ここだけシン・アスカの

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:07:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:22:20

    (ザフトの赤服って給料安いな~、まあ志願兵(ボランティア)だからこんなものなのかな)


    ※SEEDのザフトは民兵で、本業が別にあります

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:17:02

    キラの方はありすぎる金をどうにかしようとヒーヒーしてたが、こっちはどうだろう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:27:59

    有り余る金があるならレイの寿命伸ばす研究とかステラを何とかするために資金注ぎ込みそうな気もする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:29:05

    71年に持ち出せなかったとなるとセイランあたりになんやかんや理由つけられて接収されてたりしない?大丈夫?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:30:58

    >>3

    「隊長!利回りのいい投資先があるんですが一口乗りませんか?」

    とか金持ち目線の投資話持ってくるし、常識わきまえないガキの投資話と思ってたら次々利確してくる投資家スキルもってたりして

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:44

    財産はあちこちに分散させてるのかも
    資金よりコネの方が太い可能性も……あるかね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:31:48

    連合に資産接収されてそうだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:09:43

    こういうスレ立つと前提を無くそうとする人でるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:25:28

    ルナ「ミレニアムの補給で、オーブで休暇貰えたときにシンに付いていったんですよ……それでシンが当時住んでたって言う家に言ったんですけれど……めちゃくちゃ大きいお屋敷でした」

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:37:07

    シン…
    君だけは僕の気持ちを分かってくれるって
    思ってたのに…
    (※庶民の感覚的な意味で)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:53:36

    玉の輿!
    玉の輿よ〜!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:56:36

    運命時代のザフトMS開発資金はシンから出てたりする?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:59:53

    インパルスのパーツ各種フライヤー、シルエット使い潰し戦法はシンが私費で賄ってたから最後まで使えた説

    …ゲイツRもザクもグフもセイバーも早々に使えなくなってたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 04:38:54

    >>14


    インパルスの整備費用だけ、通常の機体の3倍出てましたね。

    換装、合体機構の分、余裕をもった予算が組まれてると思ってましたけど、まさかシンのポケットマネーだったなんて

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 06:05:40

    >>12

    大丈夫?デート先で見たことの無いような物を沢山見てキャパオーバーしないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:11:54

    >>16

    「違うのよシン……私が食べるのを躊躇したのは「電源は生きてたしアイスには賞味期限が無いから」って避難前(3年前)の物を出されたからじゃなくて。 いえ、それもあるけど価格の方なのよ…」


    やあキラ、よく来たな|あにまん掲示板急に呼んですまない。久しぶりに顔を見たくなっただけだからな。貰い物のジェラートがあるんだが食べるか?食べる?よし取ってこよう…うまいか?そうか良かった…なんでもそれは最高級品の白トリュフを使ったジェラ…bbs.animanch.com

    「このアイスがポンと出された隊長の気持ち、良くわかりました……」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:21:36

    のがした魚が鯨どころかエビデンス01クラスだったと知ったアグネス

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:02

    これでアグネスが略奪しようとしても靡かねえんだろうなっていう安心感はある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:22

    かなり太いの基準こわれる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:42:52

    どうやって稼いだんだろう
    特許? 財テク?新興宗教の教祖だったとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:57:19

    両親MSの開発に関わっていたみたいだから、代々特許とかで太いてのは有り得そう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:10:57

    ファミレス感覚で三ツ星レストランに入り、ネカフェに行くかのようにホテルのスイートルームで休日を過ごすシン

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:15:21

    >>21

    土地とか不動産って思ったけど、いつ土地が消し飛ぶか分からないし違うか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:22:09

    >>22

    モルゲンレーテは本社はオーブだけど地球の各地に支社がある設定だから、その特許握ってたらパテントだけで一財産築けそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:46:38

    さらりと高級店で自然にディナー誘うシンがみたいけど、B級グルメとかファミレスも普通にうめうめ食ってそう感ある
    一度元手ゼロ生活した名残かな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 16:55:43

    もしかしたらシンは財産のこと知らない可能性無い?
    普通の一般家庭と思ってたらなんかめっちゃ金あって困惑みたいな

  • 28125/07/11(金) 18:02:33

    >>26

    >>6ってあるから、種銭さえあれば倍々で稼げる才能があるかもしれない


    >>27

    >>1

    で「庶民のはずなのに、大金持ってて困惑するキラ」

    の逆だから

    「金持ちなのに、一見全然そう見えない(オーブを焼き出された難民)けど実は金持ちのシン」

    って設定で作ったスレだから


    「元金持ち」の自覚はある体でお願いします

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:22:25

    何なら屋敷を離れていたシンに仕えている使用人が多数いそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:26:11

    >>29

    シン

    「父さんも母さんも、自分のことは自分でやる主義の人だったから、たまに家事代行は雇っても使用人さんとかはいなかったなぁ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 20:01:08

    シン「う〜ん」
    キラ「どうしたの?」
    シン「あ、隊長。この前ルナを一泊二日のデートに誘ったんですよ」
    キラ「へ〜」
    シン「その時に、『次からはもっとこう・・・別の場所にして』って言われちゃって」
    キラ「ちなみにどんな所に行ったの」
    シン「ちょっと待ってくださいね・・・あった、これが行った場所のリストです」
    キラ「う、うわぁ〜」(どれもセレブ御用達のところばっかりじゃん)
    シン「親が稼いでいたのに加えて給料もそこそこあるんでこのぐらい余裕ですよ」
    キラ「そ、そうなんだ・・・」(いやいや、それでも簡単に手は出せないでしょ。この額を余裕で出せるってどんなご両親だったんだろう?)

スレッドは7/12 06:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。