創作ジムリーダー・四天王を考えよう!30期

  • 1シラビソとかの人25/07/10(木) 21:47:51

    遂に30スレ目!だいぶ遠い所に来たものですね!!!
    切り札枠にはメガシンカ、Z技、ダイマックス、テラスタルを使用可能。
    手持ち・タイプ・⚪︎番目のジムリーダーの項目は書いて欲しいです。
    テンプレ(この項目は使う、この項目は使わない、と選んでください。このテンプレを使わなくても構いません)

    ・タイプ/
    ・⚪︎番目のジムリーダーor四天王
    ・名前/
    ・性別/
    ・手持ち
    -⚪︎⚪︎/(特性)/@(持ち物)
    技1/技2/技3/技4

    ・設定

    ・主人公勝利後に渡すわざマシン

  • 2シラビソとかの人25/07/10(木) 21:49:05
  • 3シラビソとかの人25/07/10(木) 21:50:11
  • 4シラビソとかの人25/07/10(木) 21:51:14
  • 5シラビソとかの人25/07/10(木) 21:52:46
  • 6シラビソとかの人25/07/10(木) 21:54:16
  • 7シラビソとかの人25/07/10(木) 21:55:47

    ルール

    1)チャンピオン、悪の組織とかはできるだけ書かないこと。書いてあっても触れないこと。

    特にチャンピオンは触れた瞬間消します。タイプ統一されてたら最悪いいです…


    なんでここまでチャンピオンを恐れているか知りたくなったら2期を見よう!


    2)四天王、ジムリーダーは意外と該当タイプ以外も使用しています。シバ法則にのっとり2匹まで使用可能。


    3)ここのジムリや四天王の中でオリ地方を作りたいよ〜ってなったら募集してもらっても問題ありません。

    ただそのオリジナルの地方のスレは別で立ててください。


    4)閲覧注意系の話題は出したくなったらライティングかテレグラフを使ってワンクッション置いてください。その際、閲覧注意であることを明示してね。


    5)テラスタルとかダイマックスとかいろいろ地方による制約があったりしますけどそんなものは気にしなくていいです。


    都合よくヒャッコクの時計、ムゲンダイナ、ネクロズマ、テラパゴスと同質の力を持つ物体があることにしましょう。


    6)あきらかな荒らしは消しますが、他に関しては干渉するつもりは特にないです。楽しめればそれで良し!。


    7)レス数が150行かずにここが落ちてしまったら31期の製作は多分無くなります。落とさないように注意は配りますが、皆さんも協力してくれると嬉しいです。


    8)準伝説・伝説・幻は相応のバックボーンがあればまぁ…いいんじゃないかな?


    9)次スレは >>190 (無理そうなら >>195 さんにお願いします)

  • 8シラビソとかの人25/07/10(木) 21:56:55

    セリフのテンプレです。使わなくてもいいですし多少追加もありだと思います。

    弱点攻撃を受けた時
    「」
    弱点攻撃をした時
    「」
    急所を受けた時
    「」
    急所に攻撃した時
    「」
    初めて撃破された時
    「」
    初めて挑戦者のポケモンを撃破した時
    「」
    手持ちラスト時
    「」
    メガ進化セリフ・Z技セリフ・ダイマックスセリフ・テラスタルセリフ
    「」
    挑戦者に勝利した時
    「」
    挑戦者に敗北した時
    「」
    挑戦者に敗北した後話しかけられた時
    「」
    「」

  • 9シラビソとかの人25/07/10(木) 21:58:33

    掛け合いとかをしてみると楽しいと思います。
    一部の人はSSを書いているようなので読んでみましょう。
    ガラルスタートーナメント的なアレは中々使いやすくていい感じです。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:08:57

    タイプヌル、どうやってジムリーダに持たせよう

  • 11シラビソとかの人25/07/10(木) 22:12:23

    お題
    組みやすい同地方の同業者は誰ですか?

  • 12ルビアの人25/07/10(木) 22:20:05

    タイプヌル、4番目のエースにするには強すぎるかな

  • 13スノドロとかの人25/07/10(木) 22:34:20

    遂に30…4スレ目で気紛れに参加してみたスレがここまで来るとは


    >>11

    心情面では全員が迷いなく「全員」と答えます。皆仲良いので

    パーティ相性でランサとクザキが噛み合わせが悪いくらい?


    >>12

    技の方で調整すれば問題なさそうですけどね。グラジオが最初に出してくる時レベル18とかですし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:41:21

    これまで出てきたシスターさんってどんな人います?

  • 15シラビソとかの人25/07/10(木) 23:39:04

    >>11

    自問自答

    基本的にパーティ的な問題で天候関連はどうしても難しいので天候変化系を入れてるのとすなあらしの被害もあるのかマロニエはちょっと鬼門

    心情的にはシクラメとモナルダの二人がちょっと大変。


    >>12

    4番目だと大体レベル30位になる辺りで覚えれる技にするといいかもしれませんね


    >>14

    シスターか、悪使いのリリィさんとかか…あんまり居ない職業ですね

  • 16サクヤの人25/07/10(木) 23:42:20

    遂に30期だー!!
    暇があればサクヤや他キャラクターの女体化したバージョンの手持ちやろっかな・・・?

  • 17シアとかの人25/07/11(金) 00:57:33

    スレ立て乙です。


    カラー地方の3人目です。

    アカ | Writening・タイプ/草 ・3番目のジムリーダー ・名前/アカ(アカルチュレーションから) ・性別/♂ ・手持ち カットロトムLV23/(特性)浮遊 (技)リーフストーム/電気ショック/電磁波/怪しい光 オリーニョ♀LV25/(特性)…writening.net

    ツツミ「前取材した時も思ったが,こんだけ影響受けてんのに誰一人として会わないのもすごいよな。」


    >>11

    ビミ組は心情的には全員ですね。

    シアとカラシナも受付以外の部分だと仲良しで,ササゲもジムリーダーと四天王相手だと心を開いているのに加えて,発作への対応も彼らなら出来るので,多分問題ないですね。


    パーティとしては雨天候を扱うツツミとミズorシアは相性が良く,炎使いのササゲは微妙だと思います。

    デバフを撒くアイコは単一で殴るスギナや数で押すダイハギなど色々な人と相性がいいかもしれないです。

    後はイタドリはモモワロウが真価を発揮出来ないかもしれないので,状態異常にする系は微妙かも?


    カラー組も仲は悪くないので心情的には全員組みやすいと思います。

    パーティ構成的にはオリーニョで積めるアカと状態異常を撒けるアイは悪く無さそうです。

    >>16

    女体化することで手持ちが変わるのは面白そうですね。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:55:31

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:12:33

    >>17

    ついでにタイプも変える事はオッケーですか?

  • 20シラビソとかの人25/07/11(金) 08:20:25

    >>19

    その辺は技でも調整できると思いますし、テラスタルで変えるのもアリだと思いますよ

    なんでしたら調整は再度意見を取り入れるって調整方法もありますし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:58:38

    保守

  • 22マリモとかの人25/07/11(金) 19:43:25

    たておつです


    >>11

    ■パルフ地方

    アザレアがネペタと組むのを嫌がるくらいで後は好意的

    心情的に特別組みやすいと感じるのは、エピテラとヘデラ、アルロメ、マリモとネペタ

    戦略的に相性悪いところはないかと


    ■シデレイ地方

    ニワシロがヨヒラから嫌がられる。しかしニワシロは四天王他メンバーとユキヤからは1位指名になる。

    他は基本好意的。

    戦略的にはニワシロ(雨)とサク(晴)は合わない


    ■アヘドラ地方

    ここは特にダメな組み合わせはない。

    心情的に特別組みやすいのはクモマとスピロ、スズメとハルニレ、シラヌイとタチバナ

    ただ、スズメはトリル軸なので戦略的には難しそう


    ■ソウハン地方

    いつも2人でやってるのにレプトとペルネは組むのを嫌がる、しかしバトルの相性はトップクラスに良い。

    ベラドは四天王と組むのは難色を示す。

    心情的に1番組みやすい人は?と聞くとほとんどがリンネと答える。例外の組み合わせはチシャとビンカ、イバラとアグロ。リンネは当然ながらロニが1番組みやすい

    戦略的にはレプト・ペルネ(雨軸)とシノブ(晴軸)は相性悪い。逆にシノブとバニラは割と相性が良さそう


    ■レゾナ地方

    現状のメンバーだと割と皆好意的。

    1番となるとカラスはエーデルと答える。

    戦略的に特別相性悪いところもないかな……?

  • 23マリモとかの人25/07/11(金) 20:58:13
  • 24サワラとかの人25/07/11(金) 21:41:38

    建て乙です

    >>11

    ・ストラヤ地方

    心情面ではカサノリがサワラと組むのを嫌がるくらいで基本的には誰とでも組める。特に組みやすいのはカラマツとアマメ、キーチとスマス、ソメイとヨシノ

    戦略的にはミズバショウとヒジキ


    ・パッショー地方

    心情面では全員誰とでも組めるが、特に組みやすいのはカローテとラヴァネロ、ダミアとグリア、ウーバとエージ、ヨモギとワラビ

    戦略的にはアサイーとサジー、逆にラゴラとカローテは合わない


    ・トゥーグン地方

    心情面では誰とでも組めるが特に組みやすいのはクローバーとマロンかサイネ、ベモットとミラ、リコリスとクロユリ、ルーベリーとデイジー

    戦略的にはクローバーとネーブル、サンショウとサイネ、逆にクローバー(雨)とサンショウ(晴)は相性が悪く、すなあらしを扱うヒイラギはマロンとベモット以外とは組みにくい


    ・オスカー地方

    心情面では特に組みやすいのはレイシとミョウガ、ロマネスコとドリア、サラクとロクニド、シークとシナモン、メリックとローレル

    戦略的にはマダケとショクダ(心情面では最悪だが)、サラク・ロクニドとニールかドリア、逆にミネオラとサラク・ロクニドは相性が悪い

  • 25ルビアの人25/07/11(金) 21:47:18

    >>23

    リオサ「……なぬっ!?なんだか初めてあった気がしない……!」

  • 26スノドロとかの人25/07/11(金) 22:09:31

    以前のスレで言ってた妄想戦闘BGMが決まったので開示

    ウィアードリーグ 妄想戦闘BGM | WriteningVSスノドロ…Find Your One Way (GUILTY GEAR -STRIVE-) VSランサ…芒種、鼠糯の薫風 (ライザのアトリエ2) VSヤブジ… 猿飛佐助のテーマ (戦国BASARA3宴) VSビョウヤ…砕月 (東方緋想天) VSトトギ…Dream…writening.net

    >>17

    スノドロ「フーパといい、そういう存在はどうにも気紛れだの事故だので人やポケモンを飛ばすな…」

    ビョウヤ「森を綺麗にし続けていることには好感が持てます。いいですよね、掃除」


    >>23

    フィニ「…なんかよくわかんねーけど背中がゾワゾワする。何だろコレ」

    ビョウヤ「厨二病か…僕はどうにも高二病だと思われがちなんだよね。斜に構えた覚えはないっていうか、寧ろ素直に人生楽しんでるだけなんだけどなぁ」

  • 27マリモとかの人25/07/11(金) 22:58:03

    >>25

    リオン「おや、同族とは珍しい。ふふふ、ワタクシの魂とアナタの魂は、何処かの時間軸で交差していたのかもしれませんね?」


    >>26

    リオン「ワタクシの力を前に本能が怯えているのでしょうか?深淵より授かりしこの力は常人の知るところではありませんからね、仕方ないでしょう」

    「厨ニ病だの高ニ病だの、そんな分類するために付けられた名前など思考するだけ無駄ですよ。ワタクシはそんな一般化された名称でラベリングされるような矮小な生命ではないのですからね!」

  • 28シラビソとかの人25/07/11(金) 23:54:46
    ラウディー地方の食事量 | Writening・シラビソ 元プロアイススケート選手で現在も氷の上に居るので体温保持や運動量的にアラフォー間近と言えど食べると思う。平均的な男性より多めと予想。 ・モナルダ この年頃になると体重を落とす為に抜く年…writening.net

    前スレであったラウディー地方の食事量関連、大体こんな感じ

    BGMは…まぁ全部あのゲームからでもいいか


    >>17

    ユーカリ「せせせ、セレビィですか!あの居ると森が澄み渡ると言われてるセレビィ…」

    カワヅ「そこまでタイムスリップが頻発すると否が応でも慣れざらえんな…気まぐれと言うにはちと被害が大きいのぉ」


    >>23

    ノウゼン「……儂ら兄妹も似た様な事を考えていた事があったな。まぁ大半は親父の腕力で吹っ飛ばされたんだがな」

    トキン「ここまで来るとある意味人生が楽しそうですね。吹っ切れるのもある意味楽しみであると」

  • 29ルビアの人25/07/11(金) 23:57:55

    >>26

    >>28

    リオサ「やってみると意外と楽しいですよ、色々設定や振り付け考えたりとか」


    衣装もこの子が考えてる設定

    ……この子も結構多才……?

  • 30ロベリアの人25/07/12(土) 00:22:24

    >>11

    ・ルアル地方

    サワギだけネモフィラを心底嫌ってるのでそこ以外は心情的には全員組める

    強いて言うならロベリアとナンテン、トレニア辺りの性格面の相性が微妙なことくらい


    ・スケーナ地方

    ネム「誰かと組むなんてメンドーじゃん」

    ネムを除いたら心情的には全員組める。カリアがあまりにも強すぎるけど基本強さ気にしない連中だから誰に指名が寄るとかも特にないかな

  • 31スノドロとかの人25/07/12(土) 07:20:10

    心情的には誰と組む時も心理的なハードルがあんま無いので

    ペア決めの時は余程の理由が無い時はクジで決めてるのがウィアード


    …キュリテは幽霊が苦手だそうですけど、トトギはなんか色々別物だし5年は同僚やってるのでまあ例外枠で大丈夫でしょう、多分…


    >>27

    フィニ「いや恐くはねーけど…あーでも、おれもせんせーに言われるんだよな。お前のパワーはヤバいから無暗に振るうな、必要以上に人を遠ざけるぞって」

    ビョウヤ「…然り。人間とは総てが唯一無二の存在故に、元来画一化された基準で定められるものに非ず。されど、そういったモノを設け分類化するコトに一定の合理性があることもまた事実。『上』の存在にとっては悩ましい話だろうな」


    >>29

    ビョウヤ「それには同意するけど…身近に下手な厨二病の妄想を越えてる人が複数居るとね」

    そしてこれを言ってるビョウヤ自身も「あらゆることの習得速度が速い」という大概側である


    将来服飾デザイナーと脚本家or小説家とジムリーダーの3足草鞋履いてても違和感はないですねリオサ

  • 32シラビソとかの人25/07/12(土) 10:43:23
    ラウディー地方のBGM | Writening※全てBORDER BREAKと言うゲームから取りました VSシラビソ:颪(おろし) マリナセドナ大雪山/GRF側 VSモナルダ:優曇華 GRF側 終盤優勢BGM VSカワヅ:砌(みぎり) ブラスト操練場/βside VSノタマ:Pole Shif…writening.net

    BGM決める為に聞きなおしてたら懐かしくなってダメだった


    >>29

    ノウゼン「流石に二児の父でそれは色々ときついと思うがな」

    トキン「こちらとしてはそう振舞うにはあまりに歳を取って現実を知ってしまいましたからね」

    こっちの学生はモナルダとシクラメしかいないからなー……ホオズキは多分違うだろうし

    >>31

    スノドロとかの人さんが言ってるように後のマロニエみたいになるのか?学生時代のマロニエも勉強家でもあったし

  • 33マリモとかの人25/07/12(土) 15:07:02

    >>28

    リオン「ワタクシの聖域は物理的な力で御せるほど脆いものではありません。付け入る隙を与えるような真似はしませんよ」

    「人間としての生も悪いものではありませんね。ワタクシはワタクシの思うがまま、好きに生き続けますよ」


    >>31

    リオン「古来より大いなる力には代償が付き物です。自らが制御できるまでは、力を奮っても不幸を招くだけですよ。抑えるための努力は欠かしてはならないものです」

    「他者が合理化のために我々を分類するのは仕方のないことですね。ワタクシを言語化して理解しようと努力する姿勢は悪くありません。こちらに影響はないですから、下々の好きにさせましょう」

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:06:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:36

    保守

  • 36ルタの人25/07/12(土) 23:26:12

    >>11

    久々の投稿です

    基本的に職業被りがほぼないのでジムリと四天王間で。

    ・昔馴染みであるルタ・フェンネル、師弟であるヒカゲ・ミルを除けば、

    ・カモミール……ほぼ誰とも組める

    ・ルタ……同性と合う

    ・フェンネル……気に入った相手を除いて広く浅く

    ・ミル・パプリカ……ルタとカモミールのみ

    ・四天王同士もビジネスライクには組める。


    ルタ「先生は胃が痛くならないのか?」

    カモミール「みんな優しいからそんなにかな」


    ここにあげたかどうかを覚えてないんですが過去に書いたSS見つけたので貼っときます

    ルタの使命 | Writening※喫煙描写 ※架空の地方の伝説についての言及(これ以上詳しく描写する気はありません) 「いや、いつ見ても禍々しいな」  地下へと続くその〈大階段〉を見下ろし、ルタは乾いた笑いを漏らした。隣では、彼女…writening.net
  • 37シアとかの人25/07/12(土) 23:28:58

    カラー地方4人目

    クリ | Writening・タイプ/悪 ・4番目のジムリーダー ・名前/クリ(クリサリス) ・性別/♂ ・手持ち ブラッキー♂LV34/(特性)精神力 (技)毒毒/月の光/イカサマ/バークアウト ドンカラス♀LV34/(特性)不眠 (技)不意打ち/アクロ…writening.net

    アイ「いつかウチが解決して見せるよ。だから待っててね。」

    クリ「ありがたいね。でも後回しでいいよ。」


    >>23

    カラシナ「素晴らしい働きと行動力ですね。魔王という方のお教えでしょうか。」

    「後学のためによろしければお聞かせ願えますか?」


    >>26

    >>32

    戦闘BGMを考えるのも楽しそうですね。

    カラー地方がひと段落したら考えてみましょうかね。


    >>26

    アカ「へぇ…。確かにフーパの可能性もあるな。」

    「いや…森の掃除はしてないな。それは自然に任せた方が良くてさ。」


    >>28

    アカ「あいつが澄み渡らせてるのか澄み渡るところにしか来ないのか分からないけどな。」

    「まぁ…あれか。俺らみたいのがいるならどっちでも澄み渡らせているか。」

    「本当にな。だから文句だけでも言いたくてさ。」

  • 38スノドロとかの人25/07/12(土) 23:41:07

    実はトトギは糠漬けを作ってるけど、実体化してる時の構成物質の殆どがテラスタルエネルギーな影響で

    テラスタルエネルギーが常在菌の代わりの働きをしてるせいで糠床がビッカァァァァァって光ってるしそこで漬けた野菜も同様にビッカァァァァァしてる、とかいう小ネタが思い浮かんだ

    テラスタルって公式で機械にも影響を及ぼしてるから多分こういう事も出来そうなんだよな


    尚味は野菜苦手なフィニが「これはイケる!」って言う感じ。子供向けのおいしさ


    >>32

    一通り聞いてみたけど個人的にはシクラメのやつが良いなと思いました


    >>33

    フィニ「だよなー、いざって時殴らなくていいようにバイモって奴にちょっとだけ合気道とか教えてもらったりヤブジのオッサンに柔道も習ってるけど…」

    ビョウヤ「まあ、だからってわけでは無いけど僕のリーグでの二つ名は自分で考えたんだよね。どうせなら自分でこう呼ばれたいって名前で呼んでほしいしさ」


    >>37

    スノドロ「少なくともウィアードの地下に関してはフーパで確定なんだよなァ…今度見かけたら〆てやるあのヤロウ」

    ビョウヤ「でも、その働きを守り助けているんでしょう?なら同じことですよ、綺麗にすることだけでなく、それを保つことこそが大事なことなんですから」

    それでもアビスから出ることは無い辺りフーパとしては大人しい方である

  • 39サクヤの人25/07/12(土) 23:47:45

    >>37

    サクヤ「カロスの禁止伝説とか関わりのある奴か。破壊者の称号は俺の専売特許だから、間違ってもそいつを暴れさせるなよ?」

  • 40シラビソとかの人25/07/13(日) 00:25:48

    >>33

    ノウゼン「忠告だが、親父の前でそんな挑発してくれるなよ?『そうかそうか!ならこの老腕の一撃を試さざるえんのぉ!』って悠々と一発入れてくるぞ?」

    トキン「天晴れですね。ワタクシにはもはや出来ない事をですので」


    >>37

    SMのむれバトルの果てにレベル9のボーマンダも居るから居ない事も無いはず。他にもレベル10カイリューも居ますから…どっかには居るんだろうな。

    エキナ「普通でしたら両者の絆なしでのメガシンカは相当の負担になる筈ですから…確かな絆はあるんですね」

    シラビソ「情報となると…ここはやっぱり家のカワヅさんよりスノドロ君の方が詳しそうだね。」


    ユーカリ「卵が先か鶏が先かって事ですね。でも荒れ果てた場所がセレビィの故郷とかだったどうなるんでしょうね?」

    カワヅ「当のポケモン次第じゃろうが、聞いてはくれると思うがのぉ」


    >>38

    実はシクラメのBGMは本来は別のだったんですが、それにしちゃうとますますモナルダと正反対になっちゃうんで優勢BGMに変えたんですよ。前の方が俺的には合ってたと思うんですが…

    曲名は鉞(まさかり)GRF側終盤劣勢時の奴でお時間がありましたら一回聞いてみてください

  • 41マリモとかの人25/07/13(日) 02:46:08

    どうでもいい設定

    リオンは生まれ変わりを名乗るに当たってちゃんと前世の死因まで考えている

    「魔王討伐のため襲撃してきた勇者たちとの激闘の末に負けを悟り、最期に魔王様のためにできることを、と『おきみやげ』のような命をかけたデバフ技を使用した」という設定


    >>38

    リオン「ふむ、武道ですか。ワタクシのかつての宿敵にも似たようなものの使い手がいましたね。彼の脆弱な部分を知るべく、ワタクシも少しばかり嗜んでいますよ」

    「ワタクシも自身で名乗れと言われたのでそれらしいものを名乗っています。好きにさせるとはいえど、呼ばれたい名くらいはありますから」

    リオンの二つ名は「普遍なる惨禍(エバーラスティング・アンセム)」

    振り仮名のほうは「不変なる讃歌」の英訳という同音異義語とトンデモ振り仮名の合わせ技です


    >>40

    リオン「忠告感謝しましょう。ワタクシの現在の人の身は脆いですからね。無駄な消耗は避けるべきです」

    「好きに生き続けることが難しいことはワタクシも理解していますよ。しかし、その逆境を越えてこそ、楽しんでこそワタクシの物語です」

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:32:19

    保守

  • 43スノドロとかの人25/07/13(日) 08:34:07

    >>37

    うっかり抜かしてしまっていた…


    スノドロ「…基本的に伝説に根本的に対処できンのは伝説だけだぞ。事前準備と運が万全ならそうでもねェかもしれねェが

    どうしても何か情報が欲しいならヴェラリムっつう地方に連絡してみろ。あそこは定期的に伝説が集うからイベルタルの生きた情報の1つや2つ位あるだろ」


    >>40

    聞いてみました。こっちだと何か定期的にモナルダに勝ってそうな雰囲気が出る感じがしますね


    >>41

    フィニ「敵を知り己を知れば…ってヤツだっけ?でも、少なくともバイモとおっさんにそういうのがあるかは解らなかったってゆーか、スゲー奴はそういうのメチャクチャ上手く隠せるかそもそもマジでねーかのどっちかなんだろーな」

    ビョウヤ「そうだね、だから僕は『自由な掃除屋』って名乗ってる。何処までも趣味に生きつつ、暇さえあれば何処だろうと掃除する。そういう人間だからね」

    べリアの『外道を嗤う蛇蝎』とかメチャクチャ好きそう

  • 44新規さん()25/07/13(日) 13:44:53
  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:46:16

    このレスは削除されています

  • 46ルナク・テレーゼ達の主25/07/13(日) 17:27:31

    >>37

    >>43

    フワリ「というよりも私の『お父さん』がそもそもイベルタルだからねー。それも色違いの」

    フラン「そういえばそうだったね〜。多分だけどイベルタルについてはフワリちゃんがヴェラリムで一番詳しいんじゃないかな?」

    ロロラス「必要ならば私たち伝承観測部が集めたイベルタルについての研究結果もお渡ししましょう。ただし、その報酬としてあなたの地方にある破壊の繭の研究を私個人にさせて貰えばと」

  • 47サワラとかの人25/07/13(日) 17:38:54

    全員のBGMが決まったので

    サワラとかの人 戦闘BGM一覧 | Writeningストラヤ地方# ・VSミズバショウ : プクプクフォールズ (マリオカートワールド) ・VSカラマツ : マドリードグランデ(スタジアム) (マリオカート8) ・VSシダ : DKマウンテン (マリオカート8) ・VSアセビ :…writening.net

    >>23

    ヨモギ「おや?初めて会うのになぜか既視感が…!」

    ウーバ「ああ。アイツを思い出すな。」

    グリア「ククク…どうやら同族がいると聞いてやって来たのだが…?」

  • 48シラビソとかの人25/07/13(日) 19:21:05

    >>41

    ノウゼン「親父に会わせなくてよかったよ。お袋曰く下手な冗談は殴って確かめてたみたいだからな」

    トキン「うーむ、ここまで眩しいと眩暈がしますね。輝きすぎですよ」


    >>43

    あーそう言う風にも聞こえましたか、やっぱり違う感想が出ると楽しいな…

    俺の方も聞いた来ましたけどカポックが先生繋がりだったりランサがあー分かるってのとスノドロのマッチ率凄いですね


    >>44

    おっと、メガクチートですと持ち物はメガストーン固定になりますがどちらになさいますか?

    エキナ「ピンクですね。あたしが言うのも何ですがだいぶピンクで固めますね」

    ディモル「ここまでピンクだとポプラの婆様が浮かぶが、あの人見た目はそこまでピンクに拘ってないからな」


    >>47

    流石のキャラ数ですな、全体的に任天堂作品多めで…いやしかし本当に多いな

  • 49ロベリアの人25/07/13(日) 19:52:36

    >>44

    ナンテン「ラブに真っ直ぐ…!いいな〜♡そんなあなたもラブ〜♡」

    ベリス「カロス…ロベリアとアベリアはカロス出身だよね!」

    ロベリア「ひっ…あ…えっと……そう…ですけどっ…お話とかは………ちょっと…」

    アベリア「フェアリーのことは正直あんまり…観光地くらいなら話せますよっ!」

  • 50サクヤの人25/07/13(日) 20:38:43

    >>44

    サクヤ「ポプラのばーちゃんみてぇな奴が出て来たな。最初に言っておくが、俺が変身するディケイドはピンクじゃない。マゼンタだ」

  • 51スノドロとかの人25/07/13(日) 21:12:01

    >>44

    フィニ「…おれにヘンに迫ってくんなよ?絶対だぞ?」

    ランサ「危ない感じはしないし大丈夫だと思うよ?」


    >>46

    スノドロ「あァ、ついでにこっちにも一通り頼めるか?アビスがいよいよ何が出て来るか解らねェ魔窟だと判明したからな、事前に手に入れられる情報は持っときてェ」


    >>47

    元ネタがあるキャラが多いとはいえよくぞこの数を…

    あとサワラがそりゃこれしかねーわ過ぎる選曲


    >>48

    何となく「勝ち>拘り」っぽい感じに聞こえたので。初手のアリアドスを風船キラフロルに変えて石撒いてそうです


    カポック…曲名を直訳すると「破壊的善意」で、「有難迷惑」「大きなお世話」と意訳できるのでまあカポックの教師としてのスタンスはそんな感じだろうな、と

    ランサ…この雨使い属性が夏過ぎて青空と太陽が似合い過ぎる

    スノドロ…ジャカジャカ鳴らしまくってるのに歌詞は啓蒙的ですらある、というこの歌への評価が結構スノドロだなコレ、と思ったので

    その3人の選曲理由はこんな感じですね

  • 52サクヤの人25/07/13(日) 23:57:31

    サクヤ(女体化)「あ、御免なさい。夏祭りに行きたい気持ちがいっぱいで、着付けまでしちゃいました!改めまして、これがスキルで女の子になった私の姿です!」

    シズク | Writening・タイプ/ゴースト ・四番目のジムリーダー候補(自称) ・名前/シズク ・性別/女 イメージCV:瀬戸麻沙美さん ・手持ち ドラパルト♂ lv.82/すりぬけ/ひかりのねんど 光の壁/リフレクター/蜻蛉返り/流星群 …writening.net
  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:49:06

    このレスは削除されています

  • 54シアとかの人25/07/14(月) 00:51:58

    カラー地方5人目です。

    コン | Writening・タイプ/ゴースト ・5番目のジムリーダー ・名前/コン(コントラリーから) ・性別/女 ・戦うポケモン ミミッキュ/(特性)/化けの皮 (技)シャドークロー/戯れつく/吸血/泥棒/ドレインパンチ/剣の舞 ・仲間と…writening.net

    確かレイドポケモンって技6つでしたよね?


    >>39

    クリ「そのために皆に手伝って貰っているからね。やれるだけのことはやるよ。」

    >>40

    アカ「植物のないところに飛ばされたやつはいないからな。セレビィも来れないんじゃないか。」

    「多分聞いてくれるだろうな。ただそもそも誰も会えなくてさ。」

    >>43

    クリ「根本解決ですらないのにゼルネアス頼りで本当に情けない話だよ。ゼルネアスがいなければどれだけのヤミカラスが…はぁ…。」

    >>44

    アイ「好きなもののために頑張るのって楽しいよね!ウチももっと頑張ろ!」

    >>46

    「悪いけどお断りさせて貰うよ。こちらでイベルタルを起こすタイミングは決められるようにしたいからね。」

    ちなみにイベルタルの情報は今までの積み重ねがそれなりにあるので,実は本当に足りない情報はゼルネアスのものだったりします。

    >>52

    アイコ「やっぱ入る器も大事だね。この子達も…ふふっ,たまに依代に引っ張られてるし。」

    「いや睨まないでよー別に私のせいじゃないじゃんかー」

    「あっそうだ!シズクちゃん?でいいのかな?新しい浴衣欲しくなったらうちに来てよ。待ってるからねー」

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:32:53

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:14:25

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:21:52

    このレスは削除されています

  • 58サクヤの人25/07/14(月) 19:56:48

    >>54

    シズク「はい!又ユウダイ達と浴衣や甚平を着て縁日に行きたいと考えてたからとても嬉しいです!因みにこの写真は去年の花火大会に行った時、レグレットが撮ってくれたものです。他の皆の浴衣姿も見てみたいなぁ・・・」


    サクヤ(・・・って、急に何言っちゃってんだ俺!!)


    オウラン「キーア様。浴衣ならガルムさんやドルドさんに頼めば幾らでもあるよ?今度はキーア様の旅仲間や他の皆と一緒に夏祭り、行こっ?」


    シズク「・・・う、うん。そうだね」


    サクヤ(お前も相変わらず大胆過ぎるぞオウラン・・・///)


    下記の画像はオウランの浴衣姿です。

  • 59ルタの人25/07/14(月) 20:11:17

    >>23

    フェンネル「実際、設定は人を変えるよな。ルタとか」

    パプリカ「は……????設定……????え????」

    フェンネル「……おっと薮蛇だったか」

    >>37

    ウスユキ「俺たちの地方にもいるぜ、時限爆弾みたいなやつがな」

    ルタ「そいつが目覚め次第、私が出て時間を稼ぐことになっている。お互い大変だな」

    >>44

    カモミール「かわいいお嬢さんだね。うちのパプリカちゃんもピンクが好きなんだよ」

    パプリカ「かわいい~! よろしくね!」

    >>54

    ルタ「ほう、神格の娘とは。是非一度相見えたいものだな」

    ミル「やぶれたせかい……ですか。静かで落ち着きそうです」

  • 60サワラとかの人25/07/14(月) 21:14:55

    >>44

    ツルソバ「可愛いものが好きなんだー!私もそうだよ!」

    ヨモギ「カロスかー。パッショーのジムリーダーと四天王の中だと確かラヴァネロさんとトドマ君とゴジアさんがカロス出身だよ!」


    >>51

    パッショーとトゥーグンはできるだけ元ネタのBGM優先

    マリオ系のBGMにした奴はタイプから連想する曲だったり曲調で決めた(ユズとシーク&シナモンは元ネタで決めた)

    ヴァンサバ系とデルタルーン系は曲調で決めた

    大体こんな感じかな

    サワラは言わずもがな

  • 61スノドロとかの人25/07/14(月) 21:30:16

    スノドロが祭で着物とか着てるとテキ屋の元締めか何かと勘違いされます


    >>52

    ヤブジ「…もうこのままで良いじゃん」

    スノドロ「…ダンナの目が疲れ切ってやがる…」


    >>54

    テラレイドの話なら基本技がいつも通り4つで一部のポケモンが時間経過とか残体力で特定の技を使用、とかの筈ですね


    トトギ「反物質の体、か。…もしかしたら、テラスタルエネルギーで疑似的に実体化してるわたしには触れられるかも?」

    尚、ダメでも疑似実体の触れられたところが光って霧散するだけでトトギ自身は消えません

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:07:19

    このレスは削除されています

  • 63シアとかの人25/07/14(月) 23:02:45

    >>58

    アイコ「ちぇっ,買ってくれても良いのにさ。」

    >>59

    クリ「そうだね。そちらはタイミングを決められない分さらに大変そうで頭が下がるよ。」


    コン「おぉ!今の私はジムリーダーだから必要な申請してくれれば会えるよ。」

    「えへへ。そっちの世界もいつも賑やかで良いよね。」

    お互いないものねだりですね。


    >>61

    なるほど。だから6つほど使われたイメージがあったんですね。ありがとうございます。


    コン「ギーゴ。ガゴーゴーッ?ゴー。ギッゴガギッゴ?(うーん。どう思う?あー。やっぱそうかな?)」

    「物質化してそうだからやめとくよ。怒られたくないし。」

    その場合コンの体の方は普通に消えかねないので…


    ギラティナへの言葉は適当に作っているので,多分整合性取れないと思います。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:34:26

    このレスは削除されています

  • 65スノドロとかの人25/07/14(月) 23:38:21

    >>63

    直近の最強レイド(というか今週土日が後半戦)のジャラランガを例に出すと

    基本技 ドラクロ インファイト アイアンヘッド 爆音波

    開幕直後にソウルビート、HP条件で計二回スケイルノイズといった感じですね


    トトギ「ん、解った。…お互い、不思議な体を持っちゃったよね。わたしのは厳密には体じゃないけど」

    ならトトギがコンと接するときは見えるし聞こえるけどすり抜けるモードになりますね。こちら霊感0でも見える特別仕様です

    ホログラムみたいな状態と言えばイメージしやすいかと

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:44:52

    このレスは削除されています

  • 67サクヤの人25/07/14(月) 23:46:40

    >>63

    サクヤ(あーあ、拗ねちゃった。笑顔満開なのはいいものの、こういう癖は偶に出ちまうか・・・)


    シズク「ガルムさんやドルドさんに依頼したいところだけど、今回はなしねオウラン。でも、あの二人とはアイコさんと割と気が合いそうだから、今度会わせてみるのもありかもね。アイコさん、改めて元ライダーガールズとテンペストガールズ全員分の浴衣を依頼しても宜しいですか?勿論、花柄はちゃんと考えてきましたので」


    オウラン「えっ!?キーア様あたし達の浴衣の柄、考えてきてくれたの!?」


    シズク「うん。それと、元ライダー組やテンペストの男性組の分も依頼したかったから、丁度良い機会だったよ」


    オウラン「・・・アイコさん、さっきは拗ねる様な言い方して御免なさい。あたし達に最高の浴衣を作って下さい!外面では効果は今一つだけど、好きな人を内側からときめかせる自信はあるから!」


    サクヤ(相も変わらぬ大胆さだが、やっぱお前は・・・俺を心から救ってくれた奴の一人だ。それはお前だけじゃなくて、リムルやテンペストの皆も同じだ。今でも感謝してる。その気持ちは未来永劫変えるつもりは一切ない。だから今は心の声でこう言わせてくれ・・・『あの時、俺を止めてくれて有難う』って)

  • 68シラビソとかの人25/07/14(月) 23:49:27

    着物だとこっちだとノタマが解放すれば何とかなるか?


    >>51

    実際劣勢時の時ですからより勝利を求めてより確かにそうなりますね、それやったらどれ位勝率上がるかな……


    カポックはそうなんですが居ないとダメな所もファウスト先生っぽいですな

    ランサは…雨使いなんですが本人があまりにも太陽過ぎる

    スノドロの選曲理由もいいですな、実にスノドロっぽくて

    俺は殆ど直感で決めてますからな…


    >>52

    モナルダ「逆にここまでしないとダメなんだ…」

    シラビソ「何でもありとは思ってたけど性別すら、か……」


    >>54

    アマラ「反物質ですか……このポケモンフーズは使えますかね?」

    カワヅ「その世界はあると何処かで載っていたが……いやはや」


    ユーカリ「そうですよね。なら頑張って再生させればもしかしたら…」

    カワヅ「伊達に伝説やら言われてないからのぉ…」

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:58:57

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:10:31

    保守

  • 71マリモとかの人25/07/15(火) 11:46:43

    ホスト規制食らったので顔を出せる頻度下がります……


    >>43

    リオン「弱いものほど自らを強く見せるために力を見せびらかしますから。強くあることが当然の人間にとって、日常生活の一端でしかないそれをアピールする必要がないのでしょう」

    「自由、ですか。ワタクシも好きですよ。決められた運命のなかで許された自由を謳歌することがワタクシの生き様ですから」

    めちゃくちゃ好きですね。あとは振り仮名があれば最高、とか思ってます

    リオンは意味の違うカタカナ振り仮名で読ませるのが好きなのでね


    >>48

    リオン「後学のために一度受けてみるのも良いかと思いますがね。それから、ワタクシの言葉に冗談はありませんから、お忘れなきよう」

    「闇のほうが居心地は良いのですが……光が強ければ応じて闇が深くなりますから、輝くのも悪くはないでしょう」

  • 72マリモとかの人25/07/15(火) 12:17:19
  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:46:30

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:57:17

    保守

  • 75スノドロとかの人25/07/15(火) 20:23:25

    >>68

    ・ステロはセキタンザン以外全員4分の1食らうし、どくびしを躱せるポケモンが初手のリザードンのみ

    ・風船持ちならリザードンが命中不安技しか撃てないので、躱される可能性がある

    ゲッコウガがラスト固定のままならまだ不利でしょうが、その縛りも無くなるなら一気にシクラメ有利になるかも?


    こっちも例えばユウゼンは「このBGMバックにボーマンダがメガシンカしたらヤバくね?」とかビョウヤは「コイツはこういう曲好き」とかで決めてるのでそんなもんかと思います

    後リュウバは「このBGM聞いてたら作りたくなったキャラだから」だったりします


    >>71

    フィニ「あー、せんせーもめっちゃつえーけど見せびらかしたりはしてねーな。そもそも見せびらかせるもんじゃねーけどな、せんせーのヤバさは」

    ビョウヤ「ん-…僕の場合運命がどうとか考えずに動いてるかな。ただちょっと掃除が好きで、自分の街の掃除だけじゃ物足りなくてさ?何か見つけたら何も関係無くても掃除することにしてるんだ。ただ掃除が好きって理由だけでね」

    ん-…「インプルデント・マリス(軽率な悪意)」とかですかね。「悪党を軽率な悪意を以て嗤いたい」というべリアの行動原理からです

  • 76サワラとかの人25/07/15(火) 21:38:59
  • 77シアとかの人25/07/15(火) 22:34:28

    >>65

    コン「おぉー。ねぇ今度一緒にこっちから世界を見ようよ。結構楽しいよ。」

    >>67

    アイコ「えー,別に無理にってわけじゃないし気にしないで良いのにー。今度お詫びも兼ねてその人らに会いに行こうかな。」

    「よーし!本来やる人達の分まで頑張らせて貰うよ!」

    >>68

    コン「あなた何ミミッキュに食べさせてあげて。私じゃ出来ないから。」

    「ここは記録からは消されがちなの。下手に入ると危ないからね。」


    アカ「どうしたもんかなぁ…今度こっちでポケモンの話でも聞いてみるか?」

    「まぁゆっくり待つよ。しばらく大丈夫そうだしな。」

  • 78ルビアの人25/07/16(水) 01:21:31

    うちの子で、その職業や部活or属性でそのタイプ使うの?ってなったキャラとかいます?()

  • 79シラビソとかの人25/07/16(水) 03:41:00

    >>71

    ノウゼン「そうなると…ますます会わせられんな。親父の加減次第って事になりそうだ」

    トキン「表裏一体とも言いますが、どちらかだけでは意味をなしませんからな」


    >>75

    やっぱりキラフロル強いなー、いれば当然勝率も上がるんでしょうが……天狗状態が悪化しそうな気もするんですよねなんか戻れない所まで堕ちそうな気がするんですよ。モナルダに勝てるシクラメって

    ホーななるほどなるほど、しかし始めた当初はここまで肉付けされる程になるとは思いませんでしたな…


    >>76

    イメソンまで…うーんここまで来ると愛ですな


    >>77

    アマラ「ゴーストタイプによく合うに用に調整されてますのででは、どうぞ」

    カワヅ「伝えるモノがなければ知られぬとも言うからのぉ。あると知れただけでもこちらとしては進歩じゃ」


    ユーカリ「で、でもあくまで来たらいいな程度なんで…ウチらに出来るのは小さいな事の積み重ねが大事だから」

    カワヅ「こればかりはあっち側から何かしてこんとどうにもならんからのぉ」

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:11:26

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:25:27

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:02:20

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:10:03

    このレスは削除されています

  • 84サクヤの人25/07/16(水) 19:55:26

    サクヤ一行女体化(浴衣)四天王編、第二弾はレグレットです。

    メイ | Writening・タイプ/あく ・二番目のジムリーダー候補(自称) ・名前/メイ ・性別/女 イメージCV:村川梨衣さん ・手持ち ダーテング♂lv.82/かぜのり/きあいのタスキ リーフブレード/叩き落とす/大爆発/追い風 ゾロア…writening.net

    レグレット(女体化)「この浴衣はアイコさんが制作してくれたんだね。僕達全員の浴衣を作ってくれた彼女には感謝しかないよ」


    ↓因みにこの写真は一、二年後のシズク(サクヤ)が現代に送った写真です。

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:32:48

    このレスは削除されています

  • 86サクヤの人25/07/16(水) 21:05:11

    サクヤ一行女体化(浴衣)四天王編、第三弾はユウダイ君です。

    ミウ | Writening・タイプ/かくとう ・二番目のジムリーダー候補(自称) ・名前/ミウ ・性別/女 イメージCV:矢野妃菜喜さん ・手持ち タイレーツlv.82/カブトアーマー/たべのこし ボディプレス/鉄壁/アイアンヘッド/出会い…writening.net

    ユウダイ(女体化)「未来の私、良い笑顔で撮れてる・・・!アイコさん、こんなにも素敵な浴衣を作って頂き、本当に有難う御座います!」


    ↓因みにこの写真はメイと同様に一、二年後のシズク(サクヤ)が現代に送った写真です。

  • 87スノドロとかの人25/07/16(水) 21:41:07

    ウィアードの面子で流しそうめんをやってるとこを想像した(上から2番目はキュリテさんです)


    「オイビョウヤ、これで流すの素麺じゃなくて人間だろ。デカすぎるぞ」

    「ビョウヤ君?なんでお椀じゃなくてビールジョッキなの?大きくするにしてももうちょっと何かなかった?」

    「ちょっと待ってくださいビョウヤさん!?ザル一つ分一気に流すんですか!?」

    「いやあ、フリードアカデミー組とドロちゃんの即応力はホント流石だよぉ。あの3人だけで7割持ってっちゃった」

    「なんでお前だけフツーにソーメン食べてんだよビョウヤ!!ずりーぞ!」

    「世間の大人はもっとズルいよ、フィニ君。僕はこの大量の素麺全部茹でるって仕事したからセーフ」ズルズルズル


    結論:ビョウヤがはっちゃけた


    >>77

    トトギ「ん、それは楽しそうだけど…テラスタルエネルギーをその空間に取り込むことはできる?それがないとわたしはまともに活動できないから」


    >>78

    「幽霊なのに虫使い」「超能力者なのに格闘使い」「技術者なのに氷使い」「料理人なのにエスパー使い」がいるウチはそこ突っ込む権利は無いですね()


    >>79

    そうなったらランサが「ところでモナルダちゃん、『きりばらい』って技があるんだけど…」とか言い出します※リザードンがUSUM限定で習得可

    もしこれがOKなら結局モナルダ有利っぽい?


