- 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:40:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:45:57
緋雪と柴そしてチヒロと座村が不在時の手薄な神奈備本部に毘灼が襲撃できたのは座村をうまく操ったからって言ってた人がいて、確かにと毘灼どこまで先読みしてるんだ?ってなった
- 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:03:13
85話のイヲリの部屋から座村さんの似顔絵が消えてることに気づいた人は凄い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:11:49
毘灼からしたら人質はイヲリがベストだろうけど人の命と引き換えに座村さんを言いなりにさせたいだけなら
別に座村さんとは無関係のそこら辺を歩いている人を人質にしても成り立たない? - 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:36:58
毘灼のボスの正体が國重でも驚かない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:08:14
- 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:26:31
- 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:28:38
ナイスプリズン
- 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:33:03
先週くらいのチヒロが水に冷やされるところが刀が作られる過程と同じとか
今週最後の座村の顔の傷が涙の比喩とか感心させられた
カグラバチ比喩がさりげなくオシャレよね - 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:37:01
旧世代の味方メインキャラは数字が入ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:09:46
最初は妖刀は妖術師の遺骨とか使って作ってるんだと思ってた
いい術式の妖術師いたらそいつ人柱にして作るからそれが大罪だとてっきり - 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:51:12
イヲリの封印が解かれたことで座村親子が記憶を書き換えられてたことを認識できてるってことは、他の人も例えばこの封印によってイヲリが病死したと思ってた人は生きてることを思い出し、偽装後のイヲリの隣人や幼馴染と思ってた人はその記憶は偽りだったことに気づくわけだよね?
すごく面倒臭いことにならない? - 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:01:42
- 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:01:45
実は宗也は生きていて終盤で再登場する
- 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:27:53
- 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:49:12
イヲリが父親の存在忘れてる時は座村もナレーション的に存在忘れてたのかな
イヲリを完全に忘れさせるためには父親も娘を完全に忘れる必要があったとか - 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:09:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:17:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:40:11
- 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:46:37
封印については前もどこかのスレで同じように話されてたけどどっちの内容も書かれてるからもう訳分かんないんだ
多分設定が甘かっただけだから深く考えちゃだめだと思う - 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:48:28
- 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:54:00
斗斗みたいな妖術師がいればその場で分かったのに
- 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:34:24
- 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 11:45:44
- 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:14:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:16:49
- 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:18:19
座村戦自体が修行編に近いものは感じる
- 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:41:26
- 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:43:15
地獄に堕ちてそうなのに成仏とは・・・??
- 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:51:49
- 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:56:29
剣聖とチヒロの母親が兄妹か姉弟で・・・ってことない?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:57:25
タイトルが「刀のアストラ」になっちやう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:05:15