Switchの面白いゲーム教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:28:43

    Switch持ってなかったけど店頭販売でマリカー付きのSwitch2買えたからSwitchの色々なゲームやりたい
    ブレワイはWIIUで追加コンテンツまで全部やってティアキンはSwitch2のパッケージ版買ってプレイ中

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:32:20

    switch2版が出てるやつでもセーフ?
    直近で面白かったのはファンタジーライフiとルーンファクトリー龍の国

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:36:08

    >>2

    マリカーとブレワイとティアキン以外のSwitch2で出来るゲームなら何でもいいよ

    ソフト多すぎてよくわからないから名前出てきたの調べる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:42:05

    今度追加DLC来る星のカービィディスカバリー
    シリーズ触れたことなくても面白いし難易度もストーリークリアだけならちょうどいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:44:20

    体験版あるしmiitopia
    全キャラ自由に配役できる見守りRPG
    アクションとかで疲れた時にいいかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:45:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:46:02

    >>2

    ファンタジーライフほのぼのしてるオープンワールドみたいな感じで面白そう


    >>4

    カービィはWiiのだけやったことある

    評価高そうだから気になってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:46:19

    どういうのが好き?
    ジャンルとかプレイ時間とかそういうの

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:32

    ライズサンブレイクはswitch2エディションが出るまでは買わなくても大丈夫よ

    >>6はゲハだから気にしないでね

    おすすめするんだったら星のカービィ ディスカバリーかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:47:44

    ハーヴェステラ
    スクエニの出したルーンファクトリーや。
    牧場要素よりストーリーの面のほうが強い。決して悪いゲームではないがなんか色々惜しい作品、昨今のスクエニからすれば良作。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:49:32

    >>8

    よくやるのはオープンワールドとかアクションゲーム

    昔はポケモンにハマってたけどORASで最後

    アルセウスはちょうど世代だった頃のポケモン多そうだから気になってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:51:01

    >>5

    キャラクリあるゲームも好きだから作ったMiiを見守れるのは面白そうかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:54:33

    >>9

    モンハンは全くやったことないからよくわからない

    カービィ面白そうだし追加で何か来るらしいから気になってる


    >>10

    サイト少し見ただけで内容はまだ見れてないけどキャラデザや雰囲気はすごい好み

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:10:34

    アクションゲームならマリオオデッセイがシンプルに楽しくておすすめ
    いろんなロケーションを隅々まで探索できてめちゃくちゃ楽しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:15:45

    もしスレ主が育成からスキル構成までじっっっっくり考えるのが好きで重めのストーリーも苦にならないならシカトリスをお勧めしたい
    まあ育成と戦闘のシステムがクセ強めなんで購入前に体験版プレイは必須だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:28:29

    >>14

    最後にやったマリオがWiiの横スクロールだったから今のマリオのゲームすごいな…ってなった

    探索面白そう


    >>15

    重めなストーリーは好き

    キャラ紹介見てきたけど面白そう

    育成や戦闘のページは見てもさっぱりわからなかったから確かに体験版は必須か…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:34:13

    一応ポケモン最新作のスカーレット・バイオレットがオープンワールドではあるけどブレワイ程ではないからあくまでも今までのポケモンの延長線上って考えた方がいいかも
    あとはオープンワールド系だとゼノブレイドクロスとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:38:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:38:26

    アストラルチェインは面白い。ちょっとボリューム不足と思うかもしれんが
    あとはテイルズオブヴェスペリアリマスターとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:39:34

    >>17

    販売終了になるとかで話題の1万で買えるチケットのページ見てたけどゼノブレイド4種類も出てるのすごいね

    クロスだけ雰囲気違いそうな感じだけど違いがよくわからない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:41:37

    なんだかんだfeはファミコン時代からシリーズ続いてるだけあって面白い
    ストーリーが面白くて自由に育成できるのが風花雪月
    ストーリーは微妙だけど戦闘が面白くていつものfeに近いのはエンゲージ
    どっちでもいいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:43:09

    >>19

    アストラルチェインはアクション面白そうな感じだった

    全く知らなかったゲームが次々と出てくる…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:44:13

    じっくり考えながら戦うゲームならソフィーのアトリエ2をオススメしておこう
    かわいいキャラクターと奥深い錬金システムにはまってアトリエ沼に堕ちたら過去作もいっぱいあるし年1くらいで新作だすから遊ぶゲームに困らないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:46:33

    >>21

    FEで学校って変な感じするけどストーリー凝ってるのは気になる

    エンゲージは見慣れたFEって感じで安心した

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:48:11

    >>24

    学校だから今までのfeと違って一人一人の掘り下げがしっかりしてる

    育成はパワプロに近い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:52:42

    >>23

    ソフィーってキャラ何か見たことあると思ってたらあみあみで気になってたフィギュアのキャラか

    可愛いキャラが多そうでハマったらゲーム以外でも散財しそうになりそう…

  • 27スレ主25/07/10(木) 23:56:04

    そろそろ離れようかと思うけどこれ以降にもゲーム挙げてくれたら明日一通り調べてみる
    挙げてくれたゲームの中にも全く知らなくて気になるのもあったしSwitchのゲームの数すごいな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:03:41

    デルタルーン好きなんだけど、アンダーテール既プレイ前提だからいきなり薦めにくい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:44:23

    >>20

    クロスはキャラの等身が違うのとロボ乗り回せるのが大きい違いかな

    ロボットでオープンワールドやりたいなら是非

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:21:09

    アクション好きならイースシリーズ良いぞ
    Switch2持ってるなら今月末に新作も出るし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:42:08

    Switch2専用のシャインポストは神ゲーだけど経営シミュは主にオープンワールドとかアクションゲームをやってる人には合わなそうか?可愛いキャラとかが好きならガチでオススメ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:00:40

    あんまり出てない2Dアクションでも挙げてみるか
    ・スーパーマリオブラザーズ ワンダー
    なぜここまで挙がっていない……?
    説明不要のシンプルな横スクアクションとワンダーフラワーによる珍妙で独特な演出やギミックの数々をお楽しみください

    ・蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズ
    2Dアクションで有名なインティ・クリエイツの代表作
    スピーディーな2Dアクションがプレイしたいなら是非
    今から始めるなら7/24発売の3作入ったトライアングルエディションがオススメ
    3作全てでアクションの方向性が変わるから飽きにくい
    高得点を維持(ノーダメプレイ)するとヒロインが歌ってくれるんだけどその歌がどれも良いものだからそれも勧めたい理由の一つ

    ・The Messenger
    シンプルでレトロながらも動かしやすい2Dアクション
    コンプ要素を集めようとするとアホみたいに死ぬ程度には難易度高めだがリプレイ性も高いので苦にはなりにくいか
    ちなみに自分は高難度DLC(無料)含めて300に届かないくらい死んだ
    シナリオの構成ももちろんステージが変わるたびに面白い話をねだる変人主人公に応えてくれる店長との会話が見逃し厳禁レベルで面白い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 02:35:10

    >>9

    別に出ることが確定してるわけではないのでそれを言うなら

    「Switch2エディションが出ないなら買わなくていい」になるんでない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 05:02:47

    出てないのだとブレワイ好きなら厄災無双とかどうだろう
    あとFE風花雪月もスピンオフで無双が出てる
    どっちもストーリーは賛否あるけどアクションゲームとしては良好

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:02:19

    デモンエクスマキナ。どれだけキャラクリに時間かけても最終的には人外になるけど


    >>33

    そんときゃ普通にSwitch版のサンブレ買えばいいだけだろ。アプデが無くてもSwitch2で起動させるだけで処理速度の恩恵があることは既に分かってるし

    あれは歴代の中でも初心者向けだと思うからモンハンデビューにはちょうどいいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:08:00

    なんで誰もピクミン4をあげないんだよ!?
    ペット兼相棒のオッチンという犬がクソ可愛いぞ
    ストーリーも難易度は低めで時間制限もなく楽しめるし、やり込み要素はガチでむずいけど歯応えもあるから是非やってみて欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:22:21

    Switchのゲームってク ソゲー以下の有象無象も含めて15000種近くあるんだっけ?インディーズの量が多すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:37:02

    >>37

    AI生成で作られたような同じものが〇〇エディション、〇〇パーフェクトエディションで販売されてる無法地帯だからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:39:18

    ゼノブレイドクロスDE

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:39:45

    2Dならメトロイドドレッドもいいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:54:05

    >>38

    大体レッドディアゲームスのせいじゃねーか!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:09:24

    ゼノブレイドかな
    なんとSwitchもってれば全シリーズプレイできるんだぜ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:20:00

    龍ファクとファンタジーライフのどっちにしようか未だに迷ってる
    ルンファクは3から遊んできたから気心知れてるし今作評判も良いって聞くけど
    一方で遊んだことが無いファンタジーライフにも興味がある

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 10:30:04

    >>43

    どっちかなら間違いなく龍ファク一択

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:15

    >>10

    手放しには褒められないけど光るものはあるスルメゲーだよねハーヴェステラ

    惜しむらくはプロデューサーがこの作品を最後に退社されてしまったから改良された続編は望めないことだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:38:47

    ややアクション難易度高いけどエンダーリリーズ・エンダーマグノリアがオススメ

    メトロイドヴァニア系のアクションゲームで、主人公は基本回避のみ行い、攻撃はスタンド的な感じで出てくる仲間キャラクターが行うんだけど、この攻撃キャラを付け替えることで色んな戦術を取れるようになる

    メトロイドヴァニアの、ゲーム進行によってできるアクションが増えていく感覚と、仄暗い雰囲気の中で手を取り合う僅かな温かさが同居したストーリーデザインに美しいBGMと完成度・満足度共に高いシリーズ


    ↓トレーラーMV

    ENDER LILIES Full Release Announce Trailer【日本語版】


  • 47二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:39:29

    シレン5と6。
    ローグライクというジャンルが合えばどちらも500時間は遊べる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:42:59

    ペルソナ好きならペルソナ5・ペルソナ5Sとかどうでしょう!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:44:05
  • 50二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 14:31:50

    デジボク地球防衛軍1,2
    どっちも面白いけど2の方が面白いし2から始めても大丈夫

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:16:02
  • 52二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:19:28

    ゼノブレイドクロスDEは
    やりましょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:22:56

    ディスコキャノン航空会社

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:41:46

    ゼノブレシリーズは今すぐやる予定なくても興味あるなら今のうち買っとけ
    カタログチケットで買うのがお得なシリーズだがカタログチケットが終了予定らしいから

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:02:12

    デジモンストーリー サイバースルゥース
    ポケモンやってたならデジモンに寿命がない方が馴染みやすいかなと思いこれをお勧めしたい
    Switch版は「サイバースルゥース」とその後に出た「ハッカーズメモリー」が同梱だからお得感もある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 18:09:37

    バニーガーデン…なんでもないです
    真面目に変化球を投げるならレトロゲームにも目を向けてみるのはどうだろうか
    オンライン加入すればファミコンスーファミゲームボーイが、+パックなら更に64メガドラゲームキューブアドバンスが遊べるぞ

スレッドは7/12 04:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。