    こっちは逆に「まさか12キャラ作るとこまで行くとは…」って感じですね。当初はあんま増やす気無かったので


    >>84

    ランサ「わ、私にすっごい似てる!?」

    ビョウヤ「世の中似た人間の2人や3人はいるらしいからね、そういうこともあるよ」


    >>86

    ヤブジ「…真面目なら性格がほとんど変わらないってことは、サクヤ君は自分の力にどう思われてるんだろうねぇ」

    スノドロ「性別で性格が決まるわけじゃねェからなァ…そうなると、人格すら書き換えちまう力ってことになるな」

  • 88サワラとかの人25/07/16(水) 22:33:41

    流しそうめんか…ストラヤの奴らで想像してみるか…


    カサノリ「おいサワラ!俺の目の前で全部持っていくな!少しくらい俺様にも分けろ!」

    サワラ「知りま…モゴモゴ…ちぇ〜んww」ズルズル

    ソメイ「なんでモモンのみが混じってんねん!」

    リンゴ「これはこれでアヴァンギャルド!!」

    ヨシノ「こんなん勝手に入れる奴ってアイツしかいないやろ…。」

    カラマツ「あっ、それ俺だわ。」

    ウルシ「まあチーゴとかズリを入れられないだけマシだね。」

    ミズバショウ「まあ素麺を茹でるのを担当してくれていたキーチさんとスマスさんが見逃している辺り許しているのかもしれませんね。(何かウルシと私のところ、素麺があまり流れて来ない気が…。」

    アセビ「ところで、私達の所まで素麺が全然流れて来ませんね…。」

    キーチ「全くという訳ではなく1〜2本程度は来るのですが…。」

    スマス「あんまり食った気がしねぇな…。」

    アマメ「どこかで渋滞起こってるのかな?」

    シダ「面倒だから誰か見て来いよ…。」

    カサノリ「おいサワラ!お前が全部持っていってるせいでお前より下流にいる奴らが素麺食べられないんだぞ!」

    サワラ「はて?何のことやらっスか?」ズルズル

    ヒジキ「はいはい2人ともそこまで!」

    (この後サワラは下流の方でかつほとんど取らないシダの隣まで強制移動させられた)


    >>78

    武闘家なのに岩使いのカサノリ、超能力者なのに電気使いのメーラ、考古学者なのに電気使いのドリア辺りかな

    あと趣旨とは外れるが元ネタ的に鋼使いっぽいけどドラゴン使いのショウブ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:23:29

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:06:48

    カラー地方6人目です。

    チャ | Writening・タイプ/鋼 ・6番目のジムリーダー ・名前/チャ(チャイルドから) ・性別/♂ ・手持ち クレッフィ♀LV40/(特性)悪戯心 (技)徹底光線/リフレクター/光の壁/撒菱 ドータクンLV40/(特性)浮遊 (技)ジャイロボー…writening.net

    クリ「前は悪かったね。その後の調子はどうかな?」

    チャ「とっても元気ですよ!」


    >>79

    ミミッキュ「ミミッ!」めちゃくちゃピョコピョコはねて大喜び。


    アカ「まぁ…あんま無理するなよ。困ったら誰か頼ってみてな。」

    >>84

    >>86

    アイコ「えへへっ。喜んで貰えたようで何よりだね。言われた通り強度は確保しておいたから気にしないで動いて大丈夫だよ。」

    「…ん?あっ,多少性格変わってるらしいからそっちか。」

    >>87

    コン「あっ…ごっめーん,忘れてた。忘れていいよ。」

    流石にパルキアが手伝ってくれるとは思えないし無理そうですね。

  • 91シラビソとかの人25/07/17(木) 00:28:15

    流しそうめんか…水係はモナルダのラプラスが担当かな?

    ホオズキ「言ってた通り、麺を茹でる事なら出来るみたいだな」

    モナルダ「正直、今だに解決してないんですよ。あたいのこの猛火現象……」

    マロニエ「まだまだあるからそのまま茹でお願いね~」

    アマラ「偶にはこういった形も良いモノですね(ズルズル)」

    ディモル「色付きか。白一色ってのは味気ないからな」

    エキナ「ノタマさんポニーテールにしてるんです」

    ノタマ「こうも暑いとどうしてもね。毛量が多いと不便だわ」

    ユーカリ「竹って育つのは速いんですがそれが問題にもなるんですよね…」

    シラビソ「カットされたきのみはこれでOK。後はおいしいみずもサイコソーダもよく冷えてるね」

    トキン「本来は曇り空の時に決行するのが一番でしょうが風情を考えるとどうしても快晴時にやりたいものですからね」

    アモン「おぬしら親子は相変わらずよく食うのぉ」

    ノウゼン「昔から食える時に食っておけって五月蠅かったからな。これで困った事がねぇからよ」

    カワヅ「しかし歳には勝てん。昔ならあの鍋4杯は行けたとはずなんじゃが」

    シクラメとナスタは黙々と食っている


    >>78

    …そう言う意味だと超能力使えないエスパーのディモル位かこっちは?後は大体その通りだろうし


    >>84

    >>86

    ユーカリ「それにしてもそうなると胸が妙に大きくなんですね」

    マロニエ「仕草以外は当人のままって中々異常ね~」

    モナルダ「……いいなぁ」


    >>87

    モナルダ「!?ランサちゃんその話ちょっと詳しく!?」

    後はこうそくスピン覚えそうなのが…まさかのコータス!?


    こっちも同じですね、正直キャパオーバーするんじゃないかな?って思ってたらなんとかなっちゃいましたし…

  • 92ルビアの人25/07/17(木) 01:11:39

    ifルートとかありなら、スズノが闇落ちしてた時の手持ちとか公開してみようかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:26:58

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:00:56

    このレスは削除されています

  • 95マリモとかの人25/07/17(木) 11:41:29

    パルフ地方で流しそうめんをする場合、すぐ満腹になったけど取るのはやりたいアザレアと、まぁ渡されたら全部食べるけどよ……でわんこそば状態になるカイドウは確実にいる


    >>75

    リオン「それに、相手の手の内を知っているというだけでかなりのアドバンテージになりますからね。情報を渡さないのも戦術のひとつです」

    「好きなことのために生きる姿勢は素晴らしいですよ。ワタクシも好きなことを貫いている側の存在ではありますがね」

    あーリオンはそういうカタカナ振仮名大好きですね。言葉遊びとかが好きなタイプの厨ニです


    >>79

    リオン「そうですか、ではわざわざお会いするのは諦めましょう。ワタクシ、無鉄砲さは持ち合わせていませんから」

    「裏を求めるために、表を立てるのも一興です。気づかないだけで、何事も裏といいますか、何処か別のものに繋がっていますからね」

  • 96マリモとかの人25/07/17(木) 12:22:07
  • 97サクヤの人25/07/17(木) 17:48:33

    >>96

    キララ「...貴方も色々あったのね。同情するわ」


    >>90

    ジャラシ「自分を選んでくれたジラーチとの再会を果たす為に自ら不老不死になったのか。まぁ、酒に溺れる世界線よりはマシかと思うが」

    ・因みにジャラシ君はカラー地方ジムリーダー達の別次元(ハードモード)の行末をタイムテレビで鑑賞済みです。

  • 98スノドロとかの人25/07/17(木) 20:50:49

    >>90

    トトギ「不老不死…か。形は違えどわたしもこれから『永遠』を体験することになるから、先達の意見を聞いてもいいかな」


    トトギ「ウィアードの中なら10人増やして見れるんだけどね。まあ、その辺りは頑張ってくれてる子達が居るからその内問題なくなるかもね」


    >>91

    ネーション「…ところでモナルダ。こんなこと聞くのもなんだけどさ、アンタ極端に太りにくかったりするかい?」


    ランサ「ドロ兄のお父さんのリザードンが使ってた覚えがあるんだ。これならステルスロックやどくびしを消せるし、エアスラッシュとかだいもんじも殆ど外れなくなるよ

    それに、ポケモン一匹変えてきた相手に対して『私は技一つ変えただけでまた上回ったぞ』って言えば鼻も折れちゃうんじゃないかな?」

    まあシクラメがやり過ぎなくらい天狗になり切らないとここまでは言いませんが。必要だと思ったら口撃も割とするタイプです


    まあ出番の偏りはどうしてもありますけどね…最初に作ったからってのもあるけどスノドロが出し易すぎる


    >>95

    フィニ「知ってる奴より知らねー奴のがこえーもんな。あ、でもべリアのおっさんは嘘ついて油断させるのが一番っつってたな。難しいらしーけど」

    ビョウヤ「まあ、その上で好きなものをどんどん増やしている途中でもあるけど。死ぬまでにどれだけの『好き』を持てるかを人生の目標の一つにしてるとこはあるよ」

    まあそもそもルビ無しでも中二風味な二つ名多めですけどね、ウチは

    因みに今思いついたのはトトギの『旧くから在る虫姫(シュレディンガー・バタフライ)』


    >>96

    ビョウヤ「…アザレアさんが住んでたところは蟲毒の壺の中か何かですか?」

    べリア「成程、養母には恵まれた、と。…しかし、やはり嗤う価値すら無い者も居るようですね、噂のその街は」

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:37

    保守

  • 100シラビソとかの人25/07/17(木) 23:09:55

    >>90

    アモン「不老不死故にその手持ちか。しかしある意味恐ろしいな」

    シクラメ「……あんた一体何歳なんだよ」


    アマラ「ミミッキュにも好かれている。やはりこれは良いモノですね」

    ユーカリ「はい、もしもの時は地方外の力も借りようと思ってます」


    >>95

    ノウゼン「こっちでも注意しておくが…儂みたいな体格して紫髪の箒頭を見たら気を付けてくれ」

    トキン「密接に交わったのがこの世界と言いますからね。欠けたのならば恐らく崩壊するかと」


    >>96

    アマラ「彼も言っていた通り恐ろしい街の様で」

    ナスタ「弱けりゃ喰われてお終いじゃ強くなるしかないわな~」


    >>98

    モナルダ「あたいは食べてもその分動きますからそれでカロリー消費してますので。多分そんな事は無いと思いますが…」


    モナルダ「それもあり!ただ今考えてるメガ進化との兼ね合いも考えた方がいいかも……それにアイツは折っても折ってもね~。その程度で諦めるならあたいにこう何度も挑んで来てないよ」

    暇を見つけてはバトルしてくるので内心うんざりしてるモナルダ。ただ手を抜いて勝てる程甘くないのでどうしてもエネルギーを持っていかれますね


    あっちこっちに行ける行動力四天王としての強さに伝説幻を追ってるのでそれを理由に出来て知識も申し分なし、オマケに容姿が目立つのも相まって何処に居ても問題ない設定になってますね~

    こっちだとカワヅがそれに該当させましたがもう若くないからな

  • 101シアとかの人25/07/17(木) 23:10:51

    ビミ地方が流し素麺をするとしたら,ダイハギが「この前素麺ぎょうさん貰ったし流し素麺でもしようや!」と言って始まり,スギナが「面白そうだし乗ってやるよ。」と流し素麺用の竹と皆をタラの街に飛ばし,ミズが「わ 私はそんなにいっいらないので,流し役…やります!」と流し役をして,最前列に陣取るシアが「よっと。ん〜!美味しいし楽しいね〜」と取り続け,それにツツミだけが「シア!テメェ!俺ら全く取れてねぇんだけど!加減しろ馬鹿!」と文句を言う感じですかね。後はカラシナとイタドリ以外の皆がそれを笑って見てます。カラシナとイタドリは飽きたら普通に食べ始めると分かっているので,その時の準備をしていそうです。

    タラの街に飛ばす理由はタラは絶対に自分の街を離れないからです。

    >>92

    面白そうだし良いと思います。どうなるか楽しみですね。

    >>96

    スギナ「復讐してぇならやっちまって良いと思うぜ。無駄に縛られる必要もねぇだろ。」

    「身近な危機は誰もを強くするからな。でなきゃボクらも災害なんてわざわざ起こさねぇよ。」

    >>97

    チャ「わわっ!何で昔こっそり飲んだことを知ってるんですか⁉︎知ってる人はもういないと思ってたのに…。でも僕すぐに吐いちゃったような…?」


    ちなみにこの経験からチャはお酒を飲まないようにしています。

    後カラー地方組は場合分けされたもう片方を知らないです。もし知ったらアイはそっちもどうにかしようと奮闘するかなとは思います。後はクリの自己嫌悪の種が増えそうです。

    >>98

    チャ「気になったことは色々試して良いと思いますよ!後はずっと一緒にいれる子がいると昔の話が出来て楽しいです!」


    チャがやってたことの例:一年に一回コレクレーにコインをあげる。(1回で飽きた)クレッフィが気に入りそうな鍵を作る(今でも時々)ジムリーダー(最近のお気に入り)等々


    作成者的にはチャの手持ちは図鑑説明などから長い時間をずっと一緒に過ごしてもおかしくないポケモンから選んでいたりします。

  • 102サクヤの人25/07/17(木) 23:53:45

    サクヤ「この写真、俺が実際にモモワロウの事件に巻き込まれた時の写真だ。その時のゼイユのキビキビダンスが面白くてさ。戦う前に一枚撮っといた」

    シズク(一、二年後)「この後、写真消さなかったのゼイユちゃんにバレてボタンちゃんがハッキングで全部消してくれたんだよね。頭グリグリされて痛かったのは今でも覚えてるよ・・・」

  • 103スノドロとかの人25/07/18(金) 00:24:05

    >>100

    ネーション「ああ、なら良いんだよ。いや、自分のスタイルの事をちょっと気にしてるみたいだったからさ?

    …例の体質が、『脂肪の燃焼』にも作用してるんじゃないかと」


    (シクラメがどうしようもないくらい天狗になってる世界線での台詞の想定だったけどまあいいや)

    ランサ「シクラメ君からメガシンカ関連の本読んでるって聞いたけどやっぱり使うんだ…私と戦う時はXの方をお願いしたいなー、なんて」

    ともすればわざわざジムまで来て挑んだり、ランサとのスイーツ巡りの途中でもばったり出くわしたら挑んできたり…?


    一応ポケモン知識はガチっていうのは最初期からつけてた設定なんですが多分これが一番使いやすい設定だと思います。何せするっと解説役に回れるので

    …後、母親の血でバケモノじみた肉体してる設定がありますが、父親がイノベタウン(竜の里)出身でそこの住人が健康で長生きなんですよ。後は解るな?


