いま地図見てて思ったんだけど・・・

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:02:08

    狭間の地の孤絶した神授塔のあたりってさデカい滝みたいになってるじゃん・・・

    そこにファルムアズラがもともとあったんじゃねって言う考察は聞いたことあるけどこれ内海自体がもともと陸地だったかあるいは何かあった説ない?

    各地にあるコロ/シアムも全部内海に面してるし神授塔は内海を6角形に囲んでるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 23:22:24

    揃って海に面した闘技場、六角形で結べる神授塔、巨大な内海
    いまのところ傍証に過ぎないけど、言われてみれば何かの示唆を感じはする
    崩れる前のファルムアズラがそこにあったのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 00:23:43

    大洪水が起きて大陸の大部分が沈んだって...っコト!?
    ありそう。
    それこそ地下世界部分が丸ごと沈められたのかもしれない。

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:27:24

    神授塔側が高いんだから内海が元陸地は有り得なくない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:47:18

    マップ見ると鉤指の形してるって説もあったなー

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:48:49

    DLCでファルムアズラ周りは掘り下げて欲しいわなぁ
    何もわかんなすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:50:28

    DLCで沈む前の過去の内海に行ける……ってコト!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:50:42

    ケイリッドにファルム大橋があるからケイリッドにあったんじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:52:59

    一応本編のファルムアズラから一番近い地上でありファルムアズラのボスに事前に会える場所の名前がファルムって名前だから普通にあの辺にあったんじゃねーかな。在りし日は神殿はファルムアズラの端っこの方にあったのでは

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:56:08

    >>8

    追記

    だから獣の神殿がケイリッドにあるんじゃないかと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:56:56

    ストームヴィルの古い王だか嵐の王だかって竜王とはまた違うんだっけ?
    王を待つ礼拝堂の王がこいつなんだろうけど、もし竜王のことを言ってるんならファルムアズラがそこにあってもちょっと遠くない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:59:00

    ケイリッドの獣の神殿近くにはファルムアズラにある獣人の墓と同じようなオブジェクトがたくさん落ちてるんだよね
    自分もそこら辺にあったんじゃないかって思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 01:59:31

    地図上、獣の神殿北西の渦みたいになってるところも怪しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 09:35:21

    ノクローン関係を地下に押し込めた際に、地盤沈下で沈んだとか?
    いや、それなら今の大陸側が上昇したって考えるのが普通か。
    獣の神殿がファルムアズラの関係施設なのは有力だと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています