やばっやっぱ天才っているんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:38:24

    兄上のことだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:09

    ふざけんなよボケが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:41:37
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:42:50

    まぁ兄上も天才と呼べるほどの才能はあるよね絶対値ではね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:26

    >>3

    そうですね スレ画が嫌味で言っていたら良かったですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:43:32

    最強=神
    縁壱は最も”神”に近い存在なんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:40

    縁壱が2番目ということは、あの時代に無惨に完勝できた剣豪がいたということだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:14

    兄上…聞いています
    月の呼吸とかいう日の呼吸にすらない"遠隔斬撃"の衣を纏っていると

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:47:59

    兄上...すげえ
    いやほんとにすげえし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:49:17

    きもっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:21

    >>6

    うむこの精神でいられたら大丈夫だったんだぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:50:27

    >>9

    親父に青痰ができるくらいにマジで殴られたら

    兄妹の面倒を見る勇気はないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:52:17

    私達…しようもねぇ
    私たちの才覚を超えるものが今も産声を上げてるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:53:07

    "あの男"が言ってたように縁壱を天災みたいなものとして見ればよかったのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:00

    縁壱が最後の最後に兄上に会ったのお互い可哀想だと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:16

    本当の化け物はあの男だ私ではない(ラスボス書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:12

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:25

    最期まで格落ちせずに退場するとは見事やな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:56:45

    >>9

    記憶を改竄してただけで少なくとも家を出るまでは完璧な兄にしか見えなかっただろうってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:58:38

    >>19

    兄上も苦しかったと思うよ

    妻子を捨ててまで剣士になったけど志半ばで死ぬことが確定してしまったんだからね

    ……そうとわかってたら縁壱もあんな呑気なことは言わなかったんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:59:56

    まあ気にしないで
    兄上は鬼になって長い時間をかけて剣技を磨きあげましたから

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:39

    >>21

    邪魔だクソゴミ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:01:51

    >>21

    その剣技が弟の足元にも及ばないのは大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:16

    >>13

    どう考えても縁壱はあの時代の神仏が無惨を葬り去る為に下界に送り込んだ生物兵器だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:02:47

    >>21

    血鬼術(兄上書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:19

    >>25

    ぶ…無様

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:45

    >>25

    無様すぎてさっさと死んでくれって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:51

    下手をすれば縁壱は最後まで兄が死の恐怖に屈して鬼になったと思ってそうなんだよね
    真意にすら気づいてもらえなかった可能性があるのは悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:04:34

    >>25

    無駄に増やした目玉を使って初心を見つめ直したらどうだ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:04:51

    鬼になってからはぶ…無様だけど縁壱にとっては尊敬できるすごい兄上だったそれが黒死牟ですわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:05:18

    兄上闇堕ちは擁護できないけどそこまでしてまだ弟に届かないとかこ…こんなことが許されていいのか
    まぐれでも1回勝ててれば満足してたって可能性とかはないんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:07:42

    >>31

    その“まぐれ”すら起こり得ないほど実力差があるって誰よりも分かってるからこそ闇堕ちしたんじゃないスか 忌憚のない意見ってやつっス

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:08:00

    >>19

    待てよ、鬼殺隊時代も自分から後から入ってきたのに自分にしかできなかった透き通る世界もオリジナル呼吸も痣も出せたスペシャル兄貴だったんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:09:07

    一応子供は残せていたのにその子孫すら切り捨てたんだ満足か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:52

    >>33

    痣者が早死にすると発覚した時の兄上の気持ちを考えるとリラックスできますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:54

    >>31

    鬼になって必死に増やした呼吸の型が遠くから鬼血術で細切れにする技ばかりで縁壱に近寄ったら負けると思ってたってネタじゃなかったんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:10:59

    >>33

    はーっやっぱり兄上は凄いなぁ

    この調子だとワシらより強い奴がどんどん出てきそうで心が浮き立ちますのォですねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:13:14

    人間自体の兄上ってどれくらいなんですか
    アザなし岩柱くらい…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:13:52

    >>36

    その上老いた縁壱にすら刀を抜く暇もなく一瞬で距離を詰められたのは悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:15:49

    縁壱がギリギリ自分と同じレベルで話が出来る相手だったのも悲哀が深まるんだ
    多分そういう話してたんだろうと思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:13

    >>34

    ま、気にしないで

    鬼として外道に落ちた者に救いはないって方針の作品ですから

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:50

    >>38

    たぶん痣有り岩柱も邪魔ゴミ出来るレベルだと思われるが…

    死の際まで追い詰められないと透き通る世界に到達出来ない時点でだいぶ差がありそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:01

    >>38

    痣無し岩柱に刀をへし折られてたので岩柱よりは弱かったと思う…それが僕です

    ねーっなんなのあの人

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:17:02

    >>38

    兄上に1人で割と対抗できてたし人間時代なら岩の方が強いんじゃないスかね

    アイツはアイツで盲目なのに頭おかしいくらい強いのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:19:14

    >>44

    やっぱり日本刀よりガンダムハンマーだよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:19:19

    >>8

    待てよ

    風の呼吸にはあるんだぜ

    月の呼吸は風の派生ではないかと思われるが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:00

    無惨がポップコーンした時に月の呼吸が入れば終わってたのは何とも言えないよね、縁壱

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:08

    >>38

    縁壱が強すぎただけで歴代鬼殺隊でもトップ2だと思うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:40

    鬼化して記憶にバイアスかかってるから闇堕ちした瞬間が独白の通りとも限らないのが厄介なんだよね
    縁壱がクソ野郎orきちんと対話できてたらここまで拗れなかったってのも怪しいのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:56

    いちいち刀を振らなくても斬撃は出せたってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ所詮はサムライごっこしてるだけの化け物だよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:21:57

    >>40

    実際本人が疎外感覚えてた透き通る世界を習得した時点で自分側の人間と思ってたんじゃないスかね

    縁壱は人の心分からない認定されやすいけど兄上があまりにも欲しいものを与え続けたから甘えてた部分があったと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:22:21

    >>29

    岩柱の鎖を斬れなかった理由が「鬼の肉で作った刀では切断する前に焼けて千切れる」だから初心に返って鉄の刀持ってるだけで鬼殺隊は兄上一人に壊滅されてた可能性すらあるんだよね怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:23:17

    >>51

    怒らないでくださいね、こんな拗れた内心言われないとわかるわけないじゃないですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:24:36

    >>51

    兄上自身も天才を超えた天才が天災だったのかもしれないね

    あの時代の他の柱が兄上と並んでたとは思えないし外から見ればなんかクソ強い静かな人くらいの認識だったと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:25:07

    初心に返ったらこれ以上生き恥晒さずに自壊できるし鬼殺隊の被害も減ってハッピーハッピーやんケ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:26:24

    >>51

    長い目で見ると普通にそっち側なのが悲哀を感じますね

    その括りで差はあれど間違いなく兄上も別格っすね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:26:25

    >>47

    実際月の呼吸って分散した対象に効きそうやのんな

    無惨を倒すためには太陽と月が手を携えないといけなかったなんて悲劇的でアイロニックだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:27:25

    生き恥過ぎてサム8みたいになったわね・・・(大蛇丸描き文字)

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:27:37

    >>47

    すいません無惨の肉片があの縁壱でさえ物理的に小さすぎて斬れなかっただけなんです

    縁壱に出来ないことが兄上に出来る道理はないんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:22

    兄上の内心とか拗れまくってて本人も分かってないと思うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:29:39

    >>59

    ウム…よく兄上がいればって言われるけど正直縁壱すら力及ばなかったことを兄上がカバーできると思えないのんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:30:11

    >>59

    待てよ縁壱は小さな家庭一つを守ることすらできなかったんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:56

    日の呼吸と月の呼吸…聞いたことがあります
    二つが一つになれば明の呼吸となりどんな鬼も倒せると

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:18

    もしかして昼の光の象徴である日と夜の光の象徴である月が合わせってこそ、人の形をした化け物を倒せるんじゃないッスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:19

    兄上の才能を見る限り二人で一セットだったというのは割と説得力があると思う…それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:33:33

    >>62

    縁壱が欲しかったのに奪われたものを兄上は1コマで捨ててるのは悲哀を感じますね

    まっ縁壱も兄上が焦がれた才能を人を斬る感触…糞してるからバランスは取れて あれこれ本当にバランス取れてるかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:35:55

    縁壱の動きを捉えれるように増やした目玉が一才役に立つことなく縁壱に一太刀で殺されかけたってネタじゃなかったんですか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:35:59

    ふざけんなよボケが
    ワシは最初はお前を哀れんでただけだし途中からは嫉妬で疎ましく思ってただけなんだよ蛆虫野郎ーッ


    不思議やな
    あいつが寿命で死ぬ時まで後生大事に抱えてた小汚い笛をワシが懐に入れてるのはなんでや

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:43

    鬼と戦ってるのはいわばマイナーリーグなんだよね。
    神君家康とかだったら視界に入れただけで無惨あたりは消滅するんじゃないスかね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:47

    純粋な力量なら縁壱一人分だけでいいけどね
    精神面は縁壱と兄上を足して割って一つの人格にした方がちょうど良く無惨に隙を与えるようなことせず倒せそうなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:39:00

    >>69

    鬼龍どういう意味だ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:57

    >>38

    痣出しているのに痣無しの岩柱以下だと思われる兄上

    おれが縁壱なら涙で枕を濡らすね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:43:28

    普通の刀なら岩の鎖も普通に斬れてたと思うのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:45:27

    兄上「遊んでないでさっさと殺らんかババタレがーッ」
    緑壱「やばっ兄上がお怒りだよ斬るっ」
    無惨「あっ一発でポップコーンが不完全になったッ」
    兄上「ムフッこの程度なら月の呼吸で捉えられるのん」
    緑壱「やっぱり兄上は最強なのん…あっ討ち漏らしたのはワシがやっとくでヤンス」

    こうして無惨は絶命した

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:46:58

    >>74

    というか兄上が珠代の相手してたら速攻で無惨斬ってると思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:52:52

    >>59

    緑壱が兄上から月の呼吸を習ってたら良かったのかもね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:24

    一説によると兄上の本名巌勝は満ちず欠けたままでみちかつと覚えると覚えやすいらしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:55:39

    兄上が生き恥しなかったら無惨勝ってたんじゃないっすか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:57:00

    >>78

    はい!少なくとも岩と風が虐殺KOされるのでその時点で鬼側の勝ちですよニコニコ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:03:34

    縁壱を疎んでたのも事実なんだろうけどそれと同等以上に縁壱のこと大切に思ってたら可能性もあるお思う それが僕です
    まっ鬼化によって認識歪んだ兄上の独白しか二人の絡み無いから何も分かんないんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:04:12

    >>78

    >>79

    下手すりゃ無惨の復活待たずに鬼殺隊全滅RTAできるんだよね怖くない?

    まぁそんな精神性だったら元から鬼にもなってなさそうなんやけどな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:35

    >>28

    死の恐怖自体はありそうだよね

    しゃあけどそれがメインの理由ではないわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:27:41

    >>80

    無惨が鬼にするのは救いようのない蛆虫か弱みにつけ込める鬱病患者に大別されるけどさすがに兄上は後者だと思われる

    いくら縁壱に人を見る目がなくても笛の一件とかあるし良い兄貴をやろうとしてたのは間違いなさそうで悲哀を感じますね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:36:20

    >>66

    どっちも相手の欲しいモノを足蹴にしてるのは一緒だからマイペンライ

    誰かの大事なモノも他人は平気な顔で踏みつけられるから仕方ない本当に仕方ない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:15:33

    >>78

    無理です

    そこで生き恥覚えないのは兄上ではありませんから

    だから生き恥なんて覚えない無惨のラスボスとしての格も上がるんだろっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:21:39

    嫉妬するまではいい兄貴だったんすね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:24:48

    縁壱の回想で鬼殺隊に兄上加入したのがさらっと流すレベルで描かれてたのが
    縁壱にとって兄上は人を襲って食べるような鬼を放って置けないっすねマジでね…ワシは人のために戦うっ部下の仇もとらせてもらおうかぁ
    みたいな高潔な人って認識だからまぁ兄上は来てくれるっスよね…程度でインパクトもなくあの描写だったんじゃないか

    って意見を前に見てなるほどなぁって思ったのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:28:45

    >>38

    これはフィジカルなら岩柱に分があると思ってんだ

    互いの剣士になる前の鬼との初遭遇を見ると兄上はボコボコにされて縁壱に助けられるけど岩柱は朝まで素手でボコボコにし返したんだなァ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:30:08

    >>86

    というか嫉妬しててもおそらく兄上本人以外からみたらいい兄貴いい人間だったと思う…それが僕です

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:34:48

    >>87

    縁壱さん目線の兄上なら

    名誉のために戦うんやない

    人を守るために戦うんや

    くらいは当たり前だけど妻子や代々続く武家の立場を捨ててまでってのはマジかと思っただろうし

    だからこそ兄上……すげえ

    今も私を救ってくれた時と変わらぬ高潔な魂を持ってるし

    したと考えられる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:39:21

    >>90

    なんなら兄上…すげえ

    ワシが幸せを奪われたという浅ましい動機で鬼狩りになったのに対して幸せを投げ打つ覚悟で美しい世界を取り戻す道をお選びになったんだァくらい美化されてそうでリラックス出来ませんね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:50:04

    兄上がタコピー鬼つええ理論に辿り着けばあの時代で全てを終わらせられたってネタじゃなかったんですか

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:58:12

    どうして本音を言わずあんな掃き溜めみたいな鬼になったの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:09:17

    「ええ?兄上ってこんなこともできないんですか?」と煽ってくるタイプの弟だったら兄上はどうなっていたのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:00:56

    待てよ 縁壱が殺してくれなかったから他の鬼狩りに殺される訳にはいかないんだぜ
    縁壱に殺される=誉れ高き死
    縁壱は最も誉れな存在なんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:00:40

    どんな気持ちでこれ言ってたのか教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:30:50

    縁壱は太陽で兄上は月だと言うけどね
    人類は月に触れることすら難しいの

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:33:28

    >>94

    それなら性格でマウント取れる逃げ道があるからあそこまで行かなかったんじゃないっすか?

    さらに他の隊士と縁壱の仲介役ポジション確保出来そうでリラックス出来ますね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:43:57

    >>65

    もしそうだとしたら無惨に背筋がひやりとすることも無く邪魔ゴミ出来そうな化け物を超えた化け物を超えた化け物が爆誕しそうなんスけど…イイんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:49:26

    スレ画の時点で兄上が我慢できなくなって「何を言うとるんじゃあっ」って壱をぶん殴ったらどうなってたか教えてくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:27:27

    殴り合いの喧嘩が出来てれば物別れになったとしても鬼には成らなかったと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:28:57

    >>100

    あそこまで拗れなかったとは思われるが…

    頼むから話し合えって思ったね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:36:33

    全部終わった後読み直すとあらゆる行動が無様を超えた無様でもうなんかすげぇなってなるのが俺なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:37:13

    >>28

    兄上には悪いけどそれはもう気付かれないままの方がマシまである。

    この期に及んであの優しく勇敢だった兄上の闇堕ち原因が、自分という存在そのものでしたとか知らされるの俺はつらい耐えられない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:41:18

    そのうち外伝とかで隊士時代の兄上を見たいのが俺なんだよね
    カッコよく過去の十二鬼月を倒してやねぇ…仲間の窮地を見事救ってやねぇ…人格者でかっこよくて強くてみんなに人気でやねぇ…
    ラストで弟襲来ENDがウマイで!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:47:25

    技が出ぬ!!!!!(鬼狩りの剣士書き文字)

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:55:59

    大人になってから再会した場面見ると兄上は甲冑つけてるのに縁壱はアホほど軽装なんだよね
    自分が危うく殺されかける相手に防具もなしに立ち回ってきたということを兄上に匂わせて格の違いを見せつけるとは…見事やなニコッ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:58:22

    >>38

    鬼との初遭遇で武装してる上に部下も一緒だったのに死にかけてる辺り岩の方が強いんじゃないスか?

スレッドは7/12 02:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。