- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:34:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:35:01
というか仕草とかが完璧女性のおばさんだからマジでただのブサイクなおばさんに見えてる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:36:07
現実でもおっさんなんだかおばさんなんだから分からない人って普通にいるしな。その上で仕草が女性なら……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:39:07
所作が完璧なんだよ伝子さん
だからちゃんと厚化粧の壮年の女性に見える - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:12
何気に髭も剃ってるし喉仏が目立ちづらい着物の着方してるのね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:01
オーマガトキの殿様やコズミックフロントのウサギなど種族問わず結構いろんな人にモテてるよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:01
喉仏が目立たないというか顎が目隠しになってるというか…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:15
この前の再放送ではおしろいを買いに行く話があったけど、髭の剃り跡が分からないほど厚化粧しているんだな
そりゃ気付かれんわ - 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:21
さすがに声は誤魔化しようがないと思うんだが見た目完璧な仙子さんも声はモロ男だし突っ込むのは野暮かもしれない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:43
木を隠すなら森の中とも言うしね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:46
大阪のおばちゃんスタイルならさらに違和感が無くなりそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:00:21
我々は「この人物は女装している男性だ」という情報と元の素顔を知ってるから、いや無理あるだろwバレバレじゃんwって思えるけど、初対面だったらブサイクなオバサンだなとは思っても女だということに説得力のある行動しかしてないからバレないんだろうな
というか仙蔵みたいなタイプは兎も角、山田先生みたいなタイプは疑いにくいよな。正確には疑いたくないっていうか(うわキツ的な意味で。伝われ) - 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:56:15
というか「やけに気合いの入った女装のおっさん」と思われてもそれはそれで関わらんとこになりそうだから忍者としてはアリなのかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:02:07
忍たま世界だと普通にこういう顔の女性いそうなんだよな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:44
伝子さんの声ってこういう酒焼けした声のババアいるっちゃいるかも⋯みたいな絶妙な塩梅というか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:05:26
ずっと見てて感覚麻痺してるだけかもしれないけど段々と美人さんに見えてくるから不思議
- 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:16:24
現実でもたまに声低くて男性に見えるけど実際は女性とかいるからな…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:22:34
声優のくじらさんとかあんな声だな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:42:31
怪しいと思ってもこういうタイプのおばさんに「あなたは女装した忍者ですね?」って言いにくいというか
女装した忍者でもそうじゃなかったとしても後がキツいし、大阪のおばちゃんと近しいものを感じるからめっちゃ言い返してくるタイプだろ(ド偏見) - 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:57:26
- 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:01:45
確か借り物競争でお題:美人に対しくノ一達の恨みを買わない人選で伝子さんを乱太郎と数馬が連れてきたのを見て、「段々本当の女性に見えてくるから不思議」みたいなこと言ってたね、それに対して雑渡さんが変装は所作から心から対象になりきるのが大事だからみたいに解説してた覚えがある
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:07:32
山田先生の場合、足音も徹底してるというのが明かされてる(雷蔵が足音を聞き分ける実習をしていた時、伝子さんの時だけかなり難航してて「若い女性…?」と答えていた)
後はマジで堂々としてるし伝子さんと言われるまで振り向かないんだから、変装としてはとても潔い。 - 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:11:31
男に見えないわけではないと思う
こいつ女か…?って思っても堂々としてるし所作も完璧だから「……しかしまさかこれは男ではないだろう」って思われてる感じ
そして堂々としてるし所作も完璧だからだんだんこういう女性に見えてくるとかいう幻術もセット - 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:52:17
仮に忍たま世界の身長設定が現代基準だとしても半子さんもデカ女ってレベルじゃないよね(アニメでは身長180設定)
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:32:05
現代の文明の利器が(ギャグを除けば)無いし女性でも力仕事してたろうしゴツい女性はそれなりにいたんじゃないかなと
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:38:09
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:48:42
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:50:36
下手なこと言ったら面倒なことになりそうという意味でも女っぽいのかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:22:35
まあゴスロリファッションのおっさんとかえげつない存在にも新宿駅なかですれ違ったりするが、
そういう存在とは積極的に関わろうとは思わんしな - 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:38:08
こんなこと言うのもあれだけど、仮に男だと疑いをもてたとして、ここまで女性になりきってる(つもりの)人は一周回って女性として扱った方が安全なのよね
下手に男扱いしてキレられたら普通に怖い