歌詞はシャアにやられる兵士目線の詩なの渋くて好き
    流れたシーンの話?……

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:27

    >>51

    虚無とかからっぽと言うよりはワーカーホリックのそれを思わせる回答だと思ったわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:38

    機体なら語れるだろ!

    めちゃくちゃサザビー好きなんだよね
    シャアの機体の最終進化形態みたいな
    ずっしり重装甲でパワー重視
    駄々っ子斬りも実は好き
    ガンプラのディスプレイで対になるニュー………
    あ、違います、あと「サザビー発進!」のコールも大好き

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:07:08

    1st最後の兄としての顔のシャア良い
    Ζまでは人類に希望見出そうとしていてブレックスやカミーユたちと頑張ってるのを見てるからこそ逆シャアでのお労しさが増す

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:03

    せめてクワトロを語ろうぐらいに絞ってくれたら…正史シャアまで広げて天パ抜きは色々と困る

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:15

    えっ今日はブラスターマリの話をしていいのか!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:52

    名前を言ってはいけないあの人みたいな扱いじゃないすか誰とは言わんけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:19

    出禁の上手いぼかしかたを掴んできたけど今度は本質の端っこを掠めていくようなレスばっかりでこれはこれでもどかしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:14:37

    こうして見るとシャアって意外と出会う人に染まるタイプだなと思う
    そのくせ周囲に人がいなくなるとすぐ虚無に逆戻りするの超めんどくさい
    被害規模がでかすぎるのが余計ダメ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:14:51

    >>111

    でもあれシャアにやられる俺がターゲット→一人で死ぬかよ!とシャアをターゲットにする曲だから意外と合ってはいるんだよな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:20:56

    誰のとは言わないが立ち往生したバギー助けるところいいよね
    根底に素朴な善性を持ち合わせている男

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:27

    >>119

    会った人や起こったことから影響を受けやすいのも純粋だという評価の一因になってるのかもね

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:23:52

    価値の象徴なんだろうけど妹への支援とアクシズ購入でなんか金塊を持ってる人ってイメージがある
    あれどっから用立てたんだろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:23:59

    >>121

    うまい抜け道だな

    知らない連邦軍の少年だもんな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:14

    >>122

    ララァどころかミライさんまで言い出した時申し訳ないけどそんなに純粋だったかな…?ってなった

    女性から見るとそうなのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:51

    >>116

    何気にシャアとララァのベッドシーンがあるおそらく唯一の公式作品ではないかと思われる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:07

    振り子みたいな男だよな
    何かに影響されたらすぐゆらゆら揺れるけど、結局最後は元の位置に落ち着いてしまう
    真面目に考えると虚しくなってくるからネタに走らざるを得ないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:09

    >>119

    染まりやすいって大体の場合あんまりよろしくない方向に行くキャラにありがちだからなぁ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:36:24

    実はプライベートの趣味や嗜好すら判明してない男
    パーソナリティが戦争に寄りすぎてる

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:00

    >>125

    自分も初見はそう思ったけど、復讐を吹き込まれて復讐の道に走ったりNTや家族という存在に理想を見すぎて失望したりするところが純粋だと言われてるのかなと

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:39:35

    マザコンファミコン言われるキャラの割に本編の母親の存在感皆無なのが最初びっくりしたな
    父親もある意味歴史上のすごい人くらいの出方しかしないし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:39:56

    ドレンと話しているところ好き

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:27

    「シャア・アズナブルというキャラクター」にとって、本人が執着している以上にかの人は不可分の存在なんだなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:42

    >>129

    ベルトーチカの正論が響く

    というかシャアに関してはマジであれだけでそこまで悟ってるベルトーチカはかなり鋭いよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:41:00

    SDガンダム騎士ガンダム物語のシャアはケモナーだぜ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:00

    >>131

    ORIGINで盛られたけどマジで本編だけだとすごい父親で影響はでかいんだなくらいのことしかわからなかったな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:44:29

    >>125

    女の人はそういうのを受け入れられるってのを作中で別の人に言ってるから女の人はそうやって理解してやれるんだみたいな感じなんじゃないかなあれ

    しかもミライさんは特殊だしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:44:48

    歴史はギッチギチだけどキャラクターの掘り下げは案外余白だらけよね正史
    どうしても戦争の話ばっかりだから主人公格でも意外と日常の描写とか趣味嗜好の話はシャアや主人公級のキャラでもあまり出てこない

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:44:58

    >>92

    赤い彗星なのに黄色かったから駄目!草

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:45:18

    ORIGINのがわかりやすい解釈だとは思うけどシャアのマザコンは実母に絡めた執着というよりこうだったらよかったのにって方がそれっぽいよなと思ってはいる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:15