    >>101

    トトギ「ウィアードの歴史の保護とか知識の監修、虫ポケモンの先生、地方中の人間観察…今のところ飽きが来たことは無いけど、何か新しく探してみてもいいかな」

    トトギの手持ちは普通に世代交代してます。彼女にそこまでの力は無いし、あってもそれを己のエゴで乱すのを良しとしないので

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:50:46

    保守

  • 105マリモとかの人25/07/18(金) 06:31:13

    >>97

    ロクロギ「正直、あの街で過ごしてこの程度で済んでるだけマシだとは思うけどな。親がマトモだったおかげだよ」


    >>98

    リオン「基本的に人間は知らないものを恐れますからね。嘘も有効ですよ。仰っている方のように大々的に騙すことはありませんが、多少のブラフでしたらワタクシも使います」

    「ポジティブに好ましいものを増やすのは人生の幅を広げることに繋がりそうですね。ワタクシも、アナタほどではありませんが、気になったものには手を出すようにしていますよ」

    そもそも二つ名って存在が厨ニみたいなところありますからね。

    うちがあんまり二つ名考えてないから珍しいみたいになってるけど


    ロクロギ「通報しなけりゃ犯罪じゃないを地で行く街だからなぁ。というか、アザレアが今ジムリーダーやってるのが俺としちゃ驚きだけどな。俺の記憶のアイツって、イジメられて泣いてるばっかりだし、どうも欠けてる奴だったからさ。実のところ、この顔の傷やったのもアザレアなんだけど、アイツ覚えてないらしいぜ、ちょ〜っとヤバイよな」

    「母さんとは仲良くやってるぜ。あの街の住人にしちゃモグリで医者やれるくらいには頭のいい人だからさ、『もう潮時だ』って街を飛び出すのに連れてってくれたよ」

    ロクロギとアザレアが対面したらアザレアの開けないほうがいい記憶の蓋が開いちゃうので、会わないほうが良かったりします


    >>100

    リオン「ええ、気を付けておきます。……まぁ、街で出くわすなら、ワタクシ大人しい人間の皮を被ってますので、大した問題はないかと思いますがね」

    「因果律、というものですね。事象が複雑に絡み合うからこそ、想定外が生まれ、この世界は面白くあるのでしょう」


    ロクロギ「まぁ、カスみたいな街だな。最底辺だよ。俺はマトモな大人に拾われたから良かったけどね。そもそも捨てられてるのがどうなんだって話ではあるけど」

    「あそこは完全に弱肉強食の世界だからな。大抵子どもなんて弱いから食い潰されてるな。強くなる以外に生き残る術なんて本当に少ししかねぇよ」

  • 106サワラとかの人25/07/18(金) 08:23:20

    >>96

    アボカド「復讐か…俺、一時期復讐しか頭になかった時期があったな…。」

    ヤグルマ「噂通りのヤバい街らしいなぁ〜。元ギャングである俺達ですら生き残れるか怪しいなぁ〜。」

    レングス「ギャングやってた時期ならまだしも、今のアタシ達ならまともに生き残れるのはビーデル君くらいな気がする…。」

    ビーデル「呼んだー?でも君達今でも十分強いと思うけどなー!」

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:10:23

    保守

  • 108マリモとかの人25/07/18(金) 15:55:35

    >>106

    ロクロギ「いやー、元ギャングってんなら生き残るのは簡単だと思うけど。あそこはバカしかいない無法地帯ってだけだから、多少の知恵と武力があるならどうにでもなる。復讐もしたいけど、一応法外なことだからやめておこっかな〜って」

  • 109スノドロとかの人25/07/18(金) 18:07:26

    >>103でのシラビソとかの人へのレスですが、()内の一文は恐らく私の勘違いなんじゃないかと思ってるので

    もしそうなら武士の情けでスルーお願いします…


    >>105

    フィニ「おっさんが言ってたけどさ、一番こえーのは知らねーことじゃなくて知ったつもりになることで、ウソを信じちまうこともその1つなんだってよ」

    ビョウヤ「僕の場合手を広げた方が結果的に本業も捗る、みたいなことになってるからね。我慢は毒を地で行ってる人間だって自負してるよ」

    それは本当にそうですね>二つ名自体が厨二要素

    ポケモン原作の二つ名は比較的そういう要素は薄いですが、基本的にそういうのがある作品は厨二心を擽られるものが多いですし


    ビョウヤ「アザレアさんも良い人に拾われたみたいですからね。で、その人がジムリーダーだったから後を継げるように結構扱かれたとかなんとか」

    べリア「そしてそういう人が出て行ってしまうから結果どうしようもないのばかり残ってしまう、と。その内自壊するんじゃないかと思ってしまいますけどねぇ、その町」

    本当に地雷が多いなアザレア…因みにウィアードはラルトスがその辺歩いてる街が3つもあるのでヤバいかもです(ガストロ、パーク、サイレン)

  • 110サワラとかの人25/07/18(金) 20:33:20

    奇数弾(ストラヤ、パッショー、トゥーグン)の人達の身長と誕生日等のまとめ

    設定等(ストラヤ、パッショー、トゥーグン編) | Writeningストラヤ地方# ◇身長 ミズバショウ : 164 (下駄+3cm) カラマツ : 170 シダ : 171 アセビ : 168 キーチ : 159 ソメイ&ヨシノ : 160 ウルシ : 174 スマス : 173 アマメ : 165 カサノリ : 172 リンゴ : 159 …writening.net

    >>108

    ヤグルマ「なるほど。かつてビーデルがリーダーを務めていた暗殺者チームがやってたような頭を使うことは苦手、という感じかぁ〜?」

    ビーデル「ほらほら!ボク以外の3人も十分生き残れると思ってたんだよー!」

    レングス「でも、もしも「たいしたことない」ってナメる奴がいたら教えておきなよ!『元ギャングが恐れた』ってさ!」

    アボカド「ああ。俺も同じ考えだ。堅気の身になった今はやめておこうと思っている。」

  • 111シアとかの人25/07/18(金) 22:47:21

    >>100

    チャ「ぬー,たまに言われるけど僕って怖いですかね?」

    「うーん…えっと…そう!たっくさんです!」

    チャの止まった年齢の方であれば7歳です。

    確かマサトくんも7歳なので。

    >>102

    ツツミ「うえっ,ひっでぇ有様だな。うちはイタドリさんがいてくれて良かったぜ。」

    >>103

    チャ「とっても良いと思います!時間はたっくさんあるのでいっぱい楽しみましょう!」

    チャの手持ちは世代交代を経て残っている子達というイメージですね。なので長生き設定のないサーフゴーも入れてます。

    チャの場合はジラーチによって己のエゴは通せますが,相手が望んでないからという理由でやりません。

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:53:11

    このレスは削除されています

  • 113シラビソとかの人25/07/19(土) 00:00:59

    >>103

    >>109

    あー了解です。俺もなんか変な言い方しましたし、すみません。


    モナルダ「どうでしょう…流石にそこまで作用してるとは思えませんし。あたい的にあったらいいとは思いますけど、そもそも身体全体の成長も止まっちゃった気がしてて」

    ただ、ランサちゃんとデートしてる時にシクラメがばったり勝負を挑んで来るのはありそうですな。文字通り現状の目標になってますから

    とりあえず解説出来る人間は居ると便利ですからね。こっちはちょいちょい見解の方向性が違ってばらけてますが、カワヅのも追加設定ですからね…そしてスノドロはやっぱりなるべくしてなった肉体って事か


    >>105

    ノウゼン「そうよっぽど運が悪くない限り親父もいきなりとはいかねぇから、変なトラブルとか起きない限りな」

    トキン「ワタクシはそれを予想する気象予報士ですからね。想定外などいつもの事ですが…あり過ぎると困ったものです」


    アマラ「存続してる理由も正直問題なんですが無くなった場合のリスクが大きすぎるのも問題ですからね」

    ナスタ「嫌やわ~っといってもヨソ者がどうにか出来る問題で無いのが腹立つわ~」


    >>111

    アモン「そう何百年もそのままで居られるってのは歳を取るとどうにも恐ろしくてね」

    シクラメ「数えられないって事かよ。まぁいいバトルすればなんか分かんだろ!」

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:38:19

    保守

  • 115スノドロとかの人25/07/19(土) 10:46:31

    スノドロ「クザキの奴が珍しく寝不足気味だったから今度はどんなク〇ゲーを見つけたのか聞いてみたんだが『いや神ゲーだよ。ちょっとゴリラになり過ぎてさ』とか超良い笑顔で言い出したぞアイツ。どんなゲームやったんだよ…」

    ※クザキは睡眠時間3時間でOKなショートスリーパー


    バナンザたのしい


    >>111

    トトギ「まあ、見てるだけでも楽しいんだけどね。ウィアードは人生楽しそうな人達ばかりだし」

    そしてトトギはモルフォンガチ勢なので今のモルフォンを見て「先代より翅の色艶が~」とか記録を付けてたり絵に描いたりしてます


    >>113

    ネーション「全体の成長が、ねぇ…まあ女は成長が始まるのが男より速い分止まるのも速いわけだけど、まだ16ならもう少しくらいは伸びる余地がある筈なんだけどねぇ。アタシも18までは伸びてたし」


    そのシチュでも挑んでくるとなると、状況次第ではランサが「ゴメンモナルダちゃん、今回ばかりは私にやらせて。…新作スイーツまで後10歩だったんだけどぉ!!!???(# ゚Д゚)」とか言いそう…


    恐らくこの男、100超えても平然と最前線に立ってます。分類上は一応人間なのに

    で、違う地方で新しいポケモンが見つかる度に知識をアップデートしていくので…下手したらポケモン仙人か何かかと思われかねないですね晩年のスノドロ

  • 116サクヤの人25/07/19(土) 14:51:38

    >>115

    フユミ「ドンキーコング バナンザね。あれは確か初めて見た視聴者に第二のスーパーマリオ オデッセイとか言われたんだとか・・・」

  • 117シラビソとかの人25/07/19(土) 20:37:44

    >>115

    シラビソ「確か今通ってる親子さんもやってるとか言ってたね」

    スイッチ2は…まだ手に入ってない


    モナルダ「こればっかりはもうどうなるか……ちゃんと色々食べてますし、やれることもやってるんですが……」


    ランサ対シクラメになったらモナルダは無言でラプラス出してラプラスの作り出す氷で傘を作って観戦しそうだな。間違いなく土砂降りになるだろうし。「あんたって本当にタイミング悪いね。あたい達のプライベートを一体なんだと…」


    こっちで100行きそうなのは…特に思い浮かばないな…シレっと生きてそうなナスタ辺りかな?

    しかしそうなると元気なアデクさんみたいになりそうですな晩年のスノドロは

  • 118サワラとかの人25/07/19(土) 20:51:41

    スダチやヨウシュの説明でも少し出ていたストラヤの元四天王です

    カボス | Writening・タイプ/はがね ・元3番目の四天王 ・名前/カボス ・性別/男 ・手持ち ※殿堂入り後に1日1回挑戦可能 エアームド-がんじょう/ アイアンヘッド/おいかぜ/ステルスロック/ドリルライナー ダイオウドウ-ヘヴィメ…writening.net

    >>115

    ソメイ「あっ!それスマスが実況してた奴やん!ワイもやってるで!」

    ヨシノ「ワイもソメイに勧められてやってみたけどめっちゃおもろいよな。」

  • 119サクヤの人25/07/19(土) 22:16:35
  • 120サクヤの人25/07/19(土) 23:52:07
  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:38:40

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:37:39

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:57

    保守

  • 124サクヤの人25/07/20(日) 16:40:55

    ‐質問‐
    貴方は過保護?

    ・一覧
    サクヤと元セカンドロイミュードメンバー達(過保護。 但し、ハトレッドの場合は推しの子の世界に転生した事で過保護ではなくなった)
    ユウダイ、ユウイチ(過保護じゃない)
    フユミ、キララ(過保護じゃない)
    ソウイチ(過保護じゃない)
    ズィーグ(震災で父を亡くした影響で過保護になった)
    グレイズ(不明)
    コトミ(過保護じゃない)
    タカオ、ワシオ(過保護じゃない)
    ゲウム(過保護じゃない)
    カズラ(過保護じゃない)

  • 125シラビソとかの人25/07/20(日) 18:00:17

    >>124

    つまり親御キャラへの質問かな?

    過保護

    シラビソ&マロニエ 現状はなんとか見守りに入っているが一時期は事件の反動で凄かった

    ノウゼン まだ産まれてそこまで経ってない為


    過保護ではない

    カワヅ 叩き込めることを叩き込んだので後は何とかなるだろうと思ってる

    アモン 一応手を放してもいい所まで育ったので後は当人次第と思っている

  • 126スノドロとかの人25/07/20(日) 18:05:47

    >>116

    クザキ「今回の彼は正に世界の破壊者とでも言うべきか…いやまあまだクリアしてないのでシナリオ的にどうかは解らないんですが」


    >>117

    クザキ「正直大人の方が嵌るタイプのゲームだと思いますよアレ、特に色々抱えてる人は

    本当に『目に見えるもの大体ぶち壊せるゲーム』なので」


    ネーション「体質ってあるからねぇ…あの2人を見る限り、遺伝的なものじゃないだろうけど」


    因みにランサのペリッパーは雨で暴風が必中&きりばらい持ちなのでシクラメ視点かなりしんどそう

    万が一耐えても混乱する可能性あるしそこからネット張れても剥がされるという…


    実際新しい才能見つけるのも好きな奴なので有望そうな新人には世話を焼きにかかりそうですね

    というか想定してるシナリオでもランサのとこ突破できないトレーナーにアドバイスしたりしますし


    >>118

    ネーション「いい加減なようで仕事熱心、ね。働き過ぎて健康を損なわないようにしなよ?まだ30行ってないのに足ツボマッサージで悶絶するほど不健康になるかもしれないから、ね」


    クザキ「その内地下100階地形全破壊RTAのチャート組もうと思ってます。初期状態と最大成長の2パターンで」


    >>124

    ユウゼンは放任気味、カポックは妻が若干過保護気味なのでバランスをとるために半歩くらい引いた感じで接してます

    もし親になったら過保護になりそうなのはランサくらいでしょうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:38:58

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:53:23

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:56:06

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:58:42

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:42

    >>130

    ここアナタの日記帳とかじゃないんですが……

    投稿するために2回も削除を繰り返して……

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:17:22

    え、ここって普通に実写投稿もOKになったんです?

  • 133サクヤの人25/07/20(日) 23:22:06

    >>131

    すみません、今消しました。やっぱ実写の画像投稿は駄目でしたか・・・。

  • 134シラビソとかの人25/07/21(月) 05:44:35

    スレ管理権限が落ちちゃったのでなくなったのがな……

    >>118

    アモン「元ねぇ。おぬしはどんな理由があったんだい?」


    >>126

    シラビソ「破壊か。っとなると僕より候補が色々居そうだな」

    マロニエ「っとなるとナスタ君かしらね~。基本的に籠りっぱなしだもの~」


    モナルダ「こればっかりあたいとしてももうどうしたら…もしかしたら先祖にあたいみたいなのが居たとかだったら」


    早い段階でドラミドロに変えるかドクロッグにするかがポイントになりそうですけどアリアドスの仕事がいかにどくびしを撒いて負担を掛けられるか、ドクロッグもペリッパーとニョロトノに抜群取られてるのも厳しいな。


    才能を見つけるのはノウゼン、育成はカワヅがこっちの担当かな?

    地方活性化するにはどうしても新しい強いトレーナーが必要ですからね。それにそっちは色々危ない所もありますし…


    >>133

    頼みますからあんまりハメを外し過ぎない様にしてくださいね……

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:45

    このレスは削除されています

  • 136サクヤの人25/07/21(月) 11:21:28

    -質問-

    貴方がなりたいユニバース戦士は?(追加と番外の戦士は除く)


    https://dic.pixiv.net/a/ユニバース戦士


    https://dic.pixiv.net/a/戦隊レッド


    ・一覧(サクヤ一行)

    サクヤ=ゴーカイレッド、レグレット=ルパンレッド、ユウダイ=ボウケンレッド、フユミ=ゲキレッド、ユウイチ=クワガタオージャー、キララ=ゴーバスターズ、タカオ=ジュウオウイーグル、ジャラシ=シシレッド、ワシオ=バルイーグル

    ・一覧(ソウイチ一行)

    ソウイチ=ゼンカイザー、ズィーグ=タイムレッド、グレイズ=ギンガレッド、コトミ=キラメイレッド

    ・一覧(サクヤ陣営)

    サツキ=メガレッド、フェリル=ガオレッド、オウラン=ドンモモタロウ、リョクバ=シンケンレッド、チョウソウ=ゴセイレッド、モミカ=ハリケンレッド、オルクス=アバレッド、ミュルド=ブンレッド、デボラ=リュウソウレッド、コキア=マジレッド

  • 137マリモとかの人25/07/21(月) 12:44:19

    >>109

    リオン「知らないことが恐ろしいから、恐怖を克服するために知ったふりをする……しかしそれが更なる恐ろしさを引き連れる、と。恐怖を遠ざけるのは本能的なものでしょうが、愚かしく思えますね」

    「それで本業が疎かにならないとは珍しい。限られた時間を有効に使う能力は羨ましいですね」

    その印象のせいで、二つ名を考えても厨ニになっちゃって何か違う……と二つ名を付けられてなかったりします


    ロクロギ「あー、親元離れたんだ。良かったんじゃねーの、アイツの親クソだから。俺のことも普通にぶん殴ってきたし……面白半分で、ガキにガキ殺させようとしてたぜ」

    「マトモな奴は出ていって、多少才能がある奴は他所に拾われるか、イキって消されるかだな。とはいえ、他の街で生きられなくなったヤバい奴がどんどん流れ着いてるからなぁ」

    そこら辺にいるのを見るだけなら大丈夫、積極的に関わるのが無理って感じなのでどうにか……

    本人が覚えてない地雷が存在してるのが恐ろしいところです


    >>110

    ロクロギ「そー、頭使うのはホント苦手。ちょっと小賢しい奴らは徒党を組んでたりするけど、大したことないから。まぁ、あの命知らずの無鉄砲さは怖いけどな」


    >>113

    リオン「なら大丈夫ですかね。ワタクシも下手にトラブルを起こすつもりはありませんから」

    「想定外も規模によっては問題になりますから。予想を生業にする人にとっては複雑な気持ちですね」


    ロクロギ「そうだなー、あの街が無くなって、住んでる奴らが他所に散らばったら大変だな。基本、犯罪上等みたいな街だからさ」

    「俺とかみたいに生き延びるために強さを求めてる奴もいるおかげで、半端に手を出したら返り討ちだからな。ま、この先どうなろうが俺は関係ない話だけど」

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:18:01

    保守

  • 139サワラとかの人25/07/21(月) 21:30:28

    >>124

    回答者 : 親御、兄、姉、その他世話している奴がいる人


    過保護

    ウーバ、シーク

    過保護予備軍

    エンペイラ、ヒイラギ、クロユリ

    過保護ではない

    カラマツ、ヨシノ、カボス、ラゴラ、リヅル、ヨモギ、ショウブ、ハーミィ、デイジー


    >>126

    カボス「ああ。気をつけておくぜ?弟からもよく言われてるからな。」


    ソメイ「それ、めっちゃおもろそうやん!絶対見るわ!」


    >>134

    カボス「多忙、いわば仕事の都合上だな。確か、パッショーのジムリーダー、アサイーとサジーも俺と同じような理由でジムリーダーの座を他の奴に譲ったって聞いたことがあるぞ?」

  • 140スノドロとかの人25/07/21(月) 23:44:29

    >>134

    クザキ「因みにステージ全部壊そうとすると1ステージだけで恐らく15時間程溶けますので、『良いゲームなので子供に勧めたいけど睡眠時間を大きく削りかねないので勧め辛い』感じですね」


    ネーション「特異体質に発育吸われてる前例があるかもってことかい?トトギも霊力が強すぎたとかでああなったらしいけど、あの子昔の人間とはいえ10歳女子の平均より低いみたいだしあり得るかもね」

    日本人の10歳女子の平均身長約141cmに対しトトギ(享年10)は135cmなので結構低い


    起点役って初手で引っ込めるとその時点で半ば機能停止みたいなところあるのが難しいですよね

    かと言って退かないと暴風直撃だわ、もし耐えてネット撒けても剥がされるわ、とびかかるは意味無いわ、ちょっとでも削ろうと不意討ち撃つときりばらいで透かされかねないわ、そのせいで雨が上がっても暴風外れないわで本当に初手相性がシクラメ視点キレてもいいくらい悪すぎる


    スノドロがジジイになる頃にはまあ安定はしてるとは思います。バトル施設が出来ればチンピラ族の大半はそっち行きますし、アビスの中のポケモンは基本外に出ようとしてないですので


    >>137

    フィニ「なー。それどー考えてもウソだろってのを信じるヤツもいるしな。まあトトギとか下手なウソよりウソくせーやつが本当にいたりもするけどな、500年前から居るユーレーとかフツー信じられねーよ」

    ビョウヤ「というより、1つの事に集中し過ぎるとなんか上手く行かないって感じかな?こうなる前の僕だとバッヂを全部集めるのも無理だったと思うよ」

    私は「まあ妄想だしこういうのしか思いつかないからいいか」ってなってます


    ビョウヤ「…本っ当に、アザレアさんの遺伝子の提供元に人の心なんて有りはしないんですね」

    べリア「その場合、内部で食い合って対消滅してくれるのが最善でしょうねぇ」

    尚、ガストロシティのラルトス達は人間の「コレ美味ぇ!」という喜びの感情を感じたくて飲食店でマスコットとして接客してる場合があるので…


    >>139

    ネーション「ならいいや。アイツは止められる人間がいなかったからああなったようなもんだけど、忠告できる誰かがいるだけで大違いだろうからね」


    クザキ「現時点だと少なくとも生放送じゃできないですね、変なバグや裏技の類でも見つからないと時間がどえらいことになるので…」

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:25:24

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:36:39

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:22:11

    このレスは削除されています

  • 144マリモとかの人25/07/22(火) 17:55:01

    >>140

    リオン「とはいえ、害の無い嘘は信じてみたほうが面白かったりしますけれどね。その分別が難しいところです」

    「なるほど、そういった性質も存在する、と。ワタクシはどちらかといえば過集中で結果を出してきた質ですから、アナタの真似をしても上手くはいかないかもしれませんね」


    ロクロギ「ま、あの街にマトモな人の心なんて求めるだけ無駄だよ。結局のところは俺もそう。泥水啜ってでも生きることが最優先なんだからな」

    「かなり長く続いてる街みたいだし、内部から潰れるとなると時間がかかりそうだ。あの街ありきで地方が回ってるから、突然潰れても困るだろうしなぁ」

    多少であれば無表情無言で最低限の対応はできるので……まぁどうにか……構ってムードで寄ってきたら逃げ出します

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:37:27

    このレスは削除されています

  • 146アポリー親25/07/22(火) 18:38:30

    皆さんに聞きたいんですけど、ジムリーダー・四天王では無いけどジムリーダーと全く同じ感じで戦うことになるキャラを作るのはアリですか?もちろんタイプは1つに統一します

  • 147シラビソとかの人25/07/22(火) 20:52:42

    >>139

    アモン「多忙か、一番辞める理由だからな。わしも育児と後進の育成にと無理があると踏んだからな。悪い事を聞いたね」


    >>140

    シラビソ「完全制覇を狙うプレイヤーには嬉しいけど悲惨な悲鳴だね。15時間は子供でも絞り出すのが厳しそうだ」

    マロニエ「逆に言うとクリアするだけならもっと早くて、後の楽しみに回せるって事でもあるわね~」


    モナルダ「あー違います違います。あたいみたいに身長が伸びなかった人が居たのかなー?って具合でして。実際カワヅさん経由で聞いても他にこんなのは覚えがないって言われちゃいましたから」

    身長の理由としては後はその時代の栄養もあるでしょうね。こっちは身長は適当だったんですが平均的な16歳にしてはちょっと小さくなって程度でしたし


    なんで対モナルダでちょっと勝つのは厳しそうな構成にしたら別の所に刺されてしまうのか…これがポケモンバトルの奥深さ……しかもアリアドスは引いたからって仕事出来そうなのはルンパッパ位しか居ないし他でもいいしで一番変えたら勝敗を左右するけど外したらシクラメっぽさがなくなるから難しいな…


    一番危ないのがある意味今ですね。まだ出来てないとは言え出来たら出来たで今度はそこの管理に追われそうですしね……


    >>146

    似た様なのは家のシクラメ君かな?まぁ彼は殿堂入り後にって感じですが。アニメとかでも他のジムリーダーは居ましたし後は設定で調整すれば俺としては問題ないと思います。

  • 148サワラとかの人25/07/22(火) 21:32:34

    >>137

    ヤグルマ「あー、うちだと元はアボカドと同じチームで後に分裂した『南パッショー護衛チーム』という奴らが似たような感じだったなぁ〜。俺が組織に入れてからは少しマシになったけどなぁ〜。もしも俺があの時奴らを組織に入れていなかったら最悪の場合パッショー地方の南部辺りもその街みたいになっていたかもしれないと思うレベルだったなぁ〜。」

    アボカド「趣味の面ではビーデルの方が怖いが、命知らずの無鉄砲さなら間違いなく奴らの方が怖いな。」

    レングス「そもそもアボカドってそれが理由で対立してチームが2つに分かれたんだよね。」

  • 149スノドロとかの人25/07/22(火) 22:32:27

    >>144

    フィニ「ウソじゃねーかテメー!で終わる感じのヤツか?この前クラスメイトがガブリアスが竜の舞覚えるって騙されて怒ってたけどそんなレベルか?」

    ビョウヤ「あの時通りがかったトレーナーには本当に感謝してますよ、あの人のお陰で僕はあるべき道を見つけることが出来ましたから」

    ビョウヤがその時見かけた逸脱した才能のトレーナーはまあ歴代主人公の誰かかなーくらいに考えてます


    ビョウヤ「…街ごと人の心を、か。ウィアードにも人を人とも思わない無法者達の町がありましたよ。今では完全に寂れてて活気が絶無ですけど」

    べリア「ウィアードのチンピラも割と似たようなところがあるんですよねぇ、アイツ等の存在が外からの悪党が殆どぺんぺん草も生えないレベルで根付かない要因の一つみたいなところありますし」

    ならまあ大丈夫でしょうか…「ご飯の邪魔はダメ」で基本カウンターで挨拶するくらいですし。多めに食べてくれた客にはちょっとしたお土産を手渡したりはしますけど


    >>146

    ジムリーダー候補とか元ジムリーダーとかいるのでOKかと


    >>147

    クザキ「ついでに言うとあのゲームは結構『ズルを許す』要素があるゲームですからね。味わい尽くすなら2週3週とする必要があると思いますよ」


    ネーション「ああ、そっちか。まあ同じ両親からでもシュテンさんとウラさん…スノドロとランサの母親で身長が20㎝くらい違ったりするし、ご先祖まで遡れば流石にどこかにはいるかもね」

    ルール上スレに出さないだけで設定自体は作ってます。スノドロ母(シュテン)は174㎝でランサ母(ウラ)は153㎝

    因みに名前の由来は両方とも鬼の名前


    こっちも驚いてます。他に欲しい技無いなーで適当に入れといた霧払いがこんなところで刺さるとは…


    スノドロには顎で使える自称舎弟が100人以上いるので暇してる奴に実働面を手伝わせれば無問題です。そっちさえどうにかなればスノドロはデスクワークは苦手では無いしスタミナも化け物ですし

    …自分で設定作っといてなんだけどコイツ人を動かす力もあるのか…

  • 150アポリー親25/07/22(火) 22:45:15
  • 151シラビソとかの人25/07/22(火) 23:02:32

    ノウゼン「突然儂のカイリューに強化が入ったぞ。テラスタルかメガシンカか…中々嬉しい悩みだぜ」

    シクラメ「……俺様、あんなジムリーダーみたいになったりするのか?いやカッコいいがよぉ」

    そして暴走してメガシンカを野性がする様になったから図鑑でのメガシンカに関してネガティブな記述に対してフォローも入りましたね~。そんでスノドロとかの人さんの設定に補強入ったなって思っちゃった


    >>149

    シラビソ「ゲームだから出来る自由を味わい尽くすにはそれ位か。あっさりもいいけどガッツリも偶には欲しいしね」

    マロニエ「そうなると、ナスタ君に進めるのはちょっと不味いわね~。多分手放せなくなったりずっと音楽聞いてそうだわ~」


    モナルダ「これは両親のを調べても分からないかも知れませんのでそう思うしかないですからね。爺達と婆達は平均位はあったって言ったけど……」

    酒吞童子と温羅のモチーフのフレーバーキャラですか。そういうモチーフありきのキャラ設定はあんまり考えた事無いからな……


    ただ今の設置技置き得を考えれば一枠使う価値は本当にありますからね。正直俺はそこまで目が行かなかった


    真面目に恋愛関連位以外は大体持ってますね。知識ヨシ、体力ヨシ、人望ヨシ、勝負強さヨシっと……

  • 152サクヤの人25/07/22(火) 23:41:01

    >>150

    レグレット「僕と同じ怪盗だなんて会えて光栄だよ。若しかしてだけど、君はこの世界の夜野魁利君・・・だったりして?」

  • 153シアとかの人25/07/22(火) 23:49:59

    カラー地方の7人目です。

    キン | Writening・タイプ/水 ・7番目のジムリーダー ・名前/キン(キングから) ・性別/♂ ・手持ち ウォッシュロトムLV47/(特性)浮遊 (技)ハイドロポンプ/ボルトチェンジ/十万ボルト/シャドーボール ヘイラッシャ♀LV47/(特…writening.net

    タラ「王たるものとしての自覚がやっと芽生えたようですわね。」

    >>113

    チャ「へー,そうなんですね。僕には分からないです。」

    「良いですね!やりましょう!」

    レベル&アイテム差があるとはいえ,初手アリアドスがほぼ意味なさないパーティ相手に挑みにくるのを見ていると,少し負けそうな相手に挑むのが好きな人に見えてきますね。

    >>115

    チャ「楽しそうですね!僕は見るより一緒に遊ぶ方が好きです!」

    チャはジラーチガチ勢なので毎回1000年前との違いを全部言えます。案外似たもの同士なのかもしれません。

    >>118

    イズイ「ないとは思うけど仕事とスダチという子の試合が重なった場合はどうするんだい?」

    >>119

    アイコ「あらら,そういや全季節対応に作ってなかったな。まっ気に入っているみたいだしいっか!」

    >>124

    親や兄弟とかではないですが,ビミ地方の人達は目的の都合上保護者の側面があると思っているので。

    ①ネビル:過保護②シア:過保護という程ではない

    ③ツツミ:少し過保護④アイコ:過保護気味

    ⑤タラ:過保護⑥ササゲ:保護される側

    ⑦イタドリ:過保護気味⑧イズイ:過保護という程ではない

    ⑨スギナ:かなり過保護⑩ミズ:少し過保護

    ⑪カラシナ:過保護ではない⑫ダイハギ:過保護寄り

    >>150

    カラシナ「職員の皆さん。資料にある計4品目の物流を確認してください。公益となっていると判断した場合応援活動を行います。」

    (ビミ地方水使い二人いますが駄目だったり?)

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:18:44

    保守

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:47:53

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:39:24

    保守

  • 157シラビソとかの人25/07/23(水) 21:00:08

    >>150

    ナスタ「ワイみたいなもちものに対しての技も多いが、逃走用って感じの技も多いな」

    アマラ「窃盗犯に逃げられない様にかげふみをとも思いましたがジムのタイプ的に辛そうですし何よりあくタイプですからソーナンスや他のかげふみを持っているポケモンは基本的にあくタイプに弱いので押し通されそうなのも問題ですね」


    >>153

    ホオズキ「ある日突然王にか…やれることをやるにしても限度もあるし一番大事なのはある意味初心か?」

    ノタマ「それにしても相当な歴史ね。ずっと居るマナフィも凄いけどそれ維持してきた人達も相当な物よ」


    アモン「何、ちょっとした戯言だ。われにはそう思えてしまってな」

    シクラメ「いくぜ!!!」

    こっちだとはがねのジムリーダーは居ないので強いはがね使いって居ないんですよシクラメの周りにはなので本人的には対はがねの経験が欲しいので挑んだって感じです

  • 158スノドロとかの人25/07/23(水) 21:16:47

    べリア「カラスバさん…ですか。現状察せられるところだと、俺とは相性が悪そうだ」

    スノドロ「カイリューにメガシンカ、か。となると…もしかするかもなァ?」

    ヤブジ「っていうか野生でメガシンカ出ちゃうのミアレシティ?しかも暴走?きな臭いにも程があるねぇ…?」


    >>150

    スノドロ「わざわざ言われるまでもねェとは思うが、他所の地方で怪盗の真似事なんざするなよ?特にウィアードではなァ」

    ヤブジ「警察とリーグとチンピラが手を組んじゃうからねぇ。解りやすい『共通の敵』ができちゃうと、さ」


    >>151

    一応ウィアードの方は『場所が限られてる』『ポケモン側で安定して制御できている』『戦意を向けなければ取り巻き含め特に何もしてこない』ので実は割と大人しい奴らです


    クザキ「あのゲームは『歌』の要素もありますからね、そうなる可能性も無きにしも非ずでしょう。破壊してる裏で流れる歌なのでノリノリ系の部類ですし、ノれる人はとことんノれると思います」


    ネーション「まあ、アンタも平均からそこまで極端に小さいってわけでは無いし、言い方は悪いかもしれないけど「ブレ」の範囲内なのかもね

    それか、何か伸びなくなるような外的要因…例えばストレスか何かがあるとか」

    …ウラに関しては実は女性名に使えそうな鬼の名前を調べて付けただけだったんですが、今からでもランサ母に「実は占いが趣味で結構当たる」という設定でも付け足すとします

    温羅は吉凶を占う存在となっているそうですし、丁度ランサにラッキーガール的な設定があるので運に関して何かしらある一家になりますね


    今思うとペリッパーは大抵のそういうの撒いてくるヤツに強めなんですよね、流石のディンルーも一致雨ウェザーボールは相当痛い筈ですし

    …こっち控え目でディンルーが仮に耐久無振りでも乱数ってどういうことだあの鹿野郎…


    トトギがいなかったら数百年後に複数人説とか出そうですねスノドロ…

    因みに25~6くらいになってパートナーがいなかったら「そろそろ身を固める準備始めっか…」とかやり出しますこの男。真面目か?

  • 159スノドロとかの人25/07/23(水) 21:17:53

    >>153

    ランサ「マナフィかー…一回で良いから会ってみたいなー」

    スノドロ「ある意味似たモン同士の邂逅になるな」


    トトギ「うん、だからこそわたしもその中に混じって『生活』してるんだよ。これだけ経ってもまだ新鮮な思いが芽生えるから」

    なんならこの為だけに絵を習熟したまであるのがトトギです。時間はかかるけどメチャクチャ精巧な絵を描くタイプ

  • 160アルファ親(アポリー親)25/07/23(水) 22:57:42

    >>153

    アルファ「あんた、怪盗に手を貸すなんて随分変わってるね。この場でお姉さんのお宝を盗むことも出来るのに。」

    >>157

    アルファ「へぇお兄さん達も俺を捕まえる気なんだ〜。だったら早いこと全部のお宝回収してさっさとサヨナラしなきゃじゃん。ま、俺を捕まえるなんて無理だと思うけど」

    >>158

    「警告どうも。でもまぁ、怪盗という仕事柄敵が出来るのは当たり前だし、俺が選んだ選択肢なんだからあんたには関係ないだろ」

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:52:59

    >>157

    キン「うん。◯◯(主人公)には感謝だよ。」

    「勉強した範囲だけでもかなりマナフィのお陰で発展してたみたいだからね。」

    マナフィは国の発展に重要な水辺をほぼ確実におさえられ,尚且つ精神の入れ替えで他国の情報手に入れる等,かなり国の運営と相性が良く,それを切る選択肢は無かったのだと思われます。


    なるほど。シクラメさんが沢山勝てた理由としても大きそうですね。

    >>159

    キン「来る?怖がらせないなら会っていいよ。」

    ソウカイ国は国王になる経緯が経緯なので,ただの民衆であろうと普通に国王やマナフィと会えます。

    それを利用して,何度かマナフィを取ろうとした人間もいましたが,国民と精神を入れ替えられて失敗してしまうので,別にいいんじゃね?というのが国民の総意です。

    チャ「へー,そうなんですね。」

    チャには出来ない生き方ですね。

    チャの場合どこまで行っても精神が子供のままなため,周りが大人になるにつれ混じれなくなっていくことを繰り返してしまいます。

    チャも暇な時に度々絵を描いていたこともあり,かなり上手くはありますが,勝手に色々付け足したりするので,精巧さではないですね。

    >>160

    カラシナ「そうでしょうか?全体の利益の前では瑣末なことでしょう。面と向かって盗むと言われたのは初めてですね。やめていただけると助かります。」

    カラシナがお宝と呼べるものは全体の利益だけなので,盗むというと少し変ですが,度々色々な存在に取られてはいます。

  • 162ルビアの人25/07/24(木) 01:22:25

    >>150

    マツカサ「怪盗なんぞ……気取った盗賊にすぎぬ。私の地方の土地を踏んでみろ、即座にお前を法の裁きの元に牢獄に閉じ込めてやる」

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:28:23

    保守

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:48:57

    このレスは削除されています

  • 165マリモとかの人25/07/24(木) 12:26:09

    うちのゴースト使いたちの霊感

    ↑強い

    ガウラ(視覚情報だけだと生者と区別がつかないことも。相手によっては意思疎通も可能)

    ユキヤ(ある程度ハッキリ見える)

    ロクロギ(見えはしないが感じることは出来る)

    スピロ(皆無)

    ↓(弱い)


    >>149

    リオン「そうです、いわゆる『冗談』というものですね。全く嘘がない世界となるとつまらなくなってしまいますから。面白くするための嘘は信じてみる……というより、乗っかってみるべきです」

    「いつ、どこで、誰が人生を変えてくれるか……こればかりは自分では決められませんね。運の赴くままです。ワタクシはまだそれほどの人間に会ったことはありませんが、いつか会う日が来るのかと思うと楽しみですよ」


    ロクロギ「な〜んでか知らないけど、やたらと人だけはいるからなぁ。俺は人の心が分かったフリをしてるだけ。母さんに教えてもらったのを覚えて、それに従って動いてるだけで、理解できてるかなんて分かんねぇよ」

    「他からちゃんとした悪党も来るには来てたけど、上手く続かないって察するんだろうな。良さげな奴だけ引き抜いて、ウチも大して根付いてなかった。まぁ、根付いてない理由はそっちのほうがかなりマシそうだけど」

    同行者がいたらそっちがどうにかしてくれます。アザレアが1人で外食するところが想像できない……多分店に行くなら誰かしらいるはず

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:01

    保守

  • 167スノドロとかの人25/07/24(木) 19:08:33

    >>160

    ヤブジ「怪盗が仕事なら空き巣も仕事になっちゃうねぇ」

    スノドロ「そうかい。ま、その選択肢とやらの結果俺達に飛び火したらその時はよろしくなァ?」


    >>161

    ランサ「え、いいんですか!?色々準備しなくちゃ…」

    スノドロ「実際出会っちまったらどうなるかね、ランサの事だし仲良くはなるだろうが」

    緩いというよりマナフィの自衛力が高すぎるからどうってことないぜ!って感じですね


    トトギ「まあ、これはウィアードが変なのが産まれやすいからなのかもしれないけど」

    ウィアード全体がトトギですら「トンチキの内の1人」くらいの認識しかしてないのも大きいですね。まあこういう土地柄だし一人くらいそういうのおるわなって感じ。というかそういう考え方できない奴が自然と落ちぶれていくのが今のウィアード

    トトギもたまーにモルフォンが好きすぎて描写を盛大に盛ることがあります。モルフォンそのものは精巧なのになんかウルガモス以上に派手なことしてない?ってなる絵が時々産み出されています


    >>165

    フィニ「あ、それはビョウヤが言ってたやつだ。たまに「ウソじゃねーじゃねーか!」「俺もマジだとは思わなかったんだって!」ってなるのがおもしれ―んだってさ」

    ビョウヤ「『前世』を含めたらもう会ってたりしませんか?それともあくまで今生限定の話ですか?」


    ビョウヤ「そこはまあ、殆どの人間が本当に人の心が理解できているかと言うと怪しいところがあるので。寧ろそこで自分を拾って育ててくれた人とはいえ、素直に人の言う事を信じられるロクロギさんは結構『マトモな方』なのかもしれませんよ?」

    べリア「まずそういう悪党が隠れるところにはチンピラと言う先客がいます。そしてそのチンピラは妙に強いので大抵返り討ちにします。仮にそのチンピラが負けても迷わずリーグにそいつらの存在をチクります。これが根付かない最大の理由ですね。面の皮が分厚い上にプライドは投げ売りできるっていう精神性してるんですよアイツ等

    無差別にチンピラが絡んでくる相手にそういう手合いがいて、それが何度も続いて「やってられるか!」となる悪党もいるようで。根性の無い事で…」

    ウィアードの人間ならビョウヤがいそうだし、パルフ地方ならカイドウさんかマリモ(の中の人)が付いてそうですね

  • 168シラビソとかの人25/07/24(木) 19:32:19

    >>158

    そうなるとミアレシティってめっちゃヤバいのでは?中央首都であれらに加えてオヤブンまで居るってなんだぁ


    シラビソ「そこまで音楽もいいならBGMとして取り入れるのもありかな…」

    マロニエ「業務に支障をきたす事は無さそうだけど……ドハマりするのが目に見えるわ~」


    モナルダ「……ありますね。最近はアイツが勝負を挑んで来るのもちょっとしたストレスなんですが、その原因にもなってるアレかなぁ……あたいのトラウマ」

    まさかの追加設定、こっちもちょいちょい追加しますから割とそうやって形になりますからね…例えばノウゼンの兄貴の引っ越し業者はゴーリキーとヤルキモノが手伝ってるとか。そう言えばランサちゃん運もいい設定でしたな


    種族値の差ってのも考慮してもここまで盛っても耐えれるのは流石封印されてるだけはあると言うかレートで使用率一位にもなったと言うか。何なんでしょうねあの器角ヤロウ


    あれもこれも大体の所に居たやら関わってるとされるスノドロなる人物。もしや組織のコードネームとかなのでは?とも与太話にされる奴。強面と語意が怖い以外は大体真面目が服を着ている様なスノドロ…


    >>160

    ナスタ「いや、警戒しなきゃいけないモンは警戒するしかないんや」

    アマラ「こちらとしても逮捕出来ればいいんですが他地方ですから…被害が出てから動くとなりますが。そうなったらどうなりますかね…総力を挙げて逮捕まで行きたいのですが」


    >>161

    ホオズキ「ある意味切っ掛けがあったからって事は来なかったらと思うとそこだけ怖くなるな。もしもって話にしかならんが」

    ノタマ「凄いわね…知ってる範囲でもそこまで人に近い幻のポケモンは珍しいと思うのだけど」

    歴史があって水辺に関するポケモンが居るなら確かに切れないですね


    環境的にも天狗になれるだけの実力は間違いなくあるんですよ。ただそう色々っと……

  • 169サクヤの人25/07/24(木) 21:04:12

    アポリーの人に質問したいのですが、アルファのキャラモデルはルパンレッドですよね?

  • 170サワラとかの人25/07/24(木) 21:17:01

    >>150

    ソメイ「怪盗かー。ウルシはんの漫画にも怪盗って出てくるけど、めっちゃかっこええよな!」

    ヨシノ「あの台詞、言いたくなるよな。」

    ウルシ「まさか本当に怪盗に出会う日が来るとはな…。」


    >>153

    シーク「まさか他地方の王に会うことになるとは…。それにしても、どうやらそちらも相当な歴史があるようだが…。」

    シナモン「マナフィ…。一度は会ってみたいですわ!」


    カボス「その時は事前に弟に来ないことを連絡してるな。と言ってもこれまで1回しかなかったんだがな。で、後で録画してた奴を見てるぜ?」

  • 171サクヤの人25/07/24(木) 21:23:10

    >>170

    サクヤ「俺の旅仲間に元ポケモンの知り合いが居るんだが、どうやらそいつはマナフィに会ったことがあるらしい。元ポケモンの人間の正体がマナフィだったら大目玉だ」

  • 172アルファ親(アポリー親)25/07/24(木) 21:58:54

    >>169

    えっとまぁ…はい、セリフでお察し下さい()

  • 173シアとかの人25/07/24(木) 23:11:57

    >>167

    チャ「ぬー,変なのには覚えがないですね。」

    カラー地方もコンやアカの地域等々変な人や場所は多く,それが当たり前にはなっています。

    なのでチャの存在自体は普通に受け入れられはしますが,普通会社に小学生が入れて貰えないように,大人の世界には単純に馴染めないという話です。分かりにくくて申し訳ない。

    >>168

    キン「本当に。もはや想像もつかないほどだけど。」

    「うん。アカさんと話していると特に実感するな。」

    >>170

    キン「うん。王権制自体があまり残ってないから驚き。知識として長さは学んだけどあまり実感ないな。」

    「そう。そちらの国が大丈夫なら見に来て。」


    イズイ「なるほどね。実際に観に行く時も録画したりはやっぱりするのかい?」

  • 174サクヤの人25/07/24(木) 23:41:44
  • 175二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:08:01

    保守

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:39:18

    このレスは削除されています

  • 177サクヤの人25/07/25(金) 07:40:53

    >>174

    因みにこの画像は数十日後の写真です。

  • 178アポリー親(アルファ親)25/07/25(金) 08:34:09

    >>161

    アルファ「ふーん。ま、流石に面と向かって盗むのは冗談だけど。…あんたは何も持ってなさそうだな。」

    >>167

    アルファ「あんたみたいな熱血トレーナーさんに俺を捕まえることが出来るとは思えないね。それと…あんたが今手に持ってるそのしんじゅ、俺に渡してくれないか?それは人が迂闊に持って良いものではないんだ。大丈夫だって!別に気を逸らして何か盗もうなんて思ってないさ。」

    >>168

    アルファ「他地方なんか関係ないね。お宝があれば盗みにいく。それが俺たち怪盗の使命さ。」

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:10:49

    保守

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:21:26

    保守

  • 181スノドロとかの人25/07/25(金) 22:29:26

    >>168

    流石に何かしらのトラブルとか誰かしらの陰謀とかありそうですけど、仮にそうだとしてもポケモンがストーリークリア後も遊び倒せるゲームである以上暫くの間尾を引き続けることになるのが…


    クザキ「スピード感が溢れる滑りになるでしょうね、見ごたえがありそうです。そして鼻歌交じりに破壊活動に勤しむ姿も目に浮かびますね」


    ネーション「あるいは両方、かもね。デカいストレスの上に小さなストレスが積み重なって…って感じでさ」

    ウィアードにもフレーバーで変な設定付け足したいですね、エイティ山では希少性が高いのに何か変なせいで誰も欲しがらない宝石が発生するとか


    まあ今の1位は黒バドとミライに大幅有利な点が大きいでしょうから、伝説無しルールならまたカイリューとカミがそこに戻ってきそうですけどね

    …それでも一桁にいるんだろうなぁディンルー


    一応荒っぽい手段とかいざという時はルール無用とかやったりしてるんですけど、それをやる必要が無いなら別に…って感じなんですよね

    いざという時はノータイムで投げ捨てるだけで根っこは割と秩序側な男


    >>173

    トトギ「探してみると案外いるかもね、人間も大概『ふしぎないきもの』だから」

    成程、そうでしたか。トトギはウィアードリーグの発起人の1人なので、自分から大人の世界に飛び込みに行った側ですね

    そして『確定申告を気にする少女の幽霊』とか言う代物が誕生しました


    >>178

    ヤブジ「どうだろうねぇ…ドロちゃんの特技に『音もなく背後からヌッと現れる』があるし。コレマジで気付けないのよ」

    スノドロ「そうか、気を付けろよ。コイツは突然体積の10倍はある水をジェット噴射してどっかに飛んでく危険性があるぞ」(ポイと投げ渡す)

    ヤブジ「今何て?」

    突然真珠の話をされたのでついネタを入れたくなってしまった

  • 182シアとかの人25/07/26(土) 00:04:04

    >>174

    アイコ「えへへっ。可愛さの中の強さは得意分野だからねー,依代作りも役立つものだよ。」

    >>178

    カラシナ「ある意味ではそうですね。私がすべてを持つ時は皆そうである時でしょうから変わることもないでしょう。」

    >>181

    チャ「そうですね!今度探してみよー!」


    ふと気になったので質問です。

    Q皆さんのお宝は?(物的でもそうでなくても)

    自問自答


    ビミ地方

    ジムリーダー

    ①ネビル:「皆を守る意思を通す自分の力です!」②シア:「楽しむことだね〜」

    ③ツツミ:「記者としての矜持ってとこかな。カッコつけすぎか?」④アイコ:「えー,作ってるものと作ったものかな?」

    ⑤タラ:「私の街と民ですわ。すべてあってこその私ですもの。」⑥ササゲ:「えっと…遭難するまでの記憶…後は…した時の記憶…」

    ⑦イタドリ:「仕事だ。」⑧イズイ:「今の名前かな。今度は忘れたくないものだよ。」

    四天王

    ①スギナ「自由に決まってる。」②ミズ:「え えっと…その…えと…おっ思いつか…ないです…。」本人自体には明確な指針がない存在なのがシアや他の人との大きな差ですね。

    ③カラシナ:「全体の利益です。」④ダイハギ:「ウチはやっぱ経済の発展やな。」


    カラー地方

    ジムリーダー

    ①クロ:「ふむふむ,ミブリムとラルトスかな。初めて自分の手で作れた時のワクワクは忘れられないよ。」②アイ:「理想!」

    ③アカ:「強いて言うならセレビィに文句を言いたい気持ちかな。」④クリ:「周りの皆かな。いつも本当に感謝してるよ。」

    ⑤コン:「今ここに存在出来ることだよ。」⑥チャ:「ジラーチとの約束です!早く会いたいなぁ。」

    ⑦キン「王であること。」

    怪盗のアルファさんのセリフを受けて気になったことですが私の書いた人たち盗めなさそうなものばっかあげますね。

  • 183シラビソとかの人25/07/26(土) 00:31:20

    >>173

    ホオズキ「采配はマナフィに託されてるが間違ってたらそもそも選ばずそうだったらここまで続いていてないってのが証明か」

    ノタマ「伝説幻方面の知識は無いのだけどそこまでの歴史はちょっと興味あるわね……」


    >>178

    ナスタ「ま~、狙うって分かっちょるんならこっちも容赦なく行くからえぇけど」

    アマラ「しかしお宝と言ってもまさかじてんしゃのサドルもあなたのお宝になってしまうのでしょうか?」


    >>181

    やっぱり地下に何か根本となる原因が…メガシンカはまだしもオヤブンはまぁまだ分かる範囲か…はてさてどんな秘密が


    シラビソ「ふむふむ……久々に血が騒ぎそうだね。こういうテンポだとコレとコレを軸にしたので…」

    マロニエ「彼、今の業務は好きでやってくれてるけどストレスはどうしても溜まるものだからね~。解消要素としてオススメしてみるわ~」


    モナルダ「……否定できないな。アイツの先発がアレだから否が応でも対処しないといけないしで、かと言ってボッコボコにした位じゃアイツが引き下がるわけでもないし~……」

    纏め用にちょいちょい考えてもいいかもしれませんな。こっちにあくとはがねのジムリーダーが居ないのは昔カワヅにボコられたからとか


    絶対に役割があるじめん枠とかパーティで変わると言っても無くなる訳じゃないですからね。困ったらふきとばもあるしで……下手するとコイツがアタッカーなんてのも出来るのが手に負えない


    普通なら悪の組織作ってる系でもおかしくない能力と化してるんですけどそうならないのも親御さんの教育の賜物なんでしょうね……精神的にも物理的にも

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:29:36

    保守

  • 185スノドロとかの人25/07/26(土) 11:14:22

    >>182

    スノドロ「まァ、絶対に何か挙げろと言われたら家族と友人共ってことになるだろうな」

    ランサ「ん-、皆と一緒により良い明日にしようとする意志かな?」

    ヤブジ「頼りになる友人達と部下、ってとこで宜しく」

    ビョウヤ「クリナシティそのものだよ」

    トトギ「ウィアードそのものだね」

    リュウバ「鍛錬と研鑽の結果己が得た経験、その全てです!」

    フィニ「まだ考えたことねーや」

    クザキ「ゲームを楽しむ心かな」

    ユウゼン「そりゃ若ぇモン達の未来よ」

    ネーション「自分の店と…まあ、アイツへの想いってところかな」

    カポック「家族と生徒ですよ」

    べリア「特にありませんね」


    >>183

    まあ、オヤブンは単にデカくて強い野生ポケモンですからね。野生に近い環境が街中に作られてる場所だと発生してもまあおかしくはないのか


    クザキ「まあ一番の課題は本体の入手難度なんですが…一応普通に店頭販売している電気屋も出てきてはいますけど」


    ネーション「そうだねぇ…それならせめて対応を楽にする方向で考えた方が良さそうだね。マジックコートを覚えたマフォクシーでネットを逆に相手に跳ね返すとか」

    それは悪と鋼のジムリーダーが何かやらかしたのか、当時のカワヅ翁がヤンチャ極まってたのか…


    しかも四災は登場直後に能力値が弱体化してますが、ディンルーはわざわざ特攻上げてまで合計値の辻褄合わせをしたという…

    後コイツにはたき落とすがなくて本当に良かったと思いました


    子供の頃からやりたいことやらせて、相談されたらきっちり聞くって方針でやってたのがスノドロに対してはベストなやり方だったんですよね

    後、住人に足し算より先に掃除や整頓を覚えさせるクリナシティで産まれたのも大きいかもしれません

  • 186マリモとかの人25/07/26(土) 11:39:37

    >>167

    リオン「双方楽しめるなら、嘘も娯楽ですよ。フィクションの物語なんて、嘘を承知で楽しむものです。それに、ハッタリなんかも嘘の1つですが、駆け引きを生み出す要因でもありますね」

    「そうですねぇ……前世含め、です。あの方によってワタクシの運命は定められたようなものですが、それは産まれた時からですので、『変わった』と言うと語弊がありますね。ああでも、現世で記憶を呼び覚ましたことを『変わった』と言うなら、あの方によって変わったことになりますね」


    ロクロギ「そういうもんかねぇ。俺は大事にしてくれる人のこと信じられないほど恩知らずじゃないからな。でも、本当にそうかはさておき『マトモな人』に見えてるならいいか。あの街以外じゃ、ある程度マトモな方が生きやすいしな」

    「そのチンピラどもが余程の悪さもしねぇで悪党が根付かないなら、いいんじゃねーの。住人がバカで金持ってないから稼ぎにならなくて出ていったとか、悪党のクセしてあの倫理観に辟易したとか、俺はそんな理由しか聞いたことない」


    対アザレアだとマリモちゃんは当然ながら、カイドウも奢ってるんだろうな……理由としては頼んで一品なうえに大抵の場合その半分近くは自分が食べることになるからです

    ちなみにアザレアは絶対に元が取れないし楽しめそうにないと分かっているから食べ放題は行ったことがない

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:53:27

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:07:36

    保守

  • 189シラビソとかの人25/07/26(土) 22:13:44

    >>182

    A

    シラビソ「家族と…後は大会のトロフィーと今の環境かな?」

    モナルダ「他地方で揃えたジムバッチ8個!」

    カワヅ「経験した全て、かのぉ?」

    ノタマ「クリオスタウンの私のお店ね」

    エキナ「トレーナーさんとそのポケモン達の笑顔です」

    トキン「ワタクシは手持ちの彼らですね」

    ディモル「オレとしてはダイマックス関連の研究成果だな」

    アマラ「皆様からの感謝と笑顔が自分の宝物です」

    ホオズキ「学生時代に貰った救急活動の賞状か?」

    ユーカリ「ウチはダシピルカイ山です!」

    マロニエ「家族と、後はこの指輪ね~」

    ナスタ「現状。ワイはもう手放せんわ」

    ノウゼン「家族とポケモンだな!」

    アモン「そうさな、なんやかんで受け継いだこの舞と義務か」

    シクラメ「……ねぇ、モナルダに勝つまで俺様に譲れねぇ事はねぇ」


    >>185

    文字通り群れの長でもありますから同種が密集して争いが多いのならどうあってもオヤブンは発生するでしょうしね……リーダーが居ない群れなんて怖くないですし


    シラビソ「僕もまだだし生徒達の方でも2割だし、こればっかりはねー……」

    マロニエ「ナスタ君も項垂れてたわね~。しょうがないと言ってたけど」


    モナルダ「マフォクシーか……ディモル姐さんと被っちゃうな。後はもう最初から全力で叩くのも…あり、かな?(メガバングルを撫でながら)」

    良く動く拳を極めし者なので西に強者と聞いて向かい東に現れたと聞いて駆けつけて…多分前者かな?


    調べたら本当に下降されててチオンジェンになる……570でこの暴れっぷりとなると本当に下げてよかったんですなこいつら。次回作以降更に下がってもおかしくないですねこれ


    街の影響もありましたか!そうかそれなら納得だ。こっちはそこまで地元影響ありそうなのは……やっぱりユーカリとホオズキか

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:28:58

    保守

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:14:55

    このレスは削除されています

  • 192サクヤの人25/07/27(日) 13:55:17

    サクヤ「暑ぃなぁ・・・」

    レグレット「そうだねぇ・・・」

    ハトレッド「全くだぜ・・・」

    レイザー「もう何処にも出かけたくな~い」

  • 193シラビソとかの人25/07/27(日) 17:36:51

    モナルダ「暑いとどうしても動くのが怠くなるよね」
    カワヅ「昔はよかった…いや、まさかここまで暑くなるとは」
    ホオズキ「正直気を抜いたら倒れるからな…」
    アマラ「正直ゲンガーで気温を下げる能力があっても焼け石に水です」

  • 194スノドロとかの人25/07/27(日) 21:44:27

    クザキ「猛暑とか酷暑の日は絶対にクーラーはつけようね。クーラーを使わないことで減る電気代より熱中症だのなんだのでかかる治療費の方が圧倒的に多いから

    後機械も駄目になりやすいからね、PCとかゲーム機とか、後工作機械とかもだね。修理費用とかも考えると大人しくクーラーに頼るのが一番得だよ」

    ヤブジ「後、機械だけじゃなくて人間も熱で頭やられるからねぇ。それで変な事件起こすのが偶にいるんだよ」

    ランサ「そしてそれはそれとして海やプールに入るのが気持ちいい季節になりました!!皆行こうぜ!!」

    スノドロ「お前はこの時期になるといつもテンションが倍くらい高くなるよなァ」


    >>186

    フィニ「あー、確かになー。ヤクザとかマンガの中とかだとカッコよく見えても現実のは大体アレだしな。ハッタリはやるのもやられるのもニガテなんだよなー…せんせーみたいに知るかボケってできればいーんだけど」

    ビョウヤ「ああ、そう考えると確かに。今までの自分と全然違う記憶が蘇ったらそりゃ人の1つや2つも変わりますね」


    ビョウヤ「まあ、割といるんですよ。その恩を『自分には当然の事』として受け取って感謝すらしないようなのが」

    べリア「チンピラの犯行の殆どが野良バトルへの横入りですね。逮捕レベルの事じゃないせいで逆に警察は手を焼いてますよ

    しかしそれは随分とお行儀の良い悪党だ、恐らくウィアードでも長続きはしないでしょうね」


    本当に少食だなぁ…因みにランサは大食いチャレンジは堂々と行きますが食べ放題だと自重してます


    >>189

    そう考えるとワンチャン本編に輸入可能ですよねオヤブン、レジェアルのあの仕様じゃないから脅威度は下がるでしょうけど


    クザキ「何かしらのビッグタイトルの発売日が意外と狙い目かもしれませんよ。知り合いにもそれで手に入れた人がいますし」

    実際それで手に入れたのが私です


    ネーション「…成程ね、確かにそれも有効だ。何よりごちゃごちゃ考えなくて良いからストレスも溜まり辛いだろうね」


    550族くらいになったら流石に…いやそれはそれでチオンジェンとイーユイの巻き添え感が凄いことになりますね。この二匹も強いけどディンパオと比べて環境の最前線にいたって程では無いので


    因みにスノドロとビョウヤは家が向かいなので、子供の頃から軒先を掃除している時に雑談をする仲だったりします

    実はちょっと年の離れた幼馴染

  • 195シラビソとかの人25/07/28(月) 06:23:43

    次スレ制作しましたー しかし暑さでだるさがヤバい…

    https://bbs.animanch.com/board/5371257/?res=10


    >>194

    実際サイズ違いは輸入されましたし次はもっとデッカいのをと考えるとありえなくないラインですよね。switch2で性能も上がってますし。


    シラビソ「こっちはどうしても仕事の合間にって訳にはいかないからな。なんとか狙ってみるよ」

    マロニエ「こっちでもなんとか探してみるわ~色々とありがとうね~」

    いいな~


    モナルダ「燻るのは炎としてはよくありえるんですが、たまにはそうドッカンと燃え盛ってみるのもいいと思いまして…ね?」


    もしくは他に能力を移行してバランスを取るってのもありえそうですからね、後は特性の減少値をまた弄るとかもありえますが……はてさて?


    あー、そう言う設定で……モナルダとかの幼馴染とかかで広げるにはそっち方面もありか。こっちだと未成年キャラ二人しかいないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています