- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:02:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:03:47
武器のやつのほうが好き
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:05
なんのコピぺ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:07
お前のネーミングの方が小中学生レベルの幼稚さだってのは指摘したほうが良いか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:20
年齢層下がってるんですが
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:28
イャンクックの所だけ改変してないの雑だなって思う
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:04:41
懐かしいコピペ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:15
いつ見てもティーチャー安直すぎて逆に好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:05:16
元ネタがあるのがうっすら記憶に…
全然思い出せねぇ - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:07:18
なんだっけな
アイアンブレードをすっげえアレな名前にしてたやつだったっけ? - 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:07:30
イャンクック以外は本物の海外名です
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:08:44
武器コピペの後からマジオス武器が追突してくるというね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:08:53
二つ名登場で微妙に願いが叶ってるやつも好き
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:10:01
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:13:29
ついでに海外版だと亜種には全部固有名が付いてる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:16:53
まぁでもスパークサーペントナルハはエルガド視点って考えるとアリかもしれん
カムラだと神のような畏れを含む名前だったのが土地が変わることで畏敬を失いただの生物になってるみたいでさ - 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:20:19
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:23:16
例で変わってる方が幼稚というかチープというか……
それはそれとして今回のワイルズもなんか覚えづらいというか格好良さが無い、レダウとかシーウーとか今までとなんか方向性違う気がするんだよ - 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:25:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:26:23
この例が海外名なんだから別に海外勢はシリアス要素求めてない説
- 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:27:18
うーん……ダサい……
- 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:28:52
本物置いとく
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw - 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:19
ぉおあああ、首が、痒くなってきた。自分の過去を見てる気分になる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:24
- 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:30:24
もしかしたらこの本物のせいで今のワイルズがあるのかもしれないと思うと…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:31:04
〇〇〇〇亜種とか海外だとそうは言わないんだっけ?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:32:50
例えばリオレウス亜種はAzure Rathalos、日本語で言えば蒼リオレウスみたいな感じ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:33:46
殿堂入りやめろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:47
ザ・デスはギリギリ海外版に居そう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:44:10
怪異克服になるとライズって付くのタイトル回収みたいで好き
- 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:51:11
- 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:54:59
マガイマガドだけ軽蔑されてるだけなの酷すぎる…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:43
あまりにもマガイマガドが酷すぎる
いや生態に適した名前だけど…もっとこう…あったろ! - 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:03
軽蔑されたマガイマガド本当に可哀想なんだけど笑う
- 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:57:15
軽蔑は酷いな
捨てられたとか灰色とか褪せたとかあったよね - 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:21
個人的にロアルドロスがRoyal Ludroth(ロイヤルルドロス)になってるのが一番気になる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:24
- 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:53
- 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:21
Scarred Yian Garuga(傷跡のイャンガルルガ)
Furious Rajang(激怒したラージャン)
Savage Deviljho(野蛮なイビルジョー)
Seething Bazelgeuse(沸騰するバゼルギウス)
Raging Brachydios(激怒したブラキディオス)
Ruiner Nergigante(破壊者ネルギガンテ)
ブチギレてるのが2人もいる… - 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:07
- 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:11:08
他は割とそのまま訳した感じなのになぜマガイマガドだけ唐突に軽蔑されてしまったのか
- 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:12:54
多分翻訳のタイミングの問題なんじゃないかな……
- 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:13:23
スパークじゃなくてサンダーサーペント・ナルワだぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:14:27
アマツは名前だけ4Gで先に出てたからか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:15:11
- 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:23
オオナヅチほとんどカメレオン扱いでちょっと可哀想
でもまぁ毒吐くデッカいカメレオンなのはそう - 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:19:13
公式の情報だけ追ってる奴はまず知らんw
- 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:20:30
やっぱ英語ってなんかダサい響きだわ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:54:49
鳴 霹靂 比売 なのにナルハで区切られるのか
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:01:48
なっつ!これはおっさんがコピペを懐かしむスレやろなぁ…
という気持ちで覗き込んだんだ
死んだ - 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:21:19
こっちのが好き
武器の名前ねぇ。
アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ - 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:29:43
多分だけど天津神(アマツカミ、遥か天空の高天原にいる神々の事)から取ったんじゃないかな。
- 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:51:57
ザ・デスとレ・ダウで頃一緒なんちょっと腹立つな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:58:27
直訳すると「全ての母 ナルハ」とかなんだしそこまで変なネーミングでもないでしょ、海外の名前なんだから
- 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:02:44
最終追加モンスで無印のタイトル回収なの気持ちよすぎだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:59:00
英語はどうしてこんなにもダサいのか
- 57二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:08:20
- 58二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:26:43
これはむしろ公式が追い付いた感ある
- 59二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:41:33
実際の英語名置いとく
ドス〇〇→Great 〇〇
ナルハタタヒメ→Thunder Serpent Narwa
イビルジョー→Deviljho
イャンクック→Yian kut-ku
ババコンガ→Congalala
ミラボレアス→Fatalis
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ→Narwa the Allmother
リオレウス→Rathalos
ティガレックス→Tigrex
ラージャン→Rajang
ラオシャンロン→Lao-Shan Lung
イブシマキヒコ→Wind Serpent Ibushi
オオナズチ→Chameleos - 60二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:52:57
なんでナルハタとかミラボレアスはそんな名前になってまうん?
普通にMoira Boreasとかでいいのに - 61二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:08:57
- 62二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:11:33
あにまんって意外と層若いからね