    >>137

    男女感は時代的に仕方ないけど性別でそこまで変わるかってなっちゃうな

    でも男視点でシャアは純粋なんだよしてくる奴は確かに想像できない

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:17

    13話の修正回でなぐりつつも百式に引き上げられて「クワトロ大尉!」て笑顔を見せるカミーユすごくかわいい

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:50:55

    マジで他人に出逢ってがっつり影響受けるタイプ
    ララァと出禁もだけどブレックス准将にあってここからのびのびやるぜ〜って思ってたなら切ない

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:51:00

    1st最終回で満足したからその後のシャア受け入れられないって層もいるって聞いてそういう人もいるのかとなった
    確かにあれで終わってもよかったよなとも思うが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:32

    >>138

    1st→クワトロ→総帥からの変化はかなりキャラクターとしての整合性は制作の都合で結構めちゃくちゃだと思ってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:13

    >>91

    明快な嫁さん役でもいればまた話も違うけど

    コイツのやったのは1人もんが子供拾ってきて放置してるようなもんだからな

    そんな扱いでもマシーンにされたクェスよりはマシなんだが

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:28

    出禁の人もカミーユも居ないから模擬戦も出来ないしMSにも乗れない政治100%の仕事でもブレックスと一緒だと「准将と仕事がしたいからな」と言えるのは随分と准将慕ってるなと驚いた
    本当にブレックスとクワトロが組んで宇宙世紀を引っ張っていけてたら世界は良くなったんじゃないかと思える

    まあ次の話で暗殺されるけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:43

    >>144

    青山剛昌とか割とそのタイプだったっぽい

    あれで綺麗に終わってるのにって人は割といたんじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:54:16

    >>64

    シャアにとってカミーユは出禁の人よりもララァのポジションに近いと思う

    小説でははっきりカミーユにララァの幻影を重ねてる

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:32

    というかシャア(クワトロ)はNT感じるやララァか?出禁か?の二択

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:33

    >>139

    ララァのワンピースと同じ色が着たかったんじゃね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:57:03

    >>90

    シャアって特にTV版だとカミーユを入れ込んでるようにしか見えないんだけど

    クワトロは失敗作発言といい後で逆シャアを尺以内に収める関係上

    カミーユとシャアの関係を少しでも薄くしたいような感じがあって悲しいわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:57:16

    >>144

    逆シャアはいいけどクワトロはなしな人もいるしそこら辺は結構複雑なところだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:57:46

    ハイストでもクェスにもララァと出禁重ねてたしな…
    ハイストは正史じゃないか…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:42

    >>152

    逆シャアやるからにはって逆算部分もあるのかもしれないけどナチュラルにカミーユは邪魔者だからみたいな話にされると複雑

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:45

    >>151

    普通に赤と金の色が好きなだけだぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:50

    庵野はクワトロなし!じゃなかったっけ
    あと安彦も

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:58:54

    >>149

    ただ正史は出禁も重ねてると思う台詞的に

    というかなんか知らんが妙に出禁の人を感じるんだよなZのクワトロ時のシャア

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:59:20

    >>148

    コナンの作者はシャアだいすきで有名だけどちょっとシャアに夢見過ぎてるとこあって違和感すごかったな

    逆にコナンからガンダム履修したら「赤井さんはこんなんじゃない!!!」ってなるんだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:59:42

    クワトロは失敗作発言は正直結構ショックだった
    新訳といい自分が作ったものを後から無かったことにするのやめて欲しいとは思ってる

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:00:07

    クワトロ挟むことで味がある派だけどクワトロは違うだろって意見はマジで昔から見るやつ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:00:45

    >>157

    安彦は単純にショタコンだから成長したシャアが嫌なだけ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:17

    >>155

    ここでもそう語る人はいるし富野にもそう言われるの悲しすぎる

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:24

    クワトロではなくZは失敗作じゃなかったっけ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:02:30

    Z本編見てクワトロとカミーユにエモさを感じないでください!!なんていくら富野に言われても無理だよ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:09

    富野は今やるならカミーユの性格変えるとまで言ってるんだよな…
    あのカミーユだからこそクワトロとの会話面白いんだけどな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:10

    >>163

    基本的にはインタ元にしたネタだからいちいちそんな反応される方が面倒臭いと思うけどな…

    本気で邪魔者扱いされてるわけじゃないでしょ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:12

    カミーユ庇って地球に落ちる時諦めるの早くて、もうちょっと粘れよとなるけど
    あれって出禁の人とは決着つけられないままだけどカミーユは無事だし、こいつ助けて死ぬならそれでいいと納得してたからなんだろうか

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:23

    クワトロ時代は出禁の方がララァ引きずってそうなのに総帥時代になると逆になるの割と謎なんだよな
    1stのラスト辺り的に逆シャアに繋げた方がその辺はわかりやすい

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:05:20

    あれ多分いい人に書きすぎちゃったぐらいの発言かなぁと受け取っている
    メタ的に言えば監督的にはずっと悪役で一貫してるんだよねただの悪役じゃなくてひたすら人間臭いんだけど
    でもまぁ環境が違えば本質が変わらなくても抑えることができましたよ、まぁ時代が時代だったから許されませんでしたがもそれはそれで時代劇的な書き方としては嫌いじゃない

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:05:47

    >>162

    1stシャアをショタとして見てるの草

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:06:08

    クワトロが失敗作は出渕さん発言だな
    まあお禿も頷いてはいたけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:06:17

    >>167

    むしろいや…俺らはそう思わないけど…って反応ばっかだよな

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:06:28

    逆シャアリアタイだとクワトロからの変化が唐突で池田さんやアニメーターからまで何で??って感じだったんじゃよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:32

    >>157

    安彦先生はクワトロも無し(というか指導者なシャアが無し)なんだがZ以降も無しな気がする

    オリジンの最終回からはZには繋がらないと思われる

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:36
  • 177二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:07:56

    >>166

    今やったらどんなカミーユになるのか気になるな…

    もっとドライになったりするんだろうか

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:01

    リアタイじゃなくても何でクワトロがアクシズ落とすまでになっちゃうんだよとは思うからな
    まあクワトロ時代があるからこそシャアの迷いに味が出るんだけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:12

    >>176

    Zは失敗作はこの時の発言じゃない

    産経のインタビュー

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:22

    逆シャアを二時間映画でまとめる絶対条件がある以上
    カミーユが出てきたら存在感がデカすぎて尺が足りなくなるのでスルーするしかない都合があるのはまあそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:34

    >>176

    出渕 ふたつ思っていたことがあります。ひとつは、シャア(・アズナブル)というキャラクターを再発見、再構築した作品ということです。『機動戦士Zガンダム(以下、Z)』のときに、クワトロ・バジーナという人がいたじゃないですか。あれは失敗作というか、クワトロをいい人にしちゃった。アムロ(・レイ)たちと一緒にしておいたほうが物語として膨らむかもしれないと。でもね、シャアってサイコパスなんです。彼は独善的で、自分でやろうとしていることに対しては手段を選ばなくて、そのうえ共感力がなくて人に嘘をつく。これから『逆襲のシャア』を見ていただくとわかりますが、嘘ばかり言っていますから。交渉のときも、女性や部下に対してもね。もしかしたら、アムロと対決しているラストシーンですら「嘘をついているんじゃないか?」と思うくらいです。

    富野 その指摘は初めて聞いたけど――正しいね。



    ボロクソ言うじゃん

    逆に笑ったわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:09:39

    >>171

    だって可愛かったシャア(20)が厳ついオッサンになってしまったとか言うから・・・

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:27

    でもハイストにもベルチルにもカミーユ一切ないんだよな
    アムロが一回呼んだくらい?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:48

    多分だがカミーユを健全にする為にもクワトロとの関係そのままはなんか違うって思う部分があるのかも?という感覚が今はあるのかもなという感覚にはなる

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:28

    クワトロは失敗
    Zは失敗

    酷い😭

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:11:39

    カミーユに関しては逆シャアに出てもギュネイに落される役割しかないよって言われてたのが地味にショックだわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:26

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:12:52

    >>168

    カミーユを助けてカミーユに助けられての関係好き

    キリマンジャロでもフォウの気配に反応して取り乱してるカミーユに落ち着くよう言ってるのに

    ジャミトフ見た途端ブレックス准将の仇!になってクワトロの横でカミーユが冷静になってるし

    フォウに出会ったらクワトロが落ち着けカミーユしてる

    なんだこのシーソーコンビ抱きしめたいな!

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:04

    >>182

    出禁(15)のライバルとしてのキャラデザの感覚でショタ枠なのかもな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:04

    出禁(出禁ではない)

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:16

    意外と出禁の話題無しでも語れたな(錯乱)

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:22

    >>144

    1STからZまでに5年間が開いているからそのままアニメ卒業しちゃって綺麗な最終回の思い出のままの人もいるんじゃないかな

    あと作風の違いに脱落した人とか

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:42

    ちゃんと出禁に出来てよかったぜ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:13:48

    >>183

    カミーユスルーしないとなると長くなるし…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:09

    >>171

    実際に描き方変えてるんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:16

    >>179

    ああこれなのかごめんそっちは知らなかった

    少なくとも言ってるな富野監督

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:44

    出禁の人概念しばらく忘れられないと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:45

    まあ逆シャアには不要>カミーユ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:14:59

    次回!シャア出禁にしてアムロを語るスレ!

    多分普通に行けるやつ!

    >>192

    うちの父親とかはそうだわ

    辛うじて劇場版の初代までは見てる

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:09

    カミーユが出禁にされたみたいな流れになってて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています