ダスカの夢の扉開きボディ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:05:26

    いいよね……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:06:17

    サクラローレルと比較した画像がすげぇ印象に残ってる
    ダスカめっちゃゴツいんだなって

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:08:49

    繁殖牝馬だからデータないんだろうけど胸囲(?)測ったら凄そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:16:41

    牝馬っての忘れそうになるくらいバキバキムキムキで本当好き
    これで距離が2500まで持つんだから素晴らしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:34:02
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:36:12

    夢の扉タックルでぶち破ってきそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:25

    このフィジカルで羽のような軽いステップで走ってたらしいの本当素質の塊だったんやな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:03

    ダスカの兄弟たち、金額分かってる兄弟はみんな高いんだよな
    血統もだし、ダスカ自身の素質もあるし、確実に億は超えてるんだろうけど、オーナーはダスカ買うのにいくら払ったんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:40:56

    マジで分厚いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:59

    マツクニ史上最強牝馬

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:09:03

    そりゃムキムキでむちむちになりますわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:12:54

    レース時の体重見たらずっと480~490台で安定感ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:22:54

    >>5

    これは去年までランドセルなキャラデザになりますわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:28:11

    >>12

    ウオッカは500kgを越える馬体だったから二頭並ぶと凄かったな


    その間に挟まれるディープスカイが小さく見えたのは気のせいだと思えるくらいだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:28:54

    首太っ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:37:45

    ドリジャほどじゃ無いにしろ、この世代の牡馬達が割と450くらいでみんな小柄の中
    500キロ近い牝馬が2頭食い込んできたから
    どっちが牡馬だよってなってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:02:19

    >>1

    うおっ、凄い胸(筋)……!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:28:36

    >>14

    ウオッカは少なくともレース時500キロ超えたことありません…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:19:26

    >>14

    適当なこと書くなよ

    ウオッカはだいたい490㎏台で500㎏超はディープスカイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:38:46

    なお兄貴はもっとデカい模様

スレッドは7/12 01:